年金の給付水準50%割れに、公務員の高年収はどうよ
年金が危ない、試算も再試算も本当なのだろうか?
>国民年金保険料の納付率が現状の65%程度で推移した場
合、政府が公約としている50%を割り込むとの厚生労働省試算
が15日までに明らかになった。
そもそも、年金は老後安心して暮らせるためのもので、65パー
セントで推移した場合と言っているが、裏を返せば35パーセン
トの人が年金を納めていない事を想定している。
という事は、無年金者が35パーセント。
”国民はすべからく、 健康で文化的な生活を送る権利がある”
とするなら、100人中35人もの人が無年金という事は、その
人達は生活保護を受ける権利があるという事で、そうなった場
合、国民年金どころか、生活保護者急増でそれだけで、財政破
綻になるのと違う?
国民年金を最高66000円貰うよりも、働かずして生活保護を
選択する人間は多いのではないだろうか?
一生懸命40年納めて貰った額が、最高66000円でどうやっ
て生活できようか。
政府試算も、再試算も、大甘の試算で、国民年金を払わない
人は、これからますます増える。
そうなった場合、再再試算、再再再試算も出すのだろうか(笑)
道路の試算もその典型例だ。
その時、その時の行き当たりばったりの都合の良い試算ばかり
見せられている方は、にわかには信じがたい。
一方では、このいい加減な試算を作ったり、公僕(懐かしいなぁ)
と言われている公務員の年収が財政大赤字でも下がらないのが
不思議で仕方がない。
エイッ 愛の一押し
>年収ベースでも、これまで公務員の職は安定しているが、
年収は低い──というのが“世間の常識”とされてきた。
公務員の給料は安いなどとは、もはや迷信か都市伝説の類か
誰かが故意に流しているとしか思えない状況だ。
戦後すぐの場合はそうだったかもしれないが、今ではかえって
民間よりも良い年収だと、国民は知っているのだろうか?
>民間の平均年収は約437万円。これに対し、国家公務員の年
収は約644万円。地方公務員は約700万円
民間より200万円も多い年収には驚くばかりだ。これで公僕?
100年に一度の経済危機で民間は、派遣切りや、雇用止め、ワ
ークシェアリングを余儀なくされている。
首か、短縮労働かと、選択肢はないに等しい。
それが、公務員はと言うと、国の財政大赤字で一説には1100
兆円にも達するとまで言われているにもかかわらず、いつまでも
親方日の丸体質は続く。
弱者には痛みを押し付け、国を運営している方は何の痛み
も来ないなんて、この国は貴族社会か!
人事院が夏のボーナスを緊急調査をすると発表したが、官民格
差の批判をかわすだけのポーズなんだろう。
そんなの、お見通しだ。
年金は不安で不安で仕方がないが、その一方共済年金は安泰
だと言うから、本当に腹立たしい。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
愛の一押し
を切にお願いしますm(__)m 苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは~。
お怒りごもっともです。
公務員たちよ、一体誰のおかげでそうやって、ご飯を頂けているのか、その硬直化した頭で考えろ!と言いたいですね。
硬直化してるから、考えても無駄でしょうか(笑)
しかも、自分たちの共済年金は、百年どころか、まったく安心の設計及び管理体制だそうです。
何をかいわんや。
国民は奴らの下僕なんでしょうか。
公僕なんて、死語ですね。
投稿: something | 2009.04.16 18時38分
まるこ姫さん、こんばんわ。
今の政権は、官僚の天下りの為にはどんどん税金をつぎこむのだけど、最低限の国民生活を守ることなどには無頓着ですね。
小泉・竹中の新自由主義者が残した無惨な国の姿は、安倍の言うような、美しい国とは対照的な国になりかかっています。
私は団塊の世代ですが、我々の世代が寝たきりになるだろうこの先15年から20年後には、寝たきり老人は、アウシュビッツのような場所に幽閉されるのじゃないかと、心配しています。勿論お金持ちは助かるでしょうけどね。
全く関係ない質問ですが、検索フレーズランキングの9位に「本田美奈子 アメージンググレイス」とあるのはなぜなんでしょう?
いえ、私はHayley(ヘイリー)のファンというよりも崇拝者でして、とっても気になったのです。(;^_^A アセアセ…
それに、我が家も猫を飼っていますので、とてもこちらのBlogに親近感をもちました。
では、また。
投稿: 路傍の石 | 2009.04.16 18時41分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
全く特異のお手盛りです。自分のところだけは絶対安泰にしてますからね。それに操られている議員も議員です。官僚機構をぶっ壊してくれないとこの国は良くなりませんね。
政権交代頑張りましょうね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2009.04.16 18時48分
★ーーこんばんは、somethingさん
私達が汗水たらして働いて稼いだお金で賄われている公務員が、何であんなに多い年収なんでしょうね。
それも財政破綻寸前だと言うのに。
>一体誰のおかげでそうやって、ご飯を頂けているのか
そんな気持ちは毛ほどもないでしょうね(笑)
私達は、働き蜂か、働きありと思われているのかも知れません。
小泉改革で、痛みに耐えてくれと言われましたが、公務員や議員は誰も痛みが来ていないし、耐えなくても良いみたいですね。
共済年金は、現時点で夫婦が公務員の場合、二人で60万円貰えると聞きました。
すごい官民格差ですね。
>国民は奴らの下僕なんでしょうか。
そうなんでしょうね、私達は下僕です(笑)
悲しいですね。
★ーーこんばんは、路傍の石さん、又コメントありがとうございます。
官僚の天下りは全く手付かずですね。
それどころか、”官民人材交流センター”とかまやかしの機関を作り、天下りやりたい放題ですね。
自民党政権では、公務員改革は永遠に出来っこないと思います。
小泉さんは見事に国民生活をぶっ壊しました。
安倍も福田もお坊ちゃまで、押しに弱かった。
麻生は能天気なお殿様で、ばら撒くことだけにご執心です。
こんな、国民目線とは程遠い人たちばかりがこの国を治めてきた結果、ひどい状態です。
これから、どんどん高齢化が進み、お金のある人は心配ないでしょうが、余裕のない人は野垂れ死にか、孤独死が待っているのではないでしょうか。
老後が安心できない社会は、いずれ滅びるのではと思います。
優しくない社会が待っていると思うと、ゾーッとします。
本田美奈子さんが亡くなった時に、記事を書きました。
病気の時から、すごい気になっていた人でしたから。
そして、アメージンググレイスもいち早く買いましたから、検索に乗っているのかもしれませんね。
うちは、マルチーズのオスがいます。
ただ今、八歳半で、馬鹿でかいです(笑)
と言っても、デブではなくて画体が大きいという事で。
★ーーこんばんは、くまさん
本当にお得意ですよね(笑)
試算も良い試算で、すぐにバレル試算です。
都合のよい試算ばかりして、給料がもらえてよいですね。
共済年金は安泰です、議員年金も安泰でしょ?
不安は厚生、国民年金だけです。
官僚機構を変えない限り、そして公務員改革をしない限りどんどん、国は沈没していくでしょうね。
国民はひどい状態でも、公務員だけ安泰なんて、不思議ですね。
どうも、somethingさんの仰るように、国民は下僕なんでしょうね。
ため息ばかりが出てきます。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.16 19時53分
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
自公政権と厚労省は、100年安心プランと言っていましてね。
5年で見直しする計画に、どこが安心なのでしょうか。
納付率80%で給付水準50%を確保という、こじつけの数字をしました。
現状で64%くらいで、このまま行けば、出すのを減らすか、入るのを増やすかのどちらかです。
納付率が下がるのは、年金に信頼がないので納付しないのと、小泉改革でワーキングプアが増えて年金を払えない人が増えてきたことによります。
少子化対策は全くの無策を続ける一方、非正規社員を増やして安月給で年金を払うことがてきない人を増やしてきたのは自公政権です。
自公政権は100年安心と耳障りの良いネーミングをする一方、新自由主義導入で自己責任の原則で100年不安をかき立ててきました。
政権交代と同時に、年金制度そのものを抜本的に見直して一本化すべきです。
信頼のおける年金制度をつくる前提は、政府に信頼がおけることです。
信頼のおける政府というのは、お上ではなく、公僕の政府です。
官僚主権を排し、国民主権に改めなければなりません。
その際、官僚がお上にならないように、情報公開が絶対条件です。
早速、アメイジング・グレイス / ヘイリー duet with 本田美奈子を聴きました。とても良かったです。
投稿: 愛てんぐ | 2009.04.16 21時25分
こんばんは、愛てんぐさん
>納付率80%で給付水準50%
こんな一昔前の夢のような試算を出して、誰が信じると言うのでしょうか。
35パーセントの人が払わないと言う想定もすごいものがありますね。
しかも現状でも納付率65パーセント程度だと、年金も未来がありませんね。
若い世代は、年金がもらえるとは思っていない世代だと思います。
払った年金よりも、貰える年金が少ないと分かっていては、
払いませんよ。
国民年金の場合は任意と言うか、強制ではないし、年収も下がっている現状では払いたくても払えないと言うのもありますね。
今の非正規労働が増えれば増えるほど、年金は破綻下も同然でしょう。
雇用がしっかりしないから、払えない、払わない。
税金も納めない、結婚も出来ない、少子化に歯止めが掛からない、等々
完全に悪循環に陥っています。
このままだと日本の未来や将来像は描けませんよ。
年金も一元化なり、共済や議員年金を廃止するなり、しないと不公平感は極まり、ますます年金は破綻同然になります。
議員や公務員が自ら痛みに耐える時代が来るのでしょうか?
やはり、政権交代をして、少しでも土台から変えない限り、弱い所へばかり、痛みが押し寄せるのだと思います。
だからこそ、小沢待望論が出てくるのだと思います。
裏も表も知り尽くした小沢さんなら、公務員改革も出来るでしょうが、他の議員では官僚に取り込まれるような気がします。
今となっては本田美奈子さんは、天使のような人でした。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.16 22時19分
まるこ姫さん。今晩は。
>”国民はすべからく、 健康で文化的な生活を送る権利がある”
憲法25条
1.すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2.国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
まるこ姫さん仰るとおり、これです。 これです。 この「健康で文化的な最低限度の生活」を国民が送れるように、主権者、国の主人公である国民が政府に迫り、実行させることだと思います。もし、現政府がやらないのであれば、政府の首を、議会制民主主義に基づいて、挿げ替えるまでです。
金はあるのです。
日本は世界でも有数な巨大な生産力を持ち、日本の労働者が生み出している富は巨大な蓄積として存在しております。 問題は政府、与党が誠実に憲法を遵守して、社会保障制度即ち年金制度を構築すればよいだけです。
そのためには、支配者の分裂政策に乗ることなく、国民の各階、各層が、思想信条を越えて一丸となって政府に迫ることが肝要だと思います。
そして、要求のポイントは「良いところに」合わせるように迫るのが合理的だと思います。他人の「足を引っ張る」ような要求は、結局は自分の要求達成において、自分が不利になってしまうような危険性があるのではないだろうかと、危惧しております。
投稿: hamham | 2009.04.16 22時48分
こんにちは、hamhamさん
今までの政府は、弱者に対しての対策はおざなりでした。
これからも、そうなんでしょう。
自民党では、金持ちに対しての目線がありますが、そうでない層に対しての目線があるとは思えません。
あるとしたら、こんなに貧富の差が出来るはずはありません。
>社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
福祉も、社会保障も、向上があったのでしょうか?
福祉は点数を切り捨てられ、年金も破綻寸前です。
それも、運営しているほうは生活には困らない面々ですから、弱者の気持ちも生活も分からないのでしょうが。
憲法に書いてある事は、まったくの絵空事に思えます。
本音と建前と言う所でしょうか。
政治を良く考えたら、今の政府のやって入る事は、その場しのぎの政策で、ビジョンが無い事は分かりそうなものを、支持率が上がっていると言うから、国民はどこを見ているのかと思います。
ただ、目先の利益だけをチラつかされれば、権力になびくのだとつくづく思いました。
初めから低い所を求めては、もっと下がる事になり、駆け引きとしては上手いとはいえませんね。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.17 17時31分