« 女子W杯予選、対オーストラリア、北朝鮮は主審に暴行 | トップページ | 親殺し、子殺し、兄弟殺し、とうとうタブーが無くなった »

2006.07.29

サイドバーのコメントツリーに表示される人と表示されない人

今日は正直に書きましょう。
(何年やっても何も知らない、無知な脳天気なわたし)

ココログが7月11日(火)14時から、2日間もかけて大幅な
メンテナンスをしました。

今までの重かったのがウソのようにサクサクになりました。
あの何ヶ月も投稿の時の憂鬱が一度に吹っ飛んだのです。
それはそれは、本当に嬉しかった!

ところが、メンテナンス後のサイドバーのコメント欄で、コメント
を書いてくださっても、表示されない方が現れたのです。
記事のしたのコメント欄にはちゃんと数も、コメントした人の
名前も、表示されるのに、サイドバーには表示されない。

最初は、なんで表示される人とされない人がいるのだろうと。
管理画面で『コメントツリー』 を 調べても、私に伝授して下
さった方と、寸分たがわず記述は一緒なのに。

それに今までは全然不具合がなかったのに、今になって
不具合が起こる事自体が不自然ではないの?

未だにそれが続いて変だぞ!と思うようになって・・・・・

自分だけかしら?と思って色々検索をかけて見たら。
やっぱり、どうも私だけではないような感じ。

今までは、私のサイドバーだけがおかしいのかな?と、
妙に恥ずかしく思っていたことが、そうではなかった。
(おばさんになると、プライドが邪魔して行けないわねぇ)

そこまでは分かった!。。。がしかし
だけど、どうやって直したら良いのか全然
分からないんですけど
(まったくの赤面。。。(@_@;) )

おまけ。。。。
コメント欄にコメントを書く時に、『この情報を登録する』にチェック
を入れておいても自動的に、『名前』、『メールアドレス』
『URL』 がでてくれなかった。
でる時もあるけど出ない時もあるで、自分で書き込んでみたり
まぁ。。。。仕方がないかとあきらめていたけど。
ネットサーフィンをしていたら、いつも自動的に表示されるよう
に、する方法が書いてあって、やったら出来ました!

これからは自分のサイト内では、自動的に表示されるはず。

★ー追記 これが気まぐれな事この上ない。
未だに表示されたり、表示されなかったり・・・・
やっぱり私の腕は、こんなものです。。。キャぁ~恥ずかしい

私なんかは、ただただ記事を書くだけで喜んでいるのに、世の
中には、物知りでPCに詳しい方がたくさんいらっしゃるのだと
改めて、感じたしだいなのです。

本当に恐れ入りました、はははぁ。m(__)m

☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆



ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪

| |

« 女子W杯予選、対オーストラリア、北朝鮮は主審に暴行 | トップページ | 親殺し、子殺し、兄弟殺し、とうとうタブーが無くなった »

コメント

いよいよフリーもメンテが。

2006年8月9日(水)02:00~12:00の約10時間

何事もなければ影響されない時間帯ですが、
なにせココログですからね。

ここで失敗すれば取り返しがつかないですからね。

わたしも一応その業界の人間ですが、
そういったことは全く詳しくないので
わたしも尊敬しちゃいます。

投稿: 樹里亜 | 2006.07.29 18時05分

って言ってるそばから表示されませんね。

あとから直せるっていうことですかね?

投稿: 樹里亜 | 2006.07.29 18時07分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
まだまだ、順調ではないようですね。
ココログ開発者のブログがあって、そこにはいろいろとコメントが載っていて、安心できます。
 くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2006.07.29 19時18分

こんばんは~樹里亜さん

そうですね、いよいよフリーにもメンテが。
て言うか、なんでサクサクのフリーがメンテの必要があるのでしょうか?

訳分からん。

業界の人なら、教えてくださいよぉ
なんで表示される人と表示されない人がいるのか。
10のコメントが載るはずが、9個になったり
8個になったり。
この前は7個しか載らなかったんですよ。
悲しくなりました。
メンテの前はそんな不具合なんてなかった。


★ーーこんばんは~くまさん

コメントツリーは勝手にカスタマイズしているから
ココログは関知しません。

と言うことのようです。
直せる人は良いけど、私はまるでど素人だから
全然直せません。
サクサク動くのは良くなったけど、今の状態は
ちょっと悲しいです。
いつも、10人のコメントが載っていれば良いけど
不安定なもので・・・・・・

投稿: まるこ姫 | 2006.07.29 21時10分

うわぁ~~~コメントを書くのところが自動的に表示されると
思ったけど、次に書いたら表示されなかった。
メッチャ悲しいし、恥かいた。

くまさんのコメントもサイドバーに表示されてない。

投稿: まるこ姫 | 2006.07.29 21時12分

こんばんわ。
・「投稿文」を読んで。
そうですか、色々と苦労があって、たいへんでしたね。
ご苦労様です。
でも、油断は出来ませんよ。
また、以前、自分みたいに、「投稿記事の保存分数」が、かなりかかってしまうことがありますからね~。
気を引き締めましょう。

投稿: H・K | 2006.07.29 21時37分

ほんとだ~表示されてる人とされてない人がいますね。
私も時々そうなったことがあって、でもリロードしたら表示されてたから、あんまり気にしてなかったんだけど……やっぱりおかしいですよね、人によってされたりされなかったりなんて。

ところで、とうとうココログからお引っ越ししてしまいました。まだ少し未練はあるのですが、やはり「許せない」という気持ちの方が強かったもので……。まだニフティ会員ではあるので、しばらくは様子を見ていようと思います。
ココログの方は既にコメント・トラバ共受付停止にしております。でもきっと気になって、覗きに行ったりするんでしょうね。これでもし、変なトラバとかが届いたりしたら恐い……f^_^;

投稿: 美輪@brownycat | 2006.07.29 22時16分

こんばんは~H・Kさん

今度は、H・Kさんさんがサイドバーに載ってませんよ。
なんだか嫌になってきます。

本当に苦労続きです。
今も色々悩みの種なんですよ。

サクサクは言う事無いですけど。
メンテをやったらけっこう不具合もでてきました。
ココログは、カスタマイズされた物に関しては
知らないんだって!
ケチ!

投稿: まるこ姫 | 2006.07.29 22時18分

こんばんは~三輪さん

とうとうお引越しされるのですね。
淋しいです・・・・
ていうか、私が新しいところへお邪魔すれば良いのですね。

さて、この表示の件ですが色々知ってる人は
策があるみたいです。
私は、まるで無知なものですから、方法が分からないんです。
誰か教えてくれる人がいないかな?

しかし三輪さんは、すごい意志力の強い人ですね。
これだけさっぱりしていると、私なんか尊敬しちゃいます。
なかなか、影で言っていても実行に移す人は少ないと思います。
拍手!!パチパチパチ・・・・・・・

これからも宜しくお願い致しますm(__)m

投稿: まるこ姫 | 2006.07.29 22時25分

(゜ロ゜;)エェッ!?
コメントツリーって上位コースのおまけじゃないんですか!?
知らなかったー(恥ずい)
ジャワティストレートの記述ってヤツですか?

ではでは (@_@)

投稿: fami | 2006.07.29 23時10分

こんにちは~famiさん

(゜ロ゜;)エェッ!?> ッてなに?

おまけじゃないですよぉ
私なんかど素人の時に、色んな人たちにお世話に
なりながら、サイドバーを作ってきました。
と言ってもたいしたことも出来てませんが。

とにかく全然知識がないもので(汗)

私なんかは、教えてくれる人がいないと何も出来ない
人間です。・・・・・悲しいかな

人の好意で今まで続けてこられたようなもので(@_@;)

投稿: まるこ姫 | 2006.07.29 23時37分

こんにちは。今のところ,右サイドバーには10件のコメントがありますね。私のBlogでもコメントは10件です。
長期メンテナンスが終わってから2~3日はともかく最近は不調をかんじていなかったのですが,ココログは今も不安定なのでしょうか?

投稿: トニイ | 2006.07.30 20時04分

こんばんは~トニイさん
お久しぶりですぅ

待ってました!
最近は特にトニイさんの事を思い出してました。

メンテの前はあんなに順調だったのに、メンテ後は
コメントツリーが変なのです。
せっかくトニイさんに教えていただいたのに
悲しいです。
サイドバーのコメントが、ひどい時は7つ、良い時でも
9個しか表示されません。

トニイさんは異常はありませんか?
なにが干渉しているのだろう・・・・


投稿: まるこ姫 | 2006.07.30 20時11分

あら?
トニイさんが来てくださったら、サイドバーのコメントが
10個になっています。

何ででしょう?
ひょっとしたら福の神?
嬉しい!
これがず~~~と続けばいいなぁ。

投稿: まるこ姫 | 2006.07.30 20時19分

まるこ姫さん、はじめまして。

たまたま通りがかったものですが、サイドバーのコメントツリーに表示されない人が出る問題については、
http://koroppy.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/ie_4cd6.html
に対処法が書かれています。

元々、オリジナルのコメントツリーでは、
・名前の後に半角スペースが入っている場合に表示されない
という問題があるようです。
※これはスクリプト(comtree.js)とブラウザ(IE6)の相性問題。

さらに(あずスタさんからのトラックバック元記事にも詳細が書かれていますが)7月のメンテ後しばらくの間、コメントをつけた人の名前の後ろに、まれに半角スペースが混入してしまう、という(おそらくココログ側の?)問題があったようです。

この2つの問題が重なったため、あちこちで同様の現象があらわれていたようですね。
#当方もメンテ後に問題に気付いてスクリプトにパッチをあてた口ですが……

投稿: 風柳 | 2006.08.09 02時26分

こんにちは、初めまして風柳さん
ようこそいらっしゃいませ♪

初めはトニイさんには悪いけどコメントツリーが
何かの干渉をしているかと思ってました。
毎日が憂鬱でした。

でもこの記事を書いていろんな方のコメントを頂くと
同時に解消されました。

そうですよね?
私はココログが何らかの対処をしたと思ってます。
そして本当はココログの不具合があったと思ってます。
あれだけひどかったのがこの記事を書くことによって
解消されたのには驚きでした。
何でかと言うと、ランキングの上位に乗ったから、
ココログ関係者も見たのでは?と思っています。

まぁ・・・・すっかり直ったから良いんですけど。
しかし、今回の出来事でPCに詳しい方は世の中には
ごまんといる事が分かりました。
私が知らないだけなんですけどね。。。(汗)

投稿: まるこ姫 | 2006.08.09 16時33分

| まぁ・・・・すっかり直ったから良いんですけど。

あーでも、コメントを付けた方がうっかり名前の後ろに半角スペースを入れちゃった場合にも同様の現象が発生しますので、やっぱり対策はしておいた方がいいと思いますよ?

投稿: 風柳 | 2006.08.10 00時05分

こんにちは~風柳さん

あれっきり問題が起こらないんですよね。
まるでココログが直したとしか考えられません。

対策はしておいた方が良いですね。
分かりましたと言っても、トニイさんの教えていただいた
方法とは記述の仕方が違うから良くわからないんですよね。

ていうか、私はまったくのど素人です^_^;

投稿: まるこ姫 | 2006.08.10 17時01分

対策済の所からcomtree.jsを借りてくるのが一番早いかと。
当方のサイトにも置いておきましたので、よろしければどうぞ。

現在、設置されているスクリプトでは、
src="http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/files/comtree.js"
となっていると思いますが、これを例えば
src="http://furyu.tea-nifty.com/script/comtree.js"
に変えれば、対策済となるはずです。

または、うちのサイトから
http://furyu.tea-nifty.com/script/comtree.js
をダウンロードして、ご自分のサイトのフォルダに上書きアップロードしても構いません(この場合はスクリプト書換えは不要です)。

ちなみにこのコメント、名前の後ろに意図的に半角スペースを入れてみましたので、ツリー表示されていないのではないかと……(動作確認のためで、他意はありませんので、お気を悪くなさいませんよう……)。
comtree.jsを置き換えることで表示されるようになると思います。

投稿: 風柳 | 2006.08.11 01時58分

風柳さん,こんにちは。トニイです。
修正済みのスクリプト頂きました。ありがとうございます。

投稿: トニイ | 2006.08.11 10時26分

こんにちは、風柳さん

度々、ご教授ありがとうございます。
風柳さんのように言われたように、上書き保存してみたら
あ~ら不思議、本当にコメントツリーに出てきました。
その前はコメントを頂いていたのに、ツリーに表示されていませんでした。

私は何が何だか分かりません。
めちゃくちゃ不思議です。

それから名前の後ろに半角スペースと言うところが分からないのですが。
それがいまいちわからないから、もう言いや!ッて事に
して置いたんです。

投稿: まるこ姫 | 2006.08.11 16時11分

| めちゃくちゃ不思議です。

私もこの現象に行き当たったときにはすごく不思議で、原因を突き止めるのにも時間がかかってしまいました。
#結局、IE6の不具合っぽいのですけれどね

| 名前の後ろに半角スペース

これはですね、
“風柳”←スペース無し

“風柳 ”←スペース有り
の違いなんですよ。

この記事についているコメントでいうと、くまさんとかH・Kさんのお名前のところ。
よ~く見てみると、リンクの下線がちょっとだけ右に飛び出ているので、それとわかるかと。

投稿: 風柳 | 2006.08.11 22時34分

風柳さん

返す返すもありがとうございます。
レクチャー恐れ入ります。
手取り足とりで良くわかりました。
今のコメントで早速半角スペースの実験を
やってみようと思いましたが、ちょっと無理なようですね。
残念です ^_^;
上書き保存をやった後ではね。

でも意図的にやったら出来てました。

ようやく完全なるコメントツリーになりました\(^o^)/

投稿: まるこ姫 | 2006.08.11 23時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サイドバーのコメントツリーに表示される人と表示されない人:

» コメントのツリー表示,その後 [トニイの徒然なるまま色々]
以前「コメントをツリー表示にしてみました」と言う記事を書いたのが 2006.08 [続きを読む]

受信: 2006.08.01 06時54分

» ココログ・記事タイトル等に半角スペースが混入する現象 [あずスタ]
コメントツリーの表示トラブルの対処方法もあります。 [続きを読む]

受信: 2006.08.02 01時25分

» コメントリストツリー化時に名前が表示されない問題へのパッチ [風柳亭 - 別館:書庫のある庵 -]
takkyunさんのサイト『ふろむにぅじぃ』にアップされている、『コメントリストツリー化 for ココログ & ブログ人』で“最近のコメント”をツリー化したとき... [続きを読む]

受信: 2006.08.16 00時43分

« 女子W杯予選、対オーストラリア、北朝鮮は主審に暴行 | トップページ | 親殺し、子殺し、兄弟殺し、とうとうタブーが無くなった »