給食費の未納対策、契約書を交わして食べましょう
給食費の未納対策として千葉・市川市の取り組みが話題に
なっている。
>給食費の未納対策として、市立学校に通う児童・生徒の保護者
に「学校給食申込書」の提出を求め、提出を拒む場合は原則として
「弁当を持参してもらう」方針を決めた。
今までの保護者の意識だったら、自分が食べるのや何かを我慢し
てでも、子供には不自由のないように後ろ指を差されないように気
を配っていたものだが・・・・・・
今の若い親はどうも考えが変わってきたらしい。
ほとんどの親が携帯を持っていたり、日常的に困ってもいない人間
までもが、子供にかかる費用を出し渋る。
全部が全部とは言わないまでも、そういう親の割合が増えたと言う。
ちょっと前まではそんな話は聞いた事もなかったのに、私の周りでも
よく話題になる。
という事は全国的に一般化している事にならないだろうか?
一部地域だけの話ではないと言うから、深刻だ。
エイッ 愛の一押し
そんな中、千葉県市川市では
>給食の「契約制」を保護者に通知。近く配布する申込書には、「保
護者と学校が書面で契約を交わす」などと記されており、保護者は
署名、押印して各学校あてに提出する。
親の方も猛省していればこういった事態にならずにすんだのに。。。
高をくくっていたのだろう。
一方で給食費ぐらいなんだと言う考えがあり、一方で真面目に払う
親があり、不公平だと思っていたが、やはりここまで来てしまった。
今は、誰も性善説で対応するにはあまりにも無責任な人が増加し
ている。
そして、こういった人間に限って偉そうな事を言うから始末に終え
ないのだ。
戦後の食糧難から給食が考えられたと聞くが、今の時代、物はあ
ふれても、朝ごはんは手抜きされ、給食が唯一のバランスの取れ
た食事ならば、親もありがたく給食費を払えば良いものを・・・・・・
払わない親の意識が、考えられないほど手前勝手な理屈と言うか
ら、どこの小中学校も近い将来こういった手続きになるのだろう。
自分の子供のお昼くらいなんで払わないの?
どんな理屈をつけても、何を言っても私としては信じられない。
☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
原油など、資源のない日本では、人材こそ資源です。
優れた人材を作るには、教育にこそ、重点を置くべきです。
学力世界一のフィンランドは小中学校は、給食費を含めすべて無料です。
そう考えると、フィンランドのように、給食費も無料化すべきです。
格差社会が進む中、格差が固定化しないよう、お金の心配なく、勉強できる環境が必要と思います。
投稿: 愛てんぐ | 2008.02.06 18時43分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
市川市は行政のIT化では日本一です。結構、行政改革していて、面白いまちです。
いまの日本人は契約という書面で交わさないと、約束したことにならないお馬鹿さんばかりです。
以前では口約束がとても大事で、人間性を疑われてしまうということでしたが、口約束は約束ではないということです。バカな日本人がどんどん自分達で自分達の行動に対し手首を締めています。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2008.02.06 19時35分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
私もいつも日本は教育をおろそかにしていると
感じます。
子供は果てしなく可能性を持っていると言うのに
教育に予算をつけることなく、軍事費や道路とか
利害関係に走りすぎだと思います。
が、今までだって教育費に予算が下りない国が
どうして給食をただにすることをするでしょう。
その前に、質の良い教育を受けさせる事はやろうと
思えば出来る筈です。
やはり、給食費くらいは保護者が負担をするべき
だと思います。
★ーーこんばんは、くまさん
市川市は日本の行政の最先端を行く市ですかぁ
県や市に独自性があると、行政も変わるのでしょうが
どこの市も町もあまり特徴があるようには思えません。
今では口約束なんて、何の効力もありません。
とにかく印鑑、サインをしないと。
今までの常識が通用しない時代になりました。
学校でこのような事をせざるを得ないと言う事は
淋しい事ですね。
どんどん、日本人の特性も失われて行き、欧米化
していくのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2008.02.06 20時45分
こんばんは。
私も以前、給食費未納問題に関して記事にしたことがあるので、トラックバックさせて下さい。
ちなみに私も愛てんぐさんと同意見です。
給食費をいっそのこと無料にしてしまい、その分、税金を高くしてしまえばいいとさえ思います。
北欧の国々が消費税率が高いのは、それだけ社会保障や教育にお金をかけているからです。
ただ、制度上の問題はさておき、給食費未納問題の根本がモラルハザードからくることを忘れてはいけませんね。
投稿: ユウ | 2008.02.06 21時47分
こんにちは、ユウさん
トラックバック公開しましたよ
税金を上げるとなると、国民の同意は難しそうですね。
無料化も検討に値しますが、今の国の姿勢から行くと
一番国民に大事な事が抜け落ちていますから、まず
そういった方向へは行かないような気がします。
北欧やフランスは税金を上げても、社会保障費が
充実していますから、皆が納得しているのでしょうが
わが国は、とにかく税金を官僚や、役人、議員が食いつぶ
しているのが現状ですから、税金を即上げて教育費に使うと
言っても誰も信じないでしょう。
給食費をただにするのは、理想のような気がします。
給食費を有料化している今の問題点は、契約制にしないと
払わない親の意識の方に問題があると思いますが。
投稿: まるこ姫 | 2008.02.07 16時38分
こんばんは。1年以上前に書いた記事ですが、トラックバックを送らせていただきます(以前に送っているのかも知れないのですが)。
昔なら、こういう費用はたとえ貧しくても何とか払おうとしていたのですが、今はお金に不自由しない人でも払おうとしないのがいます。
共同体という意識がなく、自分だけよければよいと考えているのでしょうか?
投稿: たべちゃん | 2008.02.07 22時42分
こんにちは、たべちゃん
私たちの感覚からすると、自分の食べるものを削ってでも
給食費くらい払おうとすると思いますが、どうも考えが
変わってきたみたいですね。
払うお金があっても払わないと。
それもとんでもない屁理屈で払いたくないみたいです。
地域が共同体だと言う意識も薄くなり、自分本意と
言う人が多くなってきているのかも知れませんね。
投稿: まるこ姫 | 2008.02.08 17時05分