« 奥菜恵離婚、社長のブログにて(BlogPet) | トップページ | 野口さん、大丈夫? »

2005.07.29

『明日の記憶』、映画化

ようやく今話題の『明日の記憶』を読み終えた。
(と言っても、次から次へと書きたい事ができちゃうので
これは、一週間前のことですわ。)

この本は、私の大好きな作家の1人である、荻原浩の本を、
今一番売れている、ハリウッドに進出した渡辺謙さんが
どうしても、自分にやらせてくれと頼んで、映画化されようと
しているものだ。
余談だけど、フジテレビ系でシリーズ化していた渡辺謙の『鍵師』
好きだったなぁ・・岸田今日子、小林さとみ とのからみは最高!

確か、朝のテレビでこの話題が出ていたので、いち早くネットで
図書館に予約を入れておいた。

これが大当たりで、程なくして読むことができたのだ
大体話題の本がでても、ぼやぼやしているとすぐに
予約が殺到して、読めるのが半年後ってのはザラにあるから
今回ばかりは、嬉しくて仕方がない。ヤッターって感じ♪

荻原浩の今までの作風とは、まるで一線を画するのだった

これは心から恐い小説だった・・・・・
若年性アルツハイマーにかかった男の話なのだけど
妙にリアルで、徐々に人格が破壊されていく過程なんかは
誰にでもかかりうる可能性があるだけに、背筋が寒くなった

人格が破壊されていく過程での、プライド、葛藤、夫婦の形
心の移ろい等が、克明に記されているのだ。
初めから終わりまで、ずーとやるせなさが付きまとうのだった

そして、若い人がかかると進行が早いのが特徴と言うから
これも恐い!!

でも ラストは、えもいわれぬ暖かく穏やかな光景だった。

泣けたよ・・・救いがあった・・・・

アッ、これは行っちゃァいけなかったかな?

わたし、結構やかんをかけっぱなしにしたり、おなべを焦がし
たりするだけに、人ごとでなく読んでしまったわ。



| |

« 奥菜恵離婚、社長のブログにて(BlogPet) | トップページ | 野口さん、大丈夫? »

コメント

こんにちは!

『明日の記憶』読み終えましたか~、残念ながら僕はまだ本すら手に入れてないっす。。

映画は2006年公開のようなのでそれまでには読みたいです(^_^;

以外にも渡辺謙氏はこの『明日の記憶』が映画初主演だそうですね。

TVでは『独眼竜政宗』と『御家人斬九郎』が好きでしたよ☆
あ、両方とも時代劇ですね(^_^)

投稿: 29番 | 2005.07.29 16時36分

こんばんは~

ぜひ読んでみてくださいね♪
恐いですよ・・・・・
はァ。脇役ばかりだったんですか?

時代劇は、残念ながら大の、大の、大の苦手
なんです。
京都には良く行きましたが、何を見ても時代がかったものは
右から左に抜けて行きました。

投稿: まるこ姫 | 2005.07.29 19時13分

まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
鍵師はよかったですね。
ボケは怖いですよね。家内の母親がちょっとおかしなことを言うと、心配になります。大丈夫だろうかって。
いまのところ正常なのですが、脳の血流を良くする薬を服用してます。
 ぼけないように、姫様ガンバりましょうね。
 くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2005.07.29 19時29分

こんばんは~くまさん

くまさんも、鍵師 見てました?
渡辺謙は、もともと演技力が凄いあった人でした。

若年性のボケもあるって言うから
人ごとではありません。
それも、なんだか突然来るそうですから
油断ができませんよ。

はァ・・・もう少し来てるかも・・・・

投稿: まるこ姫 | 2005.07.29 19時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『明日の記憶』、映画化:

« 奥菜恵離婚、社長のブログにて(BlogPet) | トップページ | 野口さん、大丈夫? »