世襲制限案、企業団体献金に、自民党役員が猛反発
衆議院選挙に向けてのマニフェスト作り。
民主党は、マニフェストに世襲制限を入れるとしているが、自民
党からは否定的な発言ばかりなのだと。
世襲議員ではないと言うが、有名人の息子の笹川総務会長は
>世襲でも立派な人はいるし、途中で落選した人もいる。
でちゃいけないとなると、憲法違反の問題が起きる。
国民は、別に立候補してはいけないなんて言っていない。
親の選挙区から立候補することになると、地盤も看板も集金力
も兼ね備える事になり、普通に政治家を目指す人に取っては、
あまりにも高い障害になると言っているだけだ。
初めからものすごいハンデを貰っての選挙は戦いやすいだろう
し、一般人でも志の高い人間が参入できない仕組みになってい
るのは、どう考えても、不平等だ。
笹川氏の言うように、世襲でも立派な人間はいるだろう。
それなら、自分の選挙区とはまったく違った選挙区から立候補し
ても、何の心配なく当選するだろう。
”どうぞ、違う選挙区からでてください”
憲法違反を持ち出さなくても、”職業選択の自由”位知っている。
小沢秘書問題で、企業団体献金が悪のような言われ方をしてい
るが、それも今の政治の仕組みとしては許されている事だ。
色んな企業と政治家との繋がりの中で、企業団体献金が諸悪の
根源と言うならばと、民主党は、政治と金のあり方の中で、企業
団体献金禁止を打ち出したら、真っ先に反対したのも自民党。
エイッ 愛の一押し
個人ではなく、党だけを考えると
自民党は総額224億円 で 民主は総額 40億円
企業献金と個人献金の内訳は、
自民党は企業168億円、個人56億円
民主党は企業 18億円、個人22億円
経団連加盟企業の経団連を通じる企業献金は、
自民党は29億1000万円
民主党は8000万円
自民党は民主党の何倍もの企業団体献金の額だ。
禁止されて、一番困るのはどこの党でもない、自民党になる。
民主党が禁止しようと言ったとたんに、自民党の中ではものす
ごい、非難の嵐になった。
特に小沢さんは、罵詈雑言を浴びせられていた。
今回の世襲制を制限しようと案が出た時点で、否定的な意見
ばかりがでてくると言うのは、余ほど世襲の旨みを知っているか
ら、その既得権益を手放したくないからとしか思えない。
企業団体献金然り、世襲制限然り。
本当に、国を憂い、国を立て直す気があるなら、真っ先に自分達
の身を切る筈じゃあないか。
この自民党議員達も、マスゴミも、高級官僚も自分達の既得権
益を、手放したくないだけの話で、国の将来や国民生活なんて何
も考えていないと言うのが良く分かる。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
愛の一押し
を切にお願いしますm(__)m 苦戦してます^_^;
← クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ ← クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
もう一切政治献金をなくすべきです。
政治に金はつきものなんて辞めてほしいものです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2009.04.18 19時30分
こんばんは、くまさん
極論から行けば、政治献金をなくして欲しいですね。
しかし、個人的な献金まで禁止してしまうのは、気の毒かとも思います。
まぁ、政党助成金も貰っているわけだし。
しかし、政党の所属していない議員は、やはり個人献金くらいはいただきたいのではないでしょうか。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.18 19時51分
こんばんわ。
・「献金の金額」を見て。
(^_^)3 フムフム。
これだけの差があるなんて、よほど、「自民党」は、無駄な金額を果たしていそうな気がしますね。
それに、そもそも「政治献金」があるなんて、酷いものですね。
そんなことで使用するぐらいならば、もっと他の目的(医療・福祉・経済)に使用すれば、良いのに、あきれ返りそうですね。
投稿: H.K | 2009.04.18 21時20分
こんばんは~。
政治家は世襲を通じて、いわゆる新しい「貴族」制度を作ろうとしているのかしらん?
じぶんたちの「お家」は未来永劫安泰で、庶民たちを睥睨したいと。
どうやら、どこかの独裁国家と五十歩百歩でしょう。ズバリそうでしょう!すみません、この口癖が抜けなくて(笑)
投稿: something | 2009.04.18 22時08分
まるこ姫様。
浅田真央ちゃんは、すごかったですね。献金したいくらいだけど、お金ありません(;^_^A アセアセ…
政治献金が総て悪、という議論には組みしないのですが、もっと世の中のために役立たせる仕組みが考えられないものでしょうかねぇ・・・
個人にしても、企業にしても、利益の一部を世のため人のために働く政治家に使って欲しいと、思うことは正常だと思うのです。(そんな政治家はいるか!って話は別次元ですけどね)
社会貢献ですね。だから特定の政党や個人に限定した献金でなくて、政界全体に寄付する仕組みを考えられないものでしょうかねぇ・・・
それを、今の政党助成金に上乗せして各政党に使ってもらうというのはどうかな、って思ってますが・・・
そして、ほんとうに国民のために政治家が働いてる、って実感があれば、もっと報酬を上げても文句ないと思うのですけどねぇ・・・・国民から批判が多いってことは、政治家も国民のために働いていない、って思われてるんでしょう。
そして、世襲議員の問題は、ぜひなんらかの手を打って欲しいですね。自民党は3割以上が世襲議員だと聞きましたが、日本を私物化してると言わざるを得ないですね。
しかも、安倍、中川(酔)、笹川など、世襲議員にはロクなのがいない。
投稿: 路傍の石 | 2009.04.18 22時11分
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
企業団体献金を廃止して、自民党の兵糧を立ち、政官財の癒着構造を破壊して、官僚主権を崩壊しなければいけません。
小沢代表に特定の企業から多額の献金で、ダーティだと言いますが、自民党は特定の団体。経団連から桁違いの献金を貰っていてダーティではないのでしょうか。
評論家、国民は、どう見ても頭がおかしいとしか考えられません。
政権党に甘く、野党に厳しい、普通は与党に厳しく、野党に甘いが自然と思うのですが、この国の国民は考え方がおかしいです。
政治献金はない方が良いと思います。
民主主義はお金の絡まない選挙で決定するのが最良です。
お金を出す人達の意見を聞くとなると、選挙の結果が曲げられます。
献金できないワーキングプアなどお金のない人は、意見を反映されなくて良いのでしょうか。
報酬も下げるべきです。
ただでさえ偉くなったと勘違いするのに、報酬を上げると、特権意識が頭をもたげ、庶民の目線から離れ、国民軽視の特権階級のための政治が行われやすいです。
議員報酬は中流所得層の範囲内に納めるべきです。
従って、少数野党を減らす目的の議員定数の削減は間違いで、人件費節減は議員歳費の削減で行うべきです。
同様の理由で、世襲議員は無くすべきです。
政治資金管理団体もそのお金も相続する、利益誘導の構造も相続するのですから、世襲議員は圧倒的に有利です。
馬鹿な選挙民も、弔い選挙などと、名前だけで選ぶのですから、民主主義の理解度が極めて引くのですから、制限しなければ、世襲議員を安易に選んでしまいます。
利益誘導の関係者も、世襲議員を選ぶでしょう。
世襲議員規制(政権交代後の選挙から)と企業団体献金の全廃(5年よりもっと早く政権交代後の選挙から)が、民主党が逆転攻勢に出るポイントです。
投稿: 愛てんぐ | 2009.04.18 23時46分
おはようございます。議員の息子でも、やりたければ、他の選挙区から出ればいいですね。親の力ではなく、自分の力で勝てば、このように批判されることもありません。
かつては自民党も、世襲議員は少なかったようですが、このように増えてしまったというのは、外部の血が入らないということなので、組織の面からも良くないですね。
* 自民党は民主党の何倍もの企業団体献金の額だ。
マスコミの宣伝によって、民主党のほうが金にダーティーなイメージを植えつけられていますが、真実はちゃんと知っておかなければいけないですね。
マスコミも政権交代が怖いのでしょう。
投稿: たべちゃん | 2009.04.19 06時28分
★ーーこんにちは、H・Kさん
政治献金は、見返りがなければしないような気がします。
自民と民主と比べた時に、雲泥の差があるという事は
やはり与党にした方が有利だからでしょう。
献金をする方は会社に余力があるところですから、経団連に加入しているような企業でしょうから。
医療や福祉方は、献金をしてもあまりメリットがないのではないでしょうか。
★ーーこんにちは、somethingさん
世襲がこれだけの数になると、真の国民の受け皿とはなり得ないような気がします。
やはり、格差社会そのものですね。
特に特権があるのに、特権を特権とも思わない当たり前の意識になるのはやむをえないと思います。
やはり、弊害は同一地域からの立候補ですね。
本当に優秀なれば、全く関係のない地から立候補しても当選するでしょうから。
>どこかの独裁国家と五十歩百歩でしょう。
このまま続けば、全く新規参入はできないでしょうね。
特定の人だけの政治は、どこかおかしいです。
★ーーこんにちは、路傍の石さん
浅田真央、見てました。
キムヨナがいなかったせいか、のびのびと演技をしていました。
が、国別対抗だなんて、おかしな試合を作ったと思ってみていました。
やはり、個人の競技を団体に当てはめるのは、無理があるのではと。
今の制度でやってきて、制度に不備があるというなら、改革比べをすれば良いのだと思います。
自民党は反対でしょうが。
旨みがありすぎますよ。
政治に金が金がかかるからとして政党助成金をとなったのに、いつの間にか企業団体献金も良いという事になっていて、いつの世も、政治家の都合のよいように法律を変えるのですよ。
企業献金OK,政党助成金OKでは、いくら金がかかるか知りませんが、仕組みを変えない限り、政治には金がかかるで終わっちゃいます。
国民のために働いている政治家ばかりなら、ここまで生活がガタガタにはならないでしょう。
自民党政治では、ますます国民目線の政治にはならないと思います。
金持ちにべったりの党ですから。
本当に!
世襲による、世襲のための政治に見えます、
自分達が生き残るためばかりを考えて、私物化しているといわざるを得ませんね。
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
>自民党は特定の団体。経団連から桁違いの献金を貰っていてダーティではないのでしょうか。
地検やマスゴミは、”小沢ダーティ”の定着に成功しました。
すごいですよね。
政権交代されたくない勢力の抵抗は。
それによって、麻生の支持率がど~んと上がるんですから。
どう見ても麻生さんにこの国の舵取りを任せていては、明後日の方向へ行くか、沈没するか、どっちかだと思います。
本当に、国民も評論家もどこに目をつけているのか。
野党の党首を云々するよりも、利権のある方へ常に厳しい目を向けなければいけないのに、与党には大甘、野党には一つの落ち度も認めません。
完璧な党がどこにあるのでしょうか。
不思議な国ですね。
理想から行けば、助成金を貰っているのですから献金は禁止するべきなんでしょうが、個人献金は制限をつけてOKの方向へはどうでしょうか?
お金がかかると言うならば、かからないようなシステム作りも必要でしょうね。
公務員や、議員の報酬も下げるべきですよね。
議員も多すぎると思いますし。
世襲は、弊害だらけです。
一般人が参入できない政治は、いびつでおかしいです。
小泉さんは息子を入れると四代だと威張って言っていましたが、その感覚こそおかしいと思わなければいけません。
制限は当然だと思います。
自民党議員は大反対のようですが。
この国は、見かけだけの民主主義国家ですね。
全く民主主義が分かっていません。
だからこそ、政権交代をクーだターが起こるように、不安に思っている人が多いのだと思います。
★ーーこんにちは、たべちゃん
そうなんですよ。
議員の息子が議員をやってはいけないとは誰も言ってはいませんから。
親の地盤を引き継ぐのはおかしいといっているだけです。
どこか、全く縁もゆかりもないところで立候補すれば良いだけの話です。
自民党も、長く政権を取っていれば、癒着も旨みもあるでしょうから、議員が稼業のようになるのでしょうけど、皇室と同じで、外部の血が入らないと言うのは、行き詰まりますね。
企業団体献金の多さはビックリするばかりです。
民主党なんか、野党だけに相手にはされていませんね。
それがすっかり、ダーティイメージになってしまった民主党。
やはり、自民党はとても戦略が上手いです。
メディアも、自民党議員も官僚も、すべて、既得権益があり、政権交代は怖くてたまらないのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.19 17時49分
まるこ姫さん。今晩は。
>自民党議員達も、マスゴミも、高級官僚も自分達の既得権益を、手放したくないだけの話で、国の将来や国民生活なんて何も考えていないと言うのが良く分かる。
その結果、若者、労働者の低賃金、首切り、雇用の問題はどんどん悪くなるばかり。今に日本社会の底が抜けてしまいます。社会保障も貧弱になる一方です。都会、列島姥捨て山が現実に現れて来ております。
自公政権党はキチットした国民の願いに沿ったマニフェストを出せないので、自民党隠しをやったり、世襲制度、企業・団体献金にしがみつく外無いのですね。あとは、せいぜいバラマキ予算を組んで、買収選挙で票を稼ぐ。 もう日没の党です。
投稿: hamham | 2009.04.19 22時35分
議員は商売ではないし、企業経営でもないって。
いやなら、やめろ、出るな、、、だろうと思う。
、、、でも、私たちの感覚で言っても通じないでしょうから、、、。
そう、世襲も企業献金も大反対です。
個人献金は、、、。
結局は私たち、選ぶ側の責任ですね。
メデイアもこういったことには一寸だけで、、、触れませんから、、、。
投稿: ゲン | 2009.04.20 13時17分
★ーーこんにちは、hamhamさん
政策のしわ寄せが、弱者の方へどんどん来ています。
少子化対策といいますが、雇用がこの体たらくで、少子化が留まるとは思えません。
人、一人が生きるのに精一杯で結婚できる人は少ないと感じます。
社会保障も弱く、セーフティネットが充実しているとは思えません。
お金がある人はなんとでも生きていけるでしょうが、年収が低い方としては、生きるのだけでも大変な時代です。
次の総選挙でも、マニフェストを出し合い改革比べをして欲しいですね。
自民党では既得権益がありすぎて、手放そうと言う雰囲気にはならないでしょう。
エゴの塊なんですから。
そして、経済対策といえば、ただのバラマキで人々を惑わせます。
そして、どんどん借金は積み重なり、にっちもさっちも行かない状態になるでしょう。
これで、何十年も来たのですから、財政赤字も積み重なるわけですね
★ーーこんにちは、ゲンさん
本当ですよね。
自民党の世襲議員たちは、”職業選択の自由”があるとか”世襲でも立派な人間はいる”とか自分達に都合のよい発言ばかりしていますが、不都合なら辞めればよいだけの話ですよね。
世襲議員がのさばっているから、小選挙区制ではほとんど新規参入が出来ない状態になっています。
自民党はしがらみも、旨みも知り尽くした党ですから、自分達に不利なマニフェストは作らないだろうし、作ったとしても何年後とか言って、批判をかわすのだと思います。
ちゃんと”何年までに” とか、”何年後”と言うのが常套句ですから。
結局は改革はする気もないし、しないつもりでしょうね。
やはり、最後は国民の見抜く目にかかっていると思います。
本当に国民が賢くならなければ、いつまでも世襲は続くし、企業団体献金はなくならないでしょう。
ムードに流されるのだけは、直さないと。
投稿: まるこ姫 | 2009.04.20 17時49分