« こんにちわ と こんにちは どっち? | トップページ | 結婚相手にも、ビックリ!!(こうさぎ) »

2005.01.24

は、わ、の使い方♪今は?

昨日、『こんにちわ』 と 『こんにちは』 どちらがホントなの?

という疑問を投げかけた所、多数の方からコメントいただきました♪
本当にありがとうございました。

皆様のご意見を私なりに、考えて見ました。

昔はというか前は、『こんにちは』 『こんばんは』 が
正しい日本語だった。しかしどういう訳か、最近では 
『こんにちわ』 『こんばんわ』が、多数を占めるようになった。
でもどちらも日本語としては通用している。
(は でも、わ でも、構わない。どちらもOKです)
言葉は時代と共に移り変わってきている。

と、こういう事のようだ。

『こんにちは』 『こんばんは』 を使っている身にとっては
なぜか少数派になってきている現実に、一抹の寂しさを
感じるのだけど、これも時代の流れって事で。ハイ
(知らないうちに取り残されていたんだ。気付かなかったぁ)

という事は、私って古いという事?(;_;) う、う、う、悲しい
ホント、悲しいです~ 涙

こうなったら破れかぶれだー 
自分の気が向いた時や、好きな時に、は、や、わ を
勝手に使い分けてやる!!

と、すっかりやけくそになってしまったまるこ姫なのでしたm(__)m

『こんにちわ』撲滅委員会』の会長さんは、一生懸命言葉の乱れを
食い止めようと、必死になっていらっしゃったけど、この事をとっても
時代の流れの一つで、とうてい食い止める事は出来ないだろう。

多分、いろんな言葉の中に時代の流れの中で、変化した言葉
使われなくなった言葉がとても沢山あるんだろうなぁ
 (いわゆる、死語という言葉ですね。。。。)

これも時代の趨勢という事かしらん?

| |

« こんにちわ と こんにちは どっち? | トップページ | 結婚相手にも、ビックリ!!(こうさぎ) »

コメント

そうやって、「ゐ」も「ゑ」もなくなってきたのかもしれませんね

投稿: ちろりん | 2005.01.25 10時36分

最近特に、よき日本語が少なくなったような気がしますね~
自分も含めて、勝手に造語を作ってる。
何でもありの時代になっちゃった。。。。

あ!?ちろりんさん サボってますね♪
言いつけちゃおっかなっと!!

投稿: まるこ姫 | 2005.01.25 14時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: は、わ、の使い方♪今は?:

» まるこ姫の独り言: は、わ、の使い方♪今は? [雑記帳]
まるこ姫の独り言: は、わ、の使い方♪今は? [続きを読む]

受信: 2005.01.24 19時33分

« こんにちわ と こんにちは どっち? | トップページ | 結婚相手にも、ビックリ!!(こうさぎ) »