麻生、平沼氏らが打倒鳩山だと。ゾンビ復活?(笑)
昨日、私事で、9時すぎに家に帰りつき、たまたまた見たテレビ
画面の中に、あの麻生の顔が大写しになっていた。
三宅氏が、麻生に向けて、オバマ大統領と会談出来ない鳩山
首相はアメリカから見たらどうなんだと聞いていたが、麻生元首
相は、はっきり言って最悪だと言っていた。
そこで、すぐにテレビを変えてしまったので、その先はまったく知
らないが、元首相まで番組に出して、今の政権の誹謗中傷をす
れば、ほとんどの国民は洗脳されてしまうだろう。
三宅氏も、元首相も意見は一致していると思うが、これはあくま
でも、一方から見た、感じた発言であって、それがすべて正しい
とは限らないはずだが、この国の番組作りは、常に一方からだけ
みた番組作りが横行している。
一般的に、元首相がテレビに出てきて、現政権の悪いイメージ
につながるような発言はしないと思うが、自分の事は大棚に上
げて、あれだけ言えるということは、いかにもこの人物らしい。
首相時、国民への配慮も気配りもない、言いたい放題の発言
の数々は、大ひんしゅくを買ったものだが、性懲りもなく語る。
この人、根っからの○○ですなぁ。。。。。。(笑)
ところで、麻生がらみのこんなニュースが
>自民党の麻生前首相や新党「たちあがれ日本」の平沼赳夫
代表らは19日夜、都内の日本料理店で会談した。
出席者によると、麻生氏らは平沼氏が新党を結成したことを激
励し、鳩山政権の打倒に向けて協力することを確認した。
会談には、自民党の高村正彦元外相、古賀誠元幹事長、久間
章生元防衛相らが参加した。
すごいメンバーだ。すべて ”昔の名前で出ています”(笑)
平沼といえば、“立ち上がれニッポン”の略称が、“日本”これは、
”新党日本”が、これまで衆院選や参院選で使っていた略称だと
いう。
>今回の参院選で両党が同じ略称を使えば、獲得票数に応じて
案分される。「日本」票がすべて新党日本の得票になるのを防ぐ
狙いがある。
”防ぐ狙い”といよりも、新党日本票を、”横取りする狙い”があ
るのではないのか。
“新党日本”は今までの選挙によって、略称が有権者によって認
知されてきた。
その認知されてきた票が、“立ち上がれ日本”によって、横取りさ
れようとしているようにも見える。
この平沼代表は、新党日本の田中代表に対しても、ものすごく、
口汚くののしっていた。
子供のように、感情むき出しにして放言していた。
たぶん、国を憂う、国を愛するというのが、この人たちを繋げてい
る絆だとは思うが、個人を尊敬、尊重出来ないで、何が国を憂う
というのだろう。
このメンツは、すべて個人や、国民をないがしろにしている。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
打倒鳩山というよりも、自分達の足もとをよく見た方がいいですね。
日本の政治は政局ばかりで、本当に政策論争を効いたことがありません。
打倒民主党は政策ではないです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2010.04.20 19時01分
まるこ姫こんばんわ 当地もやっと満開の時を過ぎ葉桜になりました。毎年この時期になると荘川の桜を思うだけで今年も行けそうにありません。その内タイミングを逃すのでしょう。岐阜から富山に抜ける道、この国の素晴らしさを噛みしめるには元総理に言われるまでも無く、これからの時かもしれません。この国の名も無い多くの人々の思いは、時の流れの中で平然と為政者に踏みにじられて来ました。今こそその流れを変える時だとどれだけ思っても、まま成らないのはこの国が在る意味、豊かなのかもしれません。しかし、本当の豊かさは自然の恵みだけでなく、人の苦しみを思いやれる余裕でしょう。自分達だけが良ければ人の事は如何でも良いのでしょうか?今、得意げに人の事を批判する人も立場が変われば、同じでしょう。そう考えればマスコミの批判もまことに哀れです。この国の未来は彼等にとってその程度の物でしょう。嘆く事はありません。昨年の政権交代をどれだけの人が予測できたでしょう。それにしても総理のこの宇宙人感覚何とかなりませんか?
投稿: くーちゃん | 2010.04.20 19時05分
こんばんは
本当に麻生さんもTVによく出てられますよね。
今の自民党の体たらくを招いた責任の一端を感じていれば、暢気にアメリカの大統領がどうのこうのと言ってられないと思いますが…。
それにそんなに平沼さんと打倒鳩山で意見が一致しているなら、紛らわしい新党なんて作らないで自民党に復党して貰えば良いのにと思ってしまいました。
あっ、そうすると与謝野さん(薗田さんもか…)が行くところが無くなってしまいますね。
でも、こんなに訳のわからない新党ばかり出来ても迷惑するのは、私達、有権者だと思います。
それにしても今度の新党は、「日本」が流行ですがアメリカの大統領に邪険にされたと大騒ぎする国なのだから、ストレートに<新(親)党・アメリカ>とか<アメリカ第一党>にすれば政策理念がわかり易いし、アメリカ大好きなマスメディアも応援してくれるのでは、ないでしょうかね…。
投稿: のりこ | 2010.04.20 20時04分
★ーーこんばんは、くまさん
ほんとうですね。
鳩山さん、うんぬんよりも、自分たちの足元がぐらついているのにね。
人の心配をしている場合ではないと思いますが。
本当に、政策なんて考えているのか、政局がらみん話ばっかりですね。
どの人も、政策を語っていただきたい。
★ーーこんばんは、くーちゃんさん
葉桜になっちゃいましたね、
今は、八重桜が咲いています。
季節的に早いのか、遅いのか、全くわかりませんが。
荘川桜は、毎年見に行きますが、いつも雨にたたられます。
義父から富山に抜ける道は、緑がいっぱいで、本当に和みますよね。
特に富山に向かう道は、何年も前の世界のようです。
私たち、下っ端は、いつの時代もそんなによい目をしたことはないと思いますが、それでも、政権交代した今、日本の明るい道筋でも見たいものですね。
なんだ、かんだ言っても、後進国と違って、飲まず食わずの人は少ないでしょうから、切羽詰まらないのかもしれません。
が、本当に政治を考えないと、未来や希望が無くなってしまいかねません。
マスゴミは、どのような国にしたいのでしょうか。
とにかく国民が求めた、政権交代がこれでは、なんだか貶められているような気がします。
政権交代は、画期的なことでしたが、試行錯誤もほどほどにしないと、堪忍袋の緒が切れてしまいかねませんよ。
鳩山首相の感覚は、私にはわかりません。
予想もしない大人物なんでしょうか?(笑)
投稿: まるこ姫 | 2010.04.20 20時14分
まるこ姫さんこんばんわ~
アソどんは、芸能界で第2のハマコーを目指してるんじゃないでしょうかね(笑)
投稿: いっすんぼうし | 2010.04.20 20時48分
こんばんは、のりこさん
まったく、麻生らしいですね。
首相の時、どれだけ批判されたか。
確か、外国に行った時も、外遊と揶揄されていましたよ。
オバマ大統領とも面会すらされなかったと。
人の事を言えますかね(笑)
しかし、打倒鳩山とか言いますが、自民党を出て行った人と、何を思って会談するのか。
だったら新党を作る意味もないし、自民党で気炎をあげていれば済むはないですよね。
理念も信念も一致しない人たちが、新党を結成するのがそもそもの、間違いで。
最後は、高校の同窓生繋がりだと(笑)
だったら、ただの仲良し会ですよね。
新党が宇野後のタケノコのように、できつつありますが、少しもインパクトがありません。
あほらしいだけです。
>アメリカの大統領に邪険にされたと大騒ぎする国なのだから
どうも、マスメディアの論調は、アメリカ大統領が日本で一番偉い人みたいですね。
やっぱり、アメリカの出張所なんですね(笑)
>ストレートに<新(親)党・アメリカ>とか<アメリカ第一党>にすれば
良いですね。
分かりやすいのが一番ですから。
投稿: まるこ姫 | 2010.04.20 20時59分
主張が自民時代と同じだし、現にテレビで仲良しをアピールしてるのだから何故新党など作った?と改めて疑問です。選挙でも、自民の票を食うだけだと思うんですが(消費税アップに憲法改正ですよ?民主党支持者と重なる部分は少ないでしょう)。
あと、メディアが麻生さんを持ち出すのはどうか。マイナスじゃないですかね。その政治感覚のために、不可能と言われていた政権交代を実現させてしまった男ですよ。有権者に「そういえば私、自民党が嫌いだった」と冷静にさせてしまうのでは。私個人では、あの人がハローワークを訪問し、失業者を威嚇していた嫌~な場面を思い出しました。お坊ちゃん育ちでは鳩山首相にひけを取りませんが、人間の出来は雲泥の差ですよ。
投稿: リンゴ | 2010.04.20 21時37分
まるこ姫さん こんばんは
昨日の、テレビタックル、麻生の恥知らず。良く出てこられますね。首相の大変さは自分が良く知っている筈ですから、例え言いたい事があっても、武士の情けで軽く受け流すと、麻生の男も上がるのですが、たけしとはげ(名前忘れました)に煽てられて、鳩山批判をしていました。私は麻生という男の、本性を見てしまいました。政治家として、一縷の望みを持っていましたが、これで完全に田舎の成金爺としての麻生と看做します。もう二度と私の目の前に現れない事を願います。
投稿: ヤス | 2010.04.20 21時56分
麻生前首相がテレビに登場したのならば問題の官房機密費5億円ネコババ疑惑についても聞いてくれたのでしょうか?(笑)
そう言えば、野中元官房長官が盆暮れには政治評論家にも官房機密費から現金提供していたと言ってましたが、恐らく三宅さんはその中の一人でしょうね?(笑)
この国の国民の生活を見ないで国家論や憲法論ばかり振りかざす政治家なんて眉唾ですね。
日本の国は欧米換算だと年間10万人以上自殺していることになる世界一の自殺大国です。
多くの国民が自殺するほど苦しんでいます。
私達が情報操作で現実を知らないことが多すぎる気がします。
誰もだ心穏やかに暮らしていける日本の国にしたいですね。
人の心の痛みを共感できる日本国民でありたいですね。
投稿: scotti | 2010.04.20 23時30分
麻生さんと言えばバッコーン渡部元衆議院副議長と会談したことがあった。
http://www.asyura2.com/10/senkyo81/msg/714.html
小沢幹事長の政治資金をめぐる事件の影響を分析したという。バッコーン渡部をよく表している。本文に出てくる顔ぶれに入っていてもまったくおかしくない。
出口調査で新党日本支持者のうち日本と書いた比率を調べてみたら面白いかもしれないがやるかどうか。
投稿: ヒロくん | 2010.04.20 23時41分
テレビは見てませんが・・三宅氏の質問>「アメリカから見たらどうなんだ。」「最悪だ」←ヒョットコはいつから米国代表になったのでしょう、答えるヒョットコも三宅も、ほんとに根っからの○○、まるこ姫様、こんにちは。 もういい加減、新党の報道やめてほしいです、古くは、モー娘の新ユニット結成、新しくは伸助プロデュース並の軽さと思いつきでしょう、芸能ならともかく、彼らは政治家です。 遠望深慮があると思えませんし、決定的にないのが協調性と品格ですね、彼らに物事を完成させる力がないのは、過去が物語っています。 たちあが日本、維新の会、etcの会見みるたびに「なんて器の小さい人間なんだ!」本当にそう思います、余談ですが子供手当て(是非は別にして)等の支出改革が景気を刺激しないはずがない、暮らしは、少しづつ変わってくるんじゃないでしょうか。。
投稿: 赤いとら | 2010.04.21 16時22分
★ーーこんばんは、いっすんぼうしさん
最近見ないと思っていたら、突然出てきてびっくりです。
しかも、あんな非常識な事を言って。
まあ、いつものことですけどね。
芸能界入りしたら、アホキャラ全開で売れっ子になるかもしれませんね。
ハマコーも、びっくり!(笑)
★ーーこんばんは、リンゴさん
>主張が自民時代と同じだし
みなさん、ずいぶん、右寄りの方ばかりですものね。
自民党を出る理由がありませんよね。
共食いとも言われていますよね(笑)
麻生なんて、もう出てこれませんよ。
常識からいえば。。。
漢字読めないなんて、どうでもよい問題ですが、人に対しての愛もなければ、配慮もありません。
あれでは、見ている人がさじを投げ出すはずですよ。
首相の器ではなかったですよね。
ハローワークに行って、人の神経逆なでするようなことを言い、タクシーの運転手にも、偉そうなことを言い、いかにも、世の中を知っているように言いますが、全く社会を知らなかったのが麻生です。
鳩山さんは頼りないかもしれませんが、少なくとも人に対しての愛は十分すぎるくらいあります。
★ーーこんばんは、ヤスさん
最近、テレビタックルは見ていなかったのですが、たまたま5分間だけ見たら、ひどいのなんのって。
麻生という人間は、本当に配慮のかけらもない人なんですね。
普通、常識から考えても、現職に対して言えませんよ。
自分も経験してきたことですから。
聞く方も聞く方だけど、答える方も答える方です。
恥を知れと言いたいです。
麻生は駄目ですよ。
人間としても男性としても、最低最悪です。
政治家としても、マスメディアに、アキバの星と、おだてられてようやく総裁になれた。
その程度の人間ですから。
投稿: まるこ姫 | 2010.04.21 20時00分
★ーーこんばんは、 scotti さん
>問題の官房機密費5億円ネコババ疑惑についても聞いてくれたのでしょうか?(笑)
誰も聞きませんよ(笑)
言ったら最後、局の上層部がひっくり返っちゃいますから。
言った張本人は、永久に出入り禁止でしょね。
三宅さんも貰っているかもしれませんね。
だって、ナベツネと友達でしょ?
ついでに、金ばあさんも貰っている可能性大ですね(笑)
麻生にかかったら、自殺大国といっても、自己責任で片づけられちゃうのではないでしょうか。
人々に対して、少しも愛が感じられませんでした。
苦しんでいても、何も感じていなかったと思いますよ。
>私達が情報操作で現実を知らないことが多すぎる気がします。
私たちは、本当に知らないことが多いですね。
去年あたりからん、本当に知りたいことは知らせない国だとわかりましたし、相当、情報操作もされているのだと感じています。
ほとんどの人が、日本は民主主義国家だと思っていると思いますが、どうやら、そう思い込まされているだけのようですね。
★ーーこんばんは、ヒロくん
そんなに二人の仲が良いなら、ついでに、肛門様を引き取ればよいのに。
肛門は、百害あって一利なし。
もっと、党の事を考えていると思っていたら、年をとっているだけでした。
新党日本の田中代表は、相当怒っていますよ。
票を横取りされかかっているのですから。
★ーーこんばんは、赤いとらさん
>最悪だ」←ヒョットコはいつから米国代表になったのでしょう
またまた、笑っちゃいました。
座布団、5枚ですね(笑)
三宅爺さんも、麻生も、○○です(笑)
舛添氏も、またまた新党か?と言われていますが、どうも党内では全然人望がないものだから、外の議員と連携を組むとか組まないとか。。。
相変わらず、オオカミ中年でしたね(笑)
どうも、最近の政治家に品格や、協調性を求めても無理みたいですね。
昔もあったかは疑問ですが(笑)
新党乱立ですが、国を憂うなんて議員は皆無ですね。
ただ、民主党の誹謗中傷を繰り返すだけです。
なんだか、あまり信用できないんですが。
これから、民主党の政策の効果がじわじわ出てくるといいですね。
あまりにひどい、けなし方に、げんなりしていますから
投稿: まるこ姫 | 2010.04.21 20時19分
まるこ姫さん、皆さん、おはようございます。
たちあがれ日本との会談に集まったメンバー(麻生、平沼、古賀、高村、九間)、見ると、過去の栄光と言うより、日本を駄目にした責任者たちばかりですね。
たちあがれ日本 を応援する、協力する、ならば何で新党を作る必要があるのか、自民党で一緒にやればよいのではないか、国民には意味不明で解りません。
これでは第三の核ではなく、第二自民党丸分かりです。
ハッキリ言って、新党結成は逆効果ですね。
たちあがれ日本の略称が日本で許されるならば、それなら新党の略称が民主党、自民党になるようにしてもよいとなります。
略称も届け出制のようなので、既にある名前は使えないようにすべきです。
少なくとも、「たちあがれ日本」は自信があるなら、自主的に略称を変更すべきで、それが政党の矜持だと思います。
それと、元総理が議員で残っていること自体が不思議でなりません。
ふつうの組織であれば、トップにまで上り詰め、それを降板すれば、その組織を辞めるのがふつうです。
森喜朗元総理など、ご意見番などと称して、居座るのは止めて貰いたいですね。
老害の何ものでもありません。
投稿: 愛てんぐ | 2010.04.22 07時23分
こんにちは、愛てんぐさん
おっしゃるとおりです。
この面々は、歴代内閣にいた人ばかりです。
そして、日本を駄目にした代表者たちです。
応援するとか協力するとか言っていますが、言うことが支離滅裂ですね。
元々、自民党メンバーなんですから、なんで新党を作るのか、意味がなくなります。
第二自民党そのものですね。
少しも新鮮味がありません。
ただ、目くらましのためかと思ってしまいます。
略称も、本当にいい加減だし、新党日本にとって、すごい迷惑ですよね。
認知されてきた票を横取りされる恐れさえあるのですから。
そう思われないためにも、紛らわしい略称は止めるべきだと思います。
プライドが高い人たちばかりなんですから、その位の矜持は持っていただきたいですね。
自民党は、何でもありの党ですから、首相を辞めても、いつまでも自分の力を誇示しています。
私たちの意識と、相当かい離していますね。
普通、社長、会長と務めあげれば、一社員になって残るなんて、できませんが、自民党では出来るのですね(笑)
そして、院政を敷くんですね。
不思議な組織ですが、もう、倒産寸前の党ですから、どんどんネズミが逃げていくのでしょうね。
投稿: まるこ姫 | 2010.04.22 16時47分