阪神優勝、巨人は?
阪神優勝しました。
すごい盛り上がりでした。
街は大騒ぎさ~。。。戎橋からも飛びおりちゃったしね
野球衰退って言葉は、阪神ファンの人たちの
辞書にはないんでしょうね。
阪神が弱くても離れることなく応援し続けてきたし・・・・
試合中の選手も、はじめから笑顔、笑顔で盛り上がる、
盛り上がるうらやましい限りです。
昨日は皆が優勝を確信していたし、硬さが全然なかった。
胴上げを見る巨人ナインは、すっかり白けきって、
呆然と眺めていた
きっと悔しさを目に焼き付けているのだろう・・・・
(来期こそ、リベンジをしないとファンはいなくなっちゃよ。)
今年の巨人は前半戦から崩壊してたもんね。
早くにファンをやめていて良かった!!
今年ほど、悔しく馬鹿馬鹿しい年はないんじゃぁない?
(巨人ファンの場合は、勝ってたら応援するけど、負け続け
だと、見放してしまうとこがあるような気がする)
ほとんどタイガース一色になっているお店はお店の
ほうで、たくさんの人で賑わっていた。
インタビューされた人は、対巨人戦だけに、今までの
鬱憤晴らしかしらないけれど、ぐうの音も出ないぐらいに
やっつけて欲しいと言っていた。
わたしは、3年前に巨人ファンを辞めてしまってるから、
痛くもかゆくもないけど、もしまだ巨人ファンだったなら
今頃、きっと 『舐めるなよ~』 なんて思ってるかも。
今は他人事だから素直に阪神優勝おめでとう!!
と言います。
しかし、岡田監督って、何度見ても藤山完美似だよなぁ・・・・
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは!
阪神優勝しましたね~☆
といっても僕はファンではないんですが・・・。
同僚が仕事で優勝の瞬間を見れずひどく落胆していました。。
阪神ファンの人は勢いが違いますよね。
僕にも少し分けてほしいくらいですよ(^_^;
投稿: 29番 | 2005.09.30 17時38分
まるこ姫さん、こんばんは。
一度だけ 甲子園に阪神×大洋戦を
見に行ったことがあります。
大洋側の応援席で、寂しかったなぁ。
野球でも、サッカーでも ご贔屓の
チームがあると 楽しそうです。
投稿: ten | 2005.09.30 20時42分
***☆*** こんばんは~29番さん
昨日のTVは阪神ファン一色でしたね。
凄まじい、エネルギーでいつ見ても
大阪は、すごいです。
結局道頓堀にダイブした人は、結構な数に
上りましたね。
中日ファンだったら、そこまでやる人は少ないですよね・・・・
大阪のファンならではと、思います。
***☆*** こんばんは~tenさん♪
本拠地では、相手方のファンはさびしい思いをします。
特に甲子園は特殊だから・・・・
ほとんど阪神ファンではないかしら?
あの熱狂的な応援には、テレビを見ていても
ビックリしますよ。
普通あそこまでには、なれませんもん。
投稿: まるこ姫 | 2005.09.30 21時33分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
藤山完美 同感です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2005.09.30 22時15分
こんばんは~くまさん
でしょ?藤山完美に似ていますよねぇ
岡田監督が真面目にしゃべっていても
なぜか、おかしくなるんですよ~
しげしげと眺めてしまいます。
投稿: まるこ姫 | 2005.09.30 23時13分
こんばんわ。トラックバック有難う御座います。ここのコメントに適切か分かりませんが、頂いたトラックバックが同じものが2回トラックバックされていたので、1つ削除させて頂きます。
IPアドレスを確認すると数回トラックバックして頂いていると思います。有難う御座います。IPが一緒なので「てつの日記」の方と
お知り合いですか?知人同士沢山トラックバック頂いた事に感謝します。良い週末を!
投稿: にゃんこ | 2005.10.01 01時16分
おはようございます、にやんこさん
初めましてでしょうか?
TBが複数届いたとの事、申し訳ありません。
ご迷惑でしたら削除していただいて
かまいませんので、よろしくお願い致します。
お気を悪くされませんように・・・・・
『てつの日記』さんとは、何の関係もありませんよ。
投稿: まるこ姫 | 2005.10.01 08時00分
まるこ姫さん、こんにちは♪ 来年は巨人必ず復活すると思いますよ。大阪では、阪神ファンじゃないと肩身が狭いので、特にひいきの球団のない人はとりあえず阪神ファンと言っていたりもします。な~んてね。でも、厳密に言えば、甲子園って兵庫県なんですよね。なんだか道頓堀が阪神の象徴のようになっているけど、悪のりしている一般の人も多いような気がしますわ。実は、わたくしも小学生のころは巨人ファンでした。(笑)
投稿: ゆらり | 2005.10.01 12時14分
こんにちは~ゆらりさん
巨人は復活するかもしれないけど
大金を使ってよその4番打者ばかり集めて
いるようでは、ファンはすたりますわね。
そうなんですかぁ?そうでよねぇ・・
甲子園って兵庫県ですよね。
よく考えると変ですよね?
大阪の象徴のようになってますもん。
大阪のエネルギーに圧倒されてますね。
TVを見ていても、よその球団のファンはあんなに
エネルギッシュにはなれないのが
想像できてしまうほど、大阪人はすごい!!
投稿: まるこ姫 | 2005.10.01 15時52分
巨人ファンは負けが続いたらファンを辞める傾向があるんですか?
阪神ファンは
それでも応援してる姿が・・・(笑)
特に阪神ファンて訳ではないんですが
すごーい選手で揃えている訳ではないのに
優勝する→育て方・采配が上手
となると、好感持てるんですよね~♪
投稿: ちろりん | 2005.10.04 13時49分
こんにちは~ ちろりんさん
巨人の場合、勝手当然と言う意識があると
思うんですよ。
それはそうですよね、金に物を言わせて
昔の4番打者ばかり、勢ぞろいさせてね
巨人はばちが当たったんです。
試合が大味すぎて面白くない!!
阪神も他の移籍選手も多いと思うけど
巨人みたいに無茶な取り方はしていないと思うんです。
金本選手が入ってからは、がらりと意識が
変わりましたもんね
核になる選手がいかに大事かと言う見本ですね。
阪神、おめでとう♪です。
投稿: まるこ姫 | 2005.10.04 15時08分