今日のニュースはてんこ盛り!!
まず、昨日からの流れのニュース!
☆ー証券取引法違反の疑いでライブドアの捜索
午後7時前から六本木ヒルズの『ライブドア』に東京地検
特捜部の強制捜査が入るのをニュースで流していた。
その強制捜査なるものは、約12時間続いて朝、7時ごろに
ホリエモンが現在の心境を述べていた。
ホリエモン!!調子に乗りすぎたか?
怖いもの無しのホリエモンだったけど、とうとうここで日の出の
勢いのライブドアも、かげりが見えてきたか?
それとも、ホリエモンにとって想定外か?
と思っていたら
☆ー宮崎被告の上告棄却、死刑確定へ
17年もたってから、ようやく死刑が確定した。
今頃、ようやくでは人々の記憶も薄れていくし、司法制度って
なんて悠長なんだろうって、思う自分がいる。
こんな調子では、オウム真理教の裁判だって、いつ結審するか
まるで見当がつかないのではないだろうか・・・・・
もっと迅速に裁判が進んでゆかないと、事件そのものが風化して
しまう恐れがある。
と思っていたら
☆ー耐震強度の偽装問題、小嶋社長を喚問
メディアは、自民党が、前の日にホリエモンのニュースで、
目くらましをさせておいて、今日の国会中継の関心を低く
する狙いがあったのではないか?と言っていたけど、
うがちすぎか、勘繰りすぎか
だけど、いまいち国会中継が色があせたのは事実だ。
いやぁ~--タイミングが良すぎる!。
それにしても、ビッグニュースのオンパレードで
まるで何年分のニュースが飛び込んできたみたい!
話を戻して、
今日はちゃんと真面目に質問してくださいよ!!
特に自民党のセンセー方。
ところが、国会中継を見てビックリ!!
このヒューザーの小島社長は、まるで答える意思が無い!
”発言を控えさせていただきたい”ばっかりで・・・・・・
何のための証人喚問か!
最初から、最後まで
”刑事訴追の恐れがあるので、
発言を控えさせていただきたい”
(まるでテープレコーダーだ)
これでは、話が終わるどころか、始まってもいない。
前代未聞の出来事が起こってしまった。
小島社長、証言を拒否だってさ!
話にならない・・・・・・
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
証言拒否したのですか。
なんか圧力がかかっていますね。
そして、ライブドアーの捜査。
どうも、証人喚問から目をそらすために、あえてこの日にしたようにしか思えませんね。
ライブドアーより本来は証人喚問のはずなのですがね・・・。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2006.01.17 17時25分
こんばんは~くまさん
そうなんですよ、初めから終わりまで証言拒否でした。
エンドレステープを聴いているようでした。
やっぱりそうでしょうか?
何かタイミングがばっちりのような気がして
えらいこの日にニュースが集中しているなぁと
思っていたところですよ。
裏から手を回したのかな?
投稿: まるこ姫 | 2006.01.17 18時18分
まるこ姫さん、こんばんは。
ホントに今日はニュースのてんこ盛り。
でも良いニュースが無かったですね。
なんだかなぁ。ふぅ。
投稿: Nasbon | 2006.01.17 20時09分
こんばんは~Nasbonさん
今日は一度にニュースがやってきましたね。
それも重大事件ばかりで・・・
良いニュースの一つも聞きたいところだけど
投稿: まるこ姫 | 2006.01.17 20時22分
まるこ姫さん、こんばんは。
証人喚問、いらいらしながらみちゃいました。
ひどいものでしたね。
完全に 国会は馬鹿にされてました。
ライブドアに 強制捜査するんなら、
耐震問題関係のほうも強制捜査して欲しかったです。
もう、訳が分かりません。
投稿: ten | 2006.01.17 20時40分
こんばんは~tenさん
tenさんも、見てました?
ちょっと、異常でしたよね。
何も話が進展しないんですから・・・・
本当に国会の役割って何なんだろうか。
今日はニュースには事欠かない日でした。
しかも大きなニュースばかりでね。
投稿: まるこ姫 | 2006.01.17 21時13分
震災から11年目の今日、耐震強度問題は建設関係に携わる人々だけでなく、国民全体として心して見守るべきニュースでしたね。
今日の証人喚問の有様を見て絶望的になりました。現代のあらゆる場面で見られる利益優先、人命軽視の風潮はいつ歯止めがかかるのでしょうか。
投稿: bikki | 2006.01.17 23時33分
まるこ姫、TBを2回送るというドジを
やらかしました。
ひとつ削除して下され。申し訳ない~
投稿: Nasbon | 2006.01.17 23時57分
こんにちは、bikkiさん
昨日は、阪神大震災から11年目でしたね。
昨日は盛りだくさんのニュースであふれかえっていましたね。
家も、その日はあれだけ離れているのにもかかわらず
ものすごく揺れました。
忘れるに忘れられません。
昨日の国会の、証人喚問はわが目を疑いました。
まずは自分の事より、これから同じ過ちを二度と犯さぬにはどうしたら良いか、そういった観点での証人喚問かと思いましたが、証人は自己保身に走っていました。
これでは真相は分からずじまいだし、今後に生かしてと言う事も出来そうに無いと感じました。
政官業の癒着も分かりませんでしたね。
本当にガッカリデス。
こんにちは~Nasbonさん
良くある事ですよー
わたしもしょっちゅうそんな事をしています。
気にしないでくださいね。
早速削除しましたから・・・・・
投稿: まるこ姫 | 2006.01.18 13時32分
こんばんは、まるこ姫 殿
世の理は常に“因果応報”である事をまざまざと見せ付けられる1日でしたね。
古人の教訓に習うべきと常々思い知らされる思いでした・・・
“祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ”(by 平家物語)
投稿: 寒山拾得 | 2006.01.18 22時02分
こんばんは~寒山拾得さん
本当にそうですね。
前から、ホリエモンの事は胡散臭いものが
あると思っていました。
お金を操って、人の心を買うような所が
結局お金に復讐されました。
やっぱり因果応報ですね。
薄っぺらな人間だったのが良くわかりましたよ。
投稿: まるこ姫 | 2006.01.18 22時19分
お久しぶりです。
ほんとビッグニュースがてんこもりの一日でしたね~!
ライブドアのおかげで東証が全取引を停止するし、ほんとビックリ!
宮崎被告も判決に対して「考えられない、何かの間違い・・・」とか言ってるらしいじゃないですか!
ほんと世も末です。
投稿: K太郎 | 2006.01.19 03時27分
こんにちは~K太郎さん、お久しぶりです♪
あの日はニュースが集中していましたね。
それもビッグニュースばかりで。
ライブドアショックは、当分続きそうです。
宮崎被告は、こちらの世界に生きてないかもしれませんね。
何か気持ちが飛んでいると言うか、責任から逃れていると言うか、常識人には計り知れない心を持っているような気がします。
投稿: まるこ姫 | 2006.01.19 14時12分