東国原氏に任せたらどう?それほど信用ないの?
宮崎県知事東国原氏の副知事任命を誰にするかでやけに
ワイドショーでの餌食になっている。
しがらみの無い選挙で当選した東国原氏
それが県知事候補として戦った元官僚の持永氏を副知事に
任命するとか、しないとかで、メデイァに突っ込まれていた。
勿論しがらみが無いに越した事はないけれども、持永氏を起用
することがそんなに悪い事なんだろうか?
まったくしがらみの無い、清廉潔白な人間でないと駄目って事?
政治は、それだけでは通用しないと思う。
色々利用できるものなら利用しようと考えてるって事もあるかも。
やはり、東国原氏が政治に素人なだけに、素人ばかりを回りに
集めても仕方が無いし、何もできないのではないか。
それなら、適材適所、優秀な人材と、知事が思っての登用なら
任せる、そしてもう少し長い目で見ることは出来ないだろうか?
何でもやってみなければわからないではないか。
初めから、あれは駄目これは駄目では知事に当選した意味が
なくなる。
手取り足取りの指導は、要らぬお世話だ。
知事が決断した事だったら、少しは進行状況を見た段階で批判
したらどうなのか。
やる前から、大姑小姑がわんさかいるってなんか変だわ。
当選すると、今まで批判勢力が一転してお上手ばかり。
今度は副知事任命で、おかしいではないかと言う。
要するに、どんな人を登用しようと東国原氏が、抵抗勢力に
取り込まれなければ良いだけの話。
自分自身をしっかり持って改革すれば良い話。
取り込まれたら、批判してくださいよ。
結果を出せなかったら批判してくださいよ。
始まる前から、批判ばかりするメディアの姿勢はどうよ!
及び、評論家と称する人たち・・・・・・・
☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、みなさん、こんばんは
マスコミは 一挙手一投足を捉えて、ああやこうや言っています。冷めないうちに、出来る限りひっぱり視聴率稼ぎしようという魂胆です。
マスコミが報じている最初のこのときに、裏金を出させるなど、少々強引な方法も面白いやり方だと思います。知事の方針がばしっと決まると思います。
奇をてらうのではなく、地道で堅実なやり方が良いかもしれませんが。
しかし、ブログで書いたように、私の眼鏡が多少曇り始めています。和を以て貴しとなすという相手ではないように思います。
東国原氏には頑張って欲しいと思います。手練手管に長けた連中に対抗するには命がけの熱情しかありません。一度、変な妥協をすると、一辺に土俵の外に押し出されてしまいます。
マニフェスト実現の為、ぶれずに、信念と情熱をもって、取り組んで欲しいです。
投稿: 愛てんぐ | 2007.02.06 19時20分
こんばんは、愛てんぐさん
メディアのやり方は、ひどいですね。
選挙前は先入観で物をいい
選挙に勝てば持ち上げ、追っかけまわしています。
今では、やりもしないうちから重箱の隅を
つつくようなやり方。
週刊誌の見出しですが、もう東国原氏の下ネタばかり
せっかく今までに無い新鮮さで当選したのですから
もう少し様子見でも良いような気がします。
まずはこれからの実績を見てからですね。
今のメディアは単なる野次馬です。
東国原氏の怒るのも頷けますよ。
彼は秘策があるのでしょう。
彼だけではいくら頑張っても改革はできません。
回りの人間も取り込んでいかないと・・・・
強い決意で知事選を勝ち抜いた彼なのですから
きっとやってくれると信じましょう。
投稿: まるこ姫 | 2007.02.06 21時15分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
東国原氏は上手だと僕は思いますね。副知事に自民党推薦の政府とのパイプのある人をおくことで、強みを発揮できます。
ただ、副知事に振り回されないように、キチッと共同体制が取れるかどうかです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2007.02.06 21時33分
こんばんは、くまさん
そうですね。
彼の周りは敵だらけです。
一人で突っ張っていてもどうしようもなく。
何をやるにしても、敵を取り込まないと・・・・
議会対策もありますしね。
とにかく強い指導力を発揮してもらって
副知事を使いこなさなくてはいけませんね。
投稿: まるこ姫 | 2007.02.06 21時53分
こんにちは。根岸のねこです。
私も知事がやり方を決めていけばいいと思います。
結果で評価される政治の世界なのですから。
法律に違反しなければなんでも好きなようにやるべきです。
なにもできなければ次の選挙で交代させられるのですから。
悔いが残らないように、自分のやり方でがんばって欲しいものです。
投稿: 根岸のねこ | 2007.02.06 23時21分
こんにちは、根岸のねこさん
県民の付託を受けたわけですから、県民を
第一に考えて、知事がやり方を考えれば
良いですよね。
それを始まる前から、あれは駄目これは駄目では
それなら東国原氏でなくても良くなってしまいます。
責任を取るのは知事だし、結果が出せないようなら
選挙で落とされるわけですから・・・・
好きなようにやらせてあげたらどうかと思います。
そうですね。
最後は悔いの無いように、精一杯頑張って
欲しいですね。
投稿: まるこ姫 | 2007.02.07 16時35分