車転落3幼児死亡犯人福岡市職員の大馬鹿者!
車転落3幼児死亡
「飲酒後にドライブに」容疑者の車ブレーキ痕なし
これほど印象に残る悲惨なニュースは知らない!
走っている車に時速80キロ以上のスピードで追突して
衝撃で車を橋から落としてしまった。
しかも犯人は福岡市の職員で、飲酒運転で、300メートル程
逃げている。(まだ容疑者の段階だけど、あえて犯人と言う)
途中で車が動かなくなったから、そこでようやく停止。
これはひどい!ひどすぎる!
飲酒運転が厳罰化されても、一人一人に意識が徹底され
なければ何をやっても無駄だ。
追突されて海に落とされた車には両親、幼い子供が3人
同乗していた。
ここからが涙なくして語れないところだけど、母親は車の中の
子供を、何度も水中に潜り救い出して、立ち泳ぎの父親に手
渡したと言う。なんとスゴイ母親だろう。。。まさに母の愛だ。
二人は救い出したけど、一人は車の中に取り残されたまま、
車は沈んでいった。
救い出した子供も、結局は助からなかった。
最近は色んな凶悪な事件も見聞きしているけど、あまりにも
ひどい事件だ。これを書いているだけでも涙が出てくる。
この容疑者は、昨今強く批判されている飲酒運転をしている。
時速80キロといっているが、どうも100キロ以上も出ていた
ような話も聞く。ブレーキも踏んでいないと言う。
それに逃げている。
同乗者もいないことになっていた。
公務員だった。
ちょっと書いてもこれだけの事が出てくる。
この福岡市の職員は、大ばか者である!
何一つ言い逃れが出来ない。
いたいけなこれからの子供の命を奪って、相手の人生を
めちゃくちゃにしてしまって、自分の人生も棒に振って
しまった。
そして自分の家族までも巻き込んで不幸にしている。
飲酒運転は誰が考えても駄目だとわかる。
そんな簡単な事が、なんで守れない?なんで分からない?
人間って悲しい、愚かな生き物だね!
☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
福岡という土地柄もあるのかもしれませんが、この事件ほど悲惨な事件はありません。
お母さんが、何度も子供を助けようとして、潜ったと聞きました。
もう、この市の職員は一生出てこなくていいです。三人分償わなければいけません。自分の享楽のために尊い命がなくなったのですから。同乗者も同罪。このようなときに裁判員だったら、死刑を求刑します。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2006.08.28 17時49分
こんばんわ~
これは本当に痛ましい事件でしたね。
子供を一度に亡くしてしまったのですから両親の気持ちを考えると言葉が見つからないですよね。
飲酒運転は罰則が厳しくなってからかなり減ったと思うのですが、まだまだ自分は大丈夫!的な考えの人がいるのも事実です。
取り返しのつかないことになる前に飲んだら乗るなですね。
近所だからちょっとくらいいいや的な考えも捨てなければなりませんね。
ほんと、悲惨な事件です。
投稿: 29番 | 2006.08.28 20時32分
嫌な事件が多すぎるんでしょうが、
居ない間に随分「硬派」になっちゃいましたね。
もうちょっと肩の力を抜いた方が。。。
結局それぞれ「寿命」があるんですね。
どんなにアホな暮らしをしててもノウノウと生きてる奴もいるし、
こんな短い生涯で終ったしまう子もいる。
いつ終わるか分からない人生ですが、
その時その時を懸命に生きるしかないんでしょうね。
投稿: 樹里亜 | 2006.08.28 21時26分
★ーーこんばんは~くまさん
偏見かもしれませんけど、福岡県とかはお酒が好きそうな県なのかなと思います。
聞けば聞くほど、気の毒な事件です。
何の落ち度もない人たちを、自分の楽しみのために命を奪う権利はどこにもありません。
感情的かもしれないけど、償いようがない事件ですよね。
被害者も気の毒なら、加害者の家族も悲惨です。
外に出られないでしょう。
しかし、加害者は何年かしたら、罪を償って人生を生きるのって
なんだか、不公平で不条理で、やり切れませんね。
★ーーこんばんは~29番さん
ご両親のことを思ったら、なんと言ってよいかわからないほど
気の毒で痛ましい事件でした。
しかも、水中にもぐって助けても亡くなってしまったと言う。
ご両親の愛は通じなかったけど、いまどき珍しい立派なご両親ですね。
飲酒運転の厳罰化は、初めこそTVに取り上げられたりして
認知されたかに思えましたが、今はなんだかたがが
緩んでいるような気さえします。
日本人の悪い癖ですね。
すぐに忘れてしまう。
やはり、一人ひとりの意識の問題ですね。
私は飲み会の時は必ずタクシーで行きます。
飲んだら乗るなです。
それはいつも考えています。
この際ですから、もっと議論して今後こういったことのないように
してもらいたいです。
投稿: まるこ姫 | 2006.08.28 21時51分
こんばんは~樹里亜さん
私はもともと、曲がった事が許せない性格なんです。
硬派とか、軟派とか関係なく、今度の事件だけはなんだか
無性に腹が立つんです。
今回だけは肩の力が抜けません。
人の寿命なんてまったく分かりません。
いつ死ぬのか、悪い事をしてのうのうと生きているやつのいる事も、一生懸命努力してもまったく報われない事も、世の中は不条理や矛盾に満ち溢れている事も良くわかります。
だけど今回はいろんな面で、死ぬ事だけは防げた事件に思えて仕方がありません。
投稿: まるこ姫 | 2006.08.28 21時57分
あいつが酒を飲まなければ、
梯子しなければ、
運転しなければ、
あちら側に向かわなければ、
ガードレールが反対側だったら、
救急車がも少し早くくれば、
そもそも出かけていなければ。
あげだしたらきりがありませんが、
そういったものが積みあがっての結果。
そういったひとつひとつのカードを
事前にひっくり返す「努力」が、全ての社会に必要だ、
ということになるんでしょう。
投稿: 樹里亜 | 2006.08.28 22時52分
樹里亜さん、こんにちは
仮定のことをあげればキリがありません。
たら、れば は禁物と言う事は充分知っています。
が、しかしあえて言うなら、飲酒運転は下の下の行為です。
色々他の要因もありますが、飲酒運転は誰もが防げる行為
です。
いくら厳罰化をしても、誰もが守ろうと思わない限り法律を
作っても無駄だと言う事です。
『仏作っても魂入れず』 こんな言葉あったかな?
こんな感じかなぁ。。。。。。
投稿: まるこ姫 | 2006.08.29 16時38分