« 光市母子殺害事件、高裁で死刑判決が出たが? | トップページ | 聖火リレー、星野仙一だけ公表の訳 »

2008.04.23

3年間で10億円着服されても気付かない管理職

これほどビックリした事は久しぶりだ。

茨城県国民健康保険団体連合会の会計課主任だった人間に管理
する保険料を3年間で約10億円も着服されていたとのニュース。

>同日会見した連合会は、通帳と印鑑が同じ金庫に入れられてい
たうえ、管理権限のない森容疑者が頻繁に開けていたことなど、ず
さんな管理を認めた。

たったの3年間で10億円も着服される間抜けさ加減。
なんで3年間も気付かない?
会計監査ってないのだろうか?
しかも10億円もの金をギャンブルに使ったと言うが、日常は出勤
していて、頻繁にギャンブル場に出没できるのだろうか?
ひょっとしたら、仕事もサボっていたのではと疑いたくなる。

1回当たり300万円を引き出していたと言うが、3日に一回引き出さ
ないと、辻褄が合わない。


エイッ 愛の一押し


管理職が記者会見をしていたが、まるで危機感が感じられなかった
主に発言している人間は、笑みをたたえて申し訳ないといってはい
たが、本当に申し訳ないのか、まるで他人事のような話しぶり。
何のための管理職なのか、印鑑と通帳が同じ金庫に入っていた事
からも分かるように、全く管理能力が備わっていない。

イージス艦での、幕僚長の会見を思い出した。
この人間も薄ら笑いを浮かべて、他人事のように説明をしていた。
何でこの国の管理職は、そんなに危機感がないのか大きな驚きだ。
この人たちのボンクラぶりや、無責任振りにはあきれ返る。
そしてこんな人間達ほど、高級取り、厚待遇、高退職金なのだ。

多分、謝罪会見を開けばこれで幕引きとするつもりなんだろうけど、
ひどすぎる。

愛知でも、自分の親と同姓同名の人がいた事から、浮いた年金を
ちゃっかり親の年金に上乗せして、不正受給していた社保庁職員
がいた。

私たちは、社保庁職員のずさんな仕事ぶりを知らなかった。
裏で甘い汁を吸っている人間がゴマンといても、頭の黒いねずみ
がこれだけ内部にいても、何も知らされてこなかった。

こうやってニュースに出てくるのは、氷山の一角だと思うと本当に
怖くなるし、組織は腐りきっているのではないだろうか?
いつまで親方日の丸体質を続けるつもりだろう。


☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
              愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
               苦戦してます^_^;



にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« 光市母子殺害事件、高裁で死刑判決が出たが? | トップページ | 聖火リレー、星野仙一だけ公表の訳 »

コメント

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

私も記者会見で責任者が薄ら笑いをしながら、謝っていたのに嫌悪感を抱きました。
監査資料も容疑者がやっていたようで、茨城県国民健康保険団体連合会の幹部の間抜け振りは許されませんね。
10人ほどいたので、退職金はすべて、10億円の一部に充てて欲しいですね。
国保連合会は市町村が集めた国民健康保険料を医療機関等に診療報酬や、集まった介護保険料を介護機関等に介護給付等を審査して支払う機関で、監督は都道府県知事です。
巨額のお金を扱う割には監督が不明瞭で、職員のレベルも低い機関ですね。
後期高齢者医療制度の広域連合も似たようなものですね。
曖昧な立場が原因ではないでしょうか。
都道府県の管轄に入れ、公務員が当たるなど、市民から監視が利く組織にすべきと思います。

親方日の丸の親分、自民党の首相は無責任体質そのもの。
上にならえの如く、官僚も、下っ端役人も、国民も、すべてどっぷり無責任につかり、責任逃れに終始しています。
この雰囲気を一掃するには、天辺から正さないと
失政をした政党は責任を取らせること、下野させること、冷や飯を食わせることです。
だから、どうしても政権交代が必要なのです。


投稿: 愛てんぐ | 2008.04.23 18時48分

こんばんは、愛てんぐさん

なんで謝罪会見に薄ら笑いが出るのでしょうね。
本当に謝罪する気があるのなら、決して笑みは出ない
筈だと思います。
返して貰えるのかとの問いに、相手に金がないので
返してもらえるかどうか分からないというような返答を
していましたが、自分も管理者として同罪だという事を
忘れているようです。
上司が責任を取って返還とか、降格とかの責任はまったく
考えていないところに、腹が立ちます。
すべて他人事なんですね。
上司がどうして責任を取らないのでしょうか?

監督者も監督者、職員も職員、レベルが低すぎます。

こんな人間ばかりだから、制度そのものが破綻して
しまうのですよ。
そして、尻拭いは国民に押し付ける。
私たちは金のなる木ではないのですが・・・・

改革改革と、声高に叫んだ割には未だに親方日の丸
体質は全然変わっていませんね。
国の機関が責任を取らない人ばかりで、退職金も
高額に貰えて、渡りと言われる人、天下りが横行して
いるのも、昔と変わりませんね。

私も政権交代しか、この国は変わらないと思います。
いつも民主党が頼りないから、交代は出来ないといいますが
頼りないか、頼りがあるのか、交代してみなければ
分かりません。
それに現状よりは、ずっとましだと思いますけど。

投稿: まるこ姫 | 2008.04.23 22時22分

まるこ姫さん、こんにちは∈^0^∋
情けなくなる監査体制。いい加減になあなあでやっているから見抜けないです。
どこでも、第三者の監査をしなければ無理ですね。
社会保険関係はどこでもお馬鹿が揃っていると言うことの立証です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2008.04.26 17時49分

こんばんは、くまさん

人の金を預かる資格なしですね。
3年で10億円も抜かれるなんて考えられません。
身内に甘いと言うか、間抜けぞろいと言うか。

やはり第3者の監査は必要でしょう。
と言うか、全員首にして欲しいです。

投稿: まるこ姫 | 2008.04.26 19時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3年間で10億円着服されても気付かない管理職:

« 光市母子殺害事件、高裁で死刑判決が出たが? | トップページ | 聖火リレー、星野仙一だけ公表の訳 »