« 政府・自民に内閣改造論、いつまで国民無視の政治をするのか | トップページ | 阿久根市発、市の職員給与公開は是か非か »

2009.02.25

年金が危ない!厚労省の将来見通しの甘さ危うさ

この度、厚労省が公表した将来見通しは、あまりに前提条件が
甘すぎるのではないだろうか。
現実にはあり得ないような試算の仕方は、余計に不安を煽る。

今回の試算で、2004年の年金制度改革の時、政府が言って
来た ”100年安心” ”現役世代の5割給付保障”が達成でき
るとしているが、こんな甘い試算を、誰が信じると言うのだろう。

なぜなら、新しい試算では、年金積立金の運用利回りが前に想
定した3、2パーセントよりも高い、4,2パーセント。
そして賃金上昇率も、前の2、1パーセントよりも高く、2,5パー
セントだ。

この未曾有の100年に一度の経済危機といわれている、今の世
界的な経済で、運用利回りが4,2パーセントに上がるのか分か
らない。
経済危機が無い状態で、3,2パーセントで試算していたのに。

それから、次々に失業者が巷にあふれている、雇用危機の時代
に、賃金が上がる労働者がどれだけいるのか。
大手の企業も、ワークシェアリングを提唱して、広く浅く雇用を確
保するだけで汲々としているではないか。

エイッ 愛の一押し

誰が考えても、その試算は無理がある。

”100年安心”、”現役世代の5割給付保障” ありきで、それに合
うように、強引に前提条件を設定しただけだろう。
こんな素人でも分かるような、取ってつけたような設定は、余計に
不安を煽るし、不信感も沸いてくる。

私達に、楽観的な将来像を示しても、それが達成できなかったら
どうするのだろう。
その反動は大きくなるし、不信感が募るだけだ。

それと少子化問題はどうするのだろう。
試算よりも、少子化になった場合、どうするのだ。
政府が真剣に少子化対策に取り組んでいるとも思えず、これだ
け、雇用が不安定では、少子化にも歯止めは掛からない。
今の20代、30代の派遣切りは、本当にもったいない。
この若い力を活用できる様な社会にならないと、結婚もできない
し、保険料も納めて貰えない。
これでは、年金は元から破綻しているようなものだ。

年金が互助の精神と言うのならば、支え手を増やさなければ、ど
うしようもなく、、その若い層の人たちをないがしろにし、希望の
持てないようにしてしまった今の社会は、どうなんだろう。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


              愛の一押し

を切にお願いしますm(__)m  苦戦してます^_^;

にほんブログ村 ニュースブログへ  ← クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪




| |

« 政府・自民に内閣改造論、いつまで国民無視の政治をするのか | トップページ | 阿久根市発、市の職員給与公開は是か非か »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
本当に100年安心なんていっていたのが大嘘です。政府のやることが信用できませんから、ますます貯蓄に向かいます。いざという時に国が何もしてくれないということが浮き彫りになります。
ため息ばかり。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2009.02.25 18時51分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

現役世代の5割給付するためには、利回りは4.2%、賃金上昇率2.5%を確保しなければならないという、見通しではなく、政策です。
100年に1度の大不況を無視した、達成困難な政策です。
経済成長、少子化などの変数を幾つかを変えて、数案作るのが、常識です。
厚労省は正しい正しいと言いながら、人を見ずに数字だけいじくって、張りぼての中味のない物を作ってきました。
無能を認めた方が良い政策が出来ると思います。

制度は保険料は膨れあがり、給付は減り続け、年金制度は100年経っても壊れません。
しかし、国民の方が遥か手前で、壊れてしまいます。

自(公)政権は長期に亘って、少子化対策をしてきたと言います。
実態は少子化は止まりません。
小泉改革では、派遣業を拡大して、格差を広げ、ワーキングプアを生み出し、非婚化や、少子化を逆に政治が進めました。
女性はこどもを産む機械という女性差別意識の政権では子供が増えるわけがありません。
欧州では、女性とこどもの権利を徹底的に認め、こどもを育てる環境整備を徹底的に行っています。
労働者の権利もちゃんと認め、こどもを安心して生んで育てる社会にしないと、少子化は止まらないでしょう。

労働力が不足する社会では、女性も働き手です。
働き手が多いほど、福祉を支えられます。
国力も、競争力も上昇します。
女性の能力を発揮させることがとても重要です。
男も育児に参加、社会もこどもの育成に協力しなければいけません。

投稿: 愛てんぐ | 2009.02.25 19時02分

まるこ姫さん。今晩は。
日本の生産力は世界有数のところにあり、老いも若きも勤勉に働いてきており、巨大な国富が溜められております。憲法25条では国民が健康にして文化的に一生を送れるようにと決めております。為政者がその気になれば、それこそ100年安心の年金制度は実現出来るのです。政治はそのためにあります。自公政権はもう日本の政治をコントロールする能力を失っており、滅び行く政党ですから年金問題を解決出来ません。私達主権者が政府という首をすげ替えて、新鮮で能力がある未来の政党を選んで政治を付託すれば、必ずしっかりした年金制度は実現出来ると思います。

投稿: hamham | 2009.02.25 19時54分

★ーーこんばんは、くまさん

100年安心と言っても、すぐに嘘がばれちゃいましたが。
官僚の作った台本を読むだけですから、嘘か本当か分からないのでしょうね、議員さんは。
官僚の操り人形ですから。
それが見えているからこそ、政府のいう事は信じられません。

本当に、いざとなった時には、政府は何もしてくれませんね。
自己責任といわれておしまいだと思いますよ。


★ーーこんばんは、愛てんぐさん

政府が見通しと言っても、口に出した瞬間に政策になります。
むちゃくちゃな政策ですね。
後で、あの時は見通しと言ったんだと、言い訳をするのlでしょうね。
今回の試算はひどすぎます。
別に頭が良くなくても、現在の状況を勘案するだけで分かりますから。
経済危機、雇用危機の状態であんな試算を出すほうが無理があるし、国民を馬鹿にしていると思います。
夢のような試算ですが、今でも国民生活は破綻状態です。

少子化担当大臣を作って少子化対策をしていると、政府は言いますが、少しも実感もわかないし、効果が出ているように思えません。
待機児童0の目標でさえ、全く守られていないと言うのに。

先日フランスの少子化対策を中村江里子という人が少し話していましたが、日本とはまったく違い、至れり尽くせりでした。
勿論、その分税金が高くなるでしょうが、適正に使われていれば腹立たしくもなりませんし、その子供達が将来を担ってくれると思えば、安い投資だと思います。
日本には、どんな対策も、巡りめぐってくると言う発想がないのだと感じます。
その場、その場の、付け焼刃だから、矛盾だらけなのだと。
女性は家の中にいて、子育てしてこその家庭だとの発想なんでしょうが、自民党の議員達は考えが古すぎます。
人口が少なくなればなるほど、固定観念ではなく、柔軟な発想が必要だと考えますが、まだ300日規定も解決してないのですから。。。。


★ーーこんばんは、hamhamさん

本当に日本人は悲しいくらい、勤勉でした。
言われた様に、まじめに働くのが日本人気質だったです。
それが、憲法で認められている権利さえも、今では自己責任の名の下に、切り捨てられようとしています。

年金制度だって、官僚達があんなに無駄遣いしなければ、ちゃんと管理していてくれれば、私達はこんなに悩む事も無かったと思います。
自分達の共済年金は、全く抜かりなく管理しているといいますから、余計に腹が立ちます。

自公政権は、官僚の操り人形です。
官僚の言ったとおりの台本を読むだけですから、中身も本当に知っているのか分かりませんね。

この際、ミスター年金の長妻さんのような、しっかりした人にこれからの年金の構想を決めていただきたいです。
舛添さんでは、心もとないと感じます。

そのためには、選挙をして欲しいのですが・・・・
本当に待ち遠しいですね。

投稿: まるこ姫 | 2009.02.25 21時35分

まるこ姫さん、皆さん、こんにちは。

一方で激甘予測を出しておきながら、もう一方では大損こきました~ でも僕らのせいじゃないもんね~ という年金にかかわる官僚たちにはホント腹が立ちます。
このままでは、私が年金を受け取る年齢になる頃は、きっと日本の年金制度は破綻していることでしょう・・・

投稿: Kinoppi☆ | 2009.02.28 06時38分

こんにちは、Kinoppi☆さん

あの予想はすごいでね。
「100年安心」ありきで、試算していますから(笑)
どんな数字にでもなるのでしょうね。
誰も信じませんけどね。

そういえば、大損こきましたね。。。
見事に、ずっこけました。
これで将来の年金額がもっと低くなりそうです(泣)

まぁ、人の金を運用しているわけですから、官僚に取ってはすべて、他人事なんでしょうね。
自分の給料と天下り先が確保されていれば、良いという事ですよ。
誰も責任は取りません。本当に腹立たしいですが。

誰もが同じ感想だと思います。
多分、破綻していると思っている人は多いですよよ!
だから、若い世代は払わないとも言えますね。

投稿: まるこ姫 | 2009.02.28 15時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年金が危ない!厚労省の将来見通しの甘さ危うさ:

» チーム・マイナス6% [淡海の国から on blog]
本家チーム・マイナス6%のほうは目標達成がかなり困難だと言われていますが、こっち [続きを読む]

受信: 2009.02.28 06時33分

« 政府・自民に内閣改造論、いつまで国民無視の政治をするのか | トップページ | 阿久根市発、市の職員給与公開は是か非か »