« そんなに悪い事か?田母神氏、それを擁護する議員 | トップページ | 厚労省叩きは異常、トヨタ奥田氏 報復でスポンサー降りる? »

2008.11.12

定額給付は問題山積、それでも強がる麻生首相

アメリカ発緊急危機が日本にも波及するから緊急に経済対策を
すると、麻生首相は大見得を切った。

ところがその緊急経済対策の目玉とやらの定額給付は、まった
く、与党で細部を詰めての発表ではなく、思いつき?に見えるよ
うないい加減の代物だった。

選挙どころではないと、引き延ばしにも使われた感のある、この
定額給付なるものは、迷走し続けている。
本当に足並みが揃っているのかと疑いたくなる一つには、閣僚
の発言が個々それぞれ、まったく違ってきては、余計に不審感
が募ってくるのだ。

初め発表した時には、麻生さんは一つの減税に、これだけ多く
の問題が発生するとは思ってもいなかったのだろう。
”振舞ってやったら、これで選挙に勝てるぞ” と思ったか思わな
かったか知らないけれど、あまりに問題多発で、かえって今、
選挙をやっても、引き延ばしても、たとえ満期まで居座ったとし
ても、自公の支持がそれほど上がるとは思えない。

現に町の声は、これは意味のないバラマキで、選挙対策だ
ろうと、誰もが見破っている。


エイッ 愛の一押し


麻生さんは選挙管理内閣ではなかったのか。
福田さんが身を捨てて麻生さんに託した、たらいまわし政権もこ
れだけ首相の決断力がまったく欠如していたら、なんの為に、逆
切れ辞任したのか、まったく意味がなくなってくる。

今言える事は、麻生さんの決断力、リーダーシップの欠如だ。
何がしたいのか、この国をどこへ導こうとしているのかまったく見
えてこないのだから。

この定額給付なる代物は、所得制限にしても各自治体に委ねる
だとか、市町村に任せられても、判断に困るのではないだろうか

そして、最大の欠点は、振り込み方式。
銀行口座のない人は、どうするのかと。
外出がままならないお年寄りをターゲットにする”振り込め詐欺”
が横行しないだろうかと、それも心配になる。
市町村の窓口は、それでなくても年度末の忙しい時期に、煩雑
な手続きはといかがなものかと難色を示していると言うし。。。。。

雲の上のお殿様は、それでも ”ぜんぜん現場は混乱してない
と思う”
 と強がる。

次期にしても年度末までとなれば、本当に緊急の対策になるの
かと、一般国民は危惧していると言うのに。
こんなすったもんだでは、余計に経済も冷え込むのではないだろ
うか?

どうも、細部に関しては ”俺様には関係ねえ” らしい。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


              愛の一押し

を切にお願いしますm(__)m  苦戦してます^_^;

にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« そんなに悪い事か?田母神氏、それを擁護する議員 | トップページ | 厚労省叩きは異常、トヨタ奥田氏 報復でスポンサー降りる? »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
おばかな人間ほど、意固地になってやり通します。変更、取りやめなんていう単語はありません。
バカ丸出しの麻生内閣ということですね。
 取りに行けないお年よりはどうするのでしょうか。
なりすまし詐欺も発生しそうですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2008.11.12 18時26分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

これだと選挙に勝てるだろうと、ブチあげたは良いが、理念がないため、詳細が決まらず、役人も付いてこず、まるで裸の王様状態ですね。麻生首相は。
唯一の責任政党として威張っていた政党のやることではありません。
むしろ、責任政党として非常に問題がある、任せるわけにはいかないという代物です。
百年に1度の大嵐を乗り切るのは、これぐらいのことでダッチロールするぐらいでは、明らかに困難です。
日本から世界に向かって、新たな金融秩序などを提案し、世界をリードできる好機なのに。

定額給付金はGNPの0.4%の税金を使って、0.1%の効果しかない政策で、ほとんど無意味の政策です。
生活支援をするなら、年金や医療福祉に使う方が効果的です。
一旦言い出したから、やらなければしょうがなくなった政策です。
国民も評価しておらず、やめるべきでしたね。

高額所得者を自己申告なんて、法治国家のやることではありません。
世帯で2000万円か、個人で2000万円か、細かいことはすべて市町村に丸投げして。
役所に行けない人、通帳のない人、住所の無い人はどうするのでしょうか。
所得は無関係に、役所に来る人にはお金をあげる、こんなの真っ当な政府のやることではありません。
自公政権は思考停止状態、いよいよ末期状態ですね。
来春まで持つでしょうか。

投稿: 愛てんぐ | 2008.11.12 19時02分

★ーーこんばんは、くまさん

今、流行のお馬鹿キャラですね。
芸能人だったら笑っていれば済みますが、これが
一国に首相のやることですから。
さすが漫画愛好者のやることは違います。

こんなくちゃくちゃなバラマキは、税金の無駄と言うものです。
もう、引っ込みがつかなくなった感じですかね。
とにかく前へ進めです。
閣僚からも、異論が続出。

政府が振り込め詐欺の加担をしているようなものです。
お年寄りの被害が出ませんように。。。。

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

ただ選挙に勝てるだろうと、バラマキ作戦に出ましたが
細部はまったく決まっておらず、後から矛盾噴出です。
これだけ麻生さんが無能だとは思いませんでした。
自民党では誰が首相になっても、この程度なんでしょうね。
官僚に操られているだけですから。

百年に一度の大嵐と麻生さんは言っていましたが
これでは、国民は嵐に巻き込まれて再起不能になってしまいます。
それも、首相と、政治担当能力があると多威張りで言っていた政府与党によってです。

こんな村政治では、世界に発信する考えもないでしょう。
情けない限りです。
オバマと好対照で、あまりの落差に惨めにさえなってきます。

経済対策をするのか、セーフティネットを守るのか。
どっちつかずの対策だから、ちんけな対策になるのだと思います。
こうなったら、貰うものは誰もが貰うでしょうが
誰も、ありがたく思わないから意味がなくなってしまいます。

自己申告とか、辞退してもらうとか、まったく政策になっていません。
高額所得者の人も気の毒です。
貰ったらいけないようなやり方では、肩身が狭いでしょう。

国民の血税を使って、恵んでやるよと上から目線のやり方は
すごい腹が立つんですけど。
さすが大富豪の考えは違いますね。


投稿: まるこ姫 | 2008.11.12 21時16分

まるこ姫さん、こんばんは。

ホント、政治家という人種はお気楽でうらやましいです。言うだけ言って、後はポンと丸投げすればそれで何事もOKなのですから。
市役所の窓口担当の方は、きっと今ごろ発狂しているのではないでしょうか。

正直、アソー君と愉快な仲間たちがここまでアホだとは想定外でした(^^; ハトヤマ君は例の航空自衛隊のエラかったおっさんと一緒に写真に写っとるし、まったく困ったものです(苦笑)

投稿: Kinoppi☆ | 2008.11.12 22時58分

こんんちは、Kinoppi☆さん

本当にそうですね。
お気楽で良いです、歳費は潤沢すぎるほど貰い
これでも少ないと言っていますが、なぜ辞める人がいないのか
不思議です。

今回の措置は、悪評ですね。
政策にもなっていないし、市区町村から不満続出したら
だって、地方分権でしょ?と言った首相ですから。
地方分権を履き違えています。

ホント、大変だと思いますよ。
またまた無駄な文書費が要るわけだし、労力も大変だろうし。

私も、麻生さんは歴代の首相の中でもアホ度満開だと思います。

鳩山さんも、アパグループとのお付き合い云々を言われてますね。
政治家は、良く考えて行動しないといけないと思います。
いつか、落とし穴にはまるか可能性も考えないと。

投稿: まるこ姫 | 2008.11.13 16時35分

まるこ姫様、皆様、こんばんは。

いい加減。この言葉に尽きますね。
そもそも、年収の線引きは昨年のデータとなる。
つまり、会社を経営していたが、倒産して今は失業保険で暮らしている人はもらえない。
昨年度末に定年退職し、退職金を貰って一時的に収入が増えたが、今年は年収がほとんどない人ももらえない。
逆に昨年は年収が少なかったが、今年は転職し、収入が2000万円を超えている人はもらえる。
といった具合に本当に必要な人はもらえなくて、必要ない人がもらえるという余りにもいい加減過ぎる前代未聞の最低政策なのである。
全くふざけている。
そして地方へ丸投げをしておいて、こういう時だけ地方分権だという麻生氏。
そして記者の質問され、バラマキではないと詭弁を言い張る太田氏。
政府与党のアホさ加減には呆れかえる。

国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ!と言わざるを得ない。

投稿: ジーコ | 2008.11.13 20時35分

こんばんは、ジーコさん

どこのメディアでも批判されていますよ。
経済対策なのか、弱者を救う対策なのか、どっちつかずで
意味不明です。
年収で線引きして、辞退してもらうなんて前代未聞です。
しかも、市区町村に丸投げです。
それが地方分権ですって?!
権利もお金も移譲せずに、責任だけ押し付ける。
勝手な地方分権ですこと。

そして、現場は混乱していないと、勝手に解釈するし、
未だかつてないくらい、何も考えていない頭の悪い首相だと思います。
漢字が読めないんですから、最低です。
いい年して、漫画ばかり読んでいた後遺症でしょうか?
それとも、本当に脳足りんとか?

投稿: まるこ姫 | 2008.11.13 21時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 定額給付は問題山積、それでも強がる麻生首相:

» アホらし。 [淡海の国から on blog]
小学校や中学校では、子供たちの間で話題沸騰になるのは間違いないでしょうが・・・ [続きを読む]

受信: 2008.11.12 22時55分

« そんなに悪い事か?田母神氏、それを擁護する議員 | トップページ | 厚労省叩きは異常、トヨタ奥田氏 報復でスポンサー降りる? »