「ポスト鳩山」 又、首相交代を扇動するメディア
確かに鳩山首相は、頼りない印象はある。
メディアはいつまで経っても献金問題を追及している。
自民党も同調して、国会で追及するとか言っているが、私は賄
賂をもらったわけでもなく、利益誘導したわけでもない献金問題
を国会で追及してもらわなくても、委員会なり違う場所で論じて
貰いたいと思っている。
問題山積の国会で、鳩山家の莫大な財産がどうなった、こうな
ったと長時間、時間を割いて追求するのだろうか。
確かに母親から貰っていたと言うが、自民党の弟も貰っていた。
その弟は兄の1500万+総裁選の資金1000万円=2500万
円を毎月貰っていたと言う。
我々とは、まったく次元の違う話だ。
メディアも自民党も、故人献金問題で大騒ぎだが、それほど献
金でとやかく言うなら、政治献金全体の問題として国会で論じ
たらどうだろう。
それなら前向きな議論として、大賛成だ。
この際、自民党も、民主党も、すべての議員の献金を洗いざら
い調べて、政治献金のどこに不備があるのか、どこに問題点が
あるのか、国民の前に情報公開して欲しいものだ。
突き詰めて考えれば、首相一人の問題でもないのだから。
故人献金問題は選挙の前に、朝日がスクープをして大問題にな
った。
それでも国民は民主党に圧倒的な票を与えた。
と言う事は、積極的、消極的にかかわらず、鳩山代表が首相に
なると言う事は承認されたも同然ではないか。
ハネムーン期間の3ヶ月は暖かく政権を見守ろうとして来たのか
してこなかったのか、日本のメディアは、鳩山首相にリーダーシッ
プが無いと、散々なけなしようだ。
確かに鳩山首相の発言は軽い。
自分の腹の中で納めておけば良い話を、あちらでポロリ、こちら
でポロリと、火種をかきたてる。
>平成22年の政局が「ポスト鳩山」を軸に展開するのは間違い
ない。偽装献金事件で秘書2人が起訴されたことで、鳩山由紀
夫首相の求心力は弱まり、民主党内では同年夏の参院選をど
の顔で戦うのか、ヒソヒソ話が始まっている。ネクスト・バッター
ズ・サークルにはすでに菅直人副総理・国家戦略担当相が入っ
ているが、果たして打順は回ってくるか。 産経新聞
オイオイ、またまた首相の首をすげ替えるのか。
それも、メディアが主体となって。。。。。
リーダーシップがないといっても、政策の実行はこれからだし、
普天間問題も、時間はたっぷりと取れる。
麻生首相のように、漢字が読めないとか、高級バー通いとか、
ホッケの煮付けとかで大騒ぎしていたメディアだが、これは政策
以前の問題で、上に立つものとしての資質の欠陥だ。
少なくとも、鳩山首相にはこの手の低レベルの批判は無い。
だとしたら、何も自民党政権のときのように、すぐに足を引っ張っ
たり、引き摺り下ろそうとする必要があるのだろうか。
頼りない首相としても、政策で大失敗したのではない限り、叱咤
激励して、支える事は出来ないのだろうか。
又いつものように、1年も経たないで首相を変える。
本当にこれで良いのだろうか。
これでは、自民党政権と同じじゃあないか。
安い使い捨ての国だなあ。。。。この国は。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
マスコミは一体何を考えているのか?
訳がわかりません。
困ったものですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2010.01.03 19時30分
こんばんは、くまさん
多分、マッチポンプなんでしょうね。
芸能人の結婚・離婚と同じように、政権交代した時は持ち上げ、すぐに落とす。
これがすべてではないですか?
とにかくネタにさえなれば、何でもやる集団ですから。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.03 20時05分
まるこ姫さんこんばんわ~
ほんの一昔前までは、新聞と、その他マスメディアである週刊誌やテレビのワイドショー等との間には、情報の信頼性の面で一線が引かれていたものですが、近頃では十把一絡げ状態で両者の境界線はすっかり無くなってます。
『日本は本物のジャーナリズムに乏しい国』 であるという現実を知らない国民が多数派だというのが、憂うべき日本の現状であるようです。
与えられた情報をストレートに鵜呑みにしちゃうヒトビト。
な~るほど…、 『オレオレ詐欺』 が日本で流行るのも、こりゃ当然ですよね。
投稿: いっすんぼうし | 2010.01.03 22時27分
なかでも、産経は米国隷属自民党機関誌でしょうから、問題にすることはないです。
リーダーシップがあると、独裁だとわめきたてるのが目に見えています。
鳩山さん、あれでなかなかしたたかだと思ってます。
彼は工学部の秀才ですよ・・・
自分の発言の影響くらいとっくにお見通しだと思ってます。
最初はいろんな意見が出て、やがてそれが一つにまとまっていく、という過程を洗いざらい国民にさらけだしてるのでしょう。
マスゴミも多分それがわかってるから、余計国民を洗脳しようとしてるのでしょう。
馬鹿な総理だったら、あそこまでたたかなくても一人でこけてくれますから・・・
安倍以降のおばか総理のように。
まあ究極はあのあほう太郎ですが。
投稿: 路傍の石 | 2010.01.03 23時17分
まるこ姫さま、こんばんは。
>とにかくネタにさえなれば、何でもやる集団ですから。
ただし、ある意味では現場の競争意識をも“隠れ蓑”にして、実際はもっと計画的・組織的に現政権を陥れようとしているのではないかと思います。
右も左もわからない新人記者に「記者クラブ」で横並びの情報を流し、それを各社のデスクで巧妙かつ計画的に、隠すべき部分は隠し、誇張すべきことは誇張して、毎日毎日似たような報道を繰り返すことで、善良な国民を徐々に洗脳する。
そういう意図が明確にありそうです。
>確かに鳩山首相の発言は軽い。自分の腹の中で納めておけば良い話を、あちらでポロリ、こちらでポロリ
これも、執拗に同じ質問を繰り返し、ちょっとした言い回しなどを(驚いたことに各社足並み揃えて)いっせいに揚げ足とりするマスコミが“捏造”しているのでしょう。
──それにしても、まるこ姫さんや、ここに集う若い皆さんの健全な批判精神には相変わらず感心しております。
私のような年齢(50代)になると、「忌々しいな」と思いつつも、なんとなく流されてしまいますから。
でも今回ばかりは絶対許さない。今まで騙され続けてきたことを恥じ入り、この政権交代を機に、日本は必ず生まれ変わらなければならないと考えています。
投稿: しゅん | 2010.01.03 23時18分
メディアは小沢幹事長の影響低下を狙って、弱気の鳩山首相を徹底追及して、総理辞任、後任に米国支配下の岡田外相を押して、岡田首相にすれば民主党も米国・資本・官僚・メディア・自民党政治家の勢力維持が出来ます。
民主党分裂の楔も打てるかもしれない。
それを次期参議院選挙までに実行しないと、自民党崩壊にも現実味を帯びてきます。
産経新聞は小泉政権のヤラセに加担していたほど恥じ知らずな新聞社?ですが、フジテレビも同じ体質であることも忘れないことです。産経新聞と同じ批判をフジテレビ、フジにCM出す企業にも向けるべきだと思っています。
投稿: scotti | 2010.01.04 00時11分
マスの基本は権力の犬なんです。権力者の犬ではありません。もしマスがこの国を良くしようと思うならリーダーの選び方を徹底的に伝えればよいのです。
ではなぜしないのでしょうか?
国民を賢くすると新聞や本や雑誌が売れなくなるから^^
新聞はインターネットのお陰で部数が減り、活字離れで本が売れないこの時代に、売れない情報は出さないですよね。
将来この国がよくなるとしたら、よいリーダーが出て来る前に、国民がもう少し賢くなる事でしょう。
でもね〜、日々一生懸命働いて、疲れた体で政治を考えるなんて誰もが出来る事ではないでしょう。
結局マスが選択した情報に頼って判断するんですよね〜。
この悪循環から脱皮しないとね。
投稿: 大翔 | 2010.01.04 08時54分
まるこ姫さん、皆さん、こんにちは
鳩山首相に年頭の記者会見で真っ先に口を開いたのは、確か読売新聞の記者で、内閣改造するかのような政局の話でした。
真っ先に聞くのは、政局ではなく、記者発表の中味について質問すべきように思います。
マスコミは常に波風を立たせた方が、金儲けになると考えているようで、すぐ政局の話にしたがります。
国民生活や、この国の行く先ということには、余り関心が無く、目先の金儲けです。
政局は来るときが来ればなるようになるだけで、そんなことで、国民を煽動するより、国民生活や、この国の行く先を論じるべきで、政局話はある意味、現実逃避だと思います。
鳩山弟も兄と殆ど同じ構図なのに、検察も動かないし、マスコミの問わないのは、公平性を欠きます。
政治と金は、鳩山、小沢両氏だけでなく、国会議員の多くが関係する問題です。
民主党の二人より、利権誘導政治の中枢にいた自民党議員の方が、遥かにダーティで疑わしいことは誰もが思うことです。
これまで、幾度となく、政治と金の問題があって、その都度トカゲの尻尾切りのような対処で牛歩の如く、解決が進みませんでした。
二人を追い落とす為の追及ではこれまでと何ら変わりません。
議員全体のこととして、捉えて議論すべきと思います。
マスコミも、政治全体のことと捉え、議論すべきと思います。
単に政局がらみにして、マスコミや自民党だけが潤うのではなく、政治全体のこととして、国全体がよくなることに結びつけるべきです。
投稿: 愛てんぐ | 2010.01.04 12時21分
確かに、国民を扇動しようとか、我々が報じなければ国民は理解できないといった意識をマスコミは持っているように感じます。
また、視聴率さえ上がれば、それに必要な事実のみを捕まえて番組作りをしているようにも感じます。
個人的には、すべての正確な情報(勿論放送できる範囲のもの)を知りたいと思ってますが、日本のマスコミでは期待できません。
正確な全ての情報でないと判断を間違えます。
以前にも時期にありましたが、辺野古沖へは米軍は来れない事など何も触れない状態ですから。
本当に国民が賢くなる以外、手はなさそうですねぇ。
投稿: サクラ日記 | 2010.01.04 12時25分
まるこ姫さん 新年おめでとうございます。
三が日は食べて飲んでのグータラたらちゃんでした。TVは箱根駅伝と龍馬伝くらいしか見なかったし、新聞も天気予報と番組欄以外は全く読まずでした。おかげで心穏やかな3日間を過ごすことが出来ました。
ところで、番組欄では新年早々再放送が目に付きましたね。やはり経営が苦しいのかな?新聞は子供が読みたいというので購読中止できずにいますが、今年は1年を通して番組欄と天気予報以外は読まないことに決めました。これが今年の目標です。家族もこれには大賛成です。理由は、新聞に向かって怒鳴っているお父さんを見ないで澄むからだそうです。家庭平和のためにも、今年の目標をしっかりと成し遂げるつもりです。
では、今年も楽しい内容を期待してますので、頑張ってください。よろしくお願いいたします。
投稿: BB | 2010.01.04 16時26分
★ーーこんにちは、いっすんぼうしさん
そうなんですよね。
新聞は独自で情報を取り、週刊誌やテレビとは一線を画してきたと思います。
今は、どこかのネタをさも自分が取材したかのように、堂々とパクリ(素人じゃあるまいし)、捜査関係者の談話がリークされても、何の疑問も無く載せます。
しかも、政治と芸能がごちゃ混ぜ。
結婚・離婚と、覚醒剤、政権交代・解散が同次元で語られます。
なんだか変ですよね。
私達は、日本のジャーナリズムは無かったか、それもと衰退しかとと思いますが、ほとんどの人は報道に踊らされますから。
これが日本の現状なんでしょうね。
だからこそ、詐欺的行為にも、すぐに引っかかり、後でこんな事ではなかったと、憤慨するのでしょうが。
私は、これこそ”自己責任”だと思います。
★ーーこんにちは、路傍の石さん
>リーダーシップがあると、独裁だとわめきたてるのが
そうなんですよ。
結局は、どちらに転んでも、非難をするのでしょう。
けなすことはしても、ほめる事は絶対しないと言うオチですよね。
鳩山さんにリーダーシップが無いと言いますが、そういう風に見えないこともないですが、少し早すぎませんか?といいたいです。
結論が出る前に、全員で叩く。
マスゴミですよ、日本のメディアは。
自民党の総理に比べたら、雲泥の差だと思いますよ。
小泉さんだって、へらへら笑いで、国民を煙に巻いて来ましたし、安倍も役に立たなかった、福田は勝手に降りてしまい、麻生は国民の気持ちを逆なでしまくりました。
この4人の首相経験者には、国民への愛がまったく感じられませんでした。
それを思えば、今の首相とは雲泥の差ですよ。
★ーーこんにちは、しゅんさん
ハネムーンと言われても、ピンと来ませんね(笑)
昔は、朝日・毎日は、まだ庶民の方へ目が向いていたと思いますが、今ではどこのマスメディアも何か、意図があるのか、恣意的な報道ばかりですね。
ぶら下がり取材に答えるのは、即刻辞めるべきですね。
仰るとおり、右も左も知らない新人記者が質問するって首相に失礼ですよ。
しかも、都合のよいところばかり、切り取りしての紙面は、どういった方向へも誘導できますよね。
一言言えば悪意に解釈して、そればかり誇張しての紙面作りは、恥を知れといいたいです。
日本での公平・中立は、死語になりました。
広告主との関係もあるのでしょうが、そればかりになってしまうと、本当の情報が知らされなくなります。
私達は、色んな方面での情報収集をしようと思えば出来ますが、テレビ、新聞だけがすべてと思う人達を操作するのは本当に簡単な事だと思います。
しゅんさん、ここへコメントをしていただく人たちはともかく、私は褒められるのは嬉しくもあり、首がくすぐったいです。
ネットの中でも、いろんな人がいますよね。
思考回路が切断してしまった人や、放棄してしまった人。
私は、そんな人にはなりたくありませんね。
疑問を持ち続ける事が、本当の情報に触れる一端ではないかと感じます。
拙い記事ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.04 16時58分
★ーーおはようございます、 scotti さん
そうなんしょうね。
私達の知らない所で、色んな悪辣な思惑があるのでしょう。
メディア・官僚は、水面下でうごめいているのでしょう。
官僚が動き、密かにリークをし、御ようメディアによって報道されていますよね。
あれって、それこそ守秘義務違反、もろダシですよ。
どうも、どこの国の一党独裁政治も、一度瓦解すると、崩壊の一途をたどる運命にあるといいます。
自民党も崩壊も無きにしも非ずですね。
フジ・サンケイはグループですよね。
だとしたら、思想も同じような物です。
今日も、小倉さんの発言をチラ見してみましたが、やはり自民党体質そのもので、テレ朝の比では無かったですね。
他の放送機関では、常識革命はできていないように感じました。
★ーーおはようございます、大翔さん
>国民を賢くすると新聞や本や雑誌が売れなくなるから^^
そういう傾向はあるかもしれませんね。
しかし、本来なら権力の犬で、あってはならないと思っています。
権力を批判してこそのマスメディアの使命です。
しかしこの国は、自民党の批判を控えめに、民主党の批判は盛大にしているように感じます。
何十年もの膿を出しつくすまでには、まだまだ時間がかかります。
それを忘れたかのように、すぐに結果を出せと言う。
だからこそ、国民が賢くならないと。
報道も鵜呑みにするのではなく、何分の一かは疑ってかかる事もいるのではないかと思いますし、扇動されるとすぐに流される国民性はメディアに取って思う壺だと言う事も考える必要性も感じます。
たぶんマスメディアは、この国の国民は御しやすいと思っているでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.05 09時06分
★ーーおはようございます、愛てんぐさん
私も、やはりそう思いました。
何で記者会見の中身を問わないのかと。
前の記者会見のときも、会見の中身は置き去りにしておいて、自分の聞きたい事だけ聞く。
これって相当失礼ですよね。
やはり、波風を立たせるのが報道の使命だったんですね。
中身を聞きたいのではなく、知りたい事を早く知らせろと。
どう考えても、質問者の中身は劣化しているし、売れれば何でもありの世界なんでしょう。
鳩山弟は、政権与党にいました。
ならば、弟の方を重点的に取り調べるのが検察だと思いますが、西松事件の時と同じように、権力にいない方を事件化しています。
どうも片手落ちだと思います。
しかも、政治資金規正法を問うなら、ほとんどの議員が何らかの形で引っかかるのではと思います。
>二人を追い落とす為の追及ではこれまでと何ら変わりません。
これですべて終わらそう、終わるとしてはいけないと思います。
政治資金規正法の問題点を精査しなかったら、又同じことの繰り返しです。
むしろ、政権与党にいた議員を厳しく追及するのが筋だと思いますが。
しかし、この国のメディアって、どっちを向いているのでしょうね。
いつも不思議に思います。
国民目線に立って、強気をくじき、弱きを助ける報道の仕方が皆無に感じます。
★ーーおはようございます、サクラ日記さん
報道一つで、どのような展開にもなります。
報道するほうの姿勢が、中立・公平な観点に立てば問題は無いと思いますが、今の報道は、片手落ちと言うか、一方が悪者になる構図ばかりですよね。
視聴率が関係しているのかも知れませんが、報道とは淡々と流せば何の問題もないのに、そこに作り手の思惑が入るからおかしくなるのだと感じます。
>すべての正確な情報
そこにある情報を流すだけを心がければ、国民も判断できますが、切り貼りして一方的に流すだけの今のメディアの姿勢は大いに疑問に感じます。
>辺野古沖へは米軍は来れない事など
ジュゴン訴訟ですよね。
サンフランシスコの地裁の判断は、米軍NOなんですが、これもまったく報道されません。
ただアメリカが怒っているとの報道ばかりです。
主権者中心の報道になれないこの国のメディアは本当に変ですよね。
★ーーおはようございます、そしておめでとうございますBBさん
>三が日は食べて飲んでのグータラたらちゃんでした。
私も未だに、グータラな日々です(笑)
すごもりも疲れますね。
箱根駅伝、見ました。
往路は抜きつ、抜かれつで面白かったですが、復路の後半は固定化して、面白さも半減しますね。
何時間もの、お笑いやバラエティは見る気がしません。
この作り方も考える時期だと思いますが、テレビは同じことの繰り返し。
脳みそ腐っちゃいます(笑)
>新聞に向かって怒鳴っているお父さんを見ないで澄むからだそうです。
BBさんの決意が目に見えるようです。
そしてご家族の様子も分かって、くすくす笑っちゃいました。
ほほえましくて、良いご家庭だなあと思って。
BBさんたちの温かいコメントで、記事が持ったような物です。
これからも宜しくお願いします。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.05 10時18分
こんにちは^^
マスの体質は国内の問題ではなく、どこの国でも似たり寄ったりです^^日本では島国根性と連帯しているだけの事ですよ。
自民より民主が叩かれるのは当然です。マスは民主を叩いているのではなく与党を叩いているのです。与党が他の党にかわれば民主は今の自民のように蚊帳の外に成ります。
誰が国を動かしていて、それが正しいのかどうかを国民にも見る目が育たなければなりません。でないとマスに降り舞わされてしまいます。
投稿: 大翔 | 2010.01.06 11時28分
こんばんは、大翔さん
どこの国でもあるのかもしれませんね。
パパラッチと言う存在もありますし。
>マスは民主を叩いているのではなく与党を叩いているのです
そうかも知れませんが、今までの与党と同レベルで批判をするから、良識ある人は変だと思うのではないでしょうか。
だって60年ものシステムを変更しようとしているのですよ。
ならば、3ヶ月や半年で変わると思うほうが無理があると思いませんか?
国民も、すぐに騒ぐのではなく、事情を勘案し育てると言う意識に立たないと、マスメディアの思う壺だと思いますよ。
流されやすい国民性を卒業することから、始めたいですね。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.06 18時57分
あけましておめでとうございます、まるこ姫さん、そして皆さん。
遅ればせながら新年のご挨拶です。ちょっとご無沙汰でした。
年末年始は色んなバラエティー番組やってましたが、やっぱりこの「バラエティー番組」というのの異常な多さが、日本のテレビ文化の特徴のようですね。付随して、「芸人」という種類の人間の氾濫も。なんか外国では、いわゆるコメディアンとか漫才師みたいのがちょろっといるくらいで(ヨーロッパなんかはそうらしい)、日本のような「芸人」文化は、日本の他は、アジア諸国、南北アメリカでもだいぶ様子が違うらしい。
これって、やっぱりフジテレビ・日テレを筆頭にした、下世話な視聴率至上主義・金儲け主義の、一つの方向性だったんでしょうねぇ。「芸人」は、ランクが下がればギャラが俳優なんかと比べても激安みたいだし。あと、ニュースのワイドショー化も、タレント、芸能人動員のための道筋ではなかったのかと・・・。
というわけで、やっぱり今の日本のテレビと、それにがっちり組み込まれている他のメディア(週刊誌・ラジオ・ネットも)文化は、本来の「ジャーナリズム」とは全く別のところで動いてるんでしょうねぇ。
メディア=タレント・芸能人=話題性=視聴率=影響力
こういう図式。んで、大手メディア会社がこれを独占的にずぅーっと操作してきたし、今もしている。こう見ると、結局は大手メディアも自民党と一緒なんだな、と。独占的利権を、40数年ぐらい貪ってきたわけだ。
フジテレビで、タケちゃんマン(ヤバイ!歳がバレる!)は言っていた。
~弱きをくじき強きを助け~
やっぱりそうだった。テレビを牛耳る大手メディアが、「強きをくじき、弱きを助ける報道」など、はなっから出来るわけがなかったのだ。
「なかった」と過去形にしたのは、まるこ姫さん仰る通り、マスコミの政権交代、常識改革に、一国民としては一縷の望みをかけたい、という気持ちがまだ残っているから・・・。
とはいえ、
>今までの与党と同レベルで批判をするから、良識ある人は変だと思うのではないでしょうか。
だって60年ものシステムを変更しようとしているのですよ。
ならば、3ヶ月や半年で変わると思うほうが無理があると思いませんか?
マスコミも、変わるまでには相当かかるだろう。でも、変えるのは、わたしたちでなければならないのだ。
日本人、そこまでバカだとは思いたくない。
投稿: ぷひゃひ | 2010.01.07 00時57分
こんばんは、ぷひゃひさん
明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。
今年も、早、7日になろうとしているのに、2時間も3時間も、まったく内容の無い番組ばっかりです。
国民が物を考えないようにしているとしか思えません。
お笑いタレントも、使い捨てですね。
エドはるみは、どうなったのでしょう。、
海パンの、名前も思い出せないような芸人は、どこへ行ったのか。
空疎な、馬鹿笑いの番組は、白痴化に拍車をかけているようです。
自民党も、大手メディアも体質は同じと感じます。
発想が古い。
報道の使命とは、重箱の隅を突く事と勘違いをしているような。
時代の波に乗れていない。
>弱きをくじき強きを助け
これは日本人の鬱憤と言うか、ストレス解消と言うか。
前は、判官びいきと言う言葉もありましたが、今は寄らば大樹の陰で、強い者について弱い物を徹底的に叩く傾向へと変化しているのかとさえ思うほどです。
それも、テレビの影響が大きいと感じます。
表面的な現象にばかり、捉われています。
少しは色んな所から、知識が吸収できる私達は、ブログで訴え続けて行かなければと思います。
小さい声でも、大きなうねりとなるように、発信し続ける事が大事なのだと思うようになりました。
偏向報道に負けないように。。。。。
投稿: まるこ姫 | 2010.01.07 20時28分