« 北京五輪、英雄さえ罵倒する中国国民の過激さ | トップページ | 大麻事件で若ノ鵬を解雇、相撲協会の責任は? »

2008.08.20

やかましい発言を無理やり擁護する麻生幹事長

麻生幹事長、大田農水相の舌禍にフォローを

>「やかましい」は、「よく知っている」という意味--?
「関西以西では、やかましいって、みんな言うだろうが。うるさい、
騒々しいという意味じゃない。『あの人、選挙にやかましいもんな』
って言ったら、くわしい、プロ、そういったのをやかましいと言う。
『よく知っている』という意味だ」と主張した。

へぇ~知らなかった・・・・・
やかましいって、騒々しいって意味ではなかったんだ。
関西以西では、”やかましい” が ”良く知っている” に変わる?

100歩譲って、全国に発信している国会議員が、誰も分からない
お国言葉で発言するものなんだろうか?
無理やり擁護していないか?

今がオリンピック開催中で本当に良かった。
皆がみな、オリンピックにうつつを抜かしているから、少々の失言で
も誰も問題視しない。
大田農水相の、消費者がやかましいからと言う発言も、本来なら大
問題になるはずなのに、どこのTV局もニュースにすらならない。
ネットでは大批判されているのにもかかわらず、どこのテレビ局も取
り上げないばかりか、オリンピック関連ニュースばかり。


エイッ 愛の一押し


朝から晩まで、同じ場面のリフレィばかりでいい加減嫌気が差す。
朝は朝で、メダリスト達は全部のテレビ局を掛け持ちしているらしく
何度も出演している。
そんな栄光の陰で、注目された競技もメダルを取らなかったら天国
と地獄のようで、まったく話題にも上らない。
こうも手のひら返さなくても。。。。。。勝てば官軍、負ければ賊軍。

我々がオリンピック一色になっている時にも政治は動いているし、
事件や、事故は起こっているのに、ニュースにならない。。
これで大助かりなのは、自民党お家芸の失言問題だ。

自民党議員は政権を取っている期間が長いから無理もないが、本
当に失言が多い。
傲慢なのか、庶民感覚が分からないのか、国民を下に見た発言の
多い事は、懲りないと言うか、自分がえらいと思っているのか知ら
ないけれど、擁護しても擁護しても、又同じように失言を繰り返す。

どうも政治家と言う人種は学習しないのが特技らしい。。。。


☆ーーー☆ーーー☆ー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーーー☆
              愛の一押しを切にお願いしますm(__)m
               苦戦してます^_^;



にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)




☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« 北京五輪、英雄さえ罵倒する中国国民の過激さ | トップページ | 大麻事件で若ノ鵬を解雇、相撲協会の責任は? »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
元々政治家はいつも詭弁を弄しますが、この弁護は詭弁と言うよりも茶番劇です。
バカ丸出しで、フォローすればするほど、泥沼に入っているにもかかわらず、どうしようもないですね。
 麻生太郎も対したことがないという証拠です。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2008.08.20 19時22分

こんばんは、くまさん

麻生幹事長は、しゃにむに擁護していますが、めちゃくちゃな
論理ですね。

本当に馬鹿丸出しです。
言えば言うほど、突っ込まれる擁護ですが、それを言い切る
あくの強さ。
恐れ入りますよね。

やはり、私もそう思いました。
麻生太郎も、ナチス発言といい、今度の擁護といい、大した事の
ない人間ですね。
アキバには人気があっても、選挙には行きませんからね。

投稿: まるこ姫 | 2008.08.20 20時06分

こんばんは、まるこ姫さん。
政治家の失言もうやむやにされてしまう今日この頃ですが、
日本弁護士連合会の会長の発言も失言と断定しても良いのではないかと思う記事がありました。
(http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY200808200282.html)

私が伝えたいことの詳細は、自分のブログで発言します。

こんな発言もオリンピックに隠れて言ってしまおうというのでしょうか。

日本の上に立つ人達の発言としては、ちょっと悲しくなるくらい情けない発言だと思うのです。

逆に言えば、それだけ彼らも追い詰められているのでしょう。

投稿: あおきん | 2008.08.20 21時03分

こんばんは、まるこ姫さん。
URLの記事が一つ古いものでしたので、訂正させてください。

投稿: あおきん | 2008.08.20 21時07分

こんばんは、あおきんさん

政治家は自分はえらいと思っているのでしょうが、こちらから
見ると、良くこんな発言をするなぁと思うような、本当に
くだらない失言はしょっちゅうですね。

それも確信犯的にするから始末が悪いです。

今はオリンピックのために、問題になりませんが、政治も事件も
動いているのですから、もっとニュースで流して欲しいです。
オリンピックボケをしているのでしょうね。

投稿: まるこ姫 | 2008.08.20 21時43分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

「消費者はやかましい」は消費者は五月蠅い、と理解するのが当然で、消費者は良く知っている、と解釈するのは、関西以西でも使わないでしょう。
選挙にやかましいとは言わないでしょう、選挙にうるさいが正しいと思います。

方言の問題として、煙に巻こうとする麻生幹事長の姿勢は、消費者、国民を馬鹿にしています。
ナチス発言と言い、言葉遊びに終止し、政治家としての言葉の重みがありません。

投稿: 愛てんぐ | 2008.08.20 22時42分

こんにちは、愛てんぐさん

おかしい理屈ですよね。
屁理屈と言っても良いかも知れませんが、政治家はなんとしてでも
非を認めませんね。
屁理屈が上手いほど、上に上がれるのかも知れませんが。
地方の言い回しを出してきてまで、人を煙に巻く。
因果な商売ですね。

アキバに人気があるという、漫画が好きだと言う理由だけで
人気者になれるなんて、この国の政治家は大した事がありませんね。
ナチス発言もひどいものでしたが、他の議員も舌禍議員ばかり。
自民党のお家芸ですね。

投稿: まるこ姫 | 2008.08.21 16時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やかましい発言を無理やり擁護する麻生幹事長:

« 北京五輪、英雄さえ罵倒する中国国民の過激さ | トップページ | 大麻事件で若ノ鵬を解雇、相撲協会の責任は? »