2007過ぎ行く秋、撮りためたもみじはいかが
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
うーん、きれいですね。
来年はぼくも黄葉の写真をアップしたいです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2007.12.10 20時04分
こんばんは、くまさん
旧小原村と言う所は、別世界でした。
近くにこんなに綺麗な所があるとは今まで
知りませんでした。
本当に美しい世界でしたよ。
カメラマンがすごかったです(笑)
投稿: まるこ姫 | 2007.12.10 21時14分
桜と紅葉が競演している場所があるなんて知りませんでした。きれいですね~。
本当に夢のようです。
私もいつか訪ねてみたいです。
投稿: okanyo | 2007.12.10 21時28分
こんばんは~okanyoさん
春の桜と違って、お花は少し小さいですが
山一面の桜と紅葉は、それはそれは綺麗でした。
家から1時間半も行けば、別世界があるなんて
知りませんでした。
現地に行けば、本当に夢のような世界ですよ。
こんな美しい所は初めてでした。
ぜひぜひ、訪ねて下さいね。。
投稿: まるこ姫 | 2007.12.10 21時58分
こんばんは。
美しい画像を有り難うございます。
こんなにきれいな景色が見られて、ちょっと癒されました。
私の住む地域は、すっかり雪景色。しかも、今年は、昨年よりもかなり積雪量が多いです。
きれいな景色に囲まれたところに住んでいるにもかかわらず、それを感じる余裕がないのがくやしい今日この頃です。
投稿: ユウ | 2007.12.10 22時14分
こんばんは、ユウさん
2週間前に撮りに言ったのですが、ちょっとの差で
今では、紅葉が汚くなったようです。
あの時は、あまりに幻想的でくらくらしたほどです。
初めて山一面の紅葉と、四季桜を見ました。
半端な数ではなかったですよ。
北海道では雪景色ですか・・・・・
こちらは、少しは紅葉も残っていて、雪の実感が
わきませんね。イマジネーション不足ですね。
のんきなものです^_^;
ユウさんも、暇な時は雪景色を撮って見せてくださいよ。
なかなか乙なものではありませんか?
投稿: まるこ姫 | 2007.12.10 22時31分
自然の織りなす”美”、、、ありがとうです。いいところがいっぱいですね。
こころが癒されます、、、。
投稿: ゲン | 2007.12.10 22時42分
まるこ姫さん、こんばんは
紅白の、紅葉狩りと桜狩り、同時にできるなんて
とても幻想的ですね。
投稿: 愛てんぐ | 2007.12.11 00時00分
まるこ姫様、こんにちは。 ほとんど奇跡ですね、咲く四季桜と散り行くもみじ、何の為に、これほど美しく調和しているのでしょうか?、 この地域の住民の方が、清掃活動等して、保全されているのでしょう、心を感じます。
投稿: 赤いとら | 2007.12.11 16時16分
★ーーこんばんは、ゲンさん
自然は良いですね。
私も、こんな所は知りませんでした。
自然美に圧倒されました。
素晴らしかったです(^^)
私も、癒されましたよ。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
そうなんですよね。
本来なら、春に咲く桜と秋のもみじ
それが、同じように撮れるなんて不思議ですね。
まさに幻想的でしたよ、圧倒されました。
★ーーこんにちは、赤いとらさん
そうです。
散り行くもみじと、咲く四季桜。
今週行った人も言っていました。。
もみじは終わっていたけど、四季桜はまだ咲いていたと。。
同時に見られる幸せ、不思議。
良いものを見せてもらいました。
どうも、10年前くらいに植えたそうですから
村おこしの一環だったのかも知れませんね。
村ぐるみで大切な資源のようです(^^)
投稿: まるこ姫 | 2007.12.11 17時01分