目覚めよマスコミ、世論を誘導するな
今のマスコミは本当におかしい。
小沢問題で、”検察は正義” と思っているのか、取り調べた人
間しか分からないような情報を、毎日垂れ流す事がマスコミの
使命だと思っているとしたら、この国のマスコミはあまりに程度が
低い。
小沢幹事長は、マスコミ報道の間では真っ黒になっている。
秘書が逮捕された時点で、”犯人”と言う書き方は、世論を誘導
するものであり、人権をも冒涜している事になる。
逮捕=犯人と言うようなイメージ報道により、一般国民は、悪い
事をしたから逮捕されたと、刷り込まれてしまっている。
何度も言うが、逮捕されても起訴されても、裁判で結審するまで
は、犯罪を犯した人、犯人にはならない。
が、この国の報道は、逮捕された時点で、限りなく犯人のような
思い込み、イメージ報道をする。
最後まで追跡しての報道なら、まだ許される部分もあると思うが
書きっぱなし、言いっぱなしで、たとえ後で無罪になっても、その
報道はされたのか、はなはだ疑問だ。
人の人生が変わるかもしれない報道については、よほど注意を
払う必要があると思うが、この国の報道はなんと人権に無頓着
な事か。
国会議員からして、人権に何の配慮も無いのが良く分かるし、本
当に法律が分かっているのだろうか。
裁判で有罪が確定するまでは ”推定無罪”だというのは、胆に
命じておかなければ判断を間違えるのではないか。
最近、”逮捕されたのだから、議員辞職をするべきだ”との声を
上げる議員が多いのに、心底驚く。
何で、逮捕、起訴されたら議員を辞職しなければいけないのか。
警察・検察が正義と思っているから、そういう発想になるのだろう
が、まだ犯人と決定していない、無罪になるか分からない人間を
辞めさせようと考える事自体、人権意識が異常に低いと感じる。
政権が交代してから、恣意的報道をして頻繁に世論調査をする。
となると、当然といえば当然の結果になるのは目に見えているが
それにしても、この国の若い層は、本当に自分の頭で考えている
のだろうか。
なんだか、この国の未来は暗いな。。。。。
私には、イメージで判断しているように見える。
>キャンパスアンケート 鳩山内閣支持率21%
調査は11~18日、全国の大学生ら750人を対象に、ネットなど
で行われた。民主党に求めたいことでは「首相のリーダーシップ
発揮」が38%と「政治資金疑惑の解明」の23%を上回っており、
最大野党の自民党に対して求めることは「過去の自民党政治へ
の反省」が33%、「世代交代」が31%となっている。民主党に不
満を持つ若年層をどう吸収するかが自民党の課題になりそうだ。
毎日新聞
ネットの調査も概ね、そんなものだが、毎日これでもかと言うよう
な報道で、新政権の印象は散々なものだ。
しかし、この国をボロボロにしてきたのはどの党なのか。
もう、自民党には反省や総括を期待しても無理なようだから、ご
退場願うしか無いと思うが、この国のマスコミは未だに、悪しき慣
習を引きずっている。
官僚に操られ、恣意的報道ばかり垂れ流す。
自民党は自分たちの事をすっかり棚にあげて、調子に乗りまくる。
そして国民も、恣意的報道を真実だと信じ込む。
マスコミは、一体この国をどこに導こうとしているのか。
いい加減目覚めろ!世論を誘導するな。
あんたがたは、単なる野次馬ではないはずだ。
それこそ、マスコミお得意の”世界から笑われる”よ。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん お久しぶりです。
しばらく仕事で忙しくしていてネット情報からも遠ざかっていました。今日ようやく仕事がひと段落着いて皆さんに追いついていこうとしているところです。
で、週刊朝日が売れてるそうですね。たしかにコンビニでも本屋でも「売り切れました」って言われました。多くの国民が「検察やばい」と思ってきているようです。どうやらマスコミが世論誘導できない事態になっているようですね。所詮マスコミも商売、正論はいてる週刊朝日がバカ売れで、検察リーク垂れ流しの自分たちはさっぱりということになると、考え直すのではないでしょうか。
マスコミが世論を誘導するのではなく、世論がマスコミの偏向報道を正す時代が来たようです。いい感じですね。
投稿: BB | 2010.01.29 18時16分
政権が交代してから、恣意的報道をして頻繁に世論調査をする。・・・
そもそも、森本毅郎さんも荒川強啓さんも鳩山内閣誕生の週に休みを取った人ですよ。これが日本のマスコミのレベルなんですね。
投稿: 横田博之 | 2010.01.29 18時41分
j★ーーこんばんは、BBさん、お久しぶりです。
最近ご無沙汰だなあと、心配していました。
が、お仕事が忙しかったとのことですね。
安心致しました
週刊朝日、頑張って欲しいですね。
文春や、新潮はひどいですよ。
見出しで社の品格が分かりますね。
最近の、トップやまがいの記事の見出しは、新聞に広告を出してよいのかと思うほどです。
唯一、アエラやアサヒは、見るに耐えますが。
私も、何年か前までは検察は正義と思っていた口でした。
が、ここ2~3年は特に、警察も検察も、報道も変だと思うようになりました。
商売と言うのは分かりますが、あまりに誘導しすぎではないでしょうか。
真の報道が売れる事は、大変嬉しいですね。
悪口記事ばかりが流される今の日本は、異常です。
私達国民も、とても下品にならないかと心配すらしてしまいます。
>マスコミが世論を誘導するのではなく、世論がマスコミの偏向報道を正す時代が来たようです。
国民が心の目を磨いて欲しいです。
本質はどこにあるのか、良く見極めて欲しいです。
★ーーこんばんは、横田博之さん
今、本当にジャーナリストと呼べるような人が何人いるでしょうか。
私は、ほとんど悲観的です。
地上波の番組のご意向どおりに発言しているような人がほとんどですから。
自分の頭がおかしくなったのかとさえ思うほど、一方的な発言は、この国の正義は死滅したも同然ですね。
どうも、まともな事を話すと出入り禁止になるのでしょうか?
上杉さんは、また出てこなくなりましたよね。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.29 19時31分
まるこ姫さん、こんばんは。
を見てしまいました。あの番組の太田を見てるとムカつくんで見ないようにしてたのですが。
てな感じです(笑)
さっき久々に太田総理
で、今日の太田のマニフェストは『小沢幹事長が起訴されたら、解散総選挙を行います』ですって(`・ω・´)
もう完璧、小沢さん以下3名は犯人扱いですよ(-.-;) 上杉隆さんも出てたんですが、おそらく重要なところは殆どカットされてたでしょうね。このっ、卑怯者っ
なんだか、久々に怒りが込み上げてきて抗議の電話をしちゃいました(^_^;) アンタら松本サリン事件の無実の河野さんを陥れた反省・教訓はないのかと。今アンタらが変わらなければ、国民の怒りは後々アンタらマスコミに向かうぞと。ネット社会をナメンなよと。まあ、上層部の命令でやってるから、上層部が変わらなければ、おそらく何も変わんないんでしょうけど。
下っ端も上層部にクーデターでも起こして、頑張ってもらいたいですよね。世界中がホント笑ってるんですから。少し愛情も込めて説教してやりました(*'-^)
投稿: さとし | 2010.01.29 21時50分
まるこ姫さん こんばんは
今週の新潮」、文春、以前と文章が変わってきていると思いませんか?小沢氏が嘘を付いている、不起訴になるとか、検察のウルトラCとか、感触としてはマス塵も弱気かなと思っています。自分たちが犯人に仕立てておいて、何でもありませんでした、では単なる反民主の旗を揚げただけではないのですか。検察の暴挙は、はっきりしているのですが、法的に罰されるような事を小沢氏がやっているのか疑問です。マッチで火をつけ、ポンプで消して回るマッチポンプのマス塵なんか100害有って1利なし糞そのものです。
投稿: ヤス | 2010.01.29 22時22分
憲法が保障する議員の不逮捕特権の思想はどこにあるのでしょう。
この国は最高法規である憲法を知らない守らない人がたくさんいますね。
日本国憲法は戦争を放棄していますが、そして総理大臣には憲法の遵守義務があるのですが、あのコイズミさんは全く無視してイラク戦争を支持しちゃいましたね。(怒)
投稿: scotti | 2010.01.29 22時26分
マスコミは、一体この国をどこに導こうとしているのか
ここのところAMラジオの東京一極集中が進んでいる。昔はゴールデンタイムでも自前の生放送をやっていた。しかし今は。
特に東海ラジオは平日夜ニッポン放送の生放送番組を4時間もネットしている。東海ラジオは中日新聞のニュースを流している。東京新聞は中日新聞と同じ会社の新聞であり、産経と競合している。記事も産経と一線を画している。 http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/822.html?ok参照。
だけに不思議である。
投稿: 横田博之 | 2010.01.30 00時00分
まるこ姫様、はじめまして。
ブログ拝見させて頂きました。
私は前原さんも原口さんも長妻さんも枝野さんも・・・(挙げるときりがないですが)大好きです。
しかし民主党には好きでない人もいっぱいいます。
ただ、自民党も多くは好きではありませんが、素晴らしい人もいます。
ですので早く政界再編されないかと願っている者です。
まるこ姫様は政治をじっくり見ていらっしゃると思いますので、お伺いしたいのですが・・・
外国人参政権についてはどう思われていますか?
私はこの外国人参政権さえなければ経済問題や外交問題その他は長い目で見れるのですが・・・
逆にこの外国人参政権の問題があるせいで私は民主党には全面的な信用が置けないです。
投稿: 兎佐山 | 2010.01.30 02時38分
こんにちはです。
本日の自分のブログにも書いたのですが、もし何年か後に世の中がもう少し落ち着いて冷静にこの事件を振り返る事があったとして、マスメディアは、今の政治と金を追求する自民党議員のごとく、現在、行っている自分達の報道の有りようを忘れ、検察の捜査の行き過ぎを責めるかも知れないと思うとマスメディアの罪は、より深いと思います。
投稿: のりこ | 2010.01.30 15時43分
★ーーこんにちは、さとしさん
私は、民主党が政権を取ってから、すごい民主党攻撃が激しくなりましたから、アホらしくて見なくなりました。
すごい、偏向報道ですよ。
太田総理の真っ赤な顔に青筋立てた話しぶりは、尋常ではありませんよ。
血管が切れちゃうのかと思うほどの力の入れようで(笑)
政権を取る前も、取らせないような番組作りでしたが。
>もう完璧、小沢さん以下3名は犯人扱いですよ(-.-;)
やっぱりですね。
逮捕された3人は犯人扱いでしょ?勿論小沢さんも。
だから、何で議員やっているだとなるんですよね。
河野さんの時も、私はやはり犯人だと思っていましたよ。
あの時の報道も、すっかり犯人扱いでしたから。
途中で報道が変わってきても、まだ信じていましたから。
人の刷り込みとは恐ろしい物ですね。
あの時も、ネットが普及していたら、人々は真実に目覚めたでしょうね。
一度ターゲットを決めると、犯人と言うような報道は、日本のお家芸でしたか(笑)
何かあると、この国のマスゴミは、世界が笑っているといって強迫観念を植え付けてきましたが、今のマスゴミ報道こそ世界に笑われていますよ。
アフガン給油終了も、全然怒られなかったし、普天間もちゃんと主張すればよいのですよ。
★ーーこんにちは、ヤスさん
新潮も、文春もあまりに偏向見出しで、最近では見る気がしませんよ。
今日、美容院で女性週刊誌を見ましたが、小沢氏が美智子さま、雅子様をいじめているというような記事の書き方でしたし。
検察は、絶対不起訴にはしませんよ。
不起訴にして、なんでもなかったとなったら、当然、国会前に国会議員を逮捕した件に迫られますモン。
必ず起訴するでしょうね。
しかし、公判が維持できるかは疑問ですが。
裁判所も味方につければ、地検=正義となるでしょうが。
小沢氏が法的に罰されるのであれば、金額の多寡といっておらず、政権与党でいた時の同じ構図の議員全員、取り調べなければ、公平・公正とはいえないでしょうね。
職務権限の無い議員を狙い撃ちしたとしか思えません。
マスゴミは、マッチポンプそのものです。
勝手に上げて、上げた物はとことん落とす。それが常套手段です(笑)
★ーーこんにちは、scotti |さん
>憲法が保障する議員の不逮捕特権の思想はどこにあるのでしょう。
まったくありませんでしたね。
いとも簡単に、上げられちゃいました。
他の議員が、何で騒がないのか不思議で仕方がありませんが。
これは与野党、関係ありませんから。
どうも、この国の議員連中は、最低限の法律の理解さえもしていないのか、しようとしませんね。
だから、ニヤニヤ笑いの小泉さんに、自衛隊が出動する区域が非戦闘区域だなんて押し切られてしまったのですよ。
タコツボ掘って、中に入り込んでいただけだと聞きました(笑)
投稿: まるこ姫 | 2010.01.30 17時10分
★ーーこんにちは、横田博之さん
私は、ラジオの方はとんと疎いので、コメントは出来ませんが、中日新聞は我が家でも取っています。
東京新聞は、中日新聞よりも、公平・公正だと思っていました。
論説委員が違うのかなあと思っていますが。
この所の、中日新聞はまったく大新聞と変わりがない論調ですね。
表面的なものの見方しかしません。
思いが一般読者と同じ視点ですから、もう少し掘り下げたらどうなのかと、腹立たしい思いで一杯です。
ですから、最近はほとんど見なくなりました。
★ーーこんにちは、兎佐山さん
民主党も、自民党も、右から左までいますから、全部が全部改革派とは行かないでしょうし、じれったい人も相当いますよ。
しかし、党に取って同じ調子の人がすべてでもないでしょうし、民主主義の世界ですから排除するわけにも行かないと思っています。
政界再編性をすれば、自民党議員たちが喜ぶだけですから、私は否と言いたいです。
>外国人参政権
試されているようですね(笑)
私も、以前、記事にしましたが、ものすごく賛否両論集まりました。
民主党支持者でも、反対の方の意見が多かったと思っています。
民主党はこれがアキレス腱にならないように、徹底的に議論する事だと思います。
議員の人たちには深い認識があるのでしょうが、国民的には議論ができていないように感じます。
まずは、国民の多くがこの法案に理解を示すように、活発な議論の提示を求めます。
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2009/10/post-0ee7.html
★ーーこんにちは、のりこさん
マスゴミは、その時の風を読むのが得意出し、世論を誘導する事は大得意です。
あとあと、このときのことを振り返っても反省も謝罪もしないだろうし、また次の獲物を狙って、ターゲットにするのではありませんか?
年収は多いかもしれませんが、マスゴミの辞書には公平・公正という言葉はないように感じます。
私には、それ程不信感が強いです。
それこそ、河野さんの事件もネットが普及していたら、あんな一方的に犯人にはされていなかったはずです。
と思うと、冤罪といわれるような事件も、マスゴミが大いに協力しているという事も考えられそうですね。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.30 17時37分
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
日本人の人権意識は、新興国並み、中国とそれほど変わりませんね。
判決が出るまで、推定無罪と憲法に書かれていても、何故そういう法律があるのかという根本を理解していないので、推定無罪の意味を理解していません。
検察や警察の捜査・取り調べ等、推定無罪の人の扱いは23日の拘束、朝から晩までの取り調べ、弁護士をつけない孤独な闘い、不利な情報は開示しないなど、人権意識の欠如が甚だしいです。
マスコミの人権意識も同様、推定無罪の人の報道はまるで罪人扱い、取材源を隠蔽した不実の報道、ジャーナルズムの基本を侵し報道の体をなしていません。
日本人は好き嫌いなの情緒的に左右され、論理的に・俯瞰的にものを考えることが出来ない、擦り込まれた封建制を引きずっていて、本当の権力(お上)に逆らえない、利己主義が蔓延していて他者・弱者・社会への思いが募らない、などが原因と思います。
これが、司法、官僚やマスコミの近代化、民主主義の根付きを妨げてきたように思います。
もっと、論理的に、俯瞰的に考えることをしないと、自分の頭を使って、自分で考えないと、個として自立しないと、本当の権力(お上=高級官僚、大手マスコミ、経済界、それらと結託する自民党)による支配は延々と続き、民主主義、国民主権は獲得できないように思います。
福岡政行氏までもが、政界再編と言っていました。
マスコミ・自民党一部の狙いを代弁していました。
小澤幹事長を下ろして、民主党を参院選で敗北させ、政治の混迷を防ぐには政界再編というのは、マスコミの世論誘導だと思います。
民主党は需要側(消費者・生活者)サイドに立った政策を反小沢グループもとっており、その面では民主党は一体です。
対極の自民党は供給側(企業、生産者)に立った政策で相容れないと思います。
小選挙区二大政党制は、小選挙区で与野党が対立する選挙制度なので、与野党ともに、多数政党に有利で、与党1党野党1党に収斂する働きが強いと思います。
従って、政権の座にある民主党が敢えて分裂するはずがありません。
マスコミが狙う世論誘導は、国民を世界的大不況の中で、政治の混迷だけでなく、あらゆる面での低迷を招き、日本を奈落の底へ落とすものと思います。
投稿: 愛てんぐ | 2010.01.30 22時40分
おはようございます、愛てんぐさん
仰るように、人権意識が低すぎますよ。
国民のほとんどが逮捕されたらすぐに犯人、と思っているのもそうだし、議員の方も逮捕=犯人、そして起訴されたら議員は責任を取るべきだというのが、大多数の声のようです。
逮捕されても、起訴されても、裁判が終わるまではその人の人権を保障しなければならないとは、誰も言いませんし思ってもいないのではと思います。
ジャーナリストは、法律に詳しいから色眼鏡で見ないと思っていたら、これが国民に輪をかけた偏見の持ち主と来ています。
今のジャーナリズム・ジャーナリストの大半は、公平・公正と程遠い考えで、国民を恣意的誘導しているように感じます。
>日本人は好き嫌いなの情緒的に左右され、
本当に!
日本人って、見た目、好き嫌いで判断する民族ですよね。
情緒的でムードに流される。
正悪の判断が、一方的な報道のみでされるのは、非常に恐ろしい事だと感じます。
民主主義国家とは言うものの、まだお上意識は私達の根底から消え去っていないようにも感じます。
>福岡政行氏までもが、政界再編と言っていました。
この人も一時、干されていたのかと思うような時期もありましたが、最近ボツボツ出てくるようになりました。
論調がコロリと変わったように思います。
改宗したのでしょうか?(笑)
権力に対して、従順になりましたよね。
私も再編には反対です。
今の連立で充分だと考えます。
自民党も、大連立などといわずに、これこそ自民党だというような理論・政策でもう一度、民意を問うべきです。
あれだけ、政策担当能力があると威張っていたのですから。
今更、政界再編製と言うのは、生き残りをかけているのかと勘ぐられますよ。
今のマスコミの世論誘導は、百害あって一利無しですね。
国民へもう少し幅広い選択肢を与えないと、ますます考えない国民になって、経済へも影響してきます。
○○不況と言って責め立てますが、マスコミ不況というのもあるのではありませんか?
投稿: まるこ姫 | 2010.01.31 08時42分
まるこ姫様
丁寧なお返事ありがとうございます。
民主党支持でも政策による支持不支持はあるでしょうからぜひ議論を尽くして日本をいい方向へ導いてくれることを期待します。
投稿: 兎佐山 | 2010.02.02 00時21分
まるこ姫こんばんは
マスゴミに出ているコメンテェータが二枚舌なのか分りました。
テレビに出ると、信られないくらいのお金がもらえるのですね。
1時間のテレビ番組あたりのギャラは、みのもんた550万円、大田総理(太田光と田中祐二)合わせて460万円。
たった、一回の出演で、高級車が買える!!
大田総理が青筋立てて、まくし立てる気持ちが分りました。
金のためには、嘘でも何でもしちゃいますね。
だって、テレビ局の思惑どうりに言えば、大金を貰えるんだもん。
金に汚い奴らですね。
こいつらの番組は、見たくない!
庶民づらして欲しくはないですね。
早く芸能界から消えることを希望します。
テレビ局は、もうけ過ぎ。
日本には財政赤字があ1000兆円もあるのだから、マスゴミの広告宣伝費に税金をかけて赤字削減を行うべきだと思う。
http://senpou.cocolog-nifty.com/sousen/2009/11/post-9ee7.html
投稿: にゃん | 2010.02.02 17時16分
★ーーこんばんは、兎佐山さん
そうですね。
どの党も、一つの法案でもすべて同じ意見とは行きませんよね。
どこまでバランスを取って法案をまとめるかでしょうね。
その前に、国民が参加して議論できる場が欲しいですね。
民主党はその場で、懇切丁寧に説明をすることではないでしょうか。
★ーーこんばんは、にゃんさん
すごい額を貰っているのですね。
みのもんたは嫌いだから、どの番組も見ませんが、太田総理は去年の秋位までは見ていましたが、あまりに民主党攻撃にいそしむので、3ヶ月くらいは見ていません。
青筋立てて、血管ブチ切れ寸前の顔はみたくありません(笑)
やはり、お金のためでしたね。
あの顔は異常ですよ。
そういった筋書きになっているのでしょうが、あまりに大金でビックリしました。
テレビ局の社員も、似たような物ですよね。
庶民の代表のように語っていますが、ほとんどの人が年収1000万以上だといいますから。
私達とは、住む世界が全然違いますね。
そんな人たちが正義面しても、説得力ありませんよ(笑)
投稿: まるこ姫 | 2010.02.02 18時52分