ただいま~帰ってきました!
ただいま~帰って来ました!
留守中の皆様の沢山のコメント、本当にありがとうございます。
涙が出るほど嬉しいです!
私にしては、あまりにもたくさんのコメントの数々・・・・
追々、コメント返しを致しますので、今しばらくのご猶予を。。。
白山の裾野のトヨタ白川郷自然学校はまだできてから3年くらい
だそう。だから新しいのね。。。。。
ここからは、白山のまだらに雪をかぶった様がくっきり見えます。
廊下はこんな感じ。。。。。
さすが、自然学校だけあっていたる所に木が使ってあります。
社員の教育が行き届いていて、さすがトヨタだと思いました。
若い人達ばかりなのに、お客を楽しませようとする心意気には感心。
白川郷にて。。。紅葉でもないのにすでに赤いもみじ
なんだか、季節を間違っちゃいそうですね。。。。
レンゲつつじと、チューリップ。
驚く事に、開花はこれから見たい。それだけ寒いって事?
おおぉ。。。八重桜がまだ咲いていました、
青空にかやぶき屋根と八重桜がとても素敵!
何度見ても不思議です。どうして落ちないの?
上から吊ってある分けでもなく、下に橋げたがある分けでもなく。。。
私は高所恐怖症なので、この怖い橋を渡るには非常に勇気がいる。
渡る時には、お尻がむずむずして来て、小走りに渡ります。
キャー怖いーーーーー
続く。。。。。。。
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
愛の一押しを待ってます(^^)
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
おかえりなさい。
ぼくも高度の高所恐怖症ですので、つり橋は駄目です。
尾てい骨の当りがむずむずして気持ちが悪いです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2007.05.13 20時08分
こんばんは~くまさん
ただいま~
くまさんも恐怖症ですか?
大体が、男性の方が怖がりだそうですね。
何に対しても。
私も高所とおばけの恐怖症です。
つり橋は怖いですね。
しかもこのつり橋のどうして落ちないのかが
未だに分かりません。
こんなわけのわからないつり橋も知りません。
投稿: まるこ姫 | 2007.05.13 20時40分
こんばんわ。
お帰りなさい~、まるこ姫様!!。
楽しかったですか?。
写真を見てみるだけで、「天気」、良さそうでしたね。
・「吊り橋」について。
自分も、何となくだめですね~!!。(/_-;)
「グラグラ」や「ガタガタ」の音が出るだけで、「ヒヤッ」としますからね。
投稿: H・K | 2007.05.13 20時50分
こんばんは~H・Kさん
ただいま、帰ってまいりました!
楽しかったです。
お部屋が豪華でした。
お天気は良かったです。
山に行ってお天気が悪かったら最悪ですもん。
つり橋は怖いですね。
しかもちゃんと内容が分かってないんですから。
ちゃんと上から吊っていると分かっていれば
少しは恐怖心もなくなるのでしょうけど・・・・
やはり、よく見てみたんですけど分かりませんでした。
投稿: まるこ姫 | 2007.05.13 21時19分
こんばんは。
旅行お疲れさまでした。
僕は設計関係の仕事をしているので、あの怖い橋は力学的にみて大丈夫なのかな?と思ったりしますが、写真の通り多くの人が渡っているので、まぁ大丈夫なんでしょう。(たぶん)
p.s. 僕のブログで花の写真を間違えて載せていました。ご指摘ありがとうございました。(感謝)
投稿: とらこん | 2007.05.13 21時21分
こんばんは~とらこんさん
楽しい事でも疲れますね。
ぐったりです。
やっぱり専門家でも、首を傾げますか?
私は設計のことは分かりませんが見た目だけでも
不思議なんですよね。
つり橋なのに、横から引っ張るだけで落ちないなんて。
しかもピンとは引っ張ってないです。
触って確かめましたから。
いつか落ちないかと心配です。
やっぱりそうでしたか・・・・
なんか変だなぁと思って。。
投稿: まるこ姫 | 2007.05.13 21時44分
おかえりなさい。
リフレッシュされたことと思います。
明日からまた更新楽しみにしています。
投稿: すずめ@連休も仕事 | 2007.05.14 00時34分
お帰りなさい。(^^)
白川郷、数年前に社員旅行で行きました。
良い所ですよねー。また行きたいな。
私は蓮の花が大好きです。(^o^)
思わず写真に見入ってしまいました。
投稿: まりも | 2007.05.14 15時35分
★ーーこんにちは~すずめさん
ただいま~
リフレッシュしすぎて、今日はお休みボケしてます。
体もなまってしまって重いです。
これからはいつもの自分に戻らねば。。。。。
★ーーこんにちは~まりもさん
ただいま~
まりもさんも行かれましたか?
とても良いところでしょ?
あんな昔の自然は中々ありませんから。
ハスの花は、もう終わり頃なのかもしれません。
お花も3っつ位しかありませんでしたから。
まりもさんはハスの花が好きなのですね?
この花は、お釈迦様の台座?位の花だから
やっぱり、どこと無く高貴な感じがしますね(^^)
投稿: まるこ姫 | 2007.05.14 16時46分
雪あり、八重桜、チュ-リップ、ツツジ、、、
いま「ハスの花」ですか?
目がビックリした~っていってます。
楽しかったですね、写真みていたら行きたくなり
ますね、私は高所も地底もOKですでも自慢に
なりませんよね?
投稿: ゲン | 2007.05.14 22時53分
こんにちは、ゲンさん
寒い地方へ行くと、ある時期一度の花が咲き誇ると
言いますけど、ちょうどそんな感じでしょうか?
こちらでは考えられないような組み合わせで、楽しめました。
ビックリですよね!
本当の自然に触れたようで、心が生き返りました(^^)
ゲンさんも世界遺産の旅はどうですか?
なんの恐怖症も無ければどこへでも行けますね。
恐怖症の無いのは、ある意味自慢ですよぉ。。。。
投稿: まるこ姫 | 2007.05.15 15時17分