« パソコン普及「読めても書けず」私もその1人です | トップページ | テロ特措法ブッシュ命、国民よりブッシュの約束先決 »

2007.09.09

「生活に不安」69%で最高更新って当たり前でしょ

「生活に不安」69%で最高更新
***************************************************
内閣府が8日発表した「国民生活に関する世論調査」によると日常
生活に「悩みや不安を感じている」人は69.5%で、1981年の調査
開始以来2年連続で過去最高を更新した。項目別では、「老後の
生活設計」に対する不安が53.7%で最多。政府への要望も「医療.
年金改革」が7割強でトップとなるなど、多くの国民が老後に不安を
感じている実態が改めて浮き彫りになった
***************************************************

それはそうだ。
私が感じているだけでも、この1年間と言うもの大きく目まぐる
しく社会は変わりつつある。

安倍政権になってからというもの、何十年にも匹敵するほど政治家
の、不祥事が毎日毎日報道されている。。
勿論、その前からあった事象が何かの弾みで小さな穴が開き、それ
によって、今はダムが決壊するかのごとくこれでもかと、出ているの
だろうけど、ここへ来てそのひずみは尋常なものではない。

年金問題にしても政府与党は100年安心だと言って来たが、それが
制度自体もそれに従事している人間も、何を取っても、安心できる物
は、何一つなかった、
それもこれも民主党のミスター年金こと、長妻さんが国会で暴かなか
ったら、今でも政府は隠し続けていただろう。
その過程では、いい加減な事を言って、国民の不安を煽ってはいけ
ない、とまで言っていた事が、事実はあまりの不祥事続きに国民は
絶句している現状だ。
誰も、これほどひどいとは思ってもいなかっただろう・・・・・

医療も保険料は毎年上がり、国民保険も払えない人間は毎年増え
続け、最低限の医療さえ受けられない人間が医療難民として報道
されている。

政治家達の、税金の食いつぶしはどうだろう。
毎日日替わりランチのように、政治と金問題での不祥事が続く。
国民の血税を、いとも簡単に自分達の団体なり、個人の懐なりに
入れてしまう。
政治家の金銭感覚や、考えは一般常識から逸脱している。

それを、毎日見させられる方は、老後の生活設計に不安や悩み
を抱かないでいられるわけもない。

本当に年金は貰えるのだろうか?
本当に、老人になったときに介護なり、ちゃんとした医療を受けら
れるのだろうか?
一部のお金持ちを除いて、私たちは最低限の人間らしい生き方が
出来るのだろうか?

わたしも不安で一杯だ。


☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
              愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
               苦戦してます^_^;



にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪



| |

« パソコン普及「読めても書けず」私もその1人です | トップページ | テロ特措法ブッシュ命、国民よりブッシュの約束先決 »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
今のぼくちゃんこと安倍内閣では不安になるばかりです。ちっとも政治が良くなりません。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2007.09.09 18時56分

こんばんは、くまさん

ぼくちゃんの存在自体が、なにか不安になりますね。
今までの自民党政治のつけが出ているのでしょうけど
もう、どこからも膿が噴出している現状です。

政権交代をしてすっきりさせるのも、一つの方法
かも知れませんね。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.09 19時05分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

田丸美須々の報道特集をみました。
生活保護から老齢加算が無くなり、
高齢者は最低限以下の生活を強いられているという話でした。
老齢加算は70歳以上の高齢者に、加齢により特別な配慮が必要として、
17930円/年が支給されていました。
小泉改革により、年寄りはお金を使わないとして
老齢加算は廃止されました。
恐らく、弱い年寄りは声を上げないだろう、
弱いところから歳出削減しようという狙いだと思います。
貧しいお年寄りは医療等の迫った不安が常にあるので、
よりつましい生活をして使わないのです。
母子加算も無くなりました。
小泉改革から、弱者切り捨て、福祉切り捨て、が拡大していき、
将来不安が、急激に高まったのではないかと思います。

助け合い支え合う社会にしないと、犯罪は多発し、社会は不安になります。
小泉改革を進めれば、美し国ではなく、醜い国へと邁進していきます。

投稿: 愛てんぐ | 2007.09.09 19時08分

こんばんは。
年金・・・もらえるか不安ですねぇ。
これから少子高齢社会がどんどん進み、必然的に負担が増えるのは容易に予想できるのですが、これだけ政治家や行政側の不祥事が多いと、負担を増やすのではなく、無駄遣いや横領、ミスや不正をした者をまずは罰してからにして欲しいと思います。
しっかりケジメをつけてからでないと、消費税率アップなど、国民に負担を強いる政策は、とてもじゃないですが受け入れられないでしょう。

投稿: ユウ | 2007.09.09 19時17分

こんばんわ。
今日、「運転免許更新日」を済ませたH.Kです。
(詳しい事は、ブログで。)
・「文章」を読んで。
この話題、新聞で見ました。
確かに、この数字を見ているだけで、今後の生活に不安ですね。
「老後・医療・年金」、考えるだけで、頭が痛みますね。
これらの不安を無くすには、ちゃんと「政府」が立て直さないと、いけませんね。(-_-)シミジミ

投稿: H.K | 2007.09.09 19時56分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

全然知りませんでした。
老齢加算があることを。

今は、年金からも介護保険が引かれる事は
知っていましたが・・・・・

どうも、いろんな方の情報を総合すると小泉政権が
改革と言いながら、今までの日本の良い面も変えた
感じですね。
全部アメリカの真似をしているような・・・・

弱肉強食を導入してしまった。
今から考えると、総中流社会と思っていた時代の方が
格差はありませんでした。
今は、弱者も福祉も切り捨ての時代です。
財政難と言いながら、政治家達は税金を色んな隠れ蓑で
搾取しているような気がします。

誰も不安に思うのは当然ですね。


★ーーこんばんは、ユウさん

年金は若い人ほど、もらえるかという不安は付きまといますね。
100年安心とは良くも言ったと思います。
何年先が分からないと言うのに。

少子高齢化が進めば、勿論負担も増えるのは納得します。
が、その前にやることは沢山ありますよね。
市区町村では、年金をネコババして、社保庁の人間もそうです。
政治家はもっとひどい。

そういう不祥事ばかり見せ付けられて、負担増と言われても
庶民感情から言えば、反発したくなりますよね。

やはり、根本を変えない限り又、起こりうる問題ばかりです。
膿を出し切るか、政権交代をするという選択肢も国民は
視野に入れたほうが良いと思います。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.09 20時01分

こんばんは、H・Kさん

それは不安になりますよね。
実際に保険も年金も税金も上がり、それに伴い
ちゃんとした保障があれば良いのでしょうけど
年金はこれだけ不祥事が続いていれば、本当に
もらえるのだろうかとの疑問ばかりが起こります。

若い人になればなるほどそうでしょう。

今は政治に対しての不信感ばかりが大きいです。
政治が国民の声に答えると言う事は、出来るのでしょうか。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.09 20時12分

訂正です。
老齢加算17,930円は年額でなく、月額でした。

投稿: 愛てんぐ | 2007.09.09 20時48分

まるこ姫さま こんばんは。(^^)

「生活に不安」まさに不安だらけですね。

 生活に不安だから、結婚もしたいと思えなくなるし、子供も作りたくなくなる…。まあこれはいささかステレオタイプ的な論法ですけれど、間違いでもないと思います。
 日本という国家そのものの力がだんだん失われつつあるように思えて、本当に不安です。

 公務員による不正疑惑の数々も呆れてしまいますね。
 大半の公務員は公共の福祉のために誠実に仕事をしていると信じたいですけれど、なかなか信じきれない状況が明らかになっています。自浄作用も働かないとなれば組織として末期状態。本当なら浄化作用を促進させるはずの報道機関も、いまや骨抜き状態。ただ有名なだけの芸能人をコメンテーターに据えて、的外れな報道ばかりを繰り返していますね。

 いまは、すべてにおいて、「短絡で短期的な視点」「狭い視野」「自分の身は自分で守れ」「自分だけが勝てばよい」という感じで、もういろんなことが負のスパイラルを起こしているような気がします。

 国家とか集団とか組織という言葉を使うとすぐに軍国主義へ逆戻りかと警戒する風潮があるのですけれど、良い意味でいろんな人が力を出し合って行かないと、本当に自滅の道を辿ってしまうのではないかと心配です。

長々と失礼しました。
でわでわ。

投稿: あゆざかけい | 2007.09.09 20時52分

愛てんぐさん

月17930円を貰えるかも貰えないかでは、年金暮らしの
人にしたら、大変な問題だと思いますよ。


★ーーこんばんは、あゆざかけいさん
またまたコメント恐れ入りますm(__)m

将来を漠然と考えた場合、この国はちゃんと生きられるのか
不安だと思いますよ。
自分ひとりでも一杯一杯なのに、結婚して相手の人生を
背負い込むと言うのは大変でしょう。
だから悪循環なんですよ。
少子化は国の政策の失敗の一因でもあると思います。

少子化対策で、補助金を出すと言うのは単なる小手先
の事であって、根本から変えない限り歯止めは掛からない
でしょうね。
必然的に国は衰退していきます。

なんだか気がついてみれば、この国は税金をくすねる
輩のなんと多い事か、汗水流して働いて生きていれば
老後が安泰だと考えるのは幻想のようです。

公務員はよほどのことが無い限り首にならない職種の
一つですが、それが悪いほうへ言って水は澱むわ、不正は
働くわ、完全に手詰まり状態です。
今のシステムは機能してないと言うことですね。

根本から変えない限り、まだまだ不正は続くでしょうし
逃げ得、貰い得ははびこるでしょう。
限界ですね。

本当ですね。
今は負の遺産や負のスパイラルに陥ってしまって
身動き取れません。
閉塞感で一杯です。
政治がこんな体たらくでは、税金を納めるほうとしては
やり切れませんよ。

やはり、この国をどうしようとするのか、政治家の姿勢が
問われている時代でもありますね。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.09 21時57分

こんばんは。
老後のことを考えたらイヤになりますね。
自分の場合は聴覚が悪いので結婚していませんが、
親がいなくなれば一人暮らしは確実です。
政府に要望することは、やはり福祉政策の充実ですよ。
僕は福祉目的に税金が使われるならば、消費税が6%になっても良いと考えています。

投稿: とらこん | 2007.09.09 22時54分

こんにちは、とらこんさん

老後が明るい未来なら、いいんですけど。
力を弱くなったときに安心して暮らせる社会に
なっていればと思います。

今は結婚しない人がとても増えています。
少子化はそういうところからも来ているでしょう。
親が生きているうちは何とかなるとしても、いずれは
と考えますよね。
そういったときに、福祉は切っても切り離せない問題です。
日本の政府は本当に福祉を考えているとはとても
思えません。
勿論、福祉を充実させようと思えば莫大な金がかかるし
いずれは消費税も視野に入れなければいけないでしょう。
が、前に消費税を上げる時に福祉に使うと言っていた話も
なんだかいい加減だったし、無駄をなくしたり情報開示なしに
消費税云々を、言われても納得が行きませんよね。

投稿: まるこ姫 | 2007.09.10 16時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「生活に不安」69%で最高更新って当たり前でしょ:

« パソコン普及「読めても書けず」私もその1人です | トップページ | テロ特措法ブッシュ命、国民よりブッシュの約束先決 »