« 奈良の妊婦死産問題は根が深い | トップページ | 内閣改造後の農水相わずか一週間で辞任の早さ »

2007.09.02

TBSはセコイぞ!100×4どこまで引っ張るのか

私的にはなんと盛り上がらない世界陸上か!
このくそ暑い(失礼!)真夏の大阪で、スポーツをやる。
そして世界陸上を中継しているTBSは、前宣伝であまりに日本
人のメダルにこだわった。
もっとも、日本開催だから、メダルを取って貰わなければ、放映
の面子も立たないのだろうけど・・・・・
しかし今回はそれがことごとく裏目に出た。
と言うか、元々それほど世界との距離はあったけど、前回が上手
くいったのか、本当に実力があって選手自身の体調が今回だけ、
すぐれなかったのか知らないけれど、今回はまったくと言って良い
ほど、日本人選手はメダルには絡まなかった。

初めは手に汗握ってみていた私だけど、前宣伝ほどには選手に
覇気が無いと言うか、外国人選手の迫力の方がすごいので、だん
だん興味がなくなってきた。
やはりなんだかんだ言っても、日本人選手がメダルに絡まなかった
ら、見る気がしないのは世の常だ。

それが久しぶりに、100×4の予選が思った程に良かったので
決勝がとても楽しみだった。

新聞のTV欄では第一番に乗っていたので、てっきり7時過ぎに決
勝かと思っていた。
ところが7時になろうと、8時になろうと全然決勝の気配も無い。
その間、織田裕二も中井美保も引っ張る引っ張る・・・・・・

私なんか途中チャンネルを変えつつも、お風呂に入る機会
も、なんとなく逸し結局決勝は、10時過ぎだった。

レース自体は、とても盛り上がったし感動ものだったから良かった
ものの、はっきり言って、またまたTBSに騙されてしまった。
まぁ、こういう単純な人間がいるからこそ、TBSにとっては思う壷
なんだろうけど、引っ張りすぎだ。疲れた。

そうかと思うと、昨日の競歩は開催側の不手際により、せっかく
良い位置につけていた山崎選手が失格にされてしまった。
あれは本当に気の毒だった。
あんな過酷なスポーツで、選手本人は今にもぶっ倒れそうになって
でも、最後まで完歩するつもりでいたのに、あれは無いだろう・・・・
開催側のミスで、順位なしになった本人の無念さは考えただけでも
気の毒になる。

最後まで、日本人のメダルは駄目かと思っていたら、女子マラソン
に救世主が出て、TBSは胸を撫で下ろしただろう。。。。
土佐選手がいなかったら、日本人選手のメダルは全滅だった。
彼女の走りは、本当に感動した。

やはり、感動は作られるものではなく自然に出るものだと思った。
あの力走には文句なしに感動した。
他の選手も、本当に良く走ったとは思うものの、TBSはちゃんと
TV欄に大まかの開催時間を知らせて欲しいものだ。

”それを書いたら、それ以外は誰も見なくなっちゃうかぁ。。”


☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
              愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
               苦戦してます^_^;



にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪



| |

« 奈良の妊婦死産問題は根が深い | トップページ | 内閣改造後の農水相わずか一週間で辞任の早さ »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
ぼくはTBSの世界陸上はニュースで見るようにしてます。今日の番組表見ても、女子マラソンを生とビデオを流してますから、楽なものです。
 亀田兄弟から番組伸ばすの得意ですからね。
明日から普通に戻るのでしょうかね。
 どちらでもいいですけれど。( ̄∀ ̄*)イヒッ
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2007.09.02 19時28分

こんばんは。
私は、世界陸上はまったく観ていません。
最近、忙しかったので・・・(汗)
まぁ、テレビは視聴率を取ってなんぼのものなので、引っ張り方もえげつなくなってしまいますね。

投稿: ユウ | 2007.09.02 19時43分

こんばんわ。
今日で、「世界陸上」が終わりますね。
なのに、「日本選手の活躍」の不甲斐なさが、目立ちますね。
期待された選手は、ほとんど「予選敗退」や「決勝で涙」ばかり、目立ちますね。
それで、「女子マラソン。土佐選手の銅」で、やっと「初メダル獲得」でしたね。
後、そうそう、「4×100リレー」、決勝まで進んだのに、「5位」、惜しい結果でしたね。
これで、今後の「北京五輪」まで、大丈夫でしょうか?。
「日本陸上メダル獲得危うし」になりかねませんね。

投稿: H.K | 2007.09.02 19時54分

★ーーこんばんは、くまさん

そうですね
世界陸上はニュースで見るだけで沢山ですね。
それが昨日は、どうしても男子100×4をライブで
見たかったので・・・・・
どうやら失敗してしまいました。

女子マラソンも6時からと言っておきながら
7時からだったみたいです。
私は、8時過ぎにもう終盤だと思ってチャンネルを
あわせたら、10キロそこそこでビックリしました。

亀田のときもそうだったですね。
そう言えば、伸ばし作戦はTBSのお家芸かも(笑)
世界陸上は、本当に外国人の大会でしたね。


★ーーこんばんは、ユウさん

世界陸上は見なかった?
賢明ですよ。
前宣伝に騙された、私が馬鹿だった(苦笑)

最近の引っ張り方のえげつない事は!
それもこれも視聴率に基準をおいている
からでしょうが、ひどすぎます。
特にTBSは、ひどいですね。
もっとも、フジは録画をライブのように見せかけるのが
お得意の局で、どこも五十歩百歩と言うところでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.02 20時01分

こんばんは、H・Kさん

今回の世界陸上ほど、日本選手が活躍しない
大会も無いのでは?
地元開催にもかかわらず、メダルに絡まないどころか
入賞するのもやっとと言う有様ですから、がっかり
ですね。
期待された選手は、本当に実力があったのか
たまたま力を発揮できなかったのかわかりませんが
興味が半減しました。
幾ら参加することに意義があると言っても、これでは
見るほうも見る気がしなくなりますね。

4×100リレーって、メダルには絡まなかったけれど
見ごたえ充分でした。
見ていて感動しましたけど、あんなに遅い時間にやるとは
思っていませんでした。

ようやく最後の最後にメダルが取れて、陸連も
ホッとしたのではないでしょうか?
北京五輪は前途多難ですね。
あまり期待しないほうが良いかも知れません。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.02 20時08分

こんばんは。
競技時間は新聞のスポーツ欄に載っていますよ。
僕はその時間に合わせてテレビ見ていました。
昨日の男子400mリレー決勝は午後10時20分からで、遅かったです。
今日は女子マラソンの土佐選手が銅メダルを獲ってくれて、ホッとしました。

それよりも、昨日の男子50キロ競歩で山崎選手が誘導ミスで棄権ということで、あの大失態が一番大きな話題になったような感じです。(情けないけど。)

投稿: とらこん | 2007.09.02 22時33分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

私は他に見るものがないとき。少しだけ見ました。
織田裕二が一人だけテンションが異様に高いが、
通らない声のため、聞き取りにくかったですね。

地元開催なのに、熱さ対策が不十分のように感じました。
陸連は、何をしていたんだろうと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2007.09.02 23時11分

★ーーこんにちは、とらこんさん

なんだかうちの新聞には時間が載っていませんでした。
種目をズラーと並べているだけで。

だから見たり見なかったりで疲れました^_^;
結局10時過ぎでしたから。
それでもあのリレーは感動しましたが。

土佐選手がメダルを取らなかったら、陸連の顔が
潰れそうな感じでしたね。。
部屋が無くてロビーで寝た選手の話とか、競歩では
山崎選手を誘導ミスしたりとか。。。。
あれは、本当に大失態だし、選手自身は悔やんでも悔やみ
切れないような、やるせない思いですよね。。


★ーーこんにちは、愛てんぐさん

私も、興味がなくなってしまい、CMになったら見たり
暇つぶしに見たりしていました。

織田裕二と中井美保のテンションも違うし、二人の
呼吸も合わないし、話が聞き取りにくいのは私も
感じていました。
二人が同時に喋ったりするのはいただけませんね。
織田裕二は、お山の大将かな?と感じたりもしました。

地元開催ならば、もっと涼しくなってからやっても良かったのにと
感じました。
夏にやる理由は北京を意識しての事でしょうか?
陸連も不手際がありましたね。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.03 16時22分

まるこ姫さん、こんばんは

前の記事のときに、調べました。
世界陸上は大阪を含めめ、これまで11回おこなわれ、すべて、8月開催でした。
最も早いのがギリシャで8月1日、遅いのがローマで8月28日でした。

投稿: 愛てんぐ | 2007.09.03 16時54分

こんばんは、愛てんぐさん

そうですかぁ・・・
8月は世界陸上と決まっているのですかね。
それならば、あんなに暑い大阪でやらなくても
良さそうなものを。
涼しい北海道でやれば、冷え込んだ北海道も
活性化して、経済効果も得られるかも知れません。
やはり、自分さえ良ければ良いのでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.03 19時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TBSはセコイぞ!100×4どこまで引っ張るのか:

« 奈良の妊婦死産問題は根が深い | トップページ | 内閣改造後の農水相わずか一週間で辞任の早さ »