2024.09.18

故安倍と統一教会の面談が暴かれるが政府は「コメントを控える」

困ったときの「コメントは控える」

しかし、自民党政権は困ったときばっかりだからか、常に「コメントは差し控える」

国会でも「コメントは控える」の連発しかしてこなかったが、「捜査中によりコメントを控える」とされる原因が政府自民党の不祥事の話ばかりで別に、国家機密でもないのに変な話だ。

自分たちの不祥事の内容がバレないよう、国民に隠す事ばかりしてきた自民党。
それでも、これほど腐った自民党に信頼を置いている人がいくらでもいる現実が日本を斜陽にしている原因の一つじゃないのか。

「安倍氏 旧統一教会会長と面談か」朝日新聞 政府「コメントは控える」 9/17(火) 11:43配信 テレビ朝日系(ANN)

>2013年、当時の安倍総理大臣が旧統一教会の会長らと面談していたとみられると朝日新聞が報じました。政府は「コメントは控える」としています。

しかも岸田は再調査の必要はないという。

「再調査不必要」「コメントは差し控える」が自民党を守ってきた魔法の言葉で、いい加減に聞き飽きた。

それなのに、総裁選の時に一番の名乗りを上げた小林某や岸田は「自民党は生まれ変わる」「新生自民党」「刷新感」を一斉に語っていたが、すべての不祥事を無かった事にし「臭いものに蓋」をし続け、どんなに新たな疑惑が出て来ても「再調査は必要なし」の姿勢の自民党がどうやって生まれ変われるのか聞いてみたい。

しかし、どうやって生まれ変わるのかを聞いたとしても、自民党は「もう詳しく説明した」と逃げるだけだろうが。

全く、真摯に対応するどころか国民を騙して政権の座にいることしか頭にない自民党だ。

そして政権にいる手助けをしてきたのが、日本会議や神道なんとかや、統一教会と言う、世間の感覚とは大幅にずれている団体だ。

そういうバックが、選択的夫婦別姓を執拗に反対し、国民の権利を縮小し権力者の権限を大きくする事を希望しているのか改憲への道をひた走る自民党。

国民の権利を少なくしたい自民党をなぜ支持できるのか。
「肉屋を支持する豚」は何を考えているのだろう。

| | | コメント (3)

2024.09.17

「自民党総裁選9候補が“福島の復興”訴え」被災者・野党案まで利用

また、総裁選になると全員があれもやります・これもやります合戦。
見事総裁になって本当にやる人を見たことないが。

自民党総裁選9候補が“福島の復興”訴え 福島市で演説会 9/15(日) 17:52配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

自民党総裁選に立候補した9人の候補者は、15日午後、福島市で演説会を行い、福島の復興を進める考えを訴えました。
>演説後は、9人の候補者が手を取り復興への思いは一つだと示しました。

復興の思いは一つ?
思いに至るまでに13年もかかったんだ。ふ~ん・・・
2024091300316622tospoweb0001view

総裁選って、今までの不祥事を全部無かった事にする全国興行の一環じゃないの?と思うほど、口当たりが良く耳障りの良い事しか言わない。
この時だけは何を言っても良しなのか威勢の良い言葉が躍る。

そもそも原発は国策として自民党が推し進めて来た。

原発事故が起きる5年も前に(第一次安倍政権時)共産党議員が原発事故の可能性を指摘した際、「安倍首相」は電源喪失はあり得ないと言い、その対策をしてこなかった。

当時から、野党議員の質疑に真摯に応えて対策をしていたら、あれほど酷い原発事故は起きなかったともいわれている。

国策として推し進めたのも自民党。
原発事故を想定した対策を取ってこなかったのも自民党。

原発事故が起きた時は民主党政権だったが、下野した自民党は復興の邪魔ばかりしていた。

そして審議拒否ばかりしていた。
Gwddyk7a8aay9d0
当時の法案成立率が極端に低かったと私は記憶している。

復興の邪魔をしたり、復興に興味がなかった自民党が、総裁選の時だけ「福島の復興の訴え」って何なのか。
もう大震災から13年も経過したが。

まあ、能登への対応を見ていたら自民党がいかに庶民目線が無いか良く分るというものだが。

それでも、地方に行けば行くほど、自民党が何とかしてくれると思っているようだが、今の自民党は何もしない。

「復興の訴え」は下記と一緒だろう。

今まで、野党が出した法案を常に潰してきた自民党。
困ったときの野党の法案頼みで、今まで野党の法案を無視してきたのに、総裁選の時だけいかにもを自分たちが考えたかのように野党案をパクって自分の政策にする姑息な自民党議員達。

結果、当選したら何事も無かったかのように進んでいく。

| | | コメント (8)

2024.09.16

「議員支持 小泉氏ら若干先行」進次郎のアホが分からないのだろうか

自民党議員と党員しか投票権が無い総裁選を、連日報道する大手メディア。 完全に自民党のメディアジャック。

それもどうかと思うのに、議員は進次郎を支持しているというから驚きだ。

議員支持、石破・高市氏が苦戦 小泉氏ら若干先行、9氏出馬で混戦 自民総裁選の序盤情勢 9/15(日) 19:03配信 時事通信

>自民党総裁選について、時事通信は党所属国会議員の支持動向を調査した。
>報道各社の世論調査で人気の高い石破茂元幹事長(67)と高市早苗経済安全保障担当相(63)は、推薦人20人からの上積みが現時点で数人と苦戦。小泉進次郎元環境相(43)らが若干先行している。

9名の誰一人としてこれは日本を代表する政治家だと思ったことは一度たりともないが、はっきり言えばみんな嫌いだが、それにしても自民党内の議員は9人の中で一番、論理的思考や、知識や、経験値が無い人間を良く推せたよな・・・

しかも、進次郎が発表した政策が企業側目線で、国民から総スカンを食っているのに、それでも進次郎を推す自民党の国会議員の浅ましい事は!

多分、進次郎と言う見た目爽やかで若いという事だけで選挙に勝てると踏んで勝馬に乗ろうと思っているのだろうが、いかに自分が選挙で勝つかとしか考えていないのが良く分る。

しかし今のところ、自民党の総裁=総理になるのが想像できるのに、あんな中身スッカラカンの進次郎をどうして支持できるのか。

自民党内の総裁で終わるならそれもご自由にと言いたいが、「進次郎総理」が世界と伍して戦えると思っているのだろうか。
国内でも、進次郎が政治のトップはどう考えても無理だ。との声しか聞かないのに、自民党議員だけは今まで見たことも無いような程度の低い進次郎を一番に推すとは・・・

脱力物の話だが、こちらも脱力してしまう報道。

比例選投票先は自民35%・立民12%、解散「できるだけ早く」71%…読売世論調査 9/15(日) 22:00配信 読売新聞オンライン

>読売新聞社は13~15日、全国世論調査を実施した。次の衆院選の比例選投票先を聞いたところ、自民党が35%で、8月の前回調査の34%からほぼ横ばいだった。

政権御用の読売の調査では、比例の投票先はあの犯罪者集団の自民党がダントツで多いという。

異常に自民党好きが多い国民性だから、どの調査も似たようなもので、立憲が1位になるとは全然思わないが、それにしても国民の意識も低すぎるのではないか?

そういう国民の傾向を見越しているからこそ、自民党は増長してしまって手が付けられない状態になっているのと違うか?

結局、裏金事件も統一教会問題も何も解決できていないし、自民党もメディアも隠すためかやたら総裁選をお祭り騒ぎに仕立てている。

そして有権者も、いくら自民党が悪事を働いても、国民負担率が50%と自民党政治に苦しめられてきたのに「野党もだらしないし、消去法で自民党」と短絡的に、国民をバカにしてきた自民党に投票するか、棄権を選択する。

もはや滅びの道をまっしぐらだ。

| | | コメント (7)

2024.09.15

進次郎「解雇自由化」払拭に苦慮だそうだが、丸山知事に一刀両断される

国民に与える悪い影響がどれほどかが分かっていない進次郎が自信満々で放った「解雇自由化」
おめでたい世襲のバカボンだ。

これが国民から大反発を食らっている事で、今、進次郎は操っている側からのレクチャーを受けているのだろうが、「解雇自由化」は労働者のメリットは多少あったとしても、デメリットの方が多かったら何の意味も無い。

進次郎の発言は、イメージ払拭どころか企業側の論理が過ぎる。

小泉氏、「解雇自由化」払拭に苦慮…討論会で労働者のメリット強調 9/14(土) 22:40配信 読売新聞オンライン

>自民党総裁選に立候補した小泉進次郎・元環境相が、公約である解雇規制の見直しを巡り、「解雇自由化」のイメージを払拭(ふっしょく)しようと苦慮している。14日の討論会では、解雇の要件として「企業の役割を新たに義務づける」と述べ、労働者側のメリットを強調した。

進次郎は、絵に描いた餅のメリットしか言わないが、これは民間で働いたことのない人の発想だ。

国民に猛反発食らったからか「13日の日本テレビ番組では「緩和でも自由化でもない」と釈明に追われ、労働者側の視点に立った説明に腐心している。」そうだが「解雇規制の見直し」と言うのは誰だって「解雇自由化」に結びつけて考える。

やっぱり進次郎は何年衆議院議員をやってきたか知らないが、その間何も勉強もしていなかったという事だ。
長年,爽やかとか好感度が高いとか言われてきたが、中身は無知そのもの。

あの「解雇自由化」ついて島根県の丸山知事に一刀両断される。
Gxuptqebgaaapfj_20240915154201 父親は「自民党をぶっ壊す」進次郎は「解雇自由化」で親子二代にわたって日本をぶっ壊す事になるだろう。

正規をどんどん少なくしてみんな貧しくしてしまえば格差が無くなるという、何とも皮肉な話で。

しかし世襲バカボンはなんでここまで無知なんだろ。
世の中の荒波に揉まれてこなかった結果としたら自民党好きもいい加減に目を覚まさないと国が壊れる。

| | | コメント (6)

2024.09.14

高橋洋一「ポスト斎藤に石丸伸二推し」また話噛みあわないタイプ

高橋は兵庫県をどれだけ軽く見ているのか

箸にも棒にもかからない斎藤県知事の後釜に、石丸をと言う高橋洋一。

斎藤県知事が涙を見せた時も、亡くなられた方に対してではなく「自分は正しいのになぜ皆でこんなに責めるんだ」「なぜいじめられるんだ」と思っているから涙したのではないか。

相手への思いより自分が一番と考える利己的な姿。
被害者意識だけは相当にあると見た。

兵庫県民にしたら、話が噛み合わない斎藤はコリゴリだと思っているだろうに、また似たようなタイプの、話が嚙み合わない石丸を推す高橋はどうかしている。

そして二人ともパワハラ常習者

「ポスト斎藤元彦」に石丸伸二氏? 高橋洋一氏が次の兵庫県知事選について語る 9/9(月) 11:50配信 日刊スポーツ

>斎藤知事は県議会調査特別委員会(百条委員会)での答弁について、批判が高まっており、ますます孤立化。
>高橋氏は「斎藤知事辞職→知事選」となった場合、「維新が石丸伸二氏を推す可能性もある。自民との差別化にもなる」と、ポスト斎藤について言及した。

次、維新が石丸を推したとしても、兵庫県民が維新系を選ぶのかどうか。

それでなくても「維新」がどれだけ危険で危うい組織か、少しずつ関西方面でも認知されている昨今で、また似た者同士と言うか、雰囲気も見た目も、そして自分ファーストであり他者へは冷酷なところなどソックリの石丸をホイホイ選ぶとはどうしても思えない。

高い授業料を払った兵庫県民は、次の知事候補を選ぶ場合、斎藤と正反対の人に票を入れるのではないか。
いくら石丸がソフトな人を演じたとしても、斎藤と双子の様な石丸を選ぶとはどうしても思えない。

まかり間違って石丸が県知事に当選したら、兵庫県民はバカだと日本中に広報するも同然で、いくらなんでも同じ轍は踏まないだろうに。

兵庫県民を見くびるのもいい加減にしろと言う話じゃないか。

しかし、石丸にも政治にかかわって欲しくないが、高橋洋一だって似たようなもので、この人が跋扈するようでは日本の未来は限りなく暗い。

下手したら、総裁選が終わり次の総裁・総理が高橋を政府の要職として迎えるかもしれない。
実力も無いのにゴマする人間ほど重宝される国は早晩消滅する

| | | コメント (9)

2024.09.13

昨日の報ステの9人の候補者中、個人的に「進次郎・高市早苗」に焦点を

昨日の報ステ、自民党の総裁選出馬の9人を大々的に取り上げていたので、すぐにテレビを切ってしまったが。。。

今日のツイッターでは、報ステを見ていた人の感想が進次郎は使い物にならないと。

どうも、進次郎は他の8人とでは、論理的思考や、知識や、経験値でも相当な力量の差があったようだ。

>ハッキリしてしまったのは #小泉進次郎 は他候補と同じレベルで議論ができないということ。会話に加われない
>防衛増税について一言しか話せない小泉進次郎氏となんぼでも話すコバホーク
>ビックリするぐらい小泉進次郎が残念すぎる。簡潔に話してるのではなくて話せないだけ。頭悪いですむの?
>報道ステーション、たった今見ていたけど…やばい小泉進次郎さん、何を言ってんのかわかんない
>小泉進次郎、報道ステーションにてやはり知識が無いと感じた。とにかくあまりしゃべらないというかしゃべれないだね。

それならばと、昨日見なかった報道ステーションの動画を見てみたが、一人だけ言葉少なで場違い感がすさまじかった。

Yahoo!ニュースでは、進次郎推しの記事ばかりだが、本当にこの人が総裁・総理でいいのか。
外見だけは良いが中身スッカラカンが総裁?

そしてネットでやたら人気の高い高市早苗だが、なんと推薦人20人中13人が裏金議員だそう。

裏金議員が支える高市早苗 推薦人20人中13人も。
Gxskfmgbgaapcnj

その中には杉田水脈や山田宏、西田昌司の名が。
中曽根や衛藤もいた。噂の谷川とむとか・・・・ Gxqbrmvbuaaj40l 裏金議員が推薦人なら、たとえ総裁になっても、裏金議員の再度調査をしないと言ったんだろう。
恩義があるから調査しない。
それにしてもネットでは裏金議員が持ち上げる高市早苗をやけに支持している人が多くてビックリする。

ちなみに「裏金議員の再調査はしない」と言う理屈について、政権御用の田崎が「一事不再理」だからと言っていたが、党内の問題は法律と違って人が変われば再調査もありうるんじゃないの?

法の抜け道ばかり探してきた政党に対して「一事不再理」を使ってまで自民党や裏金議員を擁護するような姿勢の田崎はやっぱり政権御用だ。

それにしても、自民党の9人の総裁候補は誰が総裁になっても自民党の理屈で動くだろう、いや動けないのじゃないの?
メディアは進次郎推しだが、これだけ「進次郎・進次郎・進次郎」は違和感がありすぎる。

ここでも電通が一枚噛んでいるのと違うか?

進次郎が総裁になったらすぐに中身スッカラカンがバレてしまう。
自頭が悪すぎて、これだけ喋れないとなあ・・・
想像以上に軽かった。

| | | コメント (9)

2024.09.12

進次郎「解雇規制見直しは解雇促進に全くあたらない」師匠譲りの話法

進次郎には、あの陰険・陰湿な菅がバックについているそうで、言っていることも師匠譲り。

進次郎に取っては「解雇規制見直しは「解雇促進に全くあたらない」そうで

小泉進次郎元環境大臣 解雇規制見直しは「解雇促進に全くあたらない」「丁寧に説明」          
        9/11(水) 0:59配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>自民党の小泉元環境大臣は総裁選の公約で「1年以内に実現する」とした解雇規制の見直しをめぐり、「解雇を促すことになる」などと指摘されていることについて「全く当たらない」と反論しました。
>働く人のための労働市場改革をしっかりやりたい。

自民党の中にいて、働く人のための労働市場改革などあり得ない話だ。
なぜなら企業団体献金を当たり前のように貰い続ける党だからだ。

個人献金ならともかく、企業や団体が政権与党に献金をするのは自分たち有利な政策にしてもらう思惑があるから。
そして見返りがあるからだ。

しかも進次郎の大臣時代などの今までを見ていると、進次郎が何をしたいのか、何を語っているのか、オブラートに包みすぎて全く見えてこなかった。
ポエムと言われるゆえんだ        

それに加え、菅話法まで模倣しているのか、何を聞かれても「全く当たらない」「丁寧に説明」
これで乗り切れると思っているとしたら、中身がいかにないかが良く分る。
しかも自民党議員の誰一人、丁寧な説明をした人間はいない。

>今のままだと一度雇用をしたら、ずっと雇わなければならない。そのしわ寄せで今まで非正規雇用が続いていた

これも言っていることが良く分らない。
今までも一度雇用しても業績が悪化したら、その企業にいるのが辛くなるような方策でどんどん大リストラして来たじゃないか。

一度雇用したらずっと雇わなければいけないと思っているとしたら、いかに世間を知らないか、いかに民間で働いたことが無いかの裏返しになるのではないか。

しかも非正規雇用を常態化させたのは、小泉純一郎と竹中平蔵だと言われている。
進次郎は親の政策がどれだけこの国を疲弊させてきたか、考えたことがあるのか。

進次郎の認知はおかしい。
現実を知らない。

小泉改革(親)で正規雇用をどんどん減らし、使いやすく首を切りやすい非正規雇用を増やして今に至っているのに。

多分、進次郎を操る側の意向が刷り込まれての発言だと思うが、河野太郎の「希望者には“勤務時間の上限廃止”も」と言い、進次郎の「解雇規制の見直し」と言い、企業側の論理であって、労働者に取って何のプラスにもならない

それがバカボンには分かっているのかいないのか。
この人たちが総裁・総理になったら、今よりもっと生き辛く恐ろしい国になりそうだ

| | | コメント (6)

2024.09.11

厚労相「健康保険証12月に予定通り廃止」なんと冷たい言葉

国民に寄り添うどころか国民を敵とみなしているのではと思うほど冷酷な発言が、厚労省のトップから出てくるとは。

本来なら一番国民に寄り添わなければいけない立場の大臣の言葉とも思えず。

健康保険証12月に予定通り廃止 厚労相「閣内方針は揺るぎない」             9/10(火) 11:41配信 共同通信

>武見敬三厚生労働相は10日の記者会見で、自民党総裁選の一部候補が見直しを提起した現行の健康保険証の廃止期限に関し、予定通り12月2日に廃止する考えを示した。
>「政府方針に変わりはない」と述べた。

そもそもマイナカード自体が任意なのに、マイナカードに何が何でも保険証を紐づけをし、現行保険証は12月2日で廃止としている時点で、ものすごい矛盾を感じる。

しかもあれだけ政府が医療機関に、陰になり日向になり声掛けをしても、いまだマイナ保険証の利用率が11%と言うのは、個人情報漏えい、偽造、不正利用の問題が何も解決されず、医療機関によってはマイナ保険証と紙の保険証の両方を出させたりするところもあったり、国民がマイナ保険証を使うのは面倒くさいという意識が働くのもあるのではないか。

そして政府に対しての信頼が無いと言うのも見逃せない。

マイナカード取得でポイント何万円と大宣伝をしそれに莫大な予算を付け、そしてマイナ保険証の利用率が低いため「資格確認書」をまた予算を割いて送付する、時間も人件費もかかるし、二重三重にも予算食いのマイナカード。
これじゃあ、マイナカードならぬマイナスカードじゃないか。

しかも、カードの情報の安全性も担保されていないのに、何が何でも自分たちの決めたレールは実行に移す自民党政治。

今、総裁選真っただ中でまるでお祭り騒ぎだが、あれもやる、これもやると、国民が飛びつきそうなことを言う。
今まで、野党が国会で提案した政策は見向きもしなかったのに、今、総裁候補たちの全員が野党の提案案をパクって、いかにも自分が考えたかのように声高に叫んでいる。

なんだかなあ・・・・

しかも誰が当選しても、声高に叫んできた発言は実行されない。
総裁選の時だけの言ったもん勝ちの勇ましい発言の数々。
政府が信用されないのは当然のことだ。

紙の保険証は、7月時点で11%の利用率なのに、何が何でも12月2日に廃止決定だそうで、立ち止まることをしない。
五輪も万博も原発もカジノも、一度決めたことはどんな欠陥が発生しようが死人が出ようが暴走列車並みに突っ走る自民党政治。

マイナ保険証が利用されないのはせめてもの庶民の抵抗じゃないのか。

| | | コメント (8)

2024.09.10

河野「 希望者には“勤務時間の上限廃止”も」時代の流れと逆行している

河野太郎、本気で「 希望者には“勤務時間の上限廃止”も」と言っているのだろうか。

河野大臣「自由に働き方を決められる制度が大事」 希望者には“勤務時間の上限廃止”も 働き方の規制緩和を表明 9/4(水) 16:21配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

>自民党総裁選への出馬を表明している河野デジタル大臣は、長時間勤務を防ぐための勤務時間の上限について、希望者に限り緩和する考えを示しました。
>そのうえで、スタートアップ企業や裁量労働が可能な働き手については、命や健康に害をもたらさないよう健康管理などを徹底したうえで

今まで人の命や健康の害も考えずに、制限なく働け働けで長時間労働、そして過労死が増え続けてきた結果、法で縛りをかけてきた事と、河野の発言は逆行する。

河野太郎は、「命や健康に害をもたらさないよう健康管理などを徹底したうえで」と言っているが、健康管理を徹底した結果が、週に残業何時間、月、年と言う規定ができたのだろうに。
今の法律は、この時間以上の残業は体を壊すよとの警告なのに、それを緩和するってすごい発想だ。

この人、過労死等防止対策推進法を知らないのだろうか。

河野はまた時計の針を戻すつもりか。

勤務時間の上限を廃止したら、家庭の事情で残業代が欲しい人間は馬車馬か奴隷のように働くだろう。
体を壊すか死に至るか、ブラック企業が増えるだけだ。

個人の裁量に任せて居たら、健康管理など大甘になってしまうのがなぜわからないのか。
バスやトラックの運転手が毎日飲酒検査を受けそれで合格しても、途中でコンビニにより酒を買い飲酒運転で事故に至ったケースはいくらでもある。

底辺で働いたことのない人間の考えそうなことだ。

河野は企業側の目線で「働き方の規制緩和を」と言っているが、これが通れば過労死はますます増えて行く。

絶対にこんな議員に権力を持たせてはいけない。

全くの余談だが、総裁選では、出馬会見をする人間のすべてが、あれもやる、これもやる、党内改革をすると、今まで国民の欲してきたことを口にするが、だったらなぜ総裁選以前に、党内でそのような議論が起きなかったのか不思議で仕方がない。

みんなダンマリだったよなあ・・・・・

| | | コメント (6)

2024.09.09

内閣支持率が34.3%、先月より3.3P上昇ってどういうこと?

なんだかアホらしくなる数字だ。
岸田内閣としては何も上がる要素が無いのに上がったのだと。

最近は、この内閣支持率とやらの数字はほとんど信用していないが、どの局をみても「総裁選一色」でお祭り騒ぎになっていることを見たら、テレビの煽り方も相当影響しているのではないか?

【速報】岸田内閣の支持率が34.3% 先月より3.3ポイント上昇 9月JNN世論調査
       9/8(日) 22:44配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN

岸田内閣の支持率が先月の調査から3.3ポイント上昇し、34.3%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
>不支持率は先月の調査から5.8ポイント下落し、60.6%でした。
>また政党支持率では、自民党の支持が前月の調査から3.9ポイント上昇し、31.0%、

あの悪党の自民党支持率が上がっているという事は、やっぱり大手メディアが連日、誰が出馬した、誰がこう語ったと一人一人の候補者につきパネルを使って説明に励んでいることも、相当自民党支持率に影響していると思う。

何も仕事をしていない自民党支持率が上がったという事はそういう事じゃないか。
やっぱり大手メディアは、自民党が未来永劫政権政党であり続けることを望んでいるという事になる。
下手に野党に政権交代されたら、かつての悪夢の再来だもの。

ヤフコメでは岸田の総裁選不出馬発言が功を奏して支持率が上がったという意見が多いが、やっぱりメディアの連日の総裁選お祭り騒ぎが脳に刷り込まれた結果、自民党の今までの悪事をコロッと忘れてお祭り騒ぎに浮かれた結果じゃないか。

この国の国民は、自分の頭で考える事をしない習性になっているようで、3歩、歩くと忘れてしまうアヒルのように、直近の映像がすべてという事じゃないか。

もう裏金事件も統一教会問題も、自民党の望むように無かった事になり、はるか彼方に飛んでいき、霧が立ち込めてしまっている。

結局、誰が総裁になろうと、今盛んに、候補者が美辞麗句を述べている発言は実施されない。

昔から自民党は「表紙が変わっても中身は一緒」で石破であろうと進次郎であろうと何も変わらないばかりか、下手すれば米国の力が増す結果になりそうだ。

3年前、岸田は「聞く力」を盛んにアピールしていたが、結局、国民の声を「聞く力」ではなかった。
今更ながら、3年前の総裁選で自民党は変わる気が無いし、変われない政党であることも良く分った。

権力にある旨味を知りすぎたのだ。
どんなことをしても、何があっても権力の座を死守するつもりだ。

| | | コメント (8)

2024.09.08

「恥ずかしい連中だな、朝日新聞」赤旗スクープの横取り

朝日も落ちたもんだ。

朝日新聞、いつの間にか変節したようで、政権与党をヨイショするような記事しか書かなくなって久しいが、今度は赤旗スクープ記事を横取りしたようで・・・

「恥ずかしい連中だな」朝日新聞 自民党裏金問題で新聞協会賞も発端は「しんぶん赤旗」“手柄の横取り”にツッコミ続々
                                            9/5(木) 21:15配信 SmartFLASH

>9月4日、日本新聞協会は、優れた報道に送る今年度の「新聞協会賞」の発表をおこなった。選ばれたのは、朝日新聞社の「自民党派閥の裏金問題をめぐる一連のスクープと関連報道」
>新聞協会は授賞理由として、「政治とカネを巡る構造を多角的に掘り下げ、裏金問題の解明を終始リードし社会に強いインパクトを与えた」「自民党の派閥解体や政治資金規正法の改正などの流れに大きな影響を及ぼし、権力監視の役割を果たした」と評している。
>裏金事件はそもそも朝日新聞社のスクープではなく、先に『しんぶん赤旗』が自民党の派閥の政治資金報告書に問題があると報じたことが端緒なんです。

赤旗の記事を横取りした朝日も朝日だが、赤旗が先に報じたのにそれも調べもせず朝日に『優れた報道に送る今年度の「新聞協会賞」』を与えた日本新聞協会側もどうかと思うが。

仲良しこよしの連中だけのことはある。
本当に恥ずかしい。

自民党の裏金事件は、赤旗がスクープしてそれをもとに上脇教授が「パーティー券を買った団体の支出記録と派閥の収入明細を一つ一つ付き合わせ」告発した事に端を発している。

初期のころは、朝日のあの字も出てこなかった。
裏金事件がどんどん大きくなったころには、どこの社も追随して報道しただろうが、朝日もその中の一社だっただけの話で、飛びぬけて朝日だけが報道が速かったわけではない。

その朝日だが

>裏金問題については、かなり早い時期に事実は掴んでいたようです

掴んでいてもそれを読者にいち早く知らせず、何のための新聞かと言いたい。

スクープしたのはあくまでも「しんぶん赤旗」で、最近、朝日のトップが政権与党と仲良しだからか、政権与党批判を封印してしまったように感じる。

朝日は、ジャーナリスト魂をどこかに置いてきたようで、本気で自民党を批判・追及する根性も覚悟も失ってしまったのではないか。
発行部数が落ちて当然だ。

それを朝日が「裏金問題の解明を終始リードし社会に強いインパクトを与えた」「自民党の派閥解体や政治資金規正法の改正などの流れに大きな影響を及ぼし、権力監視の役割を果たした」と日本新聞協会から評価されるのはどう考えてもおこがましい。

そんな節穴では「日本新聞協会」の名が泣くと思うが、どうせ政権ヨイショ組なんだろう。
本当に評価すべきは「しんぶん赤旗」だ。

やっぱりこの国では真のジャーナリズムは育ってないどころか、年々、権力者に迎合していき風前の灯火にあると思う。

| | | コメント (10)

2024.09.06

「旧岸田派、もう集結 解散届の翌日会合、首相も参加」天才的な悪知恵

なんじゃこりゃ。。

岸田派は、1月に派閥解散を宣言したのに、9月3日にようやく「解散届」を出したそう。

しかしようやく出した解散届の翌日にもう終結するとは。

旧岸田派、もう集結 解散届の翌日会合、首相も参加       朝日新聞・有料記事 2024年9月5日 5時00分

>3日に解散届を提出したばかりの自民党旧岸田派が、再び集結する動きを見せている。岸田文雄首相は4日、山梨県で開催された同派議員の関連会合に相次ぎ参加。側近の木原誠二幹事長代理も姿を見せた。派閥解消に逆行していると受け取られかねない動きだ。

自民党も「岸田総理」も最近、タガが外れているのではと思っていたが、これほど厚顔とは。

絶句するしかない、岸田派の図々しさ。
全く潔さが見えない岸田派。

いつまで国民を欺くような行為を続けるつもりなのか知らないが、いくらなんでも解散届を出した翌日に集まるなんて恥知らずな行為はなかなかできないと思うが、鈍感力のすさまじかった岸田にしたらこんな事は大したことだと思っていないのか。

そもそも今頃解散届を出すのも遅すぎるし、次の日終結なんてあり得ない話だが、ここまでくると国民など屁とも思っていないし、そのうち忘れてくれると高を括っているのだろう。

こんなことしかしないからますます政治不信を招くのではないか。
しかし、政治不信のほとんどが、自民党の政治とカネの不祥事や舌禍からだ。
自民党と仲良しの検察が渋々起訴した案件のほとんどが金がらみで強欲政党らしい犯罪の数々。
Gwb5_t8bkae2ztw_20240905213801 しかも起訴された議員は、ほとんど下っ端ばかりだ。

大物ほど巨額の金にありついているだろうに、この国では大物には恐れ多くて手が出せないようだ。
差別主義者が忌み嫌って来た韓国とは大違いだ。

しかし、安倍派はまだ解散届すら出していない。。
きっとどの派閥も似たようなものだろうが、解散届を出したとしても名ばかりですぐに群れるのと違うか?

| | | コメント (8)

2024.09.05

自民総裁候補、半数超「世襲」こんな国はそうそうない

自民党は相変わらず世襲が幅を利かせている政党で、今の時代でも世襲が「半数超」は、封建時代を彷彿とさせる。

自民総裁候補、半数超「世襲」 「特権性自覚を」と専門家            9/4(水) 4:16配信 共同通信

>自民党総裁選への立候補を検討している11人のうち6人は、親族から地盤を引き継いだ「世襲議員」だ。過去の総裁も多くが2世議員。党内の支持基盤が強固で大胆な政策を打ち出せる一方、多くが貧困を経験しておらず、首相になった際に「苦しんでいる人への想像力が働きにくい」との指摘も。専門家からは、2世の首相はまず自身の「特権性」を自覚すべきだとの意見も聞かれた。

総裁選で、ハードルの高い推薦人20人を集めて世襲が11人中6人も出馬できたという事は、党内では、世間の思っているように世襲の弊害があるとは思っていないのではないかと思う。

むしろ、祖父の名とか父の名が幅を利かせて、今議員でいる本人を評価する面にもなっている気がする。

どんな無能な議員でも「昔の名前で出ています」じゃないが、祖父・父の威光での存在感はものすごくあると思う。
例えば今の世襲議員達が、祖父・父の名前無く、単なるお金持ちのおぼっちゃまだけで国政に立候補した場合、どれだけの数の人間が当選できるのか。

自民党の場合その議員が何をなしたかではなく、祖父・父の功績が一番だと思っているとしたら、なんとも古い思考じゃないか。
こんな時代錯誤の考えでは、先進国とも言えないし、世界と対等に渡り合えることなどできない。

しかも有権者自体が、これだけ不祥事の宝庫の自民党に対してまだ信頼を置いているのか、政党支持率が今でも自民党がダントツで。

他の野党は足元にも及ばない。
有権者も根っこは権威主義じゃないか。

今日、モーニングショーで玉川も言っていたが、「腐った料理を食べ続けるのか、それとも、ちょっと拙いけど我慢して食べようとするのか」の違いだと思う。

究極の選択にはなるが考える必要はある。

拙い料理は拙いだけで腹は壊さないが、腐った料理は腹を壊し最悪の場合死に至る。

それすら分からなく、いまだ自民党支持の多い事は。

もっとも、既得権益を持っている側が、多数自民党を支持しているのだろうが、せめて一個人は本当に自民党政治で良いのか、自民党政治に未来はあるのかと自問して、政党支持を考えるなり投票してほしい。

| | | コメント (6)

2024.09.04

岸田「憲法改正一気呵成に議論を進める」裏金政党が何を言うか

自民党は本当に憲法改正を叫ぶのが好きな政党だ。

今回も総裁を辞める岸田が、総裁選のお祭り騒ぎに乗じてまた「憲法改正」
しかも一気呵成に議論を進めるだと

こういうときだけ素早いのが、最近の自民党のお家芸で、特に岸田は在任中、何の成果も無かったからか、改憲で名を挙げようと躍起になっている。

岸田総理 憲法改正へ「一気呵成に議論を進める」            
             9/2(月) 23:59配信 テレビ朝日系(ANN)

>自民党は、憲法改正に向け、9条への自衛隊明記や緊急事態条項の新設に関する論点をまとめました。岸田総理大臣は「一気呵成(かせい)に議論を進めなければならない」と強調しました。

いくら、新設や色んな文言を憲法に書き加えたとしても、それを運用する方が無能な悪党だとしたら、国民の望むような運用ができるだろうか。

権力を持っている方に利になれど、国民に取って害になる可能性大だ。

しかも、長年権力の座にいる自民党は不祥事だらけで、昨日の記事に書いたように4年で13人も自民党議員が起訴されている。

これだって、政権与党に人事権を握られて操り人形化している検察のやる事で、もっと違う組織が本腰を入れて捜査したら、それこそ三桁にもなるのではないかと思うほど、自民党議員の「政治とカネ」の強欲度は目に余る。

自民党政権は国民が望む議論は無視か、亀の歩みの様にのろいのに、国民が関心から行くと下位に位置する「憲法改正」はやたら声高に叫ぶ。
この人たちは、国家権力に縛りをかけている憲法を何が何でも改正しようとしている。

狂信的と言ってよいほど、何かにつけて「改憲・改憲・改憲」

「改憲論議」の前に、喫緊の課題がいくらでもあるだろうに・・・・
Gwhsa8xaoaa18k
物価高対策とか円安是正とか、景気対策とか、れいわの米騒動を何とかするとか・・・・

そこには何の関心も無く、改憲論議?
バカ言っちゃあいけないよ!

国民を守る今の憲法のどこが悪い。
戦後何十年も、この平和憲法で何不自由なく生きてきている。

しかも犯罪者続出の裏金政党が何を言うか。
裏金問題は自民党の中では終わったことになっているが、「改憲論議」は自分達の身を正してからの話じゃないか。

自分たちはやりたい放題で、少しも政治改革をする気も無く、憲法を変えたい?犯罪者たちが?

国民にばかり無理難題を押し付ける政党。
やっぱり一般国民とものすごい大きな隔たりがあると感じる。

| | | コメント (8)

2024.09.03

自民党議員の不祥事、4年間で13人でも政権与党であり続ける原因

自民党が未だに政権与党でいることが不思議で仕方がない。
2020年以降、自民党議員が起訴された人数は13人だそうで、他党と比べたら群を抜く起訴率。

民間でこんな起訴率になる企業などどこを探しても無い。

 税金を食い物にする、自民党は反社組織と言っても過言ではないのと違う?
それでも怒りながらも自民党一択の国民性。
はあ・・・・・

たった4年で13人の起訴。
Gwb5_t8bkae2ztw

これでも政府に人事権を握られた検察は相当に自民党に配慮している。。
配慮せず、一般人と同じ扱いだったらすさまじい起訴率になるのではないか。
優に三桁に届くのではと思う。

広瀬めぐみ氏で14人目、自民議員の起訴相次ぐ 後絶たぬ不祥事          8/30(金) 19:29配信 毎日新聞

>東京地検特捜部により元職を含む国会議員が起訴されたのは2020年以降、広瀬めぐみ元参院議員で14人目だ。このうち公明党の遠山清彦元衆院議員(貸金業法違反で在宅起訴)を除く13人が自民党出身者で、「政治とカネ」を巡る不祥事が後を絶たない。
>自民はこれまで、離党すれば追加の処分はせず、再発防止に向けた対応も不十分だった。

長年権力の座にいるからこその不祥事じゃないか。
それなのに、自民党好きな国民が多くて嫌になる。

しかも本来は権力を追及する方のメディアが自民党には大甘で、メディアのトップや番記者などが,親睦と称して仲良く会食をしているが、なんともはや日本的な光景じゃないか。

何でメディアと権力者が親睦しなければいけないのか。

親睦をするからこそ、大本営発表を恥ずかしげも無く報道し、筆は鈍り、切磋琢磨も無くなり、政権の飼い犬としての存在感しかなくなるのではないか?。

国民の知る権利すら失くしているこの国のメディア。

自民党も、長期に政権の座にいることで、驕りが生まれしがらみもでき、多くの議員は金銭欲に摂りつかれている。
だから「政治とカネ」の不祥事と言うか犯罪が後を絶たないのではないか。

なんでここまで唯我独尊で不祥事だらけの、世襲が4割にも達する政党を支持できるのか。

メディアの政権政党に忖度・配慮した報道や、きちんと現実を見ず政治を人気投票並みの意識でしか見ない有権者たちなど、いろんな要因があるのだろうが、「これで30年間無駄にしました」と言いたい。

| | | コメント (6)

2024.09.02

「河野、首相になってもXでブロック」ブロック太郎の異名は健在なり

今までも河野は、批判めいたツイートを本当に読んでいるのか、エゴサーチで即座に切り捨てる考えなのか分からないが、すぐにブロックする自民党議員で。

しかも、批判的な意見や、絡んでいない人までブロックするという事で有名な人物だったが、今回、これがみんなの知るところになった事は、国民に取っての利はあったと思いたい。

しかし首相になってもXでブロックすると言っているようだが、そんな考えで首相としての役職を担えるのか。

河野氏、首相になってもXでブロック 「誹謗中傷は駄目だ」言う              9/1(日) 10:07配信 毎日新聞

>自民党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を表明している河野太郎デジタル相(61)は1日のフジテレビ番組で、自身のX(ツイッター)での誹謗(ひぼう)中傷や反対意見を遮断できる「ブロック機能」の使用について、「『誹謗中傷は駄目だ』とむしろ総理のような人がはっきり言わないといけない」と述べ、首相になった場合でも継続していく考えを示した。

どんな文言も、誹謗中傷なのか、批判なのか、提言なのか、読んでみないとわからない。
一般人なら批判的なツイートは見ない、嫌なアカウントのツイートはブロックする、削除するは当然として、大臣・総理大臣としての立場になれば、目立つような誹謗中傷ならともかく、批判的なツイートも読んで今、国民が何を望んでいるのか、何を駄目だと言っているのかくらいは考える必要はあるのじゃないか。

それをすることなく、すべてを「誹謗中傷」と一括りにしている。
こんな度量の無い人間が総理?はあ?

それをテレビで滔々と語る神経も分らない。
今まで河野を見てきたが人間的に見ても、まったく魅力が感じられず、ましてや総理の器じゃないことは確かだ。
幼児性がすさまじい人だ。

この人も、政治センスが悪いというか、今ここで言う?みたいな発言しかしない。
それを良い事のように思っているのが「痛い人」という言う印象だ。

政治家一族と言う、とてつもない特権社会に生きて来て、一般人の生活や苦労を何も知らず、知ろうともしない世襲。
そんな人物がこの国や国民を導いていけるか、ものすごい疑問だ。

ちなみにパワハラでいろんな人を傷つけて来ながら、本人は何も感じていないのか、ロボットのような受け答えをする兵庫県知事。

河野もとても思考が似ていて、自分の考えに異を唱える人間はすべて敵みたいな考えで、簡単に「排除」

寛容性のない人間がリーダー、トップになったら国民が不幸だ。

| | | コメント (11)

2024.09.01

河野「首相になったら閣僚・自民党3役にも派閥離脱求める」え?派閥解散は?

河野らしい合理的と言うか、総裁・総理になれなかった時の腹積もりも考えている(褒め言葉じゃない)

河野デジタル相 首相になったら閣僚・自民党3役にも派閥離脱求める 9/1(日) 8:19配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)

>自身が総理総裁になった場合、自身に加え、閣僚や自民党の3役にも派閥の離脱を求める考えを示した。
>河野氏は「過去の総理総裁は、総理総裁になったら(派閥を)離脱する。その慣例に従いたい」と述べた。
>その上で、「当然、閣僚、党3役も離脱してもらうことになる」と述べた。

河野が、自分が総裁・総理になった場合、閣僚や党三役にも派閥を離脱してもらう。と言ういことはやっぱり派閥は解消していなかったことじゃないか?

調べたら、森山派を除いてどの派閥も派閥は解消していなかった。
さすが自民党だ(褒めていない)
最新版、8月22日時の自民党各派閥の状況

いつまで準備中なんだよ。と言う話で、自民党のお家芸の一つ、威勢よく発した後は有耶無耶のまま、世間がいかに早く忘れてくれるかを待っている状態だ。

麻生派は、もともと麻生派派閥解消はしないと言い切った唯一の派閥だが、それでも従来の自民党では、総裁選に出馬する議員は、出馬の前に、退路を断つ意味でも派閥を抜けていたそうだが、河野の場合麻生派を離脱しているわけではない。

総裁になったら派閥を抜けるらしいが、今は麻生派。

もし総裁選に負けた場合、また麻生派に戻るのは見っともないし、麻生派に席があるなら負けてもそのまま帰れることまで考えて、派閥を離脱しなかったのではないか。

河野らしい、自分ファーストの思考で保険はしっかりかけている。

それにしても、岸田が最初に発した「派閥解散」は自民党らしい、その場しのぎの方便だったという事だ。
目くらまし作戦(笑)

1月23日、岸田がいち早く「岸田派解散」を宣言し、各派閥もそれに追随したが、岸田の断固たる姿は何だったのか。

しかし政権与党がこれでは、ますます自民党政治は信じられない。

| | | コメント (8)

2024.08.31

世耕前参院幹事長「政治資金パーティー」生まれ変われない人ばかり

岸田や、胡散臭い小林某は、自民党は生まれ変わると言っていたが、内実は全く生まれ変わる気が無いのが自民党だ。

いつも不祥事が起きると「自民党は生まれ変わる」「新生自民党」
苔むした文言は何度言って来たのか。

9月に行われる総裁選の出馬する議員が、1カ月も前からテレビジャックをして総裁選をお祭り騒ぎに仕立てている。

メディアも加担しての総裁選お祭り騒ぎ。

総裁選の話題で今までの裏金事件を無かった事にしようとしているが、ほとぼりが冷めるも何も、もう政治資金パーティを開いたとあっては、いかにお人よしの国民性だとしても怒らずにはいられないだろう。

ずる賢さにかけては天下一品の世耕元参院幹事長が、もう政治資金パーティを。

「日本国民をなめきっとる」世耕弘成前参院幹事長、「政治資金パーティー」報道に怒りの声 「懲りもせず」「完全に開き直ってる」
               8/30(金) 11:13配信 中日スポーツ

>自民党派閥の裏金事件による処分で離党した世耕弘成前参院幹事長が29日、政治資金パーティーを開いたと各社が報じた。
>東京都内のホテルで開いた政治資金パーティーには企業関係者ら約250人が出席したが記者団には非公開だった。
>安倍派5人衆の1人で参院側のトップだった世耕氏は、所属議員へのキックバックの取り扱いの話し合いに出席。一昨年までの5年間で、収支報告書に1542万円の不記載があった。4月に離党後、6月にもパーティーを催し、物議を醸していた。

世耕の場合、来年の改選で参議院で当選したらまた自民党に復活するのではないの?
自民党は対抗馬擁立に否定的だそうだから。

しかし、一応は裏金事件の責任を取った形で離党したようだが、4月に離党、6月にはもう政治資金パーティ、そして8月にもパーティ。

開く方も開く方だが参加する方もする方で、日本は恥部だらけ。

あれだけ世間の批判を浴びてきたのに、4月に離党してからも政治資金パーティを2度もする神経が全く分からない。

近畿大学の理事長をしていたら金は腐るほどあるだろうに政治資金パーティ
しかも250人もの人を集めたというのは、相当な人脈を持っているだろうと推測できる。

自民党の看板があっても、裏金作りをし、看板が無くなっても政治資金パーティをし、世耕に付ける薬はない。

しかしこんな人間の道を踏み外して平気でいる男が、大学の理事長とは・・・
どんなブラックジョークなのか。

| | | コメント (9)

2024.08.30

自民・茂木氏、裏金の国庫返納「難しい」生まれ変わる気全然なし

総裁選に出る奴は、生まれ変わるとか新生自民党とか言っているが、中身は全く生まれ変わる意思なし。

茂木が言っている。
裏金の国庫返納難しいと。

「国庫返納」も総裁選の時だけの虚言の一つだろうが、それにしても「国庫返納難しい」のにべもない一言にはガックリ来る。
しかし茂木らしい、上から目線の木で鼻をくくった発言だ。

ちなみに、確か岸田も秘書官だった息子のボーナスを国庫返納と言っていたが、本当に返納したのだろうか。

本来なら「国庫返納」ではなく、裏金を返還すべき法律を作るべきじゃないか。
すぐに法律化できると思うがみんなダンマリ。
総裁選の時だけ、国民向けに口当たりのいいことを言っているだけで、自民党は改革する気は全然ない。。
それなのに、生まれ変わるとか、新生自民党とか、笑わせる・・

自民・茂木氏、裏金の国庫返納「難しい」 河野氏の考えに対し            8/27(火) 11:26配信 毎日新聞

>自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、河野太郎デジタル相が政治資金収支報告書への不記載があった議員に対し、不記載額を国庫に返納させる考えを示したことに関し、茂木敏充幹事長は27日の記者会見で「過去に遡及(そきゅう)することはなかなか難しい」との認識を示した。

河野だって、国庫返納と言っているのは総裁選で党員にウケのいいようなことを言っているだけだと言うのはすぐにわかるが、それを受けての茂木の発言も、自民党らしいにべもない発言で、茂木らしいと言えば茂木らしい。

茂木はいつも、反発を招く発言ばかりしている。
だから党内でも嫌われているのだろう。

河野が総裁になるのも、茂木が総裁になるのも、五十歩百歩で、二人とも独裁気質の総裁になろうであろうと思えるが、本当に自民党も「昔の名前で出ています」的な人材しかいない。

もっとも、今の立憲も似たようなものだが。

しかも総裁選出馬のほとんど、全員と言っても過言でないほど、過去閣僚になったり要職に付いたりしているだけの議員がお祭り騒ぎに花を添えるかのように出馬をしている。

本当に優秀かどうかは疑問だ。
この国では、官僚が議員の手となり足となって寝る間も惜しんで働いていて、実際に政策を動かすのは官僚たちだと思う。

安倍も菅も岸田も、その大臣に不祥事や舌禍が発生した時には、馬鹿の一つ覚えのように「適材適所」と言ってきたが、素人が考えてもどこが適材適所なんだろうと言う議員ばかりだった。

持ち回りや、たらいまわしで大臣にしたのではと思えてしまうほど、「え?こんな人でも大臣になれるの?」のような大臣が数多くいた。

自民党の総裁選もメディアがお祭り騒ぎに仕立て上げているだけで、実際は中身のない人たちの人気投票じゃないか。

投票権の無い有権者も、進次郎は親の代から見ているからとか、小林がさわやかだとかで大騒ぎ。

やっぱり、「国民の程度が政治家の程度」という事だ。
誰が言い始めたか知らないが、真理をついている・・・・

| | | コメント (8)

2024.08.29

「自民、参院比例に山東70歳定年例外扱い」生まれ変わると言いながら

自民党は生まれ変わると言いながらこれだもんなあ。

自民、参院比例に山東氏 「70歳定年」例外扱い                   8/27(火) 18:33配信 時事通信

>自民党は27日、来夏の参院選比例代表で山東昭子前参院議長(82)を公認すると発表した。
>党の内規で定める比例候補の「70歳定年制」に抵触するが、「余人をもって代え難い」として2013年、19年に続いて3度目の例外扱いとした。

82歳になる人を「余人をもって代えがたい」と言う裏には、よほど人材がいない証拠のようなものじゃないか。

本来なら、どんな優秀な人でも年は取るし、引退もあるし、最後は死ぬのだから、その前に若手を育てておく必要があったのではないか。

しかも、岸田も総裁選後「生まれ変わった自民党を国民に示す」とか、総裁選で出馬を表明している小林は「新生自民党、自民党は生まれ変わる」なんて言っているのに、自民党本体がやっていることは「余人をもって代え難い」と言いながら古い人材の使いまわし。

余談だが、岸田が21年の総裁選後「生まれ変わった自民党を国民に示す」と言った後に、裏金事件が発覚した事を考えたら、なんとも示唆的な発言だった・・・・・

生まれ変わった自民党の裏金事件発覚もすごいものがある。

話を戻して、自民党の70歳定年制も絵に描いた餅だったという事が良く分る。
3度も例外扱いするようでは、制度そのものの信用を無くす。

もっとも、自民党の場合、自分たちの都合で、いくらでもルール変更はある政党だから、この「例外」もさもありなんだ。

立憲も、少しは自民党の「例外」を見習って、推薦人20人のバカ高いハードルを低くすればいいのに・・・・
これなんか、どこからも非難されないと思うが。

麻生や二階は有名だが、山東も80過ぎても健在で来年の参議院比例代表で、党は公認すると発表している。

自民党が総裁選のたびに「自民党は生まれ変わる」と言いながら、こんな70歳定年制も守れないようでは、どんな綺麗ごとを言っても何一つ信じられない事は確かだ。

| | | コメント (6)

2024.08.28

金子恵美「トップが頼りなくても周りに優秀な人達がいるので期待できる」

金子恵美、よくこんな考えで政治をやってきたよなあ。
さすが元自民党議員だけのことはある。

「小泉進次郎内閣」に期待を寄せての発言のようだが。

が、そんな「神輿は軽い方が良い」みたいな発想だから、この国は凋落してしまったのじゃないか。

この人も、そのうちには官房機密費を貰う仲間に入るかもしれない。
もう入っているか?(笑)

金子恵美氏 小泉進次郎“内閣”は「トップが多少頼りなくても周りに優秀な人たちがいるので期待できる」
             8/28(水) 9:47配信 スポニチアネックス

>金子は、30日に出馬表明するとみられる小泉進次郎氏について、「国民の皆さんが政治の若返りを期待しているにもかかわらず、その背後に菅さんを中心とした長老がついているのが見えすぎてしまうと、若返りはポーズだけでやっているのかと、全然変わっていないんじゃないかとみられる懸念を私は心配していたんですが、ただ実は今、小泉陣営、小泉さんを支えている人たちは、若手の本当に優秀な人たちが周りにブレーンとしてついている」とし、「国会は1人でやるものではない。チームとしてやる時に、トップが多少頼りなくても周りに優秀な人たち、スーパーチームができていれば仮に小泉内閣が発足しても私は期待できるのではないかなと思う」と自身の見解を述べた。

周りがサポートしてくれるからアホな総理でも務まると言っているも同然の金子。
そんな自民党的な安易な考えで無能な人間でも神輿に担ぎ上げてきたからこそ、今の日本になっているのに・・・

安倍、菅、岸田・・・・
安倍は三権分立を破壊し、税金私物化で巨額の富を得、菅は「問題ない・当たらない」で質問シャットアウト。それで身を守り、岸田は「聞く力」を看板に総裁・総理になって企業団体献金を貰う方にしか顔が向いてこなかった。

一般に働く国民の声など聞く気が無かったのだろう。
3人とも自民党の論理の中で動いてきた。

しかしチーム〇〇と言っても、まずは本人がいかに海外と渡り合えるか、いかに信念をもって国を導いていけるのか。

周りにブレーンがいても(と言っても本当に要るのだろうか)言葉を発するのは本人で、手取り足取り振付をするわけにはいかない。

本人に能力が無いのにメディアがちやほやしてきた結果、進次郎は勘違いしているかもしれないが、今までの言動を見る限り、それほど有能な議員とは思えないからこそ、金子の「トップが多少頼りなくても周りに優秀な人たち」発言になったのではないか。

しかも金子曰く、若手の優秀な人材が周りで支えていて、今までの頼りない進次郎像はなんなんだろう。

若手の優秀な人材がいたら、とっくの昔に、総理側の引き抜きがあったと思う。
が、今の体たらくを見ていたら、「若手の優秀な人材」も金子の買い被りじゃないか?

しかも、環境大臣の時も何の実績も無い議員が、突如、総理大臣になって海外のトップと互角に渡り合えるものなんだろうか。

色々書いては見たが、誰が総裁・総理になっても、自民党の論理の中で動く議員集団では、この国は再生できない。
誰がなっても自民党改革もできず、というかその気も無いようだが、ましてや国を背負って立つ気概や能力があるとはとても思えない。

| | | コメント (6)

2024.08.27

「怖すぎる万博休憩所」が話題に

「怖すぎる万博休憩所」が今、超話題になっている。

どんな休憩所がそれほど怖いのかと思ってみてみたら
デザイン的には下記のようなものだそう。
Mokeiこれならそれほど怖くないじゃん・・・・
と思う方は、次の画像をどうぞ。
T1この休憩所の売り
>750個の石をネックレスのようにつるす万博休憩所、
「重さが1個90~250kgもある複数の石を鋼製ケーブルに通してつるす。石を貫通するケーブルが敷地の頭上で列を成し、日よけになる。ただし、ケーブル同士には隙間があるので日陰はできても、雨にはぬれる」

この施設に4億2200万円もの予算をつぎ込むそう。
こんな恐ろしい休憩所に4億円もの巨額を突っ込む?はあ?

南海トラフじゃないが巨大地震が来たら、その下にいる人は一発で終わりだな。
素人でもこんな休憩所嫌なのに、それを考案した企業、採用した万博協会の頭の中を覗いてみたい。

いくら安心・安全と言われたとしても、こんな大きな石の下で休憩したいと思う人がどれだけいるのか。
見るだけで恐ろしくなる。
どうしても巨大地震を想像してしまうし。

この恐怖の休憩所は、なんか罰ゲームのようなものなのかしら。

アトラクション会場なら分からないでもないが、実際に本当の石が吊るされている図を想像するだけでも近寄りたくもない休憩所じゃないか。
ひょっとしたら、休憩所の回転率を上げるためにわざと重さが90キロから250キロもの石を頭の上に吊るしたとか?(笑)

しかし下からはメタンガスやヒアリ、上からは石攻撃は、さすが大阪万博。

笑いを取る積りでも、絶対に笑えない恐怖の休憩所。
ひょっとしたらこれが万博の目玉になるかも(笑)

| | | コメント (8)

2024.08.26

やっぱり「立憲代表選」に物申したい

立憲の代表戦、なんであんな古めかしい議員ばかり出馬表明するのか、疑問だった。

が、今日のテレ朝モーニングショーで出演者のあの自民党好きの山口も、玉川も同じような事を言っていて、考えることは誰もが一緒なのだと思ったが。

別に際立っての立憲支持者じゃないが、それでも野党第一党という事で立憲をどうしても自民党と対等に戦う政党になって貰いたいのに、なぜか選挙の前になると、立憲が腰砕けになる。

選挙のたびに虚しくなる、その繰り返しだった。

そして今回も、立憲は、自民党の総裁選に合わせて立憲の代表戦を同じような時期にしたそうだが、同じようにした割には、今のところ表明している立憲の代表選のメンバーのショボい事!

枝野?泉?野田?
はあ?だ。
全く新鮮味に欠けていて「昔の名前で出ています」の人ばっかり!

その3人の中では、私は枝野だが、枝野にしても消費税減税はする必要なし、増税ありきとも言っているようだし、なにか庶民声を聞く気が無いのか、聞こうとしない発言を聞いていたら、枝野も覇気のない泉も、安倍に政権を渡した野田も、立憲の代表としての名に値しないのではと思う。

と言っても立憲民主党の党員でもなく投票権は全くないのだが、党員のみなさまは、今のところこの3人の出馬を、強い期待をもってして臨めるのだろうか。

あのメンバーの代表戦では、世間の関心を引く事はできない。
誰が代表になっても選挙の顔にはならない。

立憲民主党議員や党員に言いたいが、自民党がコケかけているのに、なぜ一気呵成のエネルギーが見えてこないのか。

立憲の場合推薦人20人が高いハードルになっていると玉川も言っていた。
せっかく、反自民で野党第一党を応援していても、立憲にやる気が見えず、本当に政権交代をする覚悟があるのか疑問に見えてくる。

議員は自民党よりダントツに少ないのに、なぜ推薦人だけは自民党並なのか、理解に苦しむ。
推薦人が必要なら20人と言わず、10人や5人にすれば、代表選出馬にも勢いがつくのに。
なぜしない?
ある意味、一面では立憲の方が閉鎖的に見えてくる

自民党は名目上、派閥が無くなったことで、派閥の締め付けが無くなり出馬する議員が10人を超えている。
ますますお祭り騒ぎに花を添える事になっているのに、立憲だけはお祭りどころか、代表選やっているの?状態。

これほど自民党の総裁選に埋没していたら、立憲の明日はないのじゃないか?

| | | コメント (8)

2024.08.25

政治資金パーティー自粛は「誰かを解雇するしか」泣き言しか言わない

自民党議員は自分たちがいかに恵まれてきたか、考えたことがあるのか。

政治資金パーティ自粛で、自民党議員や野党でも大物議員は「誰かを解雇するしかない」と泣き言を言っているが、今までいかに自分たちが恵まれていたかが分かっていない。

「誰かを解雇するしか…」広がる政治資金パーティー自粛、議員は嘆き             8/25(日) 12:05配信 毎日新聞

>自民党派閥の裏金事件の舞台になった政治資金パーティー。本来、政治活動に必要なお金を集めるために法的に認められた催しだが、マイナスイメージを恐れ、一部では自粛が続いている。次期衆院選、来年夏の参院選を控える中、開催できないでいる国会議員側からは「収入がなくなり、(議員事務所の)誰かを解雇するしかなくなるかもしれない」と嘆きの声も聞かれる。

そもそも、世界有数の歳費を貰っている日本の政治家。
それが当たり前だと思っているようだが、いかに日本の政治家が恵まれているか、今一度認識する時期じゃないか。
パーティや企業団体献金など、政権与党にはどんどん金が入ってくるために、それが当たり前だと思っているようだが、力のない弱小野党ほど政治資金パーティの資金など入ってくるわけも無く、政治に金を使える額が政権与党と野党では雲泥の差じゃないのか。

民主党政権が提唱していた「企業団体献金禁止」は理にかなっていた。

企業団体は、予算の実権を握っている政権政党には献金しても、野党には与党のような献金も無く、だからこそ企業団体献金を禁止して、その代わりに政党交付金・政党助成金を作ったのに、自民は数の力で知らない間に、企業団体献金も迂回して本人に金が入るような仕組みにしている。

本当に油断も隙も無い自民党のやり方。

そして政治資金パーティでの裏金作りがバレ、まだまだ表立って政治資金パーティができない状態になっている。

それで自民党議員の「誰かを解雇するしかなくなるかもしれない」の泣き言。
解雇すればいいじゃないか。

世界有数の歳費を貰っていながら、そして自民党の場合企業団体献金は野党の比ではないくらい高額だ。
野党は資金が無いなりに工夫して政治活動をやっているのに、自民党議員は政治資金パーティを自粛するくらいで,さっそく泣き言
自分に甘すぎだ。

そもそも議員事務所の、職員なり、秘書が多すぎるのと違うか?

ほとんどの議員が国の事務所とは別に、地元にも多くの職員や秘書を雇い、冠婚葬祭に金を使い、選挙の時も党の方からも多額の資金援助で、絶対に落選しない仕組みを作り上げている。

そりゃあ、金がいくらあっても足りない。

そろそろ、高下駄を履かせて貰うのではなく、選挙でも与野党スタートラインを一緒にするくらいしないと不公平だ。

| | | コメント (8)

2024.08.23

「保険証で本人確認」廃止へ、次から次へと国民いじめ

なんでここまで国民を苦しめるのか。
何が何でも、自分たちの決めた筋書きを押し付けるつもりのようだ。

「保険証で本人確認」廃止へ、マイナ一本化に伴い規則改正…口座開設やクレカ申請で使えないように
            8/22(木) 15:28配信 読売新聞オンライン

>警察庁は22日、現行の健康保険証が12月2日で廃止されるのに合わせ、銀行口座開設時などの本人確認書類としても利用できなくする方針を決めた。
>現行の健康保険証は12月2日に新規発行が停止され、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に一本化される。これに伴い、警察庁も同規則を改正し、口座開設やクレジットカード発行の申請などに有効な本人確認書類から健康保険証を削除する考えだ。

マイナカード取得は任意と言って来たのに、政府はなぜここまで次から次へとマイナカードを持たない人へ嫌がらせをするのか。

マイナンバーを割り当てられたときは、大事なものだから箪笥の奥の奥にしまっておくように、みたいなことを言っていたのに、知らない間にポイントだとか、紐づけだとか、日常的にマイナカードを持ち歩くのが通常運転のようになってきたが。

まさか当初言ってきた事と180度違う話になるとは思ってもいなかった。
それにしても任意なら、マイナカードを持つ人と持たない人の差をつけるのはいかがなものか。
政府がわざと国民を分断しているようなものだ。

強制じゃないと言いながら、少しずつ選択肢を無くしていく。
こんな何が何でも国民に従わせようとするから、ますます自民党への信頼を無くすのではないか。

まるで江戸時代の悪代官のようだ。

それにしても、デジタル化は世界的流れとしても、一枚のカードに何から何まで情報を入れてしまうのはどう考えてもリスクが高すぎる気がする。

何かあっても誰も責任を取らない国は、国民いじめだけはしっかりやるようだ。

>マイナカードを持たない人に発行される「資格確認書」を本人確認書類として使えるようにする改正

とあるが、現行の保険証では身元があやふやだから、本人確認書類から外すと言っているのに、保険証の代替の「資格確認書」はOKってどういうこと?
「資格確認書」は車の免許証と一緒で顔写真付きなんだろうか。

| | | コメント (10)

2024.08.22

総裁選、毎日誰それ出馬報道も、メディアジャックの一つ

やっぱり、自民党は国民を騙す事にかけては天才的な政党だと思う。

前は2年に一度だったが今は3年に一度の総裁選。
総裁任期は自分が長く権力の座にいるために安倍が変えた。

総裁選は9月なのに、一か月も前から誰それが出馬・・・・
それも日替わりで、誰が支持に回ったとか、出馬を固めたとか。
そんな情報要る?

毎日毎日、メディアも面白おかしくお祭り騒ぎで大々的に報道する
これも自民党の手口かもしれない。
その日に5人も6人も出馬発表したら、総裁選報道の空く日が出てくるが、日替わりで出馬発表したら空く日なく毎日メディアが時間を割いて報道する。
それを狙っているのが自民党で、協力しているのが大手メディア。

昨日見た報道ステーションも酷かった。
総裁選のメンバーが大きなパネルになり、司会が候補者の詳細を報じていたが、そもそも、自民党員とか、自民党関係者じゃないと投票できない。
この国では自民党が政権を牛耳っている手前、総裁になれば自動的に総理になる可能性は高いが、それでも自民党の総裁選は一政党のトップ選びで、投票権のない国民がほとんどだ。

それを1カ月も前から、毎日報道する意味がどこにあるのか。
総裁が決定してから報道しても誰も文句は言わない。
誰がなってもふ~んで終わるから。

このメンツ、誰一人日本を背負って立てる人物はいない。
Hq720 それを毎日毎日、パネルで見させられる方の苦痛をよく考えろよ。
パネルが出てきた途端、チャンネルを変える。

しかし、ほとんどの人が投票権が無い自民党の総裁選だけは朝から晩まで報道しまくるのに、18歳以上の人には投票権がある国政選挙になるとほとんど候補者の紹介もせず、黙るメディア

変な国だよ。

自民党総裁選の候補の悪党面など見たくもないのにね・・・・

| | | コメント (7)

2024.08.21

同じ匂いがする斎藤兵庫県知事、都知事選2位石丸、自民総裁選出馬小林

凄く似ている雰囲気を漂わせている、斎藤兵庫県知事、都知事選出馬の石丸、そして自民党総裁選出馬表明した小林。

この人たちは同じ匂いがする

見た目がいかにもさわやかな雰囲気で有能そうな人を見たら、この国や自治体を変えてくれるのではないかと考える人は結構いる。

が、そのパワハラ的な言動、対話能力の無さ、自分が一番的な思考力等々・・・・
兵庫県知事も石丸も、やたらパワハラ的な考えで周囲を振り回している。

日本は権威主義的なところが未だにあり、有名大学を出ていたら頭脳明晰でいかにも色んな方面で活躍しているかのように報道されるが、最近の傾向や実態を見ると、有名大学を出ていても、社会不適合者、性格破綻者みたいな人が結構出現するようになった。

口と裏腹に実務が使い物にならず追われる、あるいは追われそうになると、何ら反省も無く、相手が全面的に悪いと思い込んでいるし、それを吹聴したがる人たち。

人格者たれとは思わないが、行政のトップになれば、対話能力も必要だし、理解力ももちろん備える必要があるのに、相手の言葉は何一つ入って来ず自分ファースト。

斎藤も石丸も似たような人物で、こういう人が行政のトップだと周りが振り回される。
そして周りは疲れるだろうしストレスがたまる。

二人に続き、もう一人自民党小林。
最近、大手メディアはやたら「コバホーク」と気持ち悪いくらい持ち上げているが・・・

この人も、斎藤・石丸とよく似ている。

メディアは若い・若いと持ち上げているが、中身は本当に自民党的な古い考えの一人で、選択的夫婦別姓やLGBT法には反対の立場だ。
「過激ダンスショー」は自民党青年局主催だった。
若いとされる青年局すら、こんな昭和の古い発想ではねえ。。。

若ければ柔軟な思考を持つと思われがちだが、小林は今の時代に選択的夫婦別姓にすら懐疑的な考えだから、若い・古いだけで判断してはいけないと思う。

小林も出馬会見では、散々使い古された「自民党は生まれ変わる」「世界をリードする国へ」が売りだった。

そういえば故安倍は「世界の中心で輝く国造り」をスローガンに掲げていたが、今、世界からどんどん取り残され見る影も無く落ちぶれてしまった国ニッポン。

故安倍の言っていた事と正反対の国になってしまった。

政策やその人の実態を見ることなく、威勢の良い言葉に騙されたら一番割を食うのは力のない私たち市民・国民だ。

もうさすがに賢くならないと・・・・・

それとも又メディアに洗脳されて、中身スッカラカンの若さを選択するのだろうか。
いずれにしても自民党にはまともな議員がいるとは思えないが。

| | | コメント (7)

2024.08.20

小林某、出馬表明で「自民党は生まれ変わる」確か岸田も言っていた

またまた…威勢の良い話で。

小林某が、出馬表明で「自民党は生まれ変わる」だと。

どこかで聞いた文言だと思ったら 岸田も言っていた。
2021年9月総裁選後「生まれ変わった自民党を国民に示す」
自民党の場合、生まれ変わると言うより、学習してますます悪辣になるというのが正解。

それにしても統一教会問題も裏金問題もすべて蓋をし無かった事にして、生まれ変わるのか。
2024081900000018asahi0005view 言うだけは簡単だ。
そこまで言うのなら具体策を述べたらどうか。

30年の自民党政権で、どんどん斜陽の国になってきたのに、自民党の小林には「世界をリードする」具体策でも持っているのか。

「自民党は生まれ変わる」小林鷹之氏が立候補表明 総裁選で初名乗り         8/19(月) 14:58配信 朝日新聞デジタル

>自民党の小林鷹之前経済安全保障相(49)=二階派=は19日、国会内で記者会見を開き、9月の党総裁選に立候補する意向を正式に表明した。派閥の裏金事件による党勢低迷を踏まえ、「自民党は生まれ変わる。私たちの姿を党員、国民に見ていただきたい」と語った。

自民党と統一教会の関係も切ると言ってきたが、本当に切れているのか良く分らないし、そもそも裏金事件は誰がいつ指示したのかとか、発端は何だったのかとか、闇に隠れてしまって表に出て来ていない。

しかも安倍派の裏金90人の処遇について「裏金事件で安倍派議員が役職を外されたこと」について「やりすぎてしまうと現場が回らなくなってしまう」と述べたくらい、裏金事件について反省の色も無ければ、国民の声が強いから党からスケープゴートにされたかのような発言をしている。

国民の声とは大きくズレた発言は、さすが自民党議員と言うところだ。

自民党が生まれ変わる、改革をするというなら、思い切って政治資金規正法の改正「企業団体献金を禁止する」「連座制」「パーティ券1円から公開」くらい言ったらどうか。
裏金議員はそのまんま、政治資金規正法の改悪にもなんら言及できないような人間は何を言っても説得力がないし信用できない。

そもそも、自身が統一教会と深く関係があるのではとの疑惑はどう説明するのか。
3c2f341c6015256570c732b15a5f5c10_1-1

しかし自民党総裁選は、9月12日告示、27日投開票なのに、なんで1カ月も早い8月19日に出馬表明する必要があるのか。

まだ8月中旬に総裁選出馬表明は、今から総裁選をメディアジャックをし、今までの自民党の不祥事の数々をなかったことにする、あるいは国民に忘れて貰う目論見なんじゃないか。

「当たらずといえども遠からず」だと思う。

| | | コメント (9)

2024.08.19

「総裁選お祭り騒ぎ」に加担する毎日新聞、早速小林某のランニング姿

あの毎日新聞も堕ちたものだ。
自民党の統一教会問題や裏金事件を忘れさせる為に好都合な総裁選選びに、早くから加担してお祭り騒ぎを盛り上げている。

いつまで昭和の時代の「総裁選バカ騒ぎ」を引きずった記事を書くのだろう。
時代は流れて行き、日本がかつてないほど落ちぶれ世界から取り残され一人負けしているのに気づかないのか、時が止まったままの自民党、そして大手メディア。

こんな浮世離れしたどうでも良い記事しか書けないから、どんどん購買数が減って行くのと違うのか。

そもそもヤフーニュースを見ても、過ぎ去った五輪のネタがうんざりするほど書かれているが、よほどネタ枯れなのだろう。

本当に能が無い。

自民・小林鷹之氏、ランニング姿公開 総裁選「遠くない時期に判断」             8/18(日) 13:13配信 毎日新聞

>9月に予定される自民党総裁選に出馬する意向を固めている小林鷹之前経済安全保障担当相(49)=衆院千葉2区=は18日、地元・千葉県八千代市で、趣味のランニング姿を報道陣に公開した。課題である知名度不足の克服に向け、「若さ」をアピールする狙いとみられる。

若さがどうした。
若くても考えが古い人間はいくらでもいるし総裁選とどう関係があるのか。
小林のランニング姿をわざわざ追いかけて記事にする毎日新聞。
Https3a2f2fimgixproxyn8sjp2fdsxzqo524949

小林某を最近、やたらメディアが取り上げるが、「若さ」だけが取り柄で、総裁になって何がしたいのかすら分からない、と言っても49歳だから特別驚くような若さではないし。

何か大きな力が動いているのか、統一教会と関係の深い小林某を取り上げまくる大手メディア。
しかも総裁選に出馬するなら、自民党の裏金事件をどう総括するのかとか、統一教会との関係とか、円安物価高をどう乗り切るのかとか、いくらでも本人に語らせることはあるだろうに、ランニング姿公開に乗ってしまうメディア。

本当に馬鹿かと思うほどレベルがどんどん低くなっている。

>記者団との雑談では、かつて「東京ラブストーリー」などのテレビドラマをよく見ていたとし「僕の青春です」と述べた。

雑談を、それも昔のどうでもよい不要な情報を記事にしている毎日新聞は、頭おかしいのではないか。

都知事選で石丸が出馬した時は、朝から晩まで石丸・石丸・・・
今度は小林某。
あまりに旧態依然とした報道の姿勢は情けなくなる。

| | | コメント (9)

2024.08.18

党員ではないが、自民党の総裁選一番悪党面の茂木を応援したい

私の好きな作家の一人である「盛田隆二」氏が総裁選は茂木を応援したい。とツイートしていたのでギョッとしたが、

>自民党総裁選、茂木氏を応援したい。

統一教会も裏金も、幹事長として議員にアンケート配っただけで碌に調査せず、派閥解消にも不機嫌な顔。岸田首相と同罪なのに責任を取らないばかりか、新総裁に意欲を示す。首相が代わればご祝儀相場で支持率上がるというが、むしろ下がるだろう。政権交代の好機だ

Gvfirtgakaahgv党員でないからこそ納得した。
あの茂木の悪党面で常に不機嫌そうな顔、しかも性格が悪く党内からも人望が無いという。

この男が何かのはずみで総裁になれば、自民党は次の選挙でボロ負け確定じゃないか。
しかも、若手が良いと言う事で小泉進次郎が総裁になったとしても、すぐに頭スッカラカンがバレる。

小林某も、統一教会と深いつながりを持っているという。
3c2f341c6015256570c732b15a5f5c10_1

進次郎の言葉の軽さは想像以上で総裁は無理だろうと思うが・・・
進次郎推しの有権者は表のさわやかさしか見ていないから、間違って総裁になるかも。
ぜひとも進次郎の国会答弁を見てみたいものだ。

国会答弁と言えば河野が総裁になっても、持ち前の傲慢さが全面的に出てしまうだろう。

石破は、未だに党内で不人気だと言うから、総裁になれるかどうか・・・・
もし軍拡論者が総裁になったら、今以上に軍事費が突出するだろうからこの人が一番怖い。

自民党の女性議員は、強い推しが無いと総裁は無理だろうし、男性中心の自民党でどれだけの推薦人があつまるか、どれだけの票を獲得するか。

結局、誰が総裁になり総理になったとしても自民党では国が壊れるばかりだ。

| | | コメント (7)

«自民党の総裁選出馬候補、誰がなっても未来はない