« 明けましておめでとう。TVタックルからフィギュアまで | トップページ | 箱根駅伝、まれに見る激戦で悲喜こもごも »

2007.01.02

安倍さん弱り目に祟り目、夫人のブログまで批判集中

アッキーブログに批判「空気読めない」

弱り目に祟り目とはこのことか!

安倍さんの首相就任時には、メディアは昭恵夫人の事を
大きく取り上げて、もてはやしていたものだが・・・・
今度はメディアと違ってブロガーが批判しているものだけど
2006年秋就任以来安倍さんがやることなすこと減点の
対象になることばかり。
(これは小泉政権負の遺産がかなりありそう・・・・)

そうなると批判が批判を呼ぶ。

メディアも批判的だけど、安倍さんに対しては一般人も批判
や、不満が渦巻く。

この人は一国の首相として何を考えているのか、どちらを
向いているのか?よく顔が見えない。
その結果すっかり、自民党のじい様連中に牛耳られだした。

自民党の守旧派にすっかり取り込まれそうな人が、新自由
主義を実践しているって、これいかに?

なんか皮肉と言うか、変だよなぁ。

亭主の危機は自分の危機とばかりに、夫人がブログで加勢
に、乗り出したのは良いけど・・・・・・
一般人の生活レベルと、代々の政治家&有名社長令嬢が
結婚して築いた生活レベルとは、まったく違っていた。

意識も生活も違う人が、自分の住む世界のことをブログで
紹介しても、反発されるに決まってる!

所詮住む世界が違うのだ。
いくら綺麗ごとを言おうと、安倍さん達の住む世界と我々
一般人との住む世界は、はっきり別れているし、これからも
格差社会が進むと、何代かかっても差は埋められない。

金持ちはどこまで行っても金持ち
貧乏人はどこまで言っても貧乏人で、抜け出す事が出来ない

ますます、格差社会は進むだろう。

今の安倍さんの立場から言っても、反感を買うよなぁ・・・・
間が悪いというか、運が悪いと言うか。

良い時はちやほやするけど、悪くなると潰すのが世の常で。
昭恵夫人投入がまったくの、裏目に出てしまった。

今年の安倍さんの運勢は? 勢いは? 
就任時の勢いから、一転してこれほど悪くなる首相も
珍しい。


☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆



ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪


| |

« 明けましておめでとう。TVタックルからフィギュアまで | トップページ | 箱根駅伝、まれに見る激戦で悲喜こもごも »

コメント

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
政治家一家の夫はエスカレーター式で成蹊大、資産家である妻は専門学校卒。夫婦ともに、金持ちの出来の悪いお坊ちゃんとお嬢さんの夫婦と思っていました。やっぱり馬脚を現しましたね。先のAPECでも恥をかいたと聞きました。
大看板(血統、権力、権威)に弱い、中身を見ずに担ぎたがる(長いものに巻かれる、自主性のない)、日本人のメンタリティなんでしょうか。

投稿: 愛てんぐ | 2007.01.02 18時26分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
夫人のブログがあること自体知りませんでした。
あっても、興味はないですが。( ̄∀ ̄*)イヒッ
まだまだぼくのブログはお正月です。(*^.^*)エヘッ
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2007.01.02 18時38分

あけましておめでとうございます。
今年も楽しく読ませていただきます。
アベシンゾーのワイフのブログはあまりの
お粗末さに国民として、この程度の馬鹿夫婦が
首相夫婦と思うと情けない限りです。
芸術家気取りのツルタロウのお絵描き教室通いとか
アグネス家でのごちそうさまディナーとかこの女
のアホぶり満開状態です。しかも、プロフィール欄
では夫であるアベシンゾーに「安倍晋三氏」と氏
を付ける馬鹿ぶり(26日には氏を消していた)で、
これは本人自身がブログを造っていない証拠。アホ
らしいかぎりです。

投稿: kabumasa | 2007.01.02 19時12分

こんばんわ。
へぇ~、安倍総理夫人の「ブログ」があるなんて、全然知りませんでした。
けど、自分は、実際に見る気もありませんね。
あんまり、興味が無いからね。
でも、当の「安倍総理」が、色んな人に批判すれば、「夫人」にまで、批判されるなんてね・・・。

投稿: H・K | 2007.01.02 19時44分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

日本の政治って変ですね。
いまや、ほとんどの政治家一家が、踏襲製のように
代々続いています。
本当は一般の人にも政治家になれるはずなのに。

これでは一般庶民の暮らしが分かるはずも無く
改革をしようとする気も起きないのでしょうね。
政治家は改革と口当たりの良い言葉は言いますけど
実はまやかしと言う事が分かりました。

安倍さんは、総理になる時の経緯が経緯だけに
みこしを担いだ人のご機嫌を伺うあまり
その人たちの顔色伺いばかり・・・・・
だから、総理自身の顔が見えないのでしょう。

私にはのっぺらぼうに見えますよ。

★ーーこんばんは、くまさん

私も、知りませんでした。
ヤフーニュースで初めて知りましたが。。。

セレブな人たちには庶民の暮らしは
わかりませんね。
だから責めるほうも、そこのところを考慮
する必要がありそうです。

投稿: まるこ姫 | 2007.01.02 20時15分

★ーーこんばんは、kabumasaさん
明けましておめでとうございますm(__)m
お久しぶりです。

今年も絶好調ですね。

安倍さんも、夫人も結局のところ
セレブな人たちですから、庶民の感覚は
分からないのでしょう。

去年から色々不手際ばかりで、安倍さんの
存在感が薄れていて夫人のブログで人気度
アップと行きたかったのでしょうけど裏目に
出ましたね。

泣きっ面に蜂状態ですね。

kabumasaさんは、早くから夫人のブログの
情報があったみたいですね
詳しいのには、びっくりと同時に唸りました。


★ーーこんばんは、H・Kさん

私も知りませんでした。
今は、猫も杓子もブログですもんね。

でも今回ばかりは裏目に出てしまいましたね。
良かれと書き始めたのでしょうけど。

今は安倍さんの風当たりが強いだけに
夫人の風当たりも相当なものがありそうですね。

良い時は皆がちやほやするけど悪くなると
こうなるんですね。

投稿: まるこ姫 | 2007.01.02 20時26分

昭恵夫人のブログは先日の新聞記事で知っていましたが、先程訪問してみました。確かに様々な考え方がありますね。総理大臣になれば、あのくらいの贅沢は当たり前だと考える人もいます。昔の職場で「総理大臣の夫人になりたい」と言っていた女性がいたのを思い出しました。まぁ、安倍さんの場合は祖父、父が政治家で恵まれすぎているなぁと思います。

投稿: とらこん | 2007.01.02 23時27分

こんにちは、とらこんさん

わたしは夫人のブログは、あれで仕方がないと
思っています。
だって、今までの生活を変えるわけには行かないでしょ?
そういった生活なんですから。
住む場所が違うと言う事ですよね。

庶民は目くじらを立てますけど、皆が一律同じ暮らし
という訳には行かないんですから。

しかし、間が悪いですね。

安倍さんが落ち目と言う事で、今は何をやっても
悪い方向へ行くのではないかしら?

私が言いたいのは、政治家の家は踏襲制のように
政治家が続いて、一般人の政治に対しての関心も
意欲もなくなるのが心配です。

投稿: まるこ姫 | 2007.01.03 15時34分

まるこ姫さま

記事で教えていただいたので、早速ご夫人のblogを拝見しました。

これに対して百花繚乱の批判ができるのは、日本が民主主義国家である証。言論の自由は素晴しいことです。独裁国家では考えられないことでしょうね。

気になるのは、情報(インテリジェンス)に対するイノセンス(無邪気さ)。スキャンダルでも閣僚候補者のリサーチ不足か情報の認識不足から結局自らの首を絞めてしまってます。情報に対するセンスや脇の甘さが政治家として致命傷になるのではと懸念します。

芸能人ではありませんから政治家は政治で勝負してほしいし、身内から情報が洩れ周辺に迷惑をおよぼすならば、つまるところ御本人の統治能力がないということです。

あるいはデジタル・デバイドに政治家が晒されてるのかもしれません。

危険なことです。

投稿: チャーリー | 2007.01.03 18時02分

こんばんは、チャーリーさん

批判や、言論の自由が与えられているのは
とても良い事だと思います。
それを真摯に受け止める事から、進歩があるのですから。

夫人は全く無邪気ですね。
自分の立場が分かっていないのかもしれません。
首相夫人ともなれば、常に批判の対象になるの
ですから。

良い事をやって当たり前。
首相と一対と言ってもよいかもしれません。
政治以外でも脇を固めていないと、足元を
すくいかねない、今の現状でもあります。
それも、首相自らまいた種といえないことも
ありませんね。

やはり、首相としての能力や、指導力や
オーラや、カリスマ性というのも欠けている
のかも知れませんね。

そうでなかったら、次から次へと難題が降りかかる
筈も無く、結局自己責任ということでしょうか?

投稿: まるこ姫 | 2007.01.03 19時35分

新年明けまして おめでとうございます
本年もよろしくお願いします

こんちは、まるこ姫さん。
政界サラブレッド&有名会社社長令嬢じゃ住む世界が全く違いますね。
昭恵夫人のブログが、私達のように自分の趣味として書いているなら、批判されることはなかったんじゃないか?と思いますが、総理夫人が総理の援護として関わってくると「格差社会」で生きている人間には神経逆撫でしているように見えます。(ひがみ根性丸出しですが)

正直なとこ、首相のプライベート写真とか別に見たいとも思わないな~。
アイドルじゃないんだから私生活の一部を公開して支持率UP狙うって、何か短絡的で好きになれません。

投稿: えど吉 | 2007.01.04 17時14分

こんばんは、えど吉さん

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

なんだかんだ言っても、サラブレッドの住む世界は
違いますね。
その結婚相手が、社長令嬢では本当の意味の
庶民の暮らしは分からないでしょう。

そうですね。
単なる趣味でブログを書いているのなら問題は
無いかもしれませんが、読み手は首相夫人として
読みますから、反感を買うのは分かります。
神経を逆なでされる気持ちも分かります。

空気が読めないってのはこのことでしょうか?

良かれとやったブログなんでしょうけど
すっかり世間を敵に回したというか、女性を
敵に回しそうですね。

これから、一言一句、考えて書かないと
大変です。
そういう意味ではかえって亭主の足を
引っ張ってしまいましたね。

投稿: まるこ姫 | 2007.01.04 19時53分

頭の悪い金持ちは手に負えませんな。

ただ、それと政治面を別に考えられるようにならないと日本はまだまだ子どもの国でしょう。
通常国会は真剣に見守っていきたいですね。

投稿: やぎ | 2007.01.05 16時01分

こんにちは、やぎさん
コメントありがとうございます(^^)

やはり、住む世界が違うのでしょうね。
圧倒的に多い庶民の生活は分からないと
思いますよ。

私もそう思います。
もうヒステリックに騒ぐ気持ちも痛いほど
よく分かりますけど、そして罵倒すれば
どんなに気持ちが良いかとも思いますけど。

安倍さんの政策とはちょっと一線を引いて
論じなければいけないのではないかと。

冷静にこの先見ていかなければいけませんね。
あまり、煽り立てるのもどうかと思います。

投稿: まるこ姫 | 2007.01.05 17時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安倍さん弱り目に祟り目、夫人のブログまで批判集中:

« 明けましておめでとう。TVタックルからフィギュアまで | トップページ | 箱根駅伝、まれに見る激戦で悲喜こもごも »