« ココログへどうしても言っておきたい。人々を侮るなかれ | トップページ | お昼から晴れた!やっぱりお天気がいいや »

2006.07.13

ココログに振り回されている、今日この頃

念ために1時過ぎにログインして見たら、入れた!

で、早速記事を書き始めている。

今回のメンテナンスの経過は
2時になったらアナウンスするつもりかな?

さぁ・・次は今までの経過発表と、社長のぶろぐが楽しみ
どういったことを言ってくれるのだろう・・・・

しかし、ガス抜きブログでコメントを見ると、匿名氏の無責任
な煽るような発言には、素直に驚く。
ちゃんとURLを出してコメントすれば、自ずと自制も働くし、相手を
傷つけるような言葉は出ないはず。
( そういえば、私もURLをYULと書き間違えて揚げ足取られた )

結局他人事だもんなぁ・・・・・

そして今回のメンテナンスが、始まる前は非難ごうごうだった
のが始まったとたんに、今までの事はすっかり忘れて、ご苦労
様とか、お疲れ様とか、頑張れの、励ましの言葉が踊る。。。

ココログを甘やかしていない?
ユーザーが会社を育てるって事もあるし、ココログの誠意のなさ
を嘆いた人達も、2日間も、有料版だけが被害をこうむったか、
何のために今度のメンテになったのか今一度思い返して欲しい

ようやく平常に戻ったと言うだけなのに、すごい改革をしてくれた
様に、ユーザーが錯覚しているのが、納得が行かないし悔しい。

結局、甘く優しいユーザーが今日のココログを作ったのね

>再開したら解除手続きをして他に移ってね。
そうすれば少しは負担が軽減されるし

と、本気でいっている人もいた。
今まで、一緒に同じ会社でブログをやってきたもの同士。
なんか親近感がわかないかなぁ・・・・・
私はいくら自分と反対意見の人たちに対しても、ああいった
突き放した発言は出来ないなぁ・・・・・・

自分に不利なものを排除しようとする気持ちや、自己中心的
なものを感じて、とても悲しかった。

郵政民営化の小泉さんのやり方を思い出してしまった。

ちょっと、ブツ切れで終わってしまったけど、とりあえず記事の
アップをと思って。
けっこう、サクサク動きます。


☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆



☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪



ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックしてね(^^)



| |

« ココログへどうしても言っておきたい。人々を侮るなかれ | トップページ | お昼から晴れた!やっぱりお天気がいいや »

コメント

こんにちは。いまのところ普通に動いていますね。ていうか、フリーが始まる前の頃ってこんなだったなぁとか思いつつ、とりあえずひとつ記事を上げてみました。今夜のピーク時に普通に動けばとりあえず無事に完了なのでしょうね。とりあえずこの状態が保たれるのなら移転させずにすみそうです。しかし老舗のniftyらしからぬお粗末な対応でした。なんか、振り回されましたね。

投稿: kojiro-railway | 2006.07.13 14時53分

まるこ姫さん、こんにちは。

オイラも午後1時5分に管理画面にログインできました。メンテナンス終了アナウンス前に記事の投稿を済ませました。

まずメンテナンス繰り上げ終了を素直に歓迎しましょうよ。ニフティ、ちょっと名誉挽回といったところでしょうか。

まぁココログスタッフも現状には満足していないようだから、引き続き注視していきましょうよ。

まずは今晩の高負荷状態がどのように体感できるかが鍵ですね。面白そうだから、オイラも新ココログサーバーの負荷上昇に参加してみることにします。

あとそうだなぁ・・・。まるこ姫さん、現実を直視する姿勢も大事よ。ねっ。(^_-) 過去は過去で現在を判断する上で大事かもしれないけど、過去に囚われてばかりいると未来に向かって前進できなくなるよ。一秒一秒大事に生きて!

オイラのニフティに対する考えはニフティに直接伝えたから、ここには書かないよ。

さぁ、今夜はパーティだ!新ココログサーバーめ、たっぷりといじめたり可愛がってあげたりするから覚悟!

(サゾだ・・ ((((((((((((((^^;)

投稿: HDJ nobu | 2006.07.13 15時32分

★ーーこんにちは~Kojiro-railwayさん

良かったですネッ!♪
ちゃんとココログが動いてくれて。

そうそう・・・フリーが始まる前はこんな感じでした。
不具合と言っても、こんなにひどくなかったですよね。

わたしも、早速記事を書いてみました。
焦っちゃったなぁ。。。

夜間の重さがなければ成功でしょうけど、
こんなのは当たり前のことなんですけどね。
今までが異常すぎただけで。

そうですねぇ、こんなにniftyに振り回されるとは
思っても見ませんでした。
もう、何事もありませんように。

★ーーこんにちは~HDJnobuさん

あら?同じぐらいに管理画面に入ってますね。
私もまず無理だろうけど、念のためと思って入ったら
入れました!

ちゃんとブログを使えると言う事がこんなに嬉しいとは。
たまには、こういった不便も味わった方がいいかも(^^)
なんちゃってね。

失って初めて分かりますね。
日頃当たり前と思っていることが、当たり前で無くなった時。

あららら・・・・また負荷上昇に参加しちゃうんですか?
ココログ、泣きますよ。
パーティに参加していじめる?
ココログ泣きますよ。(マゾ)

私はいつでも現実直視の人間ですよ\(^o^)/
だけど、ココログもちゃんと総括してね。
でないと、なんだか尻切れトンボに終わってしまいますから。


投稿: まるこ姫 | 2006.07.13 16時32分

まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
早速、いろいろ試しましたら、proxyerrorが発生。TBは残ったまま。
 ガス抜きブログも、ココログにうつりましたね。そこで、今回で終了ではないそうです。一応逃げ道でしょうか。
 もう少し様子を見ないとわからないですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2006.07.13 17時44分

こんばんは~くまさん

あら?もうエラーがでました?
なんだか、前と変わりませんね。

私の場合は、まだエラーは出てませんけど
TBを送る時に異常に重かったですよ。

ガス抜きブログは、フリー版でやってますよ。
有料版でやらなければ、実験の結果が分からないのにね。
タイプパッドは壊れるし。
幸先が悪そうですね。

初めは良くても何日も見てなければこのメンテの結果は
分からないかもしれませんね。

投稿: まるこ姫 | 2006.07.13 18時58分

まるこ姫さま、初めまして。
ココログ障害ブログが立ち上がって以来、非常に的を射たコメントに「そうそう!」と深~くうなずいて何度かこちらにお邪魔させていただいてました。

私も今回の障害で、すっかりココログが嫌になりました。メンテに当たったスタッフは大変だったとは思いますが、しかしそれまでの対応&ニフティ側の隠蔽工作(?)がどうにも……。
それで、今月末をもってブログ自体はお引っ越しすることにしましたが、しばらく様子を見るためにココログの方も残しておきます。

ちなみにトラバをお送りしたのですが、やはり送信窓に残ったままで送れない様子。
まだまだ完全な状態とは言えないような気がいたします。

それでは、長々と失礼いたしましたm(__)m

投稿: 美輪@brownycat | 2006.07.13 20時27分

追伸:
すみません。やっぱりトラバ送れていたようです(汗)送信窓には残ったままでしたので、送れてないと思っておりました……。
どうぞ重複分は削除くださいませm(__)m

投稿: 美輪@brownycat | 2006.07.13 20時28分

こんばんは~三輪さん

入れ違いになりましたね。
私もコメントを残してきましたよ。

ココログを去っていかれるのですか?
せっかくお知り合いになれたのに淋しいですね。
ガス抜きブログは、ものすごい事がかかれてました。
初めはココログをけちょんけちょんにこき下ろしていて、
進捗状況が張り出されてからは、頑張ってとかお疲れ様とか
私、なんだか変だと思ってました。
自分のまいた種を、ようやく刈り取る事になったのに
そこまで迎合するか?と思いました。
2日間も迷惑をかけられてもいたのに、ユーザーは
甘すぎると思います。

なんだか考えが似ていると思うんですよね。
もしよろしかったらこれからもどうぞ宜しくお願い致します。

TBは削除しておきますので、ご安心くださいね。

投稿: まるこ姫 | 2006.07.13 20時39分

おおーやっとコメント出来たー

さっき、久しぶりにココログで新規記事投稿しましたが、この時間帯にしては上出来。
問題は今後でしょうな~

ではでは (@_@)

投稿: fami | 2006.07.14 22時43分

こんばんは~famiさん

>おおーやっとコメント出来たー

うわぁ~ありがとうございま~す!\(^o^)/
3月からすごい不便してましたからね。
こんなに早く動くのって、久しぶりに体験しました。
当たり前のことが出来てなかったですからね。
あら?ココログに記事を書いたんですか?
すぐにアップできたでしょ?
これって、本当に嬉しいことですよね。

これがず~~~と続く事を祈ってます。

投稿: まるこ姫 | 2006.07.14 23時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログに振り回されている、今日この頃:

» ココログメンテ終了 [つれづれblog]
ようやくココログの長時間メンテが終了しました。いや~長かった。しかし当初の予定よ [続きを読む]

受信: 2006.07.13 20時20分

» ココログメンテナンス終了後、最初の日曜日 [グウの一言]
ここの所、サンデードライバならぬサンデーブロガになっている私としては、アクセスが [続きを読む]

受信: 2006.07.16 11時09分

« ココログへどうしても言っておきたい。人々を侮るなかれ | トップページ | お昼から晴れた!やっぱりお天気がいいや »