鈍感力にますます磨きをかける安倍さん、お見事!
安倍首相、支持率「ご心配なく」
党内批判に不快感-衛藤氏の自民復党容認
前首相の小泉さんが進言したとされる、鈍感力の薦め
いつもピリピリしている人間にたまには鈍感になりなさいよ
と言うのは分かる。
鈍感な人間に鈍感力を勧めるその真意は?
またまた
郵政造反組の衛藤晟一前衆院議員の自民復党を容認する
考えを示した安倍総理大臣。
支持率は全然気にならないと言う、鈍感さ
国民の支持が無い政治って誰のもの?
思い起こせば去年の秋口、郵政造反組みを復党させた頃
から独りよがりの党利党略の発言が目立った。
法案も国民の反発にあい、出しては引っ込め、出しては引っ
込めの、本気で政策を実行しようと思っているのか、いない
のか、将来のビジョンの無い言動ばかり・・・・
全く民意に鈍感な政治家だ。
これでは支持率が下がるのは仕方が無い。
支持率が全然気になら無いらしいから、どうしようもないけど。
またまた造反組みの衛藤氏を復党させて「美しい内閣」作り
に参加していただくのだって!
中川幹事長も全く一貫性がないんだから。
内閣を批判したその口が、今度は世論から批判される。
美しいねぇ・・・・・・・・ため息
どこが美しいのか、私には全然分からないんだけど。。。。
この人の頭の中はいったいどうなっているの?
小泉さんも口から出まかせ言いたい放題の政治家だったけど
ある意味、よく分かる政治家だった。
サプライズ好きだと言う事は良く分かった。
ところが安倍さんの真意が、全く分からない。
この国をどういう国にしたいのか、どこへ導こうとしているのか。
なんだか軟体動物のような、はたまた宇宙人のような感触
非常に不気味だ。。。。。。
☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
「鈍感」じゃなくて「無感」ですね。
感覚がないんでしょう。。。
まあ選んだ党民も「遺憾」でしょうが。。。
投稿: 樹里亜 | 2007.02.27 18時15分
こんばんは、樹里亜さん
アラ、すごいですね。
感じる力が無いって、鈍感よりひどいですよ。
これほどひどいとは思ってなかったでしょうね。
党員は。
ある意味、操りやすいと言う事はあるでしょうが。
投稿: まるこ姫 | 2007.02.27 20時25分
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
何をしたいか分からない、美しいを念仏のように唱えるだけ、未来を描けない、そんなダッチロールする軟体動物内閣に、国民投票法案などの重要法案を決めて欲しくないですね。
小泉前首相が任期満了で辞めた時、総選挙のマニフェストの効力もなくなりました。
従って、民主主義的に言えば、安部氏を総理にしてマニフェストはこうだというのを示して選挙すべきだったと思います。
投稿: 愛てんぐ | 2007.02.27 20時58分
こんばんは、愛てんぐさん
安倍さんのやりたい事が、こちら側に
全然伝わらないんですよね。
言葉がいかに美しかろうと、響くものが無い
珍しい人間ですね。
どういう未来にしたいのかも分からないし、
こういった人物に今までの歴史を簡単に
塗り替えてもらいたくありません。
色々法案を出していますがピンと外れの
感も無きにしも非ず。。。。
今の安倍首相の矛盾は、小泉政権を踏襲
すると言っているのに、小泉さんの切った
郵政造反組みをぞろぞろ復活させている
ことです。
こんな事ばかりやっていて、美しい国づくり
と言えるのでしょうか?
投稿: まるこ姫 | 2007.02.27 22時13分