« 舞鶴の高1女子殺害、異例の捜査手法 | トップページ | 日本にも不況の足音が。。非正規雇用は国を滅ぼす! »

2008.12.01

産経・FNN合同世論調査で、内閣支持率急落、27・5% 

政府よりと言われているあの産経・FNN合同世論調査で
内閣支持率急落、27・5% にまで下がったそうだ。

>不支持も58・3%と6割に迫って「支持」「不支持」が逆転し、
麻生首相に対する厳しい世論が感じられる結果となった。

たったの二ヶ月でこの体たらくとは。。。。。

急落の第一原因は麻生さんが何度も呼びかけたとされる、あの
党首討論にあったと推測できる。
今になって思えば、自信満々で党首討論をと言っていた麻生さ
んだったが、しなければ良かったね。

麻生と小沢とどちらが首相に相応しいかとの問いも、僅少なが
ら、小沢さんに軍配が上がった。
今までなら、どんなに内閣支持率が落ちても、どちらが首相に
相応しいかとの問いは、与党首相にあった。
これは、本当に珍しいことだ。
大体が、小沢さんは強面が災いしてか、人気が低かった。
特に女性層からは、支持されてこなかった。

麻生政権の評価では、指導力を評価しないのは71・9%、
首相の言動」も78・4%が評価しなかった。

>定額給付金を景気対策として適切だと思うはわずか18・3
%、適切だと思わないが76・9%を占めた。


エイッ 愛の一押し


定額給付金にしても、80パーセント弱の人がこんな政策は止
めてくれと思っているにもかかわらず、首相いわく "100年に1
度の未曾有の金融危機”
 に対応できると思っている。
2兆円もあったら、もっと有意義な使い道があるはずだろうに
単なるバラマキでは、発想がとても貧困に思える。
スピードが勝負と言いながら、中小企業対策は年越しだそうな。
党首討論で、年内にも補正予算を組むべきだと主張する小沢
に対して、中小企業はそれほど困っていないから補正予算は
年明けで良いとする、能天気ぶり。
経済に対してのセンスのなさがはっきり現れている。
諸外国は、いち早く経済対策を打ち出していると言うのに。

麻生さんは、経営者と言ってもお飾り経営者だから、真の経営
者の苦しみは分かっていないのだろうと思ったりもする。

あの人形のような官房長官が、必死で首相を擁護していたが職
業上仕方がないとは言え、気の毒のようになってきた。
無知で言いたい放題の主君のお守は大変だろう。
官房長官は河村と言う名前だったのか。。。
まったく存在感の薄い人だ。

>国民の目線を忘れずに、諸案件に取り組んでもらうのが回復
の道だ

と言っているようだが、生まれも育ちも大きく一般国民とは違う
人が、国民目線になれる訳がない。
国民目線だったら、失言、暴言、無神経な発言はしないだ
ろう。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


              愛の一押し

を切にお願いしますm(__)m  苦戦してます^_^;

にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« 舞鶴の高1女子殺害、異例の捜査手法 | トップページ | 日本にも不況の足音が。。非正規雇用は国を滅ぼす! »

コメント

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

政府よりのサンケイ系列で支持率3割を切り、いよいよ危険水域に突入しましたね。
漢字が読めないならまだしも、政治家として、無知、正確な意味を知らないなど、阿呆さ加減がばれてしまいました。
人から窘められたことのない、自分を客観的に評価できないお坊ちゃん、どうしようもないですね。
正体がばれてしまった以上、名誉挽回、汚名返上は困難です。

支持率は潜水艦状態で、麻生首相にはもう解散する力もないでしょう。
選挙管理内閣に何が出来るというのですか。
百年に1度の不景気がこれからが本番だというときにに、実質的には政治空白、自民党に下野しろと言いたいですね。

定額給付金では景気浮揚に繋がらない、麻生自公政権より国民の方が、ずっと賢い。
早く選挙をやって、政権交代する、それが民主主義の王道なのですが。
国民より、自民党、自民党より自分なのだから、始末に負えません。
時代の大変革期というものは、時代遅れのものは去るなど、自ら、血を流すことが求められています。

投稿: 愛てんぐ | 2008.12.01 18時47分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
もう、ただただ9月まで居座るつもりでしょう。
最後の自民党出身の総理大臣ですから。
ただ、居座られて困るのは国民です。
リコールする手段がほしいですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2008.12.01 19時37分

まるこ姫様、皆様、こんばんは。

当然の結果です。
これだけ国民を愚弄してきた麻生氏は自業自得である。


投稿: ジーコ | 2008.12.01 21時27分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

あのサンケイでさえ、30バーセントを割り込みました。
これは相当、危険水域ですね。

漢字読めないが揶揄されていますが、それ以前に物事の本質を理解していないという事が最大のマイナスだと思います。

>自分を客観的に評価できないお坊ちゃん

福田さんは、あなたと違うんですよ、私は物事を客観的に判断できますから、と言いましたが五十歩百歩ですね(笑)

二ヶ月で正体がばれちゃいました(苦笑)
やけに早い。
中身が薄っぺらい証拠ですね。

この先、こんなドロ舟状態でどうするつもりなんでしょう。
まったく潜水艦で、浮かぶ要素がありません。

今の状態の方が、余ほど政治空白です。
政治空白を作っているのは麻生さんです。
国民がこれほど待望している、選挙も出来ないようでは、私達はどうしたらよいのでしょう。

>国民より、自民党、自民党より自分なのだから、始末に負えません。

本当に!
自分が一番可愛くて、国民は蚊帳の外。
つくづく嫌になりました。


★ーーこんばんは、くまさん

9月まで居座られると思うと、ゾーッとします。
自分の無能さが分からないのでしょうか?
自信満々なだけに、とても怖いです。

本当にね、居座られると困るのは国民です。
麻生さんと一蓮托生なんて嫌です。

>リコールする手段がほしいですね。

リコールしたいですね。
決起集会でも開きたい気分です(笑)


★ーーこんばんは、ジーコさん

二ヶ月で正体がばれちゃいました。
薄っぺらな人間ですね。
国民を愚弄してきたんですが、それが本人に分かって
いるのかどうか、自信満々なだけに困ったものです。

投稿: まるこ姫 | 2008.12.01 22時03分

こんばんは。
支持率27%でもアッソーは愚鈍で自覚ゼロだからなんとも感じてもいないんじゃないですか。
11月30日に書店で本4冊買ったんだが、その1冊は11月1日に買った4冊のうちの1冊と同じなんですよ。しかもどうでも良いよなクソ本。だいたい買う本をわざわざ記者連中に公開する精神が浅ましい限り。それで、買った本を読んでもいなし、買ったことさえ記憶にないアホ振りを晒してしまっているんですからどうしようもない痴呆です。
さらに、12月1日にはロフトへ視察に行って、従業員の説明を聞いているときにズボンのポケットに両手入れている態度の悪さ。もう最低のクソです。
官房長官、そう存在感ゼロ。人形みたいはその通り。あの小首傾げて情けない声での会見はまるで操り人形。

投稿: kabumasa | 2008.12.02 01時33分

こんにちは、kabumasaさん

あのサンケイで30パーセントを割りました。
他のメディアだったらもっと低い数字ですよね。

本は読まないでしょうから、何を買ったのかさえ、わからなかったのでしょうね。
同じ本ばかり買っても意味なし!
本を読んでいると言うアピールは悲しい限りです。
起死回生を狙っているのでしょうが、それがいつも裏目に出る人のようです。
漫画好きなだけに、お笑いを地で行くのでしょう。

ロフトの視察も、またパフォーマンスをしているとバレバレですよ。
社長との会話も、いかにも見下したようで、嫌な感じでした。

あの官房長官は印象薄いです。
前に、麻生さんにお前も頑張るようにと言われていましたが、使用人のような存在なんですね。

>あの小首傾げて情けない声での会見

kabumasaさん、また笑っちゃいました。

投稿: まるこ姫 | 2008.12.02 16時31分

。まるこ姫様、こんにちは。 支持率27%もあるのですか?前にも思いましたが、誰が何を支持しているのでしょうか、不思議です、仰る通り党首討論で、自爆しましたね、勉強不足と理念の無さが良く分かりました。前記事の裁判員制度を書いた後、報道特集で白バイ事故を取り上げていましたが、警察と裁判官の捏造と言うか、犯罪ですね、第三者の証言も事故鑑定士も無視出来るなら、過去の事故処理はなんだったのでしょう?亡くなった隊員を正当化、美化する為に、事故当事者を一方的加害者に仕立てて、収監です、確かに裁判員制度は問題ありすぎるので、対行政に限りやるべきと感じました。。。

投稿: 赤いとら | 2008.12.02 16時54分

こんばんは、赤いとらさん

見方によっては、27パーセントもあるのかと。
やはり、何も考えず自民党、麻生命の人間が結構いるという事ですかね。

党首討論で、とどめを刺しました。
あれだけ自信満々で党首討論をしたにもかかわらず、誰も評価しないとは。

>報道特集で白バイ事故を取り上げていましたが、

あれは、私も憤慨しました。
確か有罪になって刑務所に行かれましたよね。
後ろの車の人の証人がいても、判決は警察有利だったです。
ブレーキ痕も捏造できると言われていますし、バスに同乗していた人全員が、止まっていたと言っても、裁判所は退けました。
ひどいものです。
今でも、裁判所の固い頭ででっち上げられる事があるとは。。。。

>対行政に限りやるべきと感じました

わたしも、大賛成です。
行政側の不正を暴く裁判なら、是非とも参加したいと思います。

投稿: まるこ姫 | 2008.12.02 17時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産経・FNN合同世論調査で、内閣支持率急落、27・5% :

» 麻生内閣の内閣支持率 さらに下落で不支持率が大きく上昇。 [本質]
麻生内閣の最新の世論調査が一部マスコミから発表されています。           [続きを読む]

受信: 2008.12.03 22時42分

« 舞鶴の高1女子殺害、異例の捜査手法 | トップページ | 日本にも不況の足音が。。非正規雇用は国を滅ぼす! »