でた~偽パンダ!中国は何でもあり国家
なんでもありの中国だから、別に驚く事は無い
偽パンダ実は、チャウチャウ犬。貧相なパンダ?
色を白黒に塗り分けられた、チャウチャウ犬はなに思うのだろう。。
抱っこもOK!赤ちゃんパンダに変身したチャウチャウ
2007年7月2日、北京市のある小学校をパンダの赤ちゃんが訪問し
た。このパンダ、どうも顔つきが普通のパンダとは違うような・・
中国も本当に色んなニセモノが多い。
と言うか、本物はあるの?と言う感じだ。
パンダくらいなら、可愛いから笑って許しちゃおうかな。。。って
思えるから良いようなものの、これだってある意味虐待とも言える。
こういったもの以外にもニセモノ天国、中国は、定着している。
なかでも食に関するものは、見過ごすわけには行かないのだ。
昨日も、中国産しょうがの残留基準を誤認して輸入許可してしまった
後で、名古屋検疫所がひたすら謝罪をしていた。
残留基準を超える殺虫剤が検出された為と言うけれど
しょうがに殺虫剤!? ヒヤァー怖すぎる。。。。
そういえば、中国で売られているミネラルウォータが単なる水道水
だと言う話もあった。
なに、それ? 思い込みってお腹も壊さないんだぁ。。。。
こんな事が公然と行われていたら、誰も中国の事は信用しなくなる
から、かえって長い目で見たら中国の損失は計り知れないのでは
ないだろうか。
政府ももう少し、しっかりと対応しなければ大変な事になるし、国際
社会の一員を自認するなら、国民の一人一人にまでも、政府の考え
を行渡らせる対策も必要だろう。。。。
これではオリンピックや、万博がちゃんと
行われるのかそれさえも疑問になってくる。
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは~
中国はマジすごいっすね。
何でもかんでも偽物があるんですもんね。
そういえば中国人が携帯に偽物の電池を入れていたら爆発してその人死んでしまったらしいですね。
なんともまあ。。
言葉が出ないです。。
投稿: 29番 | 2007.07.11 18時18分
まるこ姫さん、こんばんは。
今の中国製品は、「安かろう、悪かろう」。一昔前の日本が海外から受けていた評価です。
また、かなり昔は、日本が遣隋使や遣唐使を送ったりして、中国のマネをしていたのに・・・複雑ですね。
投稿: ユウ | 2007.07.11 18時18分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
中国ほど危ない国はありません。
オリンピックが開催される国がこの程度ではね。
倫理観も道徳観も欠如。
安倍さんとミートホープ社と同じですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2007.07.11 18時40分
★ーーこんばんは~29番さん
本当に何でもありですね。
まだ見ているだけなら良いですけど、口に入れる
ものは怖いですね。
ニセモノ天国ですね。
>国人が携帯に偽物の電池を入れていたら爆発して
これもつい、最近ありましたよね。
まだ、ぼろぼろでてくるのでしょうね。
これでオリンピックをやると言うのですから、怖いですね。
★ーーこんばんは、ユウさん
安いのは安いんですけど、悪かったらお金を損した
気分になりますよね。
作り手の意識が他の社会を見ていませんね。
中国国内でも、富裕層は中国製品は使わないと言うぐらい
商品は粗悪ですね。
オリンピックも開催する国になったのですから
政府、国民一丸になって意識を変えていかなければ、
国際社会から、置いてけぼりになりますよ。
日本人は、国際社会に向けての適応性があったのでしょうね。
追いつけ、追い越せで今の社会を作ってきましたから。
★ーーこんばんは、くまさん
これだけ輸出している国は、こんなにひどいとは。。。。
どうしようもありませんね。
大腸菌や、農薬、色んなものが製品の中に入っているのですから
来年オリンピックと言うのに、これでは顰蹙ものですね。。
倫理観も道徳観も、恐ろしくありませんね。
アジアの中でも中国は特別かも知れませんね。
>安倍さんとミートホープ社と同じですね。
くまさん、これには大笑いしました。
安倍さんも中国と一緒にされてしまっては・・・・
アハハハは。。。。
投稿: まるこ姫 | 2007.07.11 19時14分
まるこ姫さん、民さん、こんばんは
中国の拝金主義は日本の比ではありませんね。
ミートホープは健康被害までは起こしていませんね。
中国は共産主義から市場経済へと、舵を切り、価値観が金こそ全てになってしまいました。
日本の戦後もアメリカのコピー商品や物まね、安かろう悪かろうでしたが、これほど健康を脅かす所までは行かなかったように思います。
水俣病などの公害、血液製剤など、探せば無いことはないですね。
国のためが否定され、残ったのが自分のためだけになったのでしょうか。
兎に角、金持ちになることが一番、そのためなら、何でもありなのです。
また、欧米や日本に好き放題にやられ、中華思想もあり、大国へ急ぐ気持ちがもの凄く強いのでしょう。
中国は、現状ではニ流国、オリンピックを開ける国ではないですね。色んな風当たりを受けて、国際的なルールが定着してからの方が良いですね。
安価な中国のものが、格差社会の貧者の暮らしを支えてきました。
これまで、中国製品はいっぱい入ってきて、既に日本人はかなり食べたのではないかと思います。
報道しませんが、どうなんでしょうか。
中国製品、特に食料品は買わないようになるでしょう。
検疫では、問題となる食品が入らないよう、日々検査しているようです。もっと検疫を強化して欲しいですね。
引っかかったものは輸入されないようですが、注意喚起のためにも、公表して欲しいものです。
日本は一流国、技術面等で中国を指導すべきでしょうね。
投稿: 愛てんぐ | 2007.07.12 23時34分
こんにちは、愛てんぐさん
今の中国の拝金主義はすごいですね。
とにかくお金が一番なんでしょうね。
それによって健康が害そうが、死人が出ようが
知った事ではないのでしょうね。
そこまでの認識が無いのかも知れません。
あまりにも経済の方が発展してしまって、まだまだ
セーフティネットも低いですし、意識も低そうです。
オリンピックや、万博の開催は本当にこの国で
されるべきなのか、政府、国民の意識が試されている
とも思いますし。
この先どうなっていくのか、ここが正念場でしょうね。
今でこそ中国製品の粗悪が話題になっていますが、もう
とっくの昔に私たちの胃袋に入っているでしょうね。
分からないだけで。
これから先は、あまり長生きができないかも知れませんね。
いつどこで、今までの食べた分が害となって発祥するか
分かりませんから。。。。
日本の一流会社といわれているところは、技術もそうですが
日本と同じ基準の農薬や添加剤での指導をしているそうですが
輸入業者は、安いものとなると輸入するでしょうし、そこに何が
入っているのか分からないのが、本当に不安です。
検疫所をもっと強化してもらいたいですね。
水際作戦ですか?
投稿: まるこ姫 | 2007.07.13 16時56分