« いつからコメントの検証がいるようになったの? | トップページ | やっと女性の再婚禁止期間100日に短縮 »

2007.03.27

関西テレビに除名処分が下された

関西テレビ、民放連が捏造で除名へ

とうとう処分が下された・・・・・
関西テレビが民放連から除名されると言う重い処分。

あるある大辞典は、確かにいろんな問題が噴出してしまった
が、他の局は本当に、公明正大なのだろうか?
捏造問題が出たときに、すごい非難をしていたが自分の
局は胸を張って、何も問題が無いと言えるのだろうか?

たとえばTBSは、亀田が出てきた時に局挙げてのバック
アップをしていた。
まだ、右も左も分からない若者をおだてて、煽ってヒーロー
に仕立てあげなかったか?
勝てばなんでもありの姿勢は、子供に多大な影響力が
なかったか?
視聴率至上主義は低俗番組を助長してこなかったか?

各局、捏造こそなかったかもしれないけど、そんなに立派な
業績を残して来たとは、とても思えないのだけど・・・・・・
まぁ、再犯防止の意味でも処分が下るのは仕方がないけど

そこでこんなニュースが。。。。。
偶然!?「現代」「朝日」表紙ウリ2つ

これも売れれば何でもありの出版業界の話。
同じ女優で、同じ色使いってなに?
そんな偶然があるものだろうか?

週刊朝日の山口一臣編集長は
「部数減なら現代に抗議文、増なら感謝状を送る」
って、なんのこっちゃい!
いい加減にせい、日和見主義は。。。。。

週刊現代の加藤晴之編集長は
「我々としては抗議文が欲しいものですな」と受け流す。
って、なんだかお互いの社がいい加減ですなぁ

どちらが確信犯なんだろう?
これって何のメリットがあるの?

☆ーーー☆ーーー☆ーーお願いーー☆ーーー☆ーーー☆



ブログランキング・にほんブログ村へ ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« いつからコメントの検証がいるようになったの? | トップページ | やっと女性の再婚禁止期間100日に短縮 »

コメント

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

民放連から除名されると言う重い処分は、読売ウィークリーによると、「放送局としての信用が失われ、広告収入に多大な影響が出る。また、番組をキー局に伝送したり、キー局から番組を受ける際に使用する回線料の加盟社割引が適用されなくなる。」前段は、除名されようが無かろうがそうなります。後段の部分だけで、他にオリンピックなどを民放連の会員でないと放映できないようです。過去にはCM未放送問題で静岡第一テレビが除名、1年あまりで復帰したそうです。

放送倫理で放送基準を定めていますが、
http://nab.or.jp/index.php?%CA%FC%C1%F7%CE%D1%CD%FD
何らペナルティを設けていません。民放連が公共福祉に貢献するようなペナルティを第3者機関などにより、設ける必要があります。
民放の持つ大きな課題、視聴率優先主義と公共の福祉に関する指針を自ら、定めるべきと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2007.03.27 18時48分

こんばんは~愛てんぐさん

そうなんですか?
除名されたとしても1年ぐらいで復帰です?
そういうことは、世間体と言うか、建前みたいなものが
あるのかもしれませんね。
形を取って、ころあいを見て復帰ですか。。。

なんでもそうですが、身内では監視になりませんね。
外部からの形を取ったほうが放送倫理は
守られるかもしれません。

民放も何でもありの姿勢は、大いに反省すべきですね。
視聴率至上主義も弊害が多いと思います。

投稿: まるこ姫 | 2007.03.27 20時02分

いきなりフリー版はメンテ中に。。。

またしてもトップページにもなにも告知なし。

ホントに呆れます。

投稿: 樹里亜 | 2007.03.27 21時05分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
関西テレビは除名になることで何かデメリットがあるのでしょうか?
その辺がよくわかりません。
一番影響力があるのは、見ないこと、スポンサーがつかないことだと思うのですが。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2007.03.27 21時16分

★ーーこんばんは、樹里亜さん

先ほど、コメントを書こうかなぁと
お邪魔した時に、メンテナンスだから
駄目だと表示が出ました。

今回の有料版の管理画面が変わったのも
ちゃんと告知したのでしょうか?
小さい字だとどこに書いてあるのか
分からないので、うっかり人間にも
分かるような告知のしかたをお願いしたいです。

私は指摘されるまで分かりませんでした。


★ーーこんばんは、くまさん

関西テレビの除名は、見せしめ的な
要素があるのかもしれませんね。

でも、私が思うにあの捏造はひどかったかも
知れませんけど、どこの局も五十歩百歩の
感じがしますよ。。

>見ないこと、スポンサーがつかないこと

これが一番効くのは分かりますが、一番難しい事
でもありますね。
人はすぐに忘れます。
TV局もそれが狙いかもしれませんが。

投稿: まるこ姫 | 2007.03.27 22時04分

まるこ姫からのコメントで
ようやくメンテが終了したのを確認しました。

でもトラブルではなくメンテだったなんて。
どうして当たり前に告知ができないのか。

ホントに呆れました。。。

投稿: 樹里亜 | 2007.03.28 23時36分

こんにちは、樹里亜さん

フリーのメンテナンスは長かったような
気がしますが。。。

メンテナンスだったみたいですね。
終了時にはメンテナンス終了と書いて
ありましたよ。
だから、わたしコメントをかけるなぁと
お邪魔しました。

何かしら、有料版でも管理画面が変わってますけど。
4月4日はもういりませんよ。

投稿: まるこ姫 | 2007.03.29 16時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西テレビに除名処分が下された:

» 責任て言葉は死語か? [ぶらりせいちゃんの社会ななめ読み日記]
ぶらりせいちゃん歩いてみると・・・???なんで、そうなるの?(コント55号の古いギャグって・・古すぎてわかんないか)(^^ [続きを読む]

受信: 2007.04.05 00時55分

« いつからコメントの検証がいるようになったの? | トップページ | やっと女性の再婚禁止期間100日に短縮 »