やめてよ~酒井法子報道をテレビジャックするのは
最近のテレビは異常だ。
酒井夫と言い、押尾学報道と言い、嫌な予感がしていたが、昼
からは酒井法子の裁判一色だった。
いつも何気に見ているドラマだが、それなりについつい見てしま
っていた。
私の見ていたドラマはすっかり飛ばされていたのには驚く。
見るともなく見ていたが、良いチャンスだ。
逆手に取ってこれは今のテレビの状態を、素人が実況して見よ
うと思い立つ。
裁判は13時30分から始まったそうだが、もう1時35分には第一
報が入る。
記者の声が上ずっている。
なんだ?これって・・・・・
解説者まで入って、法廷内のジオラマまで作り最新情報と称す
る情報をを解説するテレビ局。
そんなに実況中継しなければいけない裁判とも思えないのに、
服装や裁判に臨む姿勢まで、一挙手一投足まで、解説されな
ければいけないのか。
たかが、執行猶予がつくかつかないかの裁判で、雨の降る中
6000人もの人が、20の傍聴席を獲得しようと長蛇の列になる、
日本。
次は49分に又新たな記者が、裁判風景を事細かに説明する。
次は、57分。
この国は、本当に経済が疲弊しているのだろうか。
先進国の中で貧困率が下から数えるほうが早い国で、年収が
200万円以下の人が1300万人もいて、国力が著しく衰退して
いると言うのに、ウィークデーに20の傍聴席を求めて、6000人
もの人が、日比谷公園に集まる。
そしてテレビは、今まで耳にたこが出来たような情報を、エンド
レステープのように流し続ける。
私には、日本はとても平和でお気楽な国に見えるのだが。
無期懲役か、死刑かを争うような極悪犯罪ならいざ知らず、こ
んなと言っては失礼だが、刑としては微罪の犯罪だろうに、た
だ知名度があるという理由だけで、ここまでテレビジャックする
テレビ局の姿勢には、本当に不快感で一杯だ。
国民に取って、これからの日本の未来のあり方や、政策を語る
鳩山首相の所信表明演説は、どこのテレビ局も報道しなかった。
国民に取ってこんなに、重大な問題はないと思われるのに。
NHKだけが報道すれば済む問題なのだろうか。
ちなみに、鳩山首相の所信表明演説は、本当に良い演説だった。
麻生首相の演説とは大違い。
今までの自民党政治と決別するような、人を重視した演説だった。
芸能人というだけで、一個人の、しかも刑から言えば、それほど
たいした事のない犯罪を、朝から晩まで流し続け、本当に私達
国民に取って大事な、首相の所信表明演説には何の関心も示
さないテレビ局の存在とは、なんなんだろう。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
全く同感です。政治の方が何十倍も重要な事柄です。犯罪者のどうでもいい報道は無用です。
マスコミは本当に異常としか言いようがありませんね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2009.10.26 18時23分
まるこ姫さん、またまたどうも。
これもまさに談合記者クラブの弊害ですね。
独自性が無いから各局、金太郎飴みたいな報道しかできない。だからお互い批判ができない。スクープは稀。だからバニーガールみたいな女子アナで勝負するしかない。
まさに劣化ですね(-.-;)
投稿: さとし | 2009.10.26 18時38分
まるこ姫さま、皆さま、こんばんは
日本のテレビ、マスコミは狂っていますね。
ノリピーの覚醒剤裁判の方が、国民生活を左右する鳩山政権の所信表明より重要とは、日本のマスコミの価値判断がおかしい。
だから、賞味期限切れの政権を20年も持たせてしまい、860兆円もの借金をこしらえ、赤字の空港や港、無駄なダムや道路建設、著しい少子化、食糧自給率の低下、ワーキングプアなどを容認してきました。
こんなマスコミ、テレビに鳩山新政権を追及する、批判する資格があるのでしょうか。
第4の権力といわれるマスコミは、日本の退廃・停滞を招いた責任は極めて大きいです。
政権交代で価値観が一新するこの機会に、政権を批判する前に、マスコミ自分自身を批判することが絶対必要だと思います。
社説に自己批判の記事を載せるべきです。
マスコミは、社会における諸問題には真剣に向き合わず、どうでも良い芸能ニュースや娯楽番組ばかりを垂れ流し、国民の考える能力を奪い、国民を痴呆にしてきたことに、大いに反省して欲しいものだと思います。
投稿: 愛てんぐ | 2009.10.26 18時39分
まるこ姫さん こんばんは
冷たい雨でしたね。お鍋が恋しい季節になりました。
さて、今日の裁判日程と臨時国会の日程とどちらが先に決まったのでしょうね。いずれにしても、民主党を貶めることしか頭にない「マスゴミ」ですから、歴史的首相演説を無視して1芸能人の麻薬騒動を大々的に報道するのでしょう。
しかし飽きもせずによく続きますね、この話題。いっそのこと、紅白の裏番組で特集組んだらと思います。何せ「国民的関心事」ですから、視聴率もきっと「すごいこと」になるでしょう。
投稿: BB | 2009.10.26 18時43分
★ーーこんばんは、くまさん
この国はおかしな国ですよね。
この国の未来を描いて首相が所信表明演説をしているのに、NHK以外は流さなくて、一介の芸能人の覚醒剤報道を朝から晩まで、延々と流す。
壊れたエンドレステープ見たいです。
しかも、どの局もまったく切り口は同じです。
ヘリコプターまで飛ばして報道する犯罪なのでしょうか。
本当に異常としか言いようがありません。
★ーーこんばんは、さとしさん、いつもコメントありがとうございます。
やはり、記者クラブ廃止をしなければいけませんね。
独自性も何も、ほとんどどの局も朝から晩まで同じ内容で、流し続けます。
何日も流す事でしょうか。
金太郎飴もいい所です。
あの報道を見ていたら、死刑か無期懲役かといわれるような犯罪かと思いますよ。
その一方で、日本国の首相の所信表明演説があったのに、NHK以外は報道しません。
どう考えても異常ですね。
しかし、女子アナも局によって、傾向がありますね(笑)
投稿: まるこ姫 | 2009.10.26 21時54分
臨時コメで、こんばんわ。
「今日の朝刊の新聞」で、「各局番組欄」を、見ました。
やはり、殆どの「ワイドショー番組」が、「酒井法子関連」ばかりでした。
(残念ながら、自分は「出勤日」のため、全然見る事が、出来ませんでした。)
自分は、これを見て・・・。
「やっぱり来たか、それにしても、何だかなぁ~、なんで、一芸能人が、そんなネタを取り上げるんだろうな・・・」と、呆れた感じで思いましたね。
それに、この話題は、やがて「週刊誌」にも、取り上げるでしょうね。
改めて、「マスコミの異常な報道」に、遺憾の意を感じたいですね。
投稿: H.K | 2009.10.26 22時00分
まるこ姫さん、おひさしぶりです。
ほんと、おっしゃるとおりです。twitterでも同意見のつぶやき多かったですよ。
鳩山さんの所信表明より、酒井法子のほうが国民の重大関心事なんですかね?この国では・・・
そんなことはないでしょう。マスコミは相当に国民をなめてますね(怒!)
投稿: SHU | 2009.10.26 22時02分
★ーーこんばんは、愛てんぐさん
私も日本の報道は狂っていると感じます。
いかにワイドショーのような番組でも、裁判時間に合わせて
特別番組を組むほどの犯罪でしょうか。
ただ、芸能人というだけではありませんか。
>日本のマスコミの価値判断がおかしい。
やはり、そう思います。
覚醒剤がらみで、日本の法では初犯の場合、ほとんど執行猶予のつく犯罪です。
そんなに重要なニュースとは思えません。
それよりも、日本のこれからの行く先を語る、首相の所信表明演説の方がよほど国民に取っては、有意義な物ではありませんか。
是非とも国民は内容を知るべきです。
それが、軽微な犯罪は大々的に報道、新政権の首相の初演説はおざなりでは、どう考えても、報道の使命がないと感じます。
大体が、記者クラブがあったお陰で、自民党と大手メデイァは持ちつ持たれつで来た結果、批判精神はまったくなくし、ちょうちん記事ばかり書いてきました。
結果、国民の知る権利は阻害されてきました。
新政権になって、まだ一ヶ月や二ヶ月でそんなに変われるわけがないにもかかわらず、ゴマのハエみたいに少しの齟齬も重箱の隅を突くように報道します。
これが報道の使命というのでしょうか。
私には少しも使命感が感じられないのですが・・・・・
民主党の批判をする前に、メディアも総括をするべきです。
自分達は自民党とは、寄生虫関係ではありませんか。
全面的な記者クラブ廃止は、是非とも早く行って欲しいですね。
そうすれば、本当に大事なニュースは何か、少しは分かるはずですから。
★ーーこんばんは、BBさん
本当に今日は寒かったです。
雨が降ると、コロッと変わりますね
今日は、キムチ鍋でした。お陰であったまりました。
酒井法子ネタはヘリコプターまで出し、大騒ぎ。
6000人も暇人がいるんですね(笑)
感心さえしてしまいました。
一方では、国民の未来像を描く所信表明演説には見向きもせず。
こんなおかしなことがまかり通る日本の報道です。
>しかし飽きもせずによく続きますね、この話題
本当に、飽きませんね。
私は始めの2~3日で飽きてしまいました。
皆さん仰られるとおり、金太郎飴なんですもの。
マスゴミは、なんでああまでしつこく報道するのでしょうか。
紅白の裏番組で、思う存分やる案は賛成です。
やってもらいましょうよ。
どれほどの視聴率が取れるのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2009.10.26 22時15分
こんばんわ。
昔、大宅壮一郎が言った「一億総白痴化」が着々とマスコミの手によって進行していますね。
勿論需要があるから供給があるのですが、報道倫理とかマスコミの使命感などノミのしょんべんほども感じていない人間共にマスコミが動かされているようです。
鳩山首相の所信表明演説は素晴らしい内容でした。
今の日本がおかしくなったのは当時の与党だけでなく野党であった我々にも責任がある、という言葉には感動です。
鳩山総理の所信表明を口汚く批判していた谷垣は、完全に政治家として失格だと思いました。自民党の再生は残念ながら遠い先のようです。
投稿: 路傍の石 | 2009.10.26 23時24分
まるこ姫さん、こんにちは。
>この国は、本当に経済が疲弊しているのだろうか。
>私には、日本はとても平和でお気楽な国に見えるのだ
>が。
要するに、「悪い意味で、平和ボケ」なんだと思います。
暮らしが厳しくて、本当に苦労している人たちのための
テレビを作るのでなく、ミーハーな話題をつぎつぎと
見つけてきては、視聴率稼ぎのために垂れ流す・・・。
「他に報道すべきことがあるだろうに・・・」と
心底げんなりさせられます。
日本のマスコミは、世界的に見ても、もっとも低いレベル
だと言わなければなりません。
また、「なんとしても、視聴率を上げなければ、テレビ局が
潰れてしまう」などという思考も感じられますね。
これもまた、自民党政治の影響のように、私には
思われてなりません。
投稿: 河原 | 2009.10.27 05時29分
衆議院選挙となれば、どの放送局も同じ選挙速報ばかり。
そして、経済が行き詰っている今での首相の所信表明演説という大事なことは放っておき、酒井法子の裁判のみを放送する。
加えて、民主批判。
公共の電波を発信する価値や資質のある放送局は無いですねぇ。
しかも、無責任でどの程度の見識があるのか疑問なコメンテーターを取り揃えて番組を構成している姿には、正直馬鹿馬鹿しくなりますよ。
投稿: サクラ日記 | 2009.10.27 09時09分
★ーーこんばんは、H・Kさん
臨時コメ、ありがとうございます。そして遅くなってすみません。
本当に、新聞を見ただけでうんざり、しそうですね。
どこの局も、酒井法子報道ばかり。、
芸能人がためか、それとも清純派のイメージのギャップがあるが為か、知りませんが、朝から晩まで、報道する意義があるのでしょうか。
週刊誌にも、一杯載るでしょうし、刑が言い渡される日も、またまたバカ騒ぎをするのでしょうね。
今から、もう分かりますよ。
本当に、過熱報道しすぎです。
★ーーこんばんは、 SHU さん、遅くなってすみません。
お久しぶりです
やっぱり、そうでしょ?
本当にうんざりしますよね。
何十年もの一党独裁政治が終わり、無血革命といわれるような政権交代がなされ、新首相の所信表明演説を国民が待ち望んでいると思っていましたが、酒井法子報道ばかりが先行する報道って、本当になんなんでしょう。
この国の報道って、疑問符だらけですよね。
国民が酒井法子報道を望んでいると言うよりも、私はメディアのレベルの低さが今、出ているのだと思います。
こんな低脳メディアに、国民は舐められています。
すぐに、ブレル国民性を見抜かれているというのもあるのでしょうが。
★ーーこんばんは、路傍の石さん、遅くなってすみません。
>一億総白痴化
って、大宅壮一が言った言葉でしたか。
今の状態は、本当に、そんな感じですね。
ますます、ひどくなるマスゴミの過熱報道は、どうにかならないでしょうか。
今も考えていますが、どう考えても酒井ネタよりも、所信表明演説の方が、何十倍も国民に取っては大事な事に思えます。
なんで、ライブで報道しないのでしょう。
>鳩山首相の所信表明演説は素晴らしい内容でした。
本当にそうですね。
今までの官僚の言葉ではなく、生身の人間身が出ていて頷きながら見ていました。
本当に良かったです。
私達は感動しているのに、立場が違うとこうも違うのかと思えるのが、谷垣発言ですよね。
私はあの発言には、唖然としました。
どこから、そういった感想が出てくるのでしょうか。
あれでは、健全たる野党にはなりえませんね。
与党のときも、官僚任せで、野党になってもあれでは、お里が知れます。
再生ははるか、かなたですね(笑)
投稿: まるこ姫 | 2009.10.27 19時45分
★ーーこんばんは、河原さん、遅くなってすみません。
経済が深刻化しているのかと思っていたら、なんと、お気楽な集団がいました。
自分達の生活や暮らしの事は、何も考えないのでしょうか。
6000人もの人が、雨の中、20の傍聴席を求めて、夜中から並ぶ感覚が分かりません。
やはり、平和ボケなんでしょうかね。
一方では、明日をも考えられない暮らし、一方ではミーハーでお祭り騒ぎ。
メディアのレベルの低さにも、情けないし、怒りが沸きます。
こんな事で、電波ジャックしないでいただきたい。
>世界的に見ても、もっとも低いレベル
本当にそう思います。
アフガンとかに、修行に行って現地から報道して欲しいくらいです。
あまりの、低能ぶりにあきれ果てています。
これが一流大学出の人たちが携わっている職業でしょうか。
視聴率至上主義も、レベルの低さに拍車をかけるものなんでしょうが、視聴率と言う代物に、あまり重きを置く必要もないと思います。
今のテレビ番組に、これは見たいというものが一体どれだけあるでしょうか。
見たくない番組ばっかり!
自民党と大手マスゴミは持ちつ持たれつです。
だから、ちょうちん記事ばっかり書いて、その影響の名残りが、そこかしにありますね。
★ーーこんばんは、サクラ日記さん、遅くなってすみません。
まったく仰るとおりですよ。
金太郎飴のような、日本のメディアの切り口です。
銀行は護送船団方式と呼ばれた時もありましたが、メディアがまったく同じ構図ですよね。
どこのメディアも同じで、特色がまったくありません。
これからの日本をどうするのか、是非とも首相の所信表明演説をライブで国民に示すのがメディアの使命だと思っていましたが、メデイァの使命は酒井法子ネタを面白おかしく垂れ流す事だったんですね。
しかも、まだ新政権になって40日の民主党批判全開です。
4年で一応の区切りを示すなら、わかりますが、何十年ものしがらみや垢や、膿が、短時間で変わるわけもないのに、
民主党には、やけに厳しいです。
自民党政権の時には、常にちょうちん持ち状態だったのに。
改革は、メデイァに一番必要な事ではないでしょうか。
原口さんは、是非ともメディア改革に着手して欲しいですね。
投稿: まるこ姫 | 2009.10.27 20時08分
国民の本音は、所信表明演説よりも酒井法子裁判のほうがずっと興味があるのです。
だから、みなさんそういう報道を見て、このような書き込みをされるのだと思います。
本当に所信表明演説が大事なら、その時間、みんなNHKを見ているはずだと思います。
投稿: ぐわっ | 2009.10.28 08時53分
いやなら見なければいいこと。マスコミがここまで大きく報道するのは、それだけ酒井法子のファンが多く関心のある人が多いからだ。鳩山総理の所信表明を見たいのなら、NHKを見れば良い。多くの人がノリピーの裁判が気になり、彼女の今後が心配だからマスコミも大きく報道するのだ。
自分が興味が無いからといって批判するもは、間違っている。ノリピーの歌や演技に励まされ、勇気付けられ、頑張ってきた人が大勢いるのだ。私もその一人だ。ノリピーには二度と法を犯すことなく、社会復帰することを希望する。
投稿: tohati | 2009.10.28 15時04分
こんにちは、ぐわっさん、tohatiさん
国民の本音は、自分達の生活にかかわる事ではなく、面白おかしく報道する酒井法子ネタですって?
それなら、この国の国民は絶望的です。
>いやなら見なければいいこと。
見る見ないは、関係ありません。
報道する姿勢の問題を言っているのです。
朝から晩まで、壊れたテープのように流し続ける事に問題があるのですよ。
>彼女の今後が心配だからマスコミも大きく報道するのだ。
それは酒井法子のファンだけでしょ?
私は、彼女がどうなろうと知った事ではありませんよ。
個人の問題に、プライバシーまで暴き立てて報道する意味が分かりません。
心配するなら、そっとしておけば?
こんなあほらしい報道が、報道の使命と思っているのなら、お昼の数時間、深夜の数時間CO2削減のためにも、放送を休止して欲しいくらいです。
よほど、環境のためになるというものです。
>ノリピーの歌や演技に励まされ、勇気付けられ、頑張ってきた人が大勢いるのだ。私もその一人だ。
はあ?ご自分の価値観を、押し付けないで下さいね。
私は、べつに酒井法子に勇気付けられもしないし、励まされてもいないし。。。。
公共の電波を使って、微罪を朝から晩まで放送する意味が分かりません。
金太郎飴のように、どこのテレビ局も横一線では、日本の報道は、レベルが低いと言われても仕方がありませんね。
投稿: まるこ姫 | 2009.10.28 17時00分
tohatiです。貴女の意見に反論します。
それなら、この国の国民は絶望的です。
日本国民であることがいやなら他国に移住すれば良いのでは。
朝から晩まで、壊れたテープのように流し続ける事に問題があるのですよ
普通の人は仕事や学校があり、ずっとテレビを見ているわけではありません。
投稿: tohati | 2009.10.28 19時39分
はあ?ご自分の価値観を、押し付けないで下さいね。
自分の価値観を押し付けてるのは貴女ですよ。
私は、彼女がどうなろうと知った事ではありませんよ。
知った事でないなら、批判しないで、ほっておいてください。
公共の電波を使って、微罪を朝から晩まで放送する意味が分かりません。
それを望んで見ている人の大勢いるのです。
それは酒井法子のファンだけでしょ?
ノリピーのファンは大勢いるのです。
投稿: tohati | 2009.10.28 19時51分
tohatiさん
反論は、こちらも山ほどありますが、あなたと議論しても噛み合いません。
どうぞ、自分のブログなりで発表なさって下さい。
反対意見や、批判を言っただけで、他国へ行かなければならないって、怖い考えですね。
酒井法子が好きなら好きでよいでしょう。
あなたの中で完結なさったらいかがですか?
他人のブログで自分の価値観を押し付けないでいただきたい。
あなたは、あなたで、ご自分のブログなり、HPでご自分の主張をすれば宜しいですよ。
さぞや、共感者が大勢いらっしゃるのでしょうから。
私は、私のブログで思う存分書きますから。
投稿: まるこ姫 | 2009.10.28 20時00分