ブラマヨ吉田が翔太郎擁護、吉本は権力擁護芸を確立したとか?
吉本の芸人の低俗なこと。
ほんこんが盛んに政権擁護をしては野党を貶めてきたが、今度はブラマヨ吉田が、総理公邸私物化をした箸にも棒にもかからない、ドラ息子翔太郎の擁護に回っている.
次から次へと、二代目三代目が出てくる。
>ブラマヨ吉田 岸田首相の長男・翔太郎秘書官への野党の追及に「それはファミレスでやれや」に賛同の声
5/27(土) 15:12配信スポニチアネックス
> お笑いコンビ「ブラックマヨネーズ」の吉田敬(49)が27日、自身のツイッターを更新。週刊文春が報じた、岸田文雄首相の長男・翔太郎秘書官による公邸内で親族と記念写真を撮るなど不適切な行動における国会での論争について私見をつづり、共感の声を呼んでいる。
>これを報じた記事を引用した吉田は「この件で、また国会の時間を使うのか。。それは勘弁してくれや」と投稿。国会はもっと、少子化対策にはオムツは何才まで無料でできます!じゃあメーカーは?何才まで?みたいな、具体的な話に使って欲しい」と訴え。「これでまたどう責任とるんすか?とかになんのか?それは、ファミレスでやれや」とツッコミを入れた。
記事には共感の声を呼んでいると書いてあるが、誰が共感するのか・・
共感するとしたら、権力には絶対服従で、叩きやすい相手をいたぶって来たネトウヨしかいないだろう。
翔太郎の公邸私物化問題は、色んな大きな問題を内包している。
幾らなんでも国会での議論をスルーする訳には行かない。
例えば、いくら総理の息子と言えども公邸を私物化して良いのかとか、親の岸田も公邸であった事は知っていたのではないかとか、なんで写真が流失したのかか、ほじくり出せば幾らでも問題点を見つけ出せる。
しかもこの息子、3度もやらかしている。
公邸私物化問題、記者へのリーク問題、そして公用車で観光問題と、すべて大問題だ。
結局、総理を補佐しなければいけない人間が総理の足を引っ張っているのに、総理は息子を溺愛しているのか、庇い続けてきた。
しかも他人事感覚で当事者意識がまったく無いのには驚く。
当然、危機管理の面でも議論は必要だ。
それを議論は「ファミレスでやれ」はないだろうに。。。
誰が考えても、公邸私物化公私混同の岸田親子は追及されなければいけないのに、吉本からは、次から次へと権力擁護芸人が出てくる。
吉本は、安倍政権時代「クールジャパン機構」を通して100億円もの公金が投入されたという。
100億円もの公金が投入されたら、必死で政権を擁護するほかないのかもしれないが。
幾らオワコンと言え、テレビを見ている人は減ってはいるが絶滅したわけではない。
だから、ちょっと名の売れた芸人が変な権力擁護をすれば、それに流される人も出てくる。
公金で支援して貰っている方はお礼奉公みたいな気持ちかも知れないが、この国の行く末を真剣に考えたら、公邸私物化が許されるはずもなく、巨大な権力を持っている方には厳しい意見を言うべきだと思うが。
最近のコメント