« 消費者金融の規制強化問題は、業界に配慮しすぎ! | トップページ | ニュースあれこれ、愛子様の笑顔やっと!お疲れ小泉さん »

2006.09.10

親がパチンコのために子供を車内放置、相も変わらず

<子ども車内放置>
全国で17件…パチンコ店員巡回で発見

相も変わらず、親が遊興のあまりこういったケースが
後を絶たない。

パチンコも楽しいかもしれないけど、何も子供をこういった
場所に連れて行くことは無いと思うけど。
そしてそんなにやりたければ、何も夫婦二人で行かなくても
どちらか順番に交代に行けばどうだろう。
それにパチンコをやってても車に子供を残していると思えば
気になってパチンコどころではないような気がする。。。。。

付き合わされる子供の方はいい迷惑だ!

確かに子育ては毎日の事だから、息抜きも必要と思うけど
せめて子供が小学校に上がるまでは親の方も多少の我慢
や、自分を犠牲にすることも必要な事だと思うのだ、わたしは

どうしてもやりたければ、子供が学校へ行っている時にでも
やったって遅くはないよ。
そのくらいの年数は待っても良いよね、親として。
何も赤ちゃんのうちにまで、享楽を楽しむ事もないと思うのだ。
私は、パチンコ屋の託児所に子供を預けてそれで安心とばかり
パチンコに興じるのもどうかと思う。
環境的にも、子供を大人の世界に巻き込むのは反対。

子育ての年数の何年かの辛抱でしょ?
そのくらいなんて、辛抱のうちにも入らないと思う位些細な事だ。
ただただ、親の方が子供の事を考えていればなんて事はない。
何が子供にとって一番良い選択だろうか?と。

私の親の時代は、貧しい時代であったにもかかわらず親は
子供の事を一番に考えていたような気がする。

いつから日本は変わってしまったのだろう。。
日本だけではないかもしれない。
それとも日本だけの傾向だろうか?

ある意味何事も不自由ない時代。
それがかえって我々の心を蝕む


☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆



ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« 消費者金融の規制強化問題は、業界に配慮しすぎ! | トップページ | ニュースあれこれ、愛子様の笑顔やっと!お疲れ小泉さん »

コメント

こんばんわ。
「パチンコ」での、「児童の車内放置」は、絶対にやってはいけない行動ですね。
なのに、「17件」も発生しているなんて・・・、酷い親ですね。
そんなことをするくらいなら、「パチンコなんて、行くな!!」って、言いたいですね。

投稿: H・K | 2006.09.10 20時08分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
飲酒運転といい裏金作りといい、このパチンコ狂いの人たちも、懲りない面々ですね。全く、他山の石とすることもできませんね。
情けないったらありません。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2006.09.10 20時47分

こんばんわ~

これはいつまでたってもなくなりませんね。
夏なんか車内の温度は半端ない温度になるのにそんな中に子供を置いておくなんて考えられないですよね。

第一、車に乗るときに激しく暑いって自分も感じてるはずなのにどうしてその中に子供を置いておくことができるだろうか・・・。

ちょっと考えればわかることが、目先の娯楽に惑わされ、わからなくなってしまうのですかね・・・。

投稿: 29番 | 2006.09.10 21時08分

★ーーこんばんは~H・Kさん

やっぱり、自分の享楽より、子供の事を第一に考えて
行動して欲しいですよね。
ちょっと我慢すれば済むことをッて考えてしまいます。

せっかく授かった命をこんな事でおろそかにしないで欲しいです。


★ーーこんばんは~くまさん

最近の日本人の心が、どんどん荒んできているというか
失われてきていると言うか、怖いくらいのことを
平気でやってしまいますね。
連日報道されている事を見れば、自分の事として考える
知恵も必要なのに、ぜ~んぶ他人事なのですかね。
全然懲りない面々ですね。
気をつけていれば分かる事でも簡単に子供の命を落としてしまう。
親がもっと子供の事に心を砕いていればすむものを。
残念で仕方がありません。


★ーーこんばんは~29番さん

なんでいつもおんなじことの繰り返しなんでしょうか?
過去に何度も報道されている事なのに。
車の中の温度の高さはビックリするくらいですよね。
冷房が切れたときのことを考えると、簡単に車の中へ
子供を置いてこれで安心なんて思えませんけどね。

どちらかが家にいればすむ事でしょ?
何も子供をお店までつれてくる事もないでしょうに。
親の持ち物のように扱われてる子供が可哀想です。
少子化といわれている時代に、もっと命の大事さを
考える事って、出来ないのでしょうか?
いい加減さに、腹が立ってます。


投稿: まるこ姫  | 2006.09.10 22時11分

こんばんは。
そういえば事故後、身体の具合はいかがですか?

最近、自己中心的な人増えてますよね。
いつでも、どんな時でも自分が大事、中心、優先。
平たく言えば、ガキ。
親になるには試験とかありませんから。
子を産んでしまえば洩れなく親になれる
システムですからね。
(どんな極悪人でも死ねば神仏になると似てる)
そんな人が親になると・・・
子供が親に合わせなきゃならない。

最近、“大人の行くところ”と“子供の行くところ”の
境界線が無くなって来てるように思います。
パチンコ・夜更けのコンビニ・居酒屋etc。
一番の問題は親の行動・考え方ですが
子連れに迎合する店側の姿勢にも問題があると思います。
託児所があるパチンコ屋。
お子様メニューがある居酒屋。
しかも、子連れで“大人の行くところ”に
来る親連中は子供を野生化させてるし、躾けない。
店側も見てみぬ振り。
んで、注意すると伝家の宝刀を振りかざす。
「子供のいない人にはわからない」
「子連れに冷たい」
「子供のいる親は遊んじゃいけないのか」

それに自分さえよければいい人達なので、
車の中の気温が何度になろうが
子供にとって悪い環境だろうが
自分がいい思いできれば
気にしないんですよ。きっと。

こういうバカ親のとばっちりを食っている、まともな親御さんが
かわいそうで仕方がありません。

子供は親を選べませんよね。
だから、親は絶対子供を幸せにしなきゃいけないのに・・・

少子化の今の世の中でこんな事言ったら
顰蹙買うかもしれませんが
「そんなに自分のことしか考えられないなら
子供産まなきゃいいのに」
そうすれば、不幸な子供が減るような気がしまして。

まるこ姫さんの記事から少々ズレた
コメントになってしまってごめんなさい。

投稿: えど吉 | 2006.09.13 00時06分

こんにちは、えど吉さん

ご心配ありがとうございます。
車の後部をやられただけですから・・・。。
体のことは忘れてました。そのくらい軽症でした。

本当に、何をとっても自分さえ良ければの人物が増えました。
なんなんでしょうね。
特にこの数年と言うものはビックリするようなニュースばかりです。
子供を生むのは簡単と言えば簡単ですよね。
出来る人ならボロボロと。
一方欲しい人には出来ないと、きていますから。
世の中不公平ですよね。

今の世の中、子供も冷めてますからけっこう親に合わせている
子供って多いかもしれませんね。
小さい子供は文句無く親が一番ですから、親もそれに答えて
欲しいんですけど。

そして世の中が便利すぎてなんでもありで、夜中に行動する親
とかも増えてますよね。
子育てって、大人の都合に合わせては絶対駄目だと
思うんですよ。
いくら不便でも、子供を第一に考えないと。。。。。
子育て中の数年は親が犠牲になっても犠牲だと思っては
駄目ですよ。
すぐに過ぎ去る数年なんですから。
そして最低限の躾だけはして欲しいですね。
人を人と思わない子供のなんと多い事でしょう。
学校が悪いというけど、最初は親の躾ですものね。

自由と勝手をはき違えてる親が多い事に怒りさえ覚えます。
そういう親が多いと言う事は、日本の未来も怖いものがありますね。

投稿: まるこ姫 | 2006.09.13 16時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親がパチンコのために子供を車内放置、相も変わらず:

« 消費者金融の規制強化問題は、業界に配慮しすぎ! | トップページ | ニュースあれこれ、愛子様の笑顔やっと!お疲れ小泉さん »