撮ったよ彼岸花
彼岸花・・・撮るのを忘れていた(最近はちょっとサボリ気味)
今日思いついて、日陰に咲いている彼岸花を探したら
今年は開花が遅くて、まだまだ綺麗なまま咲いていたので
撮ってきた。
土曜日の日に、ご当地紹介番組で近くの市を紹介していた。
(最近、こういったたび番組が多いのです。ほとんど吉本の
タレントが案内するもので、知ってるというか近場ばかり)
なにやら、いくよ、くるよさんが、石田靖とともに町並みを
散策して、いろんなお店に顔を出していた。
”アッここなら家から30分もあればいけるよ!♪”
という事で、日曜日に写真を撮りに行く事にする。
日曜日の朝というか、午前中に到着するが、とんでもなく
人が多いだろうと思っていたのに、誰もいなくて、拍子抜け
してしまった。見事に誰もいなかったのだ。
普通TVで紹介すると、どっと人が押し寄せるのが相場
なんだなぁ・・・”まっいいか!!写真は確かに撮りやすいし”
意気込み、カメラを構えたは良いけど、今度はメディアが入って
いなかった(ーー;)
もう!!なんだかなぁ・・・・・そそっかしい自分のことは良く
わかってるから、出かける前にちゃんと電池のチェックは
抜かりがなかったのにぃ。
(家に帰ったらメディアは、パソコンの中にしっかり納まっていた)
あちらを立てれば、こちらが立たず・・・・がっかりの巻き!(T_T)
じっくり見るつもりが、写真を撮れないならここに滞在する意味
ないし~、興味がすっかり薄れてしまった。
そそくさと帰ることに・・・・ホント、現金なまるこ姫なのだ。
本当はリベンジなんて代物ではないのは承知しておりますm(__)m
異議申し立ては一切受け付けませんので
ヨロシク!!(*_*;
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは。
彼岸花、きれいですね。
家に、黄色の彼岸花があったのですが、
ここ何年か 咲かなくなってしまいました。
上に、何か植えてしまったのかなぁ。
我が家の 現在の盛りは酔芙蓉。
きれいな 花です。
投稿: ten | 2005.09.26 18時32分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
彼岸花って、鮮やかな色をしていますよね。
自然がそばにあるってことはいいですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2005.09.26 20時15分
☆ーーーtenさん、こんばんは~
彼岸花の黄色は、たま~に見ますよ。
白もね♪
でもやっぱり彼岸花は、昔からの毒々しい
赤が似合ってるかな?
よく見ると可愛いんですよ。
たぶん黄色の花は絶えちゃったかもしれないわね。
良い花ほど、育てるのは難しいですね。
それから、芙蓉の花は一日花だけど綺麗ですよね、
ハイビスカスみたい!♪
☆ーーーこんばんは~くまさん
今年はいろんなところで彼岸花を見ましたが
今年の分は、今日はじめて撮ってみました。
彼岸花は、昔はお墓のそばにあるような気がして
嫌いでしたが、よく見ると可愛くて
どんなところにも咲いていますよ。
どんどん増えてゆくみたいです。
投稿: まるこ姫 | 2005.09.26 21時44分
まるこ姫さん、おはようございます♪
まあ、彼岸花のなんと艶やかで美しいこと! 連休中お出かけできなかったので、こちらで秋を満喫させていただきました。(^0^*
寒くてツライ冬がやって来るまで、この快適な季節をお互い目いっぱい楽しみましょうね。
投稿: ゆらり | 2005.09.27 09時54分
こんにちは~ゆらりさん
彼岸花は今年初めて撮って見たのですが
先生のように、うまく撮れないのは
実に残念ですが、実力だから仕方がありません。
私も冬は苦手なのですよ
夏も嫌だけど、冬も嫌!!
わがままですね・・・・
だから秋が長い事を祈ります。
秋をいっぱい楽しみます♪
投稿: まるこ姫 | 2005.09.27 15時18分
彼岸花、家の庭でも
毎年咲きますが、
宮崎県に来て
初めて知りましたが、
白い彼岸花も
あるんですね。
投稿: トマソン | 2005.10.01 07時06分
おはようございます、トマソンさん
浩臣さんのとところでお会いしましたね♪
彼岸花といえば、あの赤の毒々しい色が
定番ですが、最近では白も見ましたし
黄色も見ました。
きっと品質改良が進んでいるのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2005.10.01 08時08分