【WBC】あれれ、日本負けちゃいました
あれれれ・・・・・日本、米国に負けちゃいましたね
日本、米にサヨナラ負け WBC2次リーグ開幕
わたしは、朝はいつも 見ても見なくても 『ズームイン』 に
チャンネルを合わせているので、今朝はすこし見てました。
3対Ⅰで、日本が勝っていたのでこのまま行ってくれたら
なぁと儚い期待。
上原投手の時は、そこそこしのいでいたからこれは、
いけるかな?と思ったけど、やはり米国は強かった!
やっぱりそうは問屋が卸さないわねぇ・・・・・
見ていて、わたしなんか怖かったもん!!
体がでかいし、迫力充分だし、そうそうたるメンバーを見れば
見ているほうとしては、すっかり怖気づいてしまった・・・・・
2番手に代わり、出かける寸前には3対3の同点になっていた。
船越アナが、『今の時点で会社や、学校に行きたくない人が
一杯いますね』 と行っていたけど、本当にその通り!
後ろ髪引かれる思いで、家をでる。
帰ってきて、早速見てみたけど・・・・・・
残念!逆転負け。しかも9回さよなら負けはクヤシイ!
日ごろプロ野球は、ファンを辞めたのであまり見なくなって
しまったけど、やっぱり国対国の戦いになると異常に熱くなる
互角の戦いだったけど、負けは負けだ。
メジャーの選手相手に良く頑張ったよ。
しかも
日本には痛すぎる「判定変更」
これをやられちゃったら、勝てるものも勝てない
悔しいけど仕方がない、これは終わった事として
ドンマイ、ドンマイ、この次、頑張ろう!!
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
☆ーココログランキングー☆ 宜しかったら押してくださいね♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
ミスジャッジだとしても、日本はいい試合をしました。
歴史に残るミスジャッジでしょうね。
何とか2勝して欲しいですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2006.03.13 19時39分
まるこ姫さん、こんばんは。
アメリカと試合するのにアメリカの審判じゃ
ちょっとまずいんじゃ?
サッカーならあり得ないですね。
選手たちには気持ちを切り替えてもらって
次に期待しましょう。
投稿: Nasbon | 2006.03.13 19時43分
☆ーーこんばんは~くまさん
すごい締まった良い試合でしたね。
大リーガー相手に善戦しましたが、負けちゃいましたけど
日本チームはファインプレーの連続で、楽しめましたよ。
願わくば勝ってほしかったけど、もうちょっとでしたね。
ドンマイ、ドンマイ!!
☆ーーこんばんは~nasbonさん
そうですねぇ・・・・アメリカでの試合だと
観客だって、見ていてはっきりアメリカのひいきをしているのだから、アンパイアくらいは他国の人でないと、正確なジャッジはできないかもしれないです。
本当に日本人選手は頑張りました。
国を背負うと、選手は力を発揮するんですね
ここは気持ちを切り替えて次頑張っていただきたいです。
投稿: まるこ姫 | 2006.03.13 20時28分
こんばんは~。
私も今朝は、ズームインの時間にちょこっと見ていて
日本が勝っていたから、絶対に勝てると思ってたんです
よね。お昼のラジオのニュースで逆転サヨナラと聞いて
えっ(?!)と思いました。夕刊を見て、判定
が変わって
しまったから云々と書いてあったけど、それ
はそれ!
あの時にどうこうって言うのは、おかしいで
すよね。
まぁ、見てる方は、そう思うのが普通かもしれないけど。
そういえば、私もプロ野球は見なくなってし
まった。
それより、やっぱり高校野球かな!!一生懸命さが違う。
だから、好き!そして、球児も監督も一緒に
感動する。
これが、最高だね!!私は、直接見なかった
けど、名古屋マラソンの弘山晴美選手の逆転
優勝の方が
気になり、記事にしました。(笑)
投稿: eimeis | 2006.03.13 20時52分
こんばんは~eimeisさん
初めは勝っていたから、そのまま行って欲しいなぁと儚い期待を抱いてましたよ。わたしも。
負けたのは悔しいけど、メジャー軍団と互角に戦った日本チームは良くやりましたよ。
アンパイヤの判断はおかしいと思うけど、覆らないものに、ああだのこうだの言ってもどうしようもないし・・・
気持ちを切り替えて、次を頑張れば良いんだから。
わたしは、プロ野球のファンをやめちゃったから、なんだか熱が冷めちゃったし。
名古屋女子、初めと終わりを見てましたよ。
弘山選手の、最後の粘りは凄かったです。
ああいうこともあるんですね。
投稿: まるこ姫 | 2006.03.13 21時37分
まるこ姫こんばんは。
6時に起きる予定が昨夜のF1のおかげで
いつもどおり7時に目覚め、気づいたら
もう3-1。
そして同点ホームランをみて、出社。
携帯の速報を見つつ、結局サヨナラ負け。
それでもどういう内容だったのか確認の為
帰宅後録画を鑑賞。
100人の審判が100人セーフだという
判定を、1人の馬鹿が覆す。
でも日本全体のレベルをメジャーと
本当の意味で比較できて、劣っていない
ことが証明されたとおもうので、
この2チームが次のステージでもう一度
対戦できることを祈ってます。
長くなっちゃいましたが、ちょっとすっきり
しました。
投稿: 樹里亜 | 2006.03.13 21時50分
こんばんは~樹里亜さん
わたしも同点になって仕事に行きました。
家に帰って調べたら、逆転負け?!
今ニュースステーションを見ていたら、完全にセーフでしたね。
米国は、例のごり押し作戦に出たのでしょうか?
でも一度出た判定は覆らないし、日本チームは本当に互角に戦っていたのは、すごい成果でしたよね。
一歩も引けを取ってませんでしたから。
今度は、米国チームをギャフン(死語?)と言わせて欲しいですね。
ガンバ!日本チーム
投稿: まるこ姫 | 2006.03.13 22時04分
2度目のこんばんは~。
さっきは、どうもでした。っていうか?
まるこ姫さんらしくなかったなぁ~。
義理(?!)でコメントはしなくても良いん
じゃなかったっけ。(笑)
○ロン○ンの話をここまで持ってきては
いけなかったかな?(笑)またね~!!
投稿: eimeis | 2006.03.13 22時31分
チワッ
らしくなかった?
突然目覚めたんですよぉ
あれ?ひょっとしたら悪いかな?
なんて・・・・・
でも、そうでした。
義理コメは辞めましょッ!(笑い)
○ロ○パンは、どうも・・・・(*_*;
それでは、寝ようッと!!
おやすみなさいm(__)m
投稿: まるこ姫 | 2006.03.13 22時40分