やっぱり傲慢な石原都知事、東国原知事に田舎もん
私、東国原知事のブログを読んだが、都知事が傲慢とは言って
いないし、そう取られないように気をつけた書き方だと思った。
どうですか?
電波知事の憂都 (04月09日 20時16分)
東京都は今や、富の集中構造の真っ只中にある。
色んな恩恵を受けている。
そういうところに住んでいれば、おのずと変革を求める必要もないし
今の生活で不自由なものはあまり無いだろう。
しかし、地方都市に行けばあらゆるところでシャッター通りと化して
いるのは誰もが知っているし、そんなに景気が良いように感じない
のも事実だ。
富の中にいれば、そういった地方の苦悩は感じないものだ。
全くの他人事だ。
それは仕方の無いところでもあるけど・・・・
石原さんも金持ちの家に生まれ何不自由の無い暮らしもあり、日頃
の言動や発言もかなり傲慢だと私は思っていた。
弱者や、人より劣っている人間や、アジア系に対しての差別発言や
蔑視発言はかなり頻繁にしている。
そして、自分は傲慢発言を繰り返している割には、他人の批判は、
受け入れないと言うか、批判をされたら倍返しにする傾向がある。
東国原氏の都民への傲慢発言が、思い当たらなければ、ただ違う
と言えばよいだけの話。
あんなに激怒すると言う事は、思い当たる節があるのだろう。
私は、はっきり言って都知事は傲慢だと思います。
メディアもちょっとした言葉尻を捉えて、石原知事にチクラ無くても
良さそうなものを。。。。。
どうもお互いを煽り立てて、喧嘩させようとしているとしか思えない。
これでニュースネタが増えるとでも思っているのだろう。
今のメディアの次元は低すぎる
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
苦戦しています^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント