振り込め詐欺、大阪だけ少ない理由って?
振り込め詐欺は、手を変え品を変え増え続けている。
なんでこんな事に引っかかるの?と思っている人も
自分の身に降りかかれば、ころっと騙されると言うから
手口も、日々進化しているのだろう。
ところが増加の一途をたどる、振り込め詐欺も、
唯一の例外は大阪だと言う。
>住民1人当たりの被害額は東京205・8円に対し、
>大阪はわずか18・1円。
スゴイ差ですなぁ。
>都内では「2けた」の金額だと振り込みやすい被害者
>心理につけ込んだ「98万振り込め」が4月から増加。
これも人間の心理をついたもの
100万円だとしり込みするかもしれないけど、98万円だと払える
人はついつい払ってしまうかもしれない。
これって、買い物をするときの心理に似ているかも。
1000円だと???
980だと安く感じるから、値札もそのようにつけると聞く。
>大阪人はふだんからボケを鍛えているので、
>予期しない電話にもとっさに対応できる」
やっぱり日頃のトレーニングが重要のようだ。
機転が利きやすいのだろう。
結論を言えば振り込め詐欺にあわないように
「ボケ・ツッコミ」 を鍛えましょう!!(笑い)
そういえば前にTVで、美容院での洗髪の際に客に、
「痒いところはないか?」と聞いて、どう答えるかを関東圏
関西圏で実験しているところを見たけど、必ずといって良い
ほど、関西圏の人はあそこが痒い、ここが痒いと言っていた
関東圏の人は大半がありませんと答えていた。
私も聞かれて痒いといったことが無いので、ビックリした
覚えがある。(あったとしても我慢していた、言わなかった)
ある意味カルチャーショックだった。
「大阪の人はちゃんと主張するんだなぁ~」
そういうところも、他の地方と違うのかもしれない。
だからこそ、振り込め詐欺にあう確率も低いものがあるのかも
☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは。
関西の人はわからないことがあると「何それ?」みたいな感じでズバっと聞いちゃうということをよく聞きます。
疑問に思ったことを確かめるか、なぁなぁで済ましてしまうかの違いがあるのかもしれませんね。
投稿: ちゃいにーず | 2006.09.23 19時02分
こんばんわ。
「対振り込め詐欺」のテクニックが、旨いそうですよ。
(この前、テレビで見たことがありました。)
これを聞いたとき、「さすが関西人ですね~」と、思いこみました。(笑)
これは、被害者に見習いたいものですね。
投稿: H・K | 2006.09.23 20時03分
こんばんは~ちゃいにーずさん
そうですね、関西の人って聞くのを恥と思わなのかも知れませんね。
そういった態度は、振り込め詐欺を防ぐのに役立ってるのかも。
本当はちゃんと疑問に思ったことは聞いたほうが良いのに
プライドが邪魔しちゃうってこともあって、
ついついはまってしまって。
これからは、関西人に学べですね。
バイタリティの差って言うのもあるのかもしれませんね。
投稿: まるこ姫 | 2006.09.23 20時03分
こんばんは~。
うんとねぇ。静岡県の振り込め詐欺の広報(テレビコマーシャル)
で、大阪のおばちゃんたちが「それって振り込め詐欺やで~」とか言うのを去年だったか放送してたよ。(笑) 新聞の記事にもなったけど、なんだったかな~?大阪のおばちゃんを起用した理由。。。 最近、記憶力が落ちてるから・・・(笑)。
へぇ~。98万円にすると払っちゃうの?変なの~?というより、いくら何でも電話だけで信用して振り込んでしまう!ってのはねぇ。まぁ、私の場合、そういう電話が来て例え信用してしまっても、出すお金が無いからなぁ。。。 誰かに借りるとしてもそんなの貸してくれる人ないもん。
それにしても、まだまだ振り込め詐欺って多いよね!いろんな手を使ってるようだし。楽して金儲け考えるヤツは、頭がいいというのか、ずる賢いというか? 1000人のうちの一人でも振り込んでくれる人がいれば、いいって考えなんだろうね!
やっぱり、一人一人が騙されないように気をつけるしかないんだろうね。。。 嫌な日本になっちゃったね!!
投稿: eimeis | 2006.09.23 20時17分
こんばんわ~
桁を減らすと買ってしまう心理はわかる気がします・・・。
実際そんなに変わらないのに買ってしまうんですよね(^_^;
でもやっぱ大阪の人は違うんですね。
1000円が980円になったところできっと
「もっと安く出来るでしょ」的なノリなんですね☆
ズバズバっと主張していくんですね。
見習わなきゃいけないっすね・・・。
投稿: 29番 | 2006.09.23 20時23分
★ーーこんばんは、H・Kさん
振り込め詐欺のテクニックって、知らない人はなんで騙されるの?
って思うかもしれないけど、ついつい騙されちゃうそうですね。
本当に関西人は転んでもただ起きないってイメージだから
しっかり者が多いのかもしれませんね。
見習いたいですね。
★ーーこんばんは~eimeisさん
先日TVで紹介してました!
なんで静岡で関西のオバちゃんなの?ッて思いながら見てました。
つい最近見ましたよ
押しが強いですよね。(笑い)
ある人にはあるんでしょうね。
98万円でも、100万円でも。
だけどこれだけ大金になると、確かめないで振り込むのって
勇気が要りますよね。
世の中にはホームレスとか、フリーターとか言っていても
たいがいの人には出せるお金なのでしょうかね。
何千万円も騙し取られた人もいるって言う話ですし。
信じられない。
本当に二極化ですね。
振り込め詐欺も進化しているっていうし。
世の中には汗水たらして働かない人ってあるんですね。
ある意味汗水かもしれないけど。
人を騙してお金を巻き上げて楽しいんでしょうか?
なんだか、日本も嫌な世の中になりましたね。
こういった話題ばかりですから。
投稿: まるこ姫 | 2006.09.23 21時09分
こんばんは~29番さん
そうそう。。。。消費者心理っていうんですか?
スーパーの値札って末尾に8円がつくんですよね。
ホンのちょっぴりしか違わないのに、三桁が二桁になったら
やけに安いような気がするんだから変ですよね。
私達が思う大阪って、絶対値切るような気がするのも
私の思い込みって言うのでしょうか?
定価では買わないって言うか、一度は値切りの言葉を
かけてそうな気がします。
それが礼儀みたいな。。。。。^_^;
恥ずかしいなんて思わないで、ズバズバ言うのも
生きる知恵ですかね。
見習わないといけませんね。
でも、やっぱり恥ずかしいです。
投稿: まるこ姫 | 2006.09.23 21時17分
こんばんは
振り込め詐欺、相変わらず多発していますね。確認熟慮が予防の最善策です。大阪の人は商人気質が徹底しているんでしょうね。“三方善”の精神が活きている証拠でしょうね。おいそれとは損をするようなことにはひっかからないのしょう。
投稿: イソップ | 2006.09.23 23時51分
まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
そうですね。関西はとびきり、振り込め詐欺が少ないそうですね。ボケとつっこみの会話が成り立っているから、なかなか引っかからないのでしょうね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2006.09.24 09時28分
★ーーこんにちは、イソップさん
振り込め詐欺って、どんどん悪質になっていって
引っかかる人も減りませんね。
あれだけ啓蒙しているのにね。
いきなりTELがあったら、気が動転してしまうのでしょうか?
大阪の人は賢いですよね。
ていうか、生きる知恵が有り余ってるって感じ。
『転んでもただ起きない』 精神でしょうね。
見習わなくてはと思いますけど、TVなどでやっている
『大阪のオバちゃん』を見ているとちょっと恥ずかしくなります。
★ーーこんにちは、くまさん
大阪の被害の少ないことには驚きです。
ここだけ、違う国みたいですね。
日本ではないみたいな。。。といったら怒られるかな?
『ボケと突っ込み』をやる場合、頭の回転が速くないと
出来ませんよね。
大阪の人たちはいつもそうやって訓練していそう・・・・
今度は、本当のボケについても調査して欲しいです。
大阪の人はボケた人が少ないのでしょうか?
投稿: まるこ姫 | 2006.09.24 09時56分
はいはいどうせプライドのない大阪人ですよ!。
大阪の人間は振り込め詐欺の被害者が少ないのは大阪の人間がやってるからやで!ってギャグにしてます(笑)
金払いたくない、はらわなアカンものでもなんとかならんかっていつも思ってるっていうこっちゃ<大阪弁。
投稿: 大阪で64年風折留亭 | 2006.09.24 11時46分
こんにちは、風折留亭さん、お久しぶりです。
あらぁ、プライドが無いっては言ってませんよ。。
しっかりした人が多いのでは?と。
しかし大阪人はプライドより実質を取るのかもしれませんね。
プライドなんかは、邪魔になるだけですから。
アハハハ・・・・言えてるかも知れませんね。
それってブラックユーモア?
怖いですね。
とにかく日本中が滅びても大阪の人は生き残るでしょう。
バイタリティには感心します。
頑張ってくださいね! 何を?
投稿: まるこ姫 | 2006.09.24 17時04分
こんばんは。1年半ほど前の新聞にこのことが載っていました(関連する記事を書いていたので、トラックバックします)。
「振り込め詐欺」も一向になくならないのですね。きちんと役割を決めて詐欺をすることのできる能力があるのなら、まっとうな仕事もできるはずなのですが。
投稿: たべちゃん | 2006.09.26 23時23分
こんにちは、たべちゃん
一向になくならないし、ますます進化してますね。
考える方も大変でしょうにね
そうなんですよ。
それほど理路整然と役割分担が出来るのなら
その能力をもっと良い方へ向けたら素晴らしいのにと
思います。
一攫千金を狙っているのでしょうか?
いずれにしても人を騙してのお金なんだから
後味が悪いと思うけど。。。。。。
投稿: まるこ姫 | 2006.09.27 15時19分