報道がおかしい!!
やっぱり報道はおかしいよ。
フジテレビの菊間アナの事件は、TV各局では全然話題
にもならない。
一部の週刊誌、スポーツ新聞等ではかろうじて載ってるものの
TVでは、朝のワイドニュース関連では全然話題にならない。
若貴騒動では、マスコミが煽りにあおって、大きく長期に報道
していたのに、今回はまるで何事もなく過ぎ去って行く・・・・
あれ? 何でこんなに差がつくの?
かえって、若貴報道なんかは兄弟げんかの範ちゅうなんだし
はっきり言って、報道にも値しないような事柄に、ああも、無理やり
話を大きくして、毎日毎日報道する姿勢の方が奇異に感じられる
のに、今度の事件はどのTV局もまるでなかったかのごとくの
振る舞いには、驚きを通り越して、唖然としてしまう。
開いた口がふさがらないとはこの事だわ!
もっと公平に報道しなさいよ!!
自らの不祥事に口を閉ざして、色んな事件や政府の不正を
鋭く追求する事ができるんでしょうかねぇ
馴れ合い体質は、政、財、官、ばかりでは無かった!!
今回の事件でマスコミ関係も 『ブルータスよ、お前もか!』
だったけど
報道がそんな事ではどうする!というのが私の実感だよ。
報道は最後の砦だよ!!報道の使命はどうなった!
今回の報道の姿勢を通しても分かるように、マスコミの実態が
正義の名のもとに、記事を書いたり、報道したりしているけど
本当は、なんでもないことでも、そのときその時に美辞麗句で
飾り立てられたり 操作されているという事がおぼろげにでも
分かった気がする・・・
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは。
アナウンサーのことに触れると、どうしてもジャニーズ側の不祥事を問題にしないといけなくなりますが、ジャニーズ側が芸能人の派遣上で有利な立場にあることを利用して、不祥事自体をマスコミが報道しないように半圧力をかけるみたいな感じになるということは、あるみたいですね。
テレビ局はジャニーズのタレントに出演してもらえなくなると困るので、ジャニーズに甘くなる結果、アナウンサーのことにも触れなくなってしまっているんじゃないでしょうか。
投稿: ちゃいにーず | 2005.07.21 17時55分
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
報道側が自分たちに対する記事は報道管制しいてるのですよ。大本営発表と全く同じですね。
BLOGの方がよほど自分の気持ちに正直で、信頼できると思いますね。
嫌な世の中!!
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2005.07.21 17時55分
僕もそう思います。
(僕は、ワイドショーを観ないので、
本当にこの事件についてTVが伝え
てないのかどうか分からないけど...)
「ジャニーズ」「吉本」「電通」
「天皇」など、TVメディアには
「タブー」が沢山あるらしいです
が、それでは「市民の為の公共放
送」ではなくて、やっぱり「企業
の為の宣伝放送」だよね。
しっかりして欲しいものです。
投稿: kn | 2005.07.21 18時50分
ちゃいにーずさん、こんばんは~
どの世界も、持ちつ持たれつという事は
あるとは思いますが、あれだけ情報操作をされると
なにを信用していいか分からなくなります。
自分に都合の良い報道しかしないなら
報道の意味がなくなりますし・・・・
投稿: まるこ姫 | 2005.07.21 19時39分
くまさん、こんばんは~
今までは、若貴報道とか言ってくだらない
情報ばかり流していたのは
我々を馬鹿にしていたのか、もしくは
馬鹿にしようと思っていたのですね?
本質的なものは、何一つ報道しないで
くだらないことばかり報道して・・・
ポリシーがあるとはとても思えないです。
投稿: まるこ姫 | 2005.07.21 19時43分
knさん、初めまして、こんばんは~
私は、朝の時間は仕事に出かける8時30分までは
テレビがかかってる状態です。
大体一番のメインは8時過ぎに放送しますが
全然菊間アナの事件は見ていません。
我々が知らないだけで、業界のタブーがあるんですね。
何も知らない一般人は正義はあると思っていても、
内部では正義の尺度がどうも違ってるみたいですね。
今回の事件で、よ~く分かりました。
投稿: まるこ姫 | 2005.07.21 19時50分