« 頭の黒いねずみを飼っている余裕は無いのだ | トップページ | ココログスタッフには学習能力が無いのか »

2006.03.28

ココログメンテナンス終了したけれど。

だけど、サイドバーのマイリストのデカ文字は?
めちゃめちゃ悲しくなってきた!
何が干渉しているのだろう・・・・・

今日は、3月28日、待ちに待ったバージョンアップの日だ。
思えば11月から、3月28日までバージョンアップが大幅に待たされた。
始まりは、フリー版の登場だった。
既存ユーザーの神経を逆なでしまくりのココログが、どれほどの
バージョンアップをしてくれるのか、本当に見ものだ。

ところが・・・・・
お知らせココログ内での案内だとメンテナンスの時間は
7時~13時だったのが、3月27日に急遽
2006年3月28日メンテナンス時間変更のお知らせ 
2006年3月28日7時~13時メンテナンス時間を
「7時~17時」に変更いたします。 と変更があった。

多分、今までのメンテナンスで、いつでも大混乱をきた
していたので自信が無かったのだろうね。

最初の予定時間より、4時間も伸びてしまった。

でも私にして見れば、これだって怪しいものだ。
今まで、どれだけ迷惑をこうむって来たか。
だから安心できないのだ。

メンテナンスの後にもメンテが必要のココログだから、本当に
17時で終了するのかどうか見ものだ。

今日は管理画面が見れないので、暇で仕方がないが17時
まではココログのお知らせの範囲以内だから、ここは静観
していよう。

でも、本当に時間内で終了してくれるのでしょうね
これはちょっと疑問だったけどね。

しかし、ココフラッシュ内で全新着記事が時間通りにアップ
されているのかが分からない?
私なんかは、ログイン画面さえも入れないのに・・・・
本当に不思議!!

だけどメンテナンス後は、又異常になっている
管理画面には入れても、そこからが異常に長い!
何でこんなに重いの? 重くて重くて・・・・・
イライラして、悲しくて泣きそうになっているわたし。
時間ばかりが、早く立って行く・・・・・・
コメントを書こうと思っても認証ばかり求めてくるし、それだけ
でも、イライラしっぱなし。
メンテナンスをしたらかえって使いづらくなったし、動作が異常に
遅いんですけど。
そして、とうとうコメントも書けなくなってしまった。
コメントを書いたら、英数字で認証を求めてくるが、その肝心な
英数字が表示されないのだ。
どうやってコメントをしたら良いと言うのだ!情けない・・・・・・

やはりメンテの後もメンテが必要なココログだった



☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆


☆ーココログランキングー☆ 宜しかったら押してくださいね♪




| |

« 頭の黒いねずみを飼っている余裕は無いのだ | トップページ | ココログスタッフには学習能力が無いのか »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは。
情けなくなっちゃいました。
自分のブログに記事をアップしたのですが
proxy errorになってしまいました。
どうなってるんでしょうかね。
マイリストは馬鹿デカクなってるし。
あ~あ。

投稿: Nasbon | 2006.03.28 20時00分

こんばんは~Nasbonさん

うわぁ~nasbonさんもそうなんですか?
私だけじゃぁ、無かったんだぁ・・・・
安心しました。ホッ
今、私 泣きそうなんですよ。
一生懸命いじっているのに、管理画面も
動かなくて意気消沈しています。
デカ文字マイリストは、情けないですね。
ウウウウウ (;_;

投稿: まるこ姫 | 2006.03.28 20時25分

こんばんは~。
もう、滅茶苦茶だね~っ!
まるこ姫さんには、謝っても謝りきれない
ほど、一個前の記事にコメントしてしまった
。っていうか、実際は、もっと少ないよ。
何で同じ内容がいくつも表示されてるの?
っで、何でまるこ姫さんのサイドの文字が
でっかくなってるの?・・・・もう、これ書き
ながら大笑いしている私です。(笑)

って、こんな滅茶苦茶なことってあって
いいのかいっ!!(笑)だめだぁ~
こっちまで、おかしくなってきた。
笑いが止まらな~い!!ごめんなさい(笑)


投稿: eimeis | 2006.03.28 21時15分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
ぼくは電話を書けて確認しました。
障害発生中と認めましたよ。
メンテナンスのあとの後遺症でぼくは記事一覧に入れませんし、こんな時にバカトラックバックがいっぱいついていて削除も出来ません。
なんどやっても、5時過ぎから
Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /t/app/weblog/manage.

Reason: Error reading from remote server
このメッセージ、前回のようなガスぬきblogも立ち上げてません。
 サポートセンターは平謝りでしたが、まだ解決してませんね。9:28分
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2006.03.28 22時25分

まるこ姫さん、こんばんは。

私のブログでもマイリストの文字が大きくなっています。テンプレートにより違いがあるようですね。今、お知らせを見たらNiftyでも確認はしているようですね。まぁ、いつものことなので驚かなくなりました。(-_-;)

投稿: KUMa | 2006.03.28 23時18分

まるこ姫こんばんは。

きょうは今月2度目の送別会で、
今帰ってきて、こちらにきました。
またやってくれましたね。。。

とりあえずわたしのブログは大文字化?
にはなってませんが、入るのに時間は
かかりました。

いったい何度同じことを繰り返せば
進歩するんですかね。

本気で集団訴訟しますか。。。

投稿: 樹里亜 | 2006.03.29 00時01分

まるこ姫おはようゴザイマス。

メンテナンス後でしょうか?
スパムコメント防止のために
アルファベット入力って
するようになったのは・・・
(しばらくやっていなかったもんで(^^ゞ
スパムコメント防止は
結構だけれども何回も入力させられて
結構面倒くさいんですけど~

投稿: ぽち | 2006.03.29 08時13分

おはようございます。
・・・・(疲)朝から失礼いたします。
もう昨日の夜は振り回されました。
ウチのところは最悪でした。
テンプレートデザインのシステムチェンジも
おかしかったんじゃないかな???
本文の記事がサイドバーの位置に来て
半切れ状態でまったく読めず、
緊急避難的に違うテンプレに変えようとしたところ
管理ページが文字化けしている始末。
けっきょく藤色のテンプレはあきらめて
前に使用していたものに落ち着きました。
・・・・どうなってんじゃい!ココログさん!

投稿: bikki | 2006.03.29 08時40分

こんにちは~、なんか大変そうですね。

僕は何の影響もないのですが、あえて言うなら会社での僕の唯一の楽しみが奪われたことですね。。

これには怒り爆発です。

メンテナンスを行うならすばやく的確に行って欲しいですね。

投稿: 29番 | 2006.03.29 09時22分

まるこ姫さん、初めまして。突然書き込みをしましてごめんなさい。

マイリストのデカ文字、管理ページでマイリストを更新をなにがしかでも行えば直るらしい、との事です。私もやってみましたところ、一応元に戻りました。これが根本解決になるかどうかは怪しいところですけれど…。

サポセンに電話するも、最初の音声ガイダンスからココログ関係への窓口案内が外されていて、いくら混雑しているからって、これは悪質だよなぁと思いました。

投稿: 朱雀 聖火 | 2006.03.29 09時52分

☆ーーこんにちは、eimeisさん

ひどいよ~eimeisさんったらぁ
わたしのブログでテストしないで下さいよ。
昨日はコメントしようと思っても、英数字が出なくなって、どうしようもなかったんです。
メンテの後のほうがメンテが必要なココログって何でしょうね。

で、今日はeimeisさんの事を記事にしますからね。
覚悟して置いてくださいよ ^_^;


☆ーーこんにちは、くまさん
昨日は最悪でした!
くまさんの情報があったので、少し安心しました。
コメントしようにも、コメントできずごめんなさい。
情報が無かったら、もっと右往左往していたと
思ったらゾーッとしますよ。
本当に訳が分からないですね。
メンテナンスをやったらもっと悪くなるココログって。


☆ーーこんにちは~KUMaさん
Nasbonさんも、マイリストがおかしいとお知らせ
いただいたんですが、KUMaさんからもマイリストの
文字が大きくなっているとの情報は本当に安心いたしました。
それまでどうなってるのか、自分が悪いのかとか、
すごい心配していたのです。心強いコメントでした。
ありがとうございました♪

投稿: まるこ姫 | 2006.03.29 13時59分

☆ーーこんにちは、樹里亜さん

昨日はとっても心細かったです。
全然コメントが出来なくて、私、同時にオークションもやってたんですが、落札も出来なくて落ち込んでました。
とにかく管理画面に入れないんですから
めっちゃくちゃ長い時間をかけてログインしても
記事のアップが出来ない。
昨日は時間の無駄でした。
ココログは進歩が無いですね。

ホント、ホント集団訴訟をしましょうよ!
今までのウップンが溜まりに溜まってますから。


☆ーーこんにちは、ぽちさん
お久しぶり!♪
そうなんですよ、メンテナンス後にアルファベットを入れろとか、
読みにくい字を書き込まなきゃぁならないんですよね。
しかも、途中でアルファベットも出なくなってコメントが送信できなくなったんですよ。
スパムコメント防止って、こんなに面倒くさいんですね。
だから迷惑メールが無くなるっとことですか?
業者よりこちらのほうが面倒臭くなりますよね。
読みにくいんですから・・・・

投稿: まるこ姫 | 2006.03.29 14時09分

☆ーーこんにちは、bikkiさん

昨日は最悪でしたよね。
時間ばかりが早くたって行くし、気持ちはあせるし、
ココログは動かないし・・・・
本当に疲れましたね。
お遊びでこんなに疲れるとは思ってもいませんでした。
半切れ状態のテンプレートはどこかで見ましたよ。
テンプレートによっては、まったく違った障害が
でていたんですね。
bikkiさんの前のテンプレートも感じが良かったし、
藤色のテンプレートも女性らしいし
どちらでも、本当に良い感じです。
でもたまには、新しいのに変えてみたい気持ちもありますしね

アハハハ ホントだ、私もついでに言ってみよう・・・・
どうなってんじゃい!ココログさん!


☆ーーこんにちは、29番さん
昨日は本当に疲れました。
記事のアップも異常に遅いし、コメントはかけないし、
テンプレートはいまだに変だし。
しっちゃか、めっちゃかな夜でした。

あれ?ぇ 会社でブログをやってる?
楽しみが奪われちゃって怒り爆発?! すごい!

ココログの場合は、メンテナンスの後のほうが
メンテナンスがいるんですよ。
珍しいですよね。


☆ーーこんにちは、初めまして、朱雀 聖火さん
コメント大歓迎ですよ。
知らない人のコメントはとっても嬉しいですね。
マイリストの更新で直るんですか?
それじゃぁ、私もやってみようっと!!
貴重な情報ありがとうございます。
あのデカ文字はひどすぎますよね。
昨日はサポートセンターもてんてこ舞い
だったんではないですか?
ひどすぎましたから。
それにしても、生の声を聞きたいのにガイダンスでは、気分がそがれてしまいますよね。
やっぱり、対応がズレテマスネ。

投稿: まるこ姫 | 2006.03.29 14時31分

朱雀さん、ありがとう
マイリスト、各自更新してみました。
文字化けが小さくなりました。
これですっきりしました。
ありがとうございました。
本当に命の恩人です・・・・(^^♪
オーバーですか?♪

投稿: まるこ姫 | 2006.03.29 14時54分

まるこ姫さん
デカ文字、元に戻りましたね。よかったよかった。
この方法は、他のココログ利用者さんの所で見かけたものなんですが(どこだったかは失念…-_-;)Nif側は気が付いているんでしょうか。
それでも、無事問題解決してよかったです。
これからも頑張って下さいね。

投稿: 朱雀 聖火 | 2006.03.29 15時23分

朱雀さん

本当に朱雀さんのおかげですよ。
あの下品なデカ文字、泣けちゃいました。
持つべきものはブログ友ですね
って、私に言われても迷惑でしょうけど(汗)
この顛末は今日の記事にアップしますね。

niftyは気づいているんでしょうかね?
気づいているなら、対処法を早く教えなきゃぁね。

投稿: まるこ姫 | 2006.03.29 15時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログメンテナンス終了したけれど。:

« 頭の黒いねずみを飼っている余裕は無いのだ | トップページ | ココログスタッフには学習能力が無いのか »