自民、選対本部長は舛添氏に蹴られて石破、石原だと
あの議員、この議員に逃げられて、凋落の一途をたどる自民党
参議院選挙に向けて、次の起死回生は、夏の参院選の選挙対
策本部を立ち上げて
>本部長代理に石破茂政調会長と石原伸晃組織運動本部長、
小池百合子広報本部長を起用した。
舛添氏の執行部批判はとどまる所を知らず、それも両議員総会
を欠席していながら、外部で批判のしまくりは、民主党の生方某
と似ていなくもない。
その批判の矛先を鈍らせようと思ったのか、タニガキ総裁は当初
選対本部長代理に、マスゾエ氏を指名したが、見事に断られてよ
うやく、イシバとイシハラに決定したんだと。
なんだか、やけに”代理が多い。本部長は誰だと調べたら、あれ.・
タニガキ総裁だった。
広報本部長は、小池氏。
みなさま、”昔の名前で出ています” 的な人ばかりで、今でも自
民党大好きと言っている国民受けを狙っているのだろうけど、この
メンバーで、自民党が変わったと印象付けられるのだろうか。
新党を立ち上げる、与謝野、平沼も、少しも新鮮味がないが、あ
れだけ議員に逃げられ続ける自民党も、少しも変わったと思わせ
るところが無い。
>選対事務局長には、河村建夫事務局長代理が昇格。遊説担
当として小渕優子元少子化担当相や小泉進次郎衆院議員らを起
用し党の若返りをアピールする。
子供を生んだと言うだけで、少子化担当大臣になった小渕優子
氏、小泉純一郎の息子と言うだけで、当選一回の若造が連日テ
レビに出て、民主党を大批判しているジュニア。
次は、無知な国民に訴えて”美しすぎる市議”を当選させて、自
民党が変わったと、全国行脚をして大アピールをするのだろうけ
ど。。
客寄せパンダばかりで、政策の無い議員がこの国をどうやって変
えると言うのだろう。
今日も、お昼過ぎにテレビをつけたら、あのイシバ氏が出ていた。
イシバ氏は、自民党が変わったと思われるようにするには、次の
日本をどのようにするのか政策提言をしなければいけないと。そ
のための”ネクストジャパン”だと言っていたが・・・・・
これは悪い冗談か?だって次の日本を言うよりも、今の日本をこ
な体たらくにした元凶の自民党が、次の日本?
財政赤字をこれだけ膨らませて、天下り天国にして来た党に次
の日本を良くするための”ネクストジャパン”と言われても、怒りば
かりが沸いてくる。
この日本をガタガタにした党に、次の日本を任せられるか!
今までの日本をひどい国にした党が、恥ずかしげも無く次の日本
だと。
反省も総括も無い党に、明日はない。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
こんばんは、まるこ姫さん。
>子供を生んだと言うだけで、少子化担当大臣になった小渕優子氏、小泉純一郎の息子と言うだけで、当選一回の若造が連日テレビに出て、民主党を大批判しているジュニア。
これはまた、強烈に手厳しいでございますなあ(笑)。今日のエントリ痛快です。お陰さまでストレスがどこかに飛んで行きました。
目つきの悪い栗まんじゅう、イシバが出てましたか。
「日本を・どのようにするか・政策提言・しなければ・ならない」と、区切ってネチネチ喋ってたんですかあ。
あんたら、政策提言て・・「政治とかね」ばかりだったくせに、今さら何を言ってるんでしょうか。
しかも、自民党自身が「政治とカネ」にまつわる話がてんこ盛りのくせによく言います。液状化して崩壊してろってことです。
マスゴミ大騒ぎ、今度の「新党・老害党」も保守層の分散で民主党を利するだけの結果になりそうで、与党はあたふたする必要はないと思いますが。
投稿: something | 2010.04.06 18時44分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
反省する気全く梨の自民党。もしかしたら今までやってきたことは、全てが正しいと思っているのかもしれません。
そんな中で、自民党を支持する人もいることを考えると信じられない。
なんで支持するかな?少なくても4年は民主党にやらせてみてから文句を言っても遅くはないでしょう。60年近くも自民党にやらせていたのだから。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2010.04.06 19時00分
こんばんは、くまさん
まったく、仰るとおりですよ。
>今までやってきたことは、全てが正しいと思っているのかもしれません。
私も、そう思っています。
そう思っていなければ、偉そうな事を言えませんよ。
あれだけ、他党の事を非難できませんよ。
正しい事をしたと思っているからこその、今の姿なのかと思うようになりました。
それでも自民党が大好きな人がいるんですから、不思議ですね。
私には、信じられませんが、小泉ジュニアに群がる人たちを見ると、心底、小泉首相が好きなんだなあと感じます。
未だに、小泉首相は、あの人たちに取って英雄なのだと。
60年も自民党政治で無ければ駄目だと言って来た人たちは、たったの半年の民主党には、もう厳しい事。
自民党が、国を壊したと言うのに、その後始末の民主党に対して、優しさのかけらもありません。
不思議ですね。、
投稿: まるこ姫 | 2010.04.06 20時57分
まるこ姫さん、こんばんは!。
自民党、ドリフのコントじゃないけど「だめだこりゃ‥」ですね。
(*o*)
選対に、イシバ・イシハラ・コイケ各氏それに、コイズミ・ジュニアと美人すぎる市議が加わる‥一体このメンツで、どんな、まともな演説が出来ると言うのか?。
ま~どうせ、去年の総選挙の時と同じく"与党ネガキャン作戦"で、突っ走るつもりだろうが上手く行く訳ね~べや!。(笑)
党が、どうなるか分からない時期って、もう滅茶苦茶なのですね。
では、失礼します。
m(_ _)m
投稿: ひろん | 2010.04.06 21時04分
こんばんは、ひろんさん
ほとんどの議員が、”昔の名前で出ています”で、少しも新鮮味がありませんよね。
若手と言えば、ジュニア、美しすぎる市議(当選すれば)、丸川珠代、ヤンキー先生・・・・
なんだか、寄せ集めのような集団ですね(笑)
それに、大喜びする国民も多数いるから、変な国ですよね、この国は。
人気投票なんですね。
>去年の総選挙の時と同じく"与党ネガキャン作戦"で
私も、そう思います。
政策なんか、これっぽちも言わなくて、ただ民主党の誹謗中傷なんでしょうね。
想像付きますよ。
しかし、ネガキャンをやればやるほど、党の品格もなくなるし、人の顰蹙も買うと思うんですけどね。
投稿: まるこ姫 | 2010.04.06 21時27分
まるこ姫さん、皆さん、こんばんは
出てくる名前をみると、日本をどん底に落としてきた人達ばかりですね。
自分たちが権力に復帰しようなんて、10年早いです。
10年以上、国民への贖罪のため下野して反省すべきです。
みんなでやろうぜと言っていたことが、与謝野氏たちがでていって始めて気がついて、半年経って、選挙のために漸くやろうとしています。
もう一つ忘れているのが、総括です。
新自由主義をどうするのかをはっきりしてからにして欲しいですね。
ネクストジャパンもその辺が決まらないと、意味ないのはないでしょうか。
小泉改革継承者たちとそうでないものも入っており、この辺が上手く行かないのではないのでしょうか。
結局は保守派と新自由主義派の主導権争いなんでしょう。
舛添氏は、谷垣総裁のしたに入りたくないと思ってるのでしょう。
麻生政権に入り、その後責任を取って総裁選に出られなかったので、役職を断っているのでしょう。
少数で出る気はなく、多数派になるには自民党を乗っ取る戦略だと思います。
谷垣体制で参院選に負ければ、その後を狙っているのかも知れません。
舛添氏は国民の人気が高いですが、彼は弱肉強食の格差社会をもたらす新自由主義者です。
絶対に政権を握らせてはいけません。
投稿: 愛てんぐ | 2010.04.06 22時14分
こんばんわ。
もう消費期限も切れてしまった自民党や化け猫もどきの平沼・与謝野珍党など、話題にするのもうんざりですね。
気が重くなるだけです。
4月に入り国会も活発化してるのでしょうか。
この記事を読むと元気が出てきましたよ。
http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=87649
そして、今国会で審議されている「国家公務員法改正案」
民主党の後藤祐一議員の力強い質問観られましたか?
このページの中にリンクが張られてますのでぜひ観て欲しいです。
民主党内部もいろいろいわれていますが、一つの方向を向いて前進していることは間違いないようです。
これから、民主党の政策がどんどん前面に出てくれば、きっと国民にも理解してもらえるのじゃないでしょうかねぇ・・・
投稿: 路傍の石 | 2010.04.06 22時36分
納得しました みょうですね なんで今の日本があるのか
みんな今の政権に責任をおわせるのは すこしいただけないとおもいますが 政権党だし責任がある
いろんな批判をうけながら 成長する それしかないと思います
投稿: kiku | 2010.04.06 22時38分
こんばんは~、まるこ姫さん、皆さん
あらいぐまさんの「石原トチ爺」、大変気に入りました!良いですね!略さなければ「石原トチ狂った爺い」でしょうかね。その息子の眉毛剃りノブテル、「石」頭が「破」裂した戦争プラモデルヲタク、そして政党渡り歩き権力大好きのコイケ…、なんとまあ、けだし壮観、逸材揃いの面子でつ。
石破プラヲタが、「ネクストジャパン」ですか…。右の人って、逆に英語が好きな人、多いですよね。まあ、アメリカ様に育てて頂いた戦後ニッポンを見れば当たり前に理解できますが…。また今日のテレビでは、小泉Jr.が亀井のしずちゃんに噛みついてるのを見かけましたが、自民党は一年生坊やによくこんなことをさせますね。彼は兄貴も役者だし、吹き込まれてお喋りするのがなんともお上手なこと…。そして舛添ネズミ男、彼はやはり新しいタイプの、即ち古いタイプの人たちからすればいわゆる「外国かぶれ」風の輩に見られるんでしょうね。一方で新自由主義者たちも多い自民党の中でさえ、彼は浮足立ってる。国民受けは良いといわれているにもかかわらず…。結局この人は、あくまでも自分が一番!なんでしょうね。
次に、総括をするつもりの全くない自民党ですが、自民党、およびそれを支持する人たちは、何があっても自分たちが正しいことを信じて疑わないんでしょうね。それこそが、思考停止というもの。悪事に対する動かぬ証拠を突きつけられてさえ、彼らが言う言い訳とは、「邪魔が入ったからそうなったのだ。反自民が邪魔さえしなければ全てがうまくいったのだ」と、いうもの。何という、お目出たいことでしょう。ある意味、幸せな人たちですね。あまりにも幸せだ (或いは昨年8月30日まで幸せだった) からこそ、保守になる。社会的弱者は彼らの理解の範疇外。社会的弱者の気持ちなど微塵も理解できないし、しようともしないのでしょうね。そして、彼らを批判する者を全て売国奴だとか、反日だとかレッテルを貼り、挙句の果てはきちがい呼ばわりする…。
ところで、中国政府による日本人覚醒剤密輸者の死刑執行が今日のニュースで大きく取り上げられてますが、中国への憎悪丸出しの保守系の人たちは、一方で死刑廃止論者にも憎悪丸出しですよね。特に民主党だったり、社民党だったりの場合は。今回のケースではどういうスタンスなんでしょうかね?死刑をする中国政府にNO!なのか?、それとも死刑は酷過ぎる、と抗議する民主党政府にNO!なんだろうか?おそらくは、両者とも、何をしようが、何をしまいが、NO。論理性の欠片もない、というわけですね。
投稿: ぷひゃひ | 2010.04.06 22時49分
こんばんは
このメンバーをどこかで見た事あると思ったら、離党した与謝野さんを入れて麻生さんと総裁を争った人達でしたね。
あの時も安倍さんに続いて勝手に福田さんが総理の椅子を投げ出したのにも関わらず、自民党の総裁選挙に託けて全国行脚を長期間続けて国民から顰蹙を買ったのを覚えています。
皆さん、それぞれ我こそは、多くの人から支持を得ていると思い込んでいる方達なので、パフォーマンス先行な選対になりそうな予感… たしかに口先は、達者だろうけどあの小沢さんの相手としては、如何にも小物と言う感が否めません。
これに苦労知らずなぼんぼんの小泉Jrや遅くても選挙が9月に選挙があると分かっていながら、それも自分の党の苦戦が伝わる中、妊娠(お目出度い事なので表立っての批判は、タブーでしたが…)と言う離れ業を披露したお嬢議員・小渕さんが加わっても自民党の人材難を強調するだけだと思うのですが…。
それにしても谷垣さんは、大変だと同情したくなりますが、あの舛添さんに最初に声がけするあたり、この人にプライドと言うものがないのかと考えてしまいました。
逆から見れば、自分の感情を捨てて党再生のために舛添さんを望んだとなりますが、それを蹴られてしまって時の後の事を考えなかったのか、人間的には、良い人かも知れませんが政治家として認識すが甘いですよね。
そして舛添さんは、どこに行くのでしょうか(別にこの人がどこに行こうが構いませんが)?…。
最近の彼の態度は、以前にも増して勘違いが甚だしいと思います。
マスメディアに乗せられて、国民人気が自分にあるといい気になっているとしか思えない態度は、頂けません。
こんな人がマスメディアが喧伝するように日本で最も期待される政治家だとしたらこの国は、どこか可笑しいですよね。
投稿: のりこ | 2010.04.06 23時41分
政権陥落から半年、いまだに自民党は旧政権の総括をしようとしませんね。まあ、したが最後、国民の大半が怒りを思い出すのが明白ですからね。味方である大マスコミも過去を「無かったこと」のように扱ってますし。
小泉進次郎については、喋り上手と褒められてますが、実はボキャブラリーが貧しい。それは、この人が民主党を批判せずに自民党を持ち上げることが出来ない事で明らかです。そういうのを遊説担当にしても・・・。政府へのネガキャンに飽き飽きしてるまともな神経の持ち主にはソッポ向かれること必至です。
投稿: リンゴ | 2010.04.07 00時39分
まったく、まったく
まるこ姫様の言われるとおりです
小泉若造は、政治をなめている
あぜ道も歩いたこともない人間に
政治が語れるかと言いたい
まるこ姫様
あなた様は本当に素晴らしい
分析をなさいます
感謝!感謝!
投稿: 南の太陽 | 2010.04.07 11時48分
★ーーこんにちは、愛てんぐさん
まったく新鮮味のないメンツですね。
総裁選に絡んでいたような議員ばっかりです。
どの面さらして、ネクストジャパンなどと、いえるのでしょう。
恥ずかしげも無く、自分達の所業をなんと思っているのでしょう。
日本を駄目にしてきた張本人たちばかりでしょうに。
明日があると思っている事自体、厚顔無恥もはなはだしい。
その発言を堂々と流す、マスメディアもどうかしてませんか?
みんなでやろうぜと言っても、同好会ではないんですから、スローガンとしては、のんきなものですね。
みんなでやろうぜ。が、ようやく実現の運びになったのが、恥知らずな議員に逃げられた後ではねえ。。。。
反省も、総括も、具体的に聞いたことがありません。
そんな党に、明日を語られても。。。。
イシバ氏なんて、自分は閣僚の一員だったではありませんか。
あの人が語るたびに、本当に腹が立ちます。
マスゾエ氏は、自民党を乗っ取る気だと言われていますよね。
だって、資金が無いし、人望もないと。
人の良いタニガキしの後釜を狙っているのでしょうね。
>http://gendai.net/articles/view/syakai/122575
何で、マスゾエが、そんなに人気が高いのか、まったく分かりません。
口先男のマスゾエ氏ですよ。
ただのパフォーマンスだけの人に中身が見当たりません。
★ーーこんにちは、路傍の石さん
新党、たちあがれ日本。なんだか脱力しますね。
高齢者の方達には申し訳ないですが、政治の世界はもう少し、若い人から発信していただきたいです。
与謝野や、平沼に、明日がどのくらい残されているのでしょうか。
>民主党の後藤祐一議員の力強い質問観られましたか?
民主党議員が、いくら力強くても、その報道がなされません。
一部の人たちしか知らない世界なんですから。
大マスゴミは、小泉ジュニアがらみのニュースしか流しません。
ひどい日本ですよね。
4月になりましたから、民主党の政策の効果がどんどん出てきますね。
少しは、還元される世帯もあるでしょうから、民主党への評価が変わるかもしれませんね。
しかし、この国のマスメディアは、一つのニュースを同じ切り口ですべての大マスゴミが伝えるだけで、局独自の主体性などはまったくありませんね。
★ーーこんにちは、kiku さん
何でもかんでも、今の政権の責任にしすぎだと思います。
分けて考える必要があるのではないでしょうか。
批判は良いけど、叩くだけたたいて、その先に見えるものがあるのでしょうか。
絶望ばかり聞かされると、気分が萎えます。
マスメディアも、国民が選んだ民主政権なんですから、もう少し希望も書かなければ、この国の未来は無いも同然です。
★ーーこんにちは、ぶぴゃひさん
>石原トチ爺
みなさん、ネーミングがとても上手いです(笑)
感心仕切りです。
たぶん、学生時代、あだなをつける名人だったのかと思ったりして。
>右の人って、逆に英語が好きな人、多いですよね。
自慢したいだけではないですか?(笑)
能ある鷹は爪を隠すでしょ?ぷひゃひさんも英語を隠していますよね。
>小泉Jr.が亀井のしずちゃんに噛みついてるのを見かけましたが
失礼ですよね。
一年生議員が、支持率調査まで持ち出して、支持率が低い党は出しゃばるな。見たいな言い方をしていました。
マスゾエは、口先男ですから。
パフォーマンスは上手いが、年金だって、実行できませんでしたよね。
党内でも、人望が無いそうですよ。
資金も無いから、新党を立ち上げられないと。。だから自民党乗っ取り作戦だとか。
>何があっても自分たちが正しいことを信じて疑わないんでしょうね。
何十年にも渡って政権を取り続け、そして国をガタガタにしてきた議員達が、少しも反省も総括もしない、それどころか平然と明日を語っている姿を見ると、どうもこの議員達は正しい事をやってきたと思っているのかと、思うようになりました。
日本をがたがたにしてきた元凶と言う認識がまるで無いのが、信じられませんが、、元凶だなんて思ってもいないのでしょうね。
ネットウヨたちも、その類ですよ。
中韓には敵対しするくせに、アメリカには迎合する。
世界の中の日本という認識は、少しも無いのでしょうね。
だからこそ、自民党政策で、世界に遅れを取ってきた。
その認識も無いのですから、思考停止状態でしょうか。
もう、東南アジアは、下に見る時代ではないですよ。
日本は日本、と言うスタンスで良いと思います。
上に見たり下に見たりして、優越感を持ってみたり、卑下してみたり、なんと小さい肝っ玉でしょうか。
>中国への憎悪丸出しの保守系の人たちは、一方で死刑廃止論者にも憎悪丸出しですよね
ウヨクの人たちは、死刑はすぐにでもやってしまえとの論調でしょ?
極論を言うと、自分が冤罪を受けるとはまったく思っていないからこそ、他人に無慈悲になれるのだと思います。
どんな人でも、やってもいない罪に陥れられるかも知れないとは思わない。
自分は安泰だと思っているからこそ、死刑囚にご飯を食べさせるのさえ、税金の無駄だと言えるのだと。
中国政府にもNO,民主党政権にはもっとNOでしょ?
中国政府も、民主党政府も嫌いで嫌いで仕方が無いのが、ネットウヨでしょう?(笑)
投稿: まるこ姫 | 2010.04.07 17時08分
★ーーこんにちは、のりこさん
そうなんですよね。
自民党総裁選挙には、あの面々が出てきて、日本全国バス移動で行脚してましたよね。
自民党内だけの理屈で、国会を空転させていました。
元々、自民党って組織は、恥知らずで傲慢なんですよ。
そこのけ、そこのけ、自民党が通るとでも思っていたのではありませんか?
小沢さんは、すっかり悪の帝王のように祭り上げられていますから(笑)、どの面々も小物ですよ。
小さい犬ほど、吠える典型例ではありませんか?(笑)
パフォーマンスはお上手ですけどね。
とにかく自民党という党は、世間受けすれば何でもありなんですよ。
小渕優子も人気者だそうですが、何の政策がありますか?
国会で、ぎ~~~ちょう~~~~~と叫んでいたのは覚えていますが(笑)
ある一定の国民にウケが良くても、それで政治が出来るのでしょうか。
タニガキ氏は、みんなでやろうぜ。となにをやろうぜなのかわかりませんが、マスゾエがマスメディアに出てきて吠えまくって、それに配慮しているのでしょうが、総裁の器ではありませんよ。
青筋立てるだけの人に見えました。それも人に言われてね。
もちろん、人間的にはとても良い人なのでしょうが、温厚すぎて、にらみが利きませんね。
どうもマスゾエさんは、党内で人気はないそうですね。
国民受けは良いですが。
しかし、自民党は目立ったモン勝ちですね(笑)
いっそ、小泉ジュニアが総裁になればよいのに(笑)
実績も無いのに、偉そうな事ばかり言って。
マスゾエさんは、総裁にはなれても、首相にはなれないでしょ?
自民党にいては、永遠に総裁どまりですから。
★ーーこんにちは、リンゴさん
総括も反省も無い党に明日はありませんよね。
総括をしていないと言う事は、自分達は、この国をガタガタにしてきたと言う認識が無いのかも知れませんね。
だから、ネクストジャパンなど、ふざけた事をやって平気でいるのではありませんか。
普通なら、謹慎しませんか?
総括をしたら、すごい事になりますよね(笑)
自民党は10年ぐらいは浮かび上がれないかも知れません。
大マスコミ、大新聞は、未だに自民党、検察が大好きですから、総括をしろとも言いませんし。
政権を取って半年の民主党には、誹謗中傷の大嵐なのにね。
>この人が民主党を批判せずに自民党を持ち上げることが出来ない事で明らかです。
そうなんですよね。
本来なら、民主党の誹謗中傷をするのではなく、自民党の良い点だけを言うべきなんですよね。
品格が落ちますから。
誹謗中傷なら、誰でも出来ますもん。
じっと見ていると、小泉ジュニアの品性下劣な所も見えますが、キャーキャーワーワー言う人には、分からないでしょうね。
イケ面で、かっこいいと思っているのではありませんか?
政治を真剣に考えない人が多すぎますよ、この国は。
★ーーこんにちは、南の太陽さん、初めまして
私は、好きなことだけ言っているだけです。
持ち上げられても、お返しする物が無くて。。。(笑)
>小泉若造は、政治をなめている
仰るとおりですね。
委員会で、亀井さんに対してあの口の聞きようは無いと思いましたもの。。
支持率調査を上げて、低支持率の党が出しゃばるなと言うような発言を平気でしていました。
あれを見た時は、こやつは年上の人を敬う精神がないのかと思ったりもして。
あまり、私を買いかぶらないで下さい。
恥ずかしい限りです。
この先、記事が書けなくなりますから。。。。
投稿: まるこ姫 | 2010.04.07 18時02分