昨日は最悪だった!
昨日は最悪だった!!
夕方はなんでもなかったココログが、9時過ぎに体育館から
帰り、コメントをいただいてるお友達の方に早くコメントを
返さなくっちゃぁッと、コメント欄に向かうも『確認』も『送信』も
まるでできない。
ものすごい長~い事かかって画面は変わり、なぜか『送信』が
2度押されてしまったみたいで、同じコメントが付いてしまっている
またTBスパムが来ているので、削除しようと管理画面をクリック
ここへも入れない・・・・ クヤシ~イ!!
管理画面に入りたくても、『ただいま混雑しています』 に切り
替わるが入れない・・・・・なんでこうなの?
一つ一つの動作が異常に重いんですけど。
フリーー版はサクサク開くと訊いていたので、クヤシイから一昨日
試しにフリー版の登録をしてみた。
『本家』 が開かない状態なので、このフリー版なるものがどの位
快適なのか、試しに記事を書いてみることにした。
あ~ら不思議?本当にサクサク開く!!
有料版が異常に重いのとは対照的に、気持ちが良いくらい早い
”なにさ~!、ココログ!こんな事を平然とやっているようでは
有料版と、無料版の戦いになってしまうよ~”
”ユーザーどおしの喧嘩になってしまってよいんでしょうかね”
☆****☆**** 要求 ****☆****☆
フリー版は有料版の数十倍の利便性があることは、この際
涙を呑んで良しとしよう!!
(悲しい事に、どんどん要求レベルが下がる。ううう クヤシ~)
でもね~フリー版を作った事により、有料版がメンテナンスの
面で、これだけ迷惑をこうむるのは
カンベンだよ!! 何とかしろよ!!( 怒!!)
(あまりにキレてしまって、とうとう、地が出てしまったまるこ姫)
はぁ? 地はとっくの昔にバレバレですか~?
| 固定リンク | 0
コメント
エッ。フリー版がサクサク...
うーん。言葉が出てきません。
投稿: Nasbon | 2005.11.29 17時34分
こんばんは~
ハイ!!フリー版はサクサクでしたよ。
無料はサクサク、有料は激おも
これで良いんでしょうか?
投稿: まるこ姫 | 2005.11.29 19時03分
やっぱり、みんなそう感じていたんですね。
でも、まさかフリー版がサクサクとは・・。
全然、気が付きませんでした。今夜も同じ
なのかなぁ? (お邪魔しました)
投稿: eimeis | 2005.11.29 19時33分
まあ、無料の方が新しい基盤なはずで、有料の方は来年3月目処にバージョンアップて書いてるし、障害に違いが出るのは仕方がないね。
無料の方もなんらかの障害が起きる時は起きると思うので…。
投稿: kimotaka | 2005.11.29 20時14分
こんばんは、初めましてeimeisさん
昨日は、さすがの私もイライラしてしまいました。
ADSLに変更したかと思いましたよ。
フリー版は、夜もサクサクで快適でした。
今夜は、今のところ昨日と比べて早いですね。
こんばんは~kimotakaさん
え~?嫌にさめてるやん!!
怒らないの?
3月まで気を長くして待つんですか?kimotakaさんは~
ひょっとしたら、ココログの回し者?
投稿: まるこ姫 | 2005.11.29 20時24分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
ちょっと怒るの疲れたというより、呆れました。
また、もう少し充電したら 怒ります。 いまは 本当に疲れました。
はやく、デスクトップが直ってきたら、
また怒りますね。
その時は一緒にね。( ̄∀ ̄*)イヒッ
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2005.11.29 20時39分
まるこ姫さん、こんばんは。
昨夜は、本当に酷かったですね。
コメントの二重送信、私もなりました。
削除しようとして あまりにも時間がかかって
頭にきて 寝ちゃいました。
フリー版、さくさくでしたね。←登録したヤツ。
さて。 どうしよっかな。
投稿: ten | 2005.11.29 20時58分
こんばんは~くまさん
昨日までのいろいろで、本当に疲れちゃったんですね。
PCは壊れるは、ココログ激おもだし、スタッフや
社長にTB送っても何のコメントもないし
それは疲れますよ~
ここのところは、お休みください♪
こんばんは~tenさん
昨日は、tenさんのコメントにお返事しようにも
大変だったんです。
最初から、開かないんですから~
お互いに大変でしたね。
本当にこんな事が何回もあれば疲れてしまいます。
楽しいブログが、こんな事で疲れてしまうとは・・・
投稿: まるこ姫 | 2005.11.29 21時30分
今晩は&はじめまして、ココログベーシックユーザーのfamiと申します。
まさに仰られる通りです!!
しかし、
・・・・・以下トラバ先元記事より引用・・・・・
約9ヵ月越しのプロジェクト「ココログフリー」を、ようやくリリースさせていただきました。
長い間月月火水木金金毎日深夜帰宅週に何日かは必ず会社に泊まりこみな生活がとうとう成果となり、嬉しい限りです。
・・・・・以上・・・・・
と、会員が目に触れる所で・・・・
まさに感情を逆なでする行為ですね。
で、フリーコースってそんなにサクサクなんっすか?
くそ~、(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!
しかも最近障害多いし、フリーユーザーのせいにしたくなる~~!!
free user\(`o'") こら-っ
ではでは (@_@)
投稿: fami | 2005.11.29 21時44分
こんばんは~famiさん、始めまして。
コメントありがとうございます。
泊り込みでメンテナンスをしたことを自慢しているような記事は
嫌ですね。
仕事は厳しいものですよ。
こんなの当たり前のことを、『いかにも』手柄のように記事にするココログの社員は甘いんですね~
既存ユーザーは激おもで、無料版はサクサクと訊けば
いい気持ちはしませんからねぇ
どうかお互いに反発をしあわないように、願っています。
投稿: まるこ姫 | 2005.11.29 22時37分
こんばんは。
やはりココログ重いんですね。
「ただいま、混みあっております」と
出てきてまるで使い物になりません。
そしてフリー版がサクサクですか。うーん。
私はプロバイダーがNiftyで、光ファイバー
なので、ベーシック契約では無料なのですが
プロバイダー契約で金払っているから
完全な無料じゃない。それが、完全な
無料のフリー版のほうがサクサクとはね。
投稿: kabumasa | 2005.11.29 23時24分
まるこ姫さんこんばんは。
先程、記事を書こうと思ったら
“ただ今大変混み合ってます”
という表示が出ました。
昨日の夜もそうだったのに
今日の夜までこんなことになるなんて…
ま、全員がそうなら諦めも付きますが
フリー版はサクサク動くそうで。
ひどいですよね(泣)
あたし、ベーシックコースだから
無料だけどnifty会員として料金払ってるのに…
皆さんのコメントを読ませて頂くと
同じことを思っていらっしゃるんですね。
ココログを有料で使っている方は
もっと悲しい思いしてるんですよね。
本当にひどいですよ(号泣)
投稿: えど吉 | 2005.11.30 01時00分
まるこ姫さん、こんにちは。
たかたか屋ブログの鷹まさきと申します。
うっかりトラックバックを2回送ってしまいましたので、お手数ですが片方は削除してください。もうしわけありません。
しかしニフティの対応は酷いものですね……。結局あれから、既存ユーザーには一言もないわけだし……。
投稿: 鷹まさき | 2005.11.30 13時41分
kabumasaさん、こんにちは
ココログ重すぎです!!
プロバイダーがNiftyで、光ファイバー>光はすごいですね♪
光は早いんでしょうね、憧れです。
でも高いでしょ?お値段が。
わたしもプロバイダーはNiftyです。
だからベーシックでも有料ですから、
完全なる無料版ではありませんよね。
やっぱり無料版がサクサクではいい気分はしませんね
マイド!!えど吉さん
ベーシックは、ココログ込みのお値段ですよ。
わたしは堂々と威張って発言します。
完全なる無料版とは違いますから、プラス、プロ
と同等だと思っています。
社長や、スタッフルームにもTBしまくりですけど
いまだに返答がないのが残念だし、情けないわ。
こんにちは、初めまして、鷹まさきさん
TB二回送信は、全然心配要りませんよ。
あとで削除しますね。
私も、人のことは言えませんから、自慢じゃ無いけどTBはもとより、
コメントも二回も三回も送信してしまいましたから。
でも社長やニフティスタッフにTBしてもいまだに
何のコメントもありませんね。
これだけとっても、不誠実ですよね。
そして夜の不具合の報告も告知してありませんし。
これって体質なんでしょうか?
投稿: まるこ姫 | 2005.11.30 15時18分
まるこ姫さん、こんばんは。
まるこ姫さんに
「完全なる無料版とは違います」
と言って頂けてホッとしました。
今日のココログの具合は
昨日の夜よりはマシだけど
(混み合ってます表示が出なかった)
相変わらず遅い!!
ですね。
社長や、スタッフルームの人達が
シカトしてるって何か、不誠実にも
程がある。
まるこ姫さんが他の方への
コメントに書かれてましたけど
あたしも不具合の報告の欄見ました。
一昨日、昨日のこと書いて無かったですね。
ココログ職員の立場だと
あれは不具合には入らないんですね。
サービスを提供する側と受ける側に
ズレがあるんでしょうか?
投稿: えど吉 | 2005.12.01 00時47分
こんにちは、えど吉さん
込み具合はちょっとは落ち着きましたかねぇ
でもこんな異常な事態も、社長のブログで
謝罪はありましたが、何の解決策もなさそうですね。
ただ、単に『謝っとけ!うるさいから』ってな
感じじゃないでしょうか?
スタッフなんかは、いまだに梨のつぶてです。
何らかの対応があってしかるべきだと思うのは
ユーザーだけのようですね。
ココログのスタッフって、態度デカイ人も
いるそうですよ~
謝れって怒っていた人がいましたから・・・・
投稿: まるこ姫 | 2005.12.01 15時20分