« 政権取った途端に出てくるのは、何か悪意がある訳? | トップページ | 鳩山内閣支持率71%、谷垣自民総裁「期待せず」57% »

2009.10.04

中川昭一元財務相死す!鳩山故人献金を問題視する人達

サンプロを見ていたら、一報が入ってきた。
司会者から中川昭一元財務相の死が伝えられた出演者は、誰
もが言葉を失っていた。
私も、まさか中川昭一が死ぬとは思ってもいなかったが、死ぬと
したら、父親のように自殺か?と一瞬考えた。
あわてて、ヤフーニュースを見たら、死因は分からないと。
その後のニュースでは、事件性も自殺も低いような報道だった。

いずれにしても、父親は57歳、息子は56歳、親子二代に渡って
の死は、あまりに衝撃的だ。
自殺や事故ではないとすると、アルコール依存症だとも、漏れ伝
わっていた事もあり、心臓に過度の負担がかかっていたのだろう
かとも、思ったりもする。


鳩山首相に対する、周囲からの圧力は予想以上だ。

>首相「故人献金」 参考人聴取を開始 東京地検特捜部、実
態解明急ぐ(産経新聞)
>首相の虚偽記載問題、参考人聴取 東京地検特捜部、捜査
が本格化(47NEWS)
>鳩山氏献金、「寄付者」削除の10人「実は献金」(毎日新聞)

サンデープロジェクトでも、出演していた石破は国会で追及して
行くと。

にほんブログ村 ニュースブログへ

勿論、国会で追及する事も、野党になった自民党としては大事
な事なのだろうけど、国会は地検の延長線上にある訳ではない。
審議する場で、今までの例から見ても、ああだこうだと言ってい
ても埒は開かない。
今、さまざまな問題が山積していて、日本では待ったなしの対
策が急がれている時だ。
鳩山首相の故人献金ばかりを、何時間も割いてネチネチと追求
する事が無い事を祈る。
東京地検が動き出したと言う事だし、解明は東京地検に任せる
しかないのではないだろうか。
素人探偵がどれだけ躍起になっても、推測以上のものは出て
来ないのだから。

しかし、東京地検も、不公平と言うか、片手落ちと言うか。
西松事件のときは、今までだったら虚偽記載でも修正申告をす
れば済んだ事が、即秘書逮捕となり、同じような構図の与党議
員には、何の累も及ばず。
与党議員の方がより権力の中枢にいる事でもあり、与党議員の
方に、厳しい対応をするかと思いきや、いつの間にかうやむやに。

石破氏が、故人献金も思い切り追及すると言っていたが、それ
はそれで良いだろう
しかし、政治資金規正法を根本から論じるなら、かつての与党
議員の疑惑も、語らなければおかしいのではないだろうか。
迂回献金の抜け穴になっていた、”国民政治協会”にもメスを入
れなければ、実態の解明には程遠いと違うのだろうか。
お互いに洗いざらい、究明すれば良いのだ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪



| |

« 政権取った途端に出てくるのは、何か悪意がある訳? | トップページ | 鳩山内閣支持率71%、谷垣自民総裁「期待せず」57% »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
中川氏の死亡ニュースにはびっくりしました。
親を超えることが出来なかったとは、なにかの因縁かもしれませんね。
鳩山氏の件は早くはっきりすればいいですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2009.10.04 18時39分

この人たちは理解していないみたいだけど、選挙を意識して西松献金、小沢秘書即時逮捕に始まる検察の偏った捜査も反感を買って選挙結果に影響している事を認識するべきですね。
西松献金疑惑は自民党の国から地方の隅々至るまで係わっている事は国民の誰もが知っています。
マスゴミの異常な世論誘導報道も重なって自民党は権力を嵩に来た卑怯極まりない愚劣な政党という烙印を国民の心の奥に巣食わせてしまった事に気付き国民を悪政で苦しめた事を総括する事が、まず自民党という政党のする事だと思いますが、それに、気が付かない限り、自民党の再生は覚束無いでしょう。
>国会は地検の延長線上にある訳ではない。<
理解していても他に民主党に対抗する政策が無いから、国会で討論出来ないのでしょう…可哀想な自民党だ…

投稿: よんじゃる | 2009.10.04 18時52分

★ーーこんばんは、くまさん

本当にビックリしましたね。
まさか!と。
しかしお父さんも、そうでしたから、その道を
たどったのかと。
まだ死因は分かりませんが、運命的なものを感じますね。

故人献金も、ちゃんと調べれば良いのだと思います。
これだけ、政治資金規正法が大騒ぎになると言う事は、法律に不備があるのですから、洗いざらい審理を尽くせば良いのだと思います。


★ーーこんばんは、よんじゃるさん

まぁ、自民党の場合、人のことは言えないはずなんですがね。
権力にあった人たちの方が、同じ事をやってもより罪深いのだと思っていましたが、どうもそんな意識は毛頭ないようです。
そういった点も、国民が嫌気をさしたのだと思いますが。

西松事件、故人献金しか、ネタがないのか、鬼の首でも取ったように言っていましたが、西松事件は裁判で決着がつくでしょうし、故人献金は地検が事情聴取をするといいますから、それは司直に任せる以外ありませんね。
国会では、この故人献金ばかり追及しているようでは、又国民に呆れられてしまう恐れもありますよね。
政策を重点的に審議するべきだと思います。

投稿: まるこ姫 | 2009.10.04 20時13分

こんばんわ。
「中川元財務相の逝去」の情報、「ニュース速報」で見ました。
いや~、驚きましたね。
思えば、「麻生元総理」の元で、「財務相」を勤めていました。
けど、「泥酔事件」で辞任し、先々月行われた「衆議院選挙」で、落選しました。
それから、音沙汰無いままの矢先に・・・。
それに、未だ死因が分かっていませんね。
とにかく、できるだけ、一刻も速い解明をして欲しいですね。
思いあまって、「自殺」など、しない人ですからね。
・「鳩山内閣の故人献金関連」について。
こちらも方も、速い解決をして欲しいですね。
ここまで、せっかくの「新内閣スタートムード」を、壊されら意味がないですからね。

投稿: H.K | 2009.10.04 22時36分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

中川氏のご冥福をお祈りします。
聞いたときには、父親や、偽メール事件の永田氏のように、自殺と思いました。
自殺、病死、いずれにせよ、酩酊会見、それを受けての落選が影響したものと思います。
酒を飲まないといられなかったようですから、政治家は合っていなかったと思います。
二世の定めで議員になったが、二世のひ弱さが出てしまったように思います。

投稿: 愛てんぐ | 2009.10.04 22時53分

まるこ姫さん。

確かに故人献金の件は東京地検にまかせておけばよい話ですね。自民党の残党が騒ぐのは、それしか反撃のネタがないからでしょう。

私が心配しているのは、鳩山政権がアメリカと距離をおきつつ、中国と接近しようとしていることです。

過去に同じような政策をとった田中角栄が、アメリカから謀略を仕掛けられて失脚させられた事を考えると、鳩山政権が心配です。

投稿: イザヤ2 | 2009.10.05 00時24分

おはようございます。
鳩山氏は過去5年分の資金帳簿を東京地検に提出したと報道されていました。違反は確かでしょうが、今以上の悪質な違反が隠されていない限り問題ないでしょう。現時点の違反は総選挙前に判っていたことで、それを踏まえても国民は鳩山民主党を支持したからです。
 全てをオープンにしようという鳩山首相の態度は好感が持てます。「記憶にありません」を繰り返すどこかの党の政治屋とは大違いです。

投稿: BB | 2009.10.05 08時46分

確かに、最近のマスコミ報道を見ていると、民主党政権に否定的な話題を多く放送している感が有ります。
鳩山総理の献金問題を云々言うのであれば、自民党政権下でも献金問題ももっと追及すべきだったと思います。
また、公約を守れるのかといった報道も多くありますが、自民党政権時代に守られた公約がいくつあったのでしょうか。
この点に触れることなく、民主党批判を繰り返すマスコミは、疑問を持って見ざる得ない印象です。
また、橋下知事は地方分権が進まなければ次回の選挙で云々やワクチンの負担額にて民主党の嘘云々と発言しているようですが、所詮、自民党の後援で当選したわけですから、このような発言をするのは当たり前の話。
有名な2人の知事は、もはや信頼に値する人ではないと感じます。
今までの自民党政権の膿を出すには相当の時間を要するでしょう。
民主党を云々言う前にマスコミは、自民党の膿の部分を追及すべきと思います。
でも結局は、大企業が儲かれば放送局にもCM料金が舞い込み儲かる。
中小企業や国民が豊になっても、放送局には何もメリットがない。
故に民主党の言う国民の生活が第一という姿勢に反発するのでしょうねぇ。

投稿: サクラ日記 | 2009.10.05 14時31分

★ーーこんにちは、H・Kさん

中川さんの死は、ビックリしましたね。
初めは自殺かと思いましたが、まだ死因は分からないんですよね。

酩酊が大きな影響を与えたのか、衆議院選挙では落選してしまいました。
もう一度、再起を期すことも出来たはずですが、それもかなわなくなりました。
こんなに人が儚いものだったとは。。。。

鳩山首相の場合、地検が捜査をするということですから、それに任せるだけですね。
国会で、グダグダネチネチと、そればかり追及することのないように、政策を論じて欲しいです。

★ーーこんにちは、愛てんぐさん

私も、てっきり自殺だと思いました。
自殺の可能性は低いそうですが、アルコール依存症の疑惑もあった人ですし、ローマでの酩酊といい、神経が繊細に出来ているのでしょうか。
重圧に押しつぶされそうになっていたのかも知れませんね。

政治家の父を持つと、どうしても路線が決められてしまうような所があって、向き不向きにかかわらず踏襲しなければいけなくなってしまいます。
地元もそれを望むところもあるようだし。

死因ははっきりしませんが、親子二代の早すぎるしには、何か因縁めいた物を感じます。

投稿: まるこ姫 | 2009.10.05 17時04分

★-ーこんにちは、イザヤ2さん

自民党に取っては格好のネタなんでしょうが、地検が動き出したと言う事ですから、地検に任せればよいのではと思います。
幾ら国会で追及しても結論は出ないのですから。

私は、アメリカも大事ですが、中国も大事だと思います。
中国、東アジアの発展はこれからは、どんどん進むでしょう。
それが分かっているアメリカも、中国をとても大事にしています。
だから、日本の外交の一環としては中国を重視するのは、当然だと思います。

田中角栄謀略説は私も聞きましたが、鳩山政権はまだ始まったばかりです。
どうなるか、様子を見る必要があるのではないでしょうか。

★ーーこんにちは、BBさん

鳩山さんは、隠そうとはしていません。
公開しているぐらいです
それを、あたかもメディアは、なにか怪しいとの前提で報道しています。
身元不明の告発者によって、東京地検は捜査を行うそうです。
やってもらいましょうよ。

自民党議員の場合、後で訂正すれば問題なかったような事柄も、民主党には修正が利かないそうですから。・・・・
なんだか、変な話ですね。
そうなれば、全議員を対象にして、政治資金規正法を調べたらどうでしょう。
今のように、抜き打ち的に一人をターゲットにしてのやり方は、いかにも不中立、不公平です。

メディアが一枚も二枚も噛んでいるのでしょうが。

投稿: まるこ姫 | 2009.10.05 17時17分

こんにちは、サクラ日記さん

政権を取るのを待ってましたとばかりに報道するのは、悪意を感じます。
そこには、作為的なものも感じられますから。
野党時代に分かっていた事は、そのときにすればよいのに。
そして自民党議員はあれだけ献金を貰い、色んな疑惑もあり、森、尾身、二階、加藤、等々は、はっきり証拠も出ていますが、それは修正してお金を返せば良いというのは、ちょっと違うと思うのです。
与党の立場であれば、利権にかかわってくるのは当然だし、そこには何らかの利害はあります。
そこには目をつぶり、何の権力も持ち合わせない野党議員をターゲットにするのは、作為を感じます。
そして、メディアは、けしからんと民主党批判全開です。
なんだか不公平ですよね。

橋下も、又過激な発言をしているようですが、メディアを手玉に取って、独裁のようなやり方は嫌いです。
そのまんま東も、信用が出来ません。
口ばっかり!

自民党独裁のような政権が長く続き、後の尻拭いが大変です。
住民には怒られ、財政はパンク状態で。

大企業優先なのか、国民生活優先なのか。
あと何年かは、国民も耐える必要もあるかもしれませんね。

投稿: まるこ姫 | 2009.10.05 17時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中川昭一元財務相死す!鳩山故人献金を問題視する人達:

« 政権取った途端に出てくるのは、何か悪意がある訳? | トップページ | 鳩山内閣支持率71%、谷垣自民総裁「期待せず」57% »