悪い時には悪い事が重なるものだ、今日の気分は最悪
今日は薬のおかげですごく楽になったが、
気分的には、最高に落ち込む。
お昼過ぎに家に帰って、PCを明けてみたらコメントがたくさん
きていた。本当にコメントありがとうございます\(^o^)/
その中で、耳に痛いコメントがあった。
だけど、それは誰が考えてももっともな事だし、自分でも反論の
余地のないほど当たっていたので、素直に謝罪をした。
皆さまにコメントを返しているうちに、意外なほど時間がたって
いて、あわてて歯医者に行ったら経過は良好とのこと。
嬉しい、これでちょっとは気分が楽になるかと思った。
家に帰って今日の記事を書こうとPCを開いて、先ほどの
耳に痛いコメントを調べなおして、その方のコメントはもっとも
だと思い直し、いたずら心でIPアドレスを調べてみたら・・・
が~~ん 知り合いだった。
今となったら、知らなきゃぁ良かった。匿名がとても悲しい。
私は、自分が一番良いとか正しいなんて全然思っていない。
けっこう批判記事も書くけど、それは大きな力の存在や、政府や
企業に対してだったりするけど、個人的なブログに対しての批判
は、一切していない。
だけど、気付かないうちに間違ったマナーだって使ってるかも
しれない。傲慢な記事を書いてるかもしれない。
現に、一年前にリンクのマナーについて大論戦になった時も
自分が間違っていたと気付いて、次の記事で素直に謝罪した。
だから、私に対して批判コメントでも、ちゃんとURLを示して
コメントを、していただきたい。
知り合いならなおさら、匿名でのコメントはしないで欲しい。
自分が間違っていればちゃんと受けいれます。そして謝罪も
します。逆恨みはしません。
(なぜか、そういったコメントはURLが書いてないのが特徴だ)
遠慮は要らないから、ちゃんとURLを示してコメントをして欲しい
あとで知り合いと知った時のショックの方が、ずーと大きい
(IPアドレスをたどれば、どこの誰ぐらいわかるんですよ)
今日は立ち直れないほど落ち込んでいる。
リンクの件、歯痛の件、コメントの件 等々
勿論こうなったのは私が一番悪い事は充分承知だ。
誰に責任の転嫁も出来ないのはわかっている。
だけど自業自得とは言え、これでは本当に傷つく。。。。。。
これを読んでる方達・・・・・・・
どうぞこんなバカなまるこ姫を笑ってやってください。
今までえらそうな記事ばかり書いてと笑ってやってください。
天罰が下ったと笑ってやってください。
(今までブログをやってきて始めて泣きが入ったよ。)
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
☆ーココログランキングー☆ 宜しかったら押してくださいね♪
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
どうされたのでしょうか。
ぼくも基本的には、コメント欄には批判的なこと書かないことを基本スタンスとしています。
もし書く場合は、改めて自分のブログで、自分の意見を披歴するだけです。
ですから、批判というより、自分の意見を書くことにしてます。
でも、文章って、こちらの気持ちが揺れ動いてるときや、曖昧な時って、勘違いしやすいですよね。
ぼくも、気を付けますね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2006.04.19 18時40分
こんばんは~くまさん
そうですね、お相手が不愉快になるようなコメントは
私もあまり書かないようにしています。
冗談で書くときもありますけど。
でも自分がコメントを貰う立場としては、荒らし
だったら嫌ですがお知り合いだったら別にかまわないです。
それよりわざわざ匿名にしてコメントを書いてきた
ほうが傷つきますよ。
私も勿論そのやり取りを記事にしちゃいますけど
極力、お相手がわからないようにとの
配慮はしているつもりです。
今回だけは、本当に落ち込んでいます。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.19 19時14分
まるこ姫さん、こんばんは。
まずは~~ファイト~~!!
コメント・・・ブログやMLに関しては顔が見えない分だけ文章が直接飛び込んできますよね。
なかなか文章と顔文字だけではニュアンスがうまく伝わらないのは確かなので、私もみなさんと同じように批判は書かないですね。いつもコメント時には送信クリックする前に何回か読み返している自分がいます。
気分がBlueな時はいい音楽を聴いて、、
美味しいモノを食べましょう~
スミマセン、、脳天気なjijiでした。
投稿: jiji | 2006.04.19 19時45分
こんばんは~jijiさん
ありがとうございます♪
落ち込んでいる時の励ましのお言葉の
なんと心に染み入る事!
そうですね、批判コメントは出来るだけ書かないように
気をつけてますよね。
それでも、いただいた時は自分が悪い時は謝ります。
どんなコメントも相手に分かってもらうように努力します。
jijiさん、本当にありがとう!
脳天気大歓迎!
今の私には、どんな言葉も嬉しくありがたいです。
こんなに落ち込んだ事は最近ありませんから。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.19 19時59分
何か、とてもお辛そうで、言葉がないのですが・・・・。
似たような事って、私の数少ない立ち寄り先のブログでも見かけます。
やはり、コメント・訪問者の方が多いブログに頻発するようです。
まるこ姫さんは、アクセス・コメント多いにも関わらず
丁寧に返信されていて好感を持っていましたよ。
でも、ネットの弱い所は、相手の表情が見えないところ。
普通の会話であれば、アイ・コンタクトや声の調子で、
押したり引いたりできるのに・・・・。
難しいですね。
でも悩んだ後には、きっと一皮むけたまるこ姫さんになっていますよ。
ブログのスタイルはどれが一番なんてないと思います。
自分が楽しくて、それが読む人に伝わればOKだと考えています。
これからも楽しく行きましょう!
投稿: bikki | 2006.04.19 21時01分
まるこ姫こんばんは。
経過がわからないのでなんともいえませんが、
私の場合メールで同じ会社の人と公開喧嘩を
してしまい、非常に後味の悪い思いをしました。
言葉の暴力は結構ココロに響きますね。
悪かったことは自省し、今後のブログライフに
生かすことが大切だと思いますよ。
なによりまるこ姫からコメントが来ないと
わたしがサビシイです。
投稿: 樹里亜 | 2006.04.19 21時01分
こんばんは~bikkiさん
こうやって記事にして皆様にコメントを頂き
嬉しいです。
落ち込んでいた気持ちも、少しは上がってきてますよ。
事の顛末は、私が関連のない記事を、ココログの古河社長にTBしたことに始まります。
一行だけココログ情報を書いただけの記事だったので、批判コメントをくれた方は関連のない記事をTBするのは真の苦情を訴えている人の邪魔になるとコメントをくれました。
勿論その通りです。
私が全面的に悪い事なので申し開きの言葉もありません。
そのようにコメントにも書きました。
匿名のコメントだったので、全然知らない人だと
思っていたのですが
それが日ごろお付き合いのある方だった
のですごいショックを受けました。
私は、どんなコメントでもちゃんと受け止めます。
自分に都合の悪い事を隠そうとは思ってません。
だから匿名でなくても、相手を恨んだりしないのにね。
楽しいはずのブログが、悲しい場になりました。
それだからこそ、今後はこれを踏まえてもっと自分に厳しく
しようと思ってます。
bikkiさん、こんな私ですがこれからも宜しくお願いします。
気持ちが弱っている時にコメントを頂くのは
本当に嬉しいですね。
心に染み込みます。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.19 21時55分
樹里亜さん、こんばんは
公開喧嘩したんですか?
あと大変だったでしょ。
今回の事は、私がいらぬTBをしたのが原因です。
だから、別に匿名でなくても良いのです。
匿名に傷つきました。
自分が悪い時はちゃんと謝罪をします。
不都合な事でも、ちゃんとコメントを返したいと思ってますよ。
これからに生かさなきゃぁいけませんね。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.19 22時05分
まるこ姫たくさんコメントありがとうございます。
あの社長宛のTBが原因なんですか。
関連ないとは思わないですけどね。
もともとあんまり好きではなかったんですが、
文章上と実際にあった時と、態度ががらりと
違うので、今でも苦手です。
とりあえずリセットしましょう。
あしたからもよろしく!
投稿: 樹里亜 | 2006.04.19 23時00分
おはようです。
まるこ姫さんも何かあったんですね。私は最近、ブログを閉鎖していく方を見かけるので、ネットでは顔が見えないので気をつけましょう・・・・みたいに書きましたが、どうも、理想みたいに書けば書く程、自分の考え方に矛盾が生じてしまうようです。匿名によるコメントについても出来ればリンクして欲しいと思います。IPアドレスを見てお知り合いの方だとショックが大きいですよね。なんだか、私も今はブルーな気分です。この先、何を書こうか?なんて迷ってます。何だか自分で自分の首をしめてしまった感じがしてます。まるこ姫さんの書いてる記事は、偉そうだなんて思いません。偉そうに書いてるのは私だ・・・・って思ってしまう心境です。こうして書いていても自分が言いたい事が正しく伝わるのか?分かりません。何とか、気分転換しないと・・・・!
ネットって現実以上に心にズシッとくるものがあるから、これからも色々、あるけど、まるこ姫さんも何とか元気を出してくださいね!!
投稿: eimeis | 2006.04.20 07時11分
まるこ姫さま
およびブログ達サマ
長文になります
まるこ姫及び皆さんにもご迷惑をおかけしてます、この記事の発端の本人です。
先の記事が初コメでした。なのに
まずは大きな思い込みの誤解からでした
喧嘩をしてようにしているようにおもわれていますがそうではありません
はじめは私からのコメントですが
1.まるこ姫が上記で経緯説明をされたとおりですが最初のコメははっきりとしたメールアドレス入りでそれもすぐお消してくださいと
2.2回目はまるこ姫が素直にご理解いただいたコメントに対する私の失礼なコメントの返事で、これははっきりURL入りです。最初はグーのメルアドから本番URLすでにここでIPアドレスなるもので知人と誤解されつづけています。
下記は素直にご了解していただいたこと
批判じゃなく、あくまでも同じ障害に苦しむものとしてニフティ社長ブログTBを載せた方へのお願い(最近のコメント10件のTB表示画面にもっとしてもらいたい訴えたい方の表示スペースを残されてはと、今回限りはなんでもTBでは【TBの特性上】呼び込みと思われてしまう?)との、私も他のブログにもほとんど入れたことのない余計な一事、皆様におきましてはご判断は先記事をご参照
その後のコメは「IPを調べて知人」と同じだったということでその人と思い込み誤解を解くためのもの
皆さん決して喧嘩合戦ではありません。
まるこ姫さまも、誤解をお解きください。下記マーシャさまのコメントをよくお読みくださればおわかり
何よりも私も何回も古河ブログ内TB批判で幾度か同席をさせていただいておりますし。
誤解は2回目コメからはURL貼っているとおり。晴らすにはどうぞブログにお遊びにおいでください!お待ちしております。
まるこ姫歓迎
投稿 Маша(マーシャ) | 2006/04/19 23:44:31
>まるこ姫さん
IPアドレスは固定されているわけではありません プロバイダ経由でアクセスしていたら アクセスごとに変るのが一般的ですし 同じプロバイダを利用していれば 全く別のひとが同じIPアドレスになることもありますよ
コメントに付いても先記事のコメント内でもお詫びしているように(大変なことをしてしまった)とおもってますよ
投稿: おしゃべりインコ | 2006.04.20 08時57分
★ーーこんにちは~樹里亜さん
私が障害については一行しか書いてない記事を
TBしたことが原因です。
それは本当にそうなので、反論の余地がありません。
別におしゃべりインコさんは悪くないです。
この事は、今日の記事で謝罪するつもりです。
そして明日からはまた出直しです。
こんな困ったチャンのまるこ姫ですが、これからも
宜しくお願い致しますm(__)m
★ーーこんにちは、eimeisさん
心配してくださってありがとうございます。
今度の件は私のまったくの誤解でした。
私の勝手な思い込みでした。
ただ、リンク先の人と一緒のIPアドレスだったので、匿名で言わなくてもはっきりいって欲しかったなぁと、悲しかっただけです。
私の勝手な思い込みに、引き込んでしまった
おしゃべりインコさんこそ、良い迷惑だったと思います。
今日は朝はひどいお天気でした、
それもつかの間、すぐにお天気が回復して今は
晴れています。
土砂降り後は、きっと良い事ありますね。
私も、これから出直しして新たな気持ちで記事を
書いていきます。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.20 14時00分
★ーーおしゃべりインコさん
私は、喧嘩しているという気持ちはまったくありませんよ。
何で喧嘩をしなきゃぁいけないのでしょう。
だって、私のいけないところを教えてくださった人に
喧嘩は売れません。
マーシャさんの言うとおり、私の誤解と言う事ですね。
私の知った人が、匿名でコメントを書いてきたと思ったので、とても悲しかったのです。耳に痛いことでも受け入れるから、何も匿名でコメントしなくてもと思ったのです。
ごめんなさい。
私の勝手な思い込みで、おしゃべりインコさんに
不愉快な思いをさせてしまったようです。
謝罪記事を書きますので、勘弁してくださいね。
投稿: まるこ姫 | 2006.04.20 14時14分
お体大丈夫ですか
そんなことしなく良いんです。
喧嘩をといってるのは他のブログのお友達が書かれていたので否定したまで、まるこ姫さまではありません
けっしてすべてまるこ姫のせいじゃない!
ただ思い違いされたリンク友さんのためにも
名誉を回復までで、私には必要ないです。
これからもわだかまりなく仲良くやりましょう。
投稿: おしゃべりインコ | 2006.04.20 15時37分