« さすがサンケイ!ねつ造まがいの見出しにビックリ | トップページ | 自民党員100万人割れへ、野党転落が影響、へえ~ »

2010.05.17

過半数割れなら「みんな」などと連携と渡部氏、誰か猫に鈴付けて!

いつもながら、この渡部氏に話を持っていく方も行く方で、答える
方も答える方だ。

>民主党の渡部恒三・元衆院副議長は15日のテレビ東京の番
組で、夏の参院選について、「仮に過半数にならなくても、みんな
の党や公明党と連携し、政権を預かる責任がある」と述べ、与党
が参院での過半数を確保できなくなった場合は、みんなの党など
と連携すべきだという考えを明らかにした。
                  5月15日19時18分配信 読売新聞

なんで、元副議長だか何だか知らないが、この人が、党の代表か
選対委員長のような発言をするのだろう。
今は、一介のペイペイではないか。
党に対してなんの影響力もない一介のペイペイが、いかにも党の
重要役どころのように答える、
マスメディアも、渡部氏をたきつければ、マスメディアの思惑通り
の答えを出すからこそ、利用しているのだろうが。。。。。

民主党もしっかりしろと言いたい。
いつもいつも、l何かあると、こ奴とか、7奉行とかが、しゃしゃり出
て来て,天の声のようは発言をするが、これはあまりにマスメディア
の思う壺で、支持率落としの要因をなぜに野放しにしているのだ
ろう。。
だいたい、テレビのニュースに出てくる議員は、いつも決まってい
る。

にほんブログ村 ニュースブログへ

それは、マスメディアの思惑通りの答えを出すからだ。

思惑通りの答えを出させて、民主党の支持をどんどん下げさせる
それが一番の狙いだと分かっていないとは思えないが。
ご意見番だとか、重鎮だとかおだてられて、トンでも発言をしてい
るのだろうが、何の役職もない、何の権限もない議員が党の代表
のように発言するのは、百害あって一利なしだ。

しかも、いつの間に、この議員の一存で”みんなの党”などと連携
云々などとの話になるのだろう。
そんなに、いろいろ評論したければ、議員辞職をして評論家にで
もなればよい話だ。
そして大好きなテレビに出て、あることないこと喋って下さい。

>鳩山首相と小沢幹事長が辞任しないまま参院選を迎える可能
性が高いという見通しを示したうえで、「小沢君に辞めてくれと言
う権限は鳩山君にしかない。80%の国民が(辞任を)願っており、
まだささやかな期待をしている」と語り、首相が小沢氏を更迭期
待を示した。              最終更新:5月15日19時18分
  

首相、幹事長を、クン付けで呼ぶ、傲岸不遜な議員   
民間で言えば、とっくの昔に定年退職していてもよいような年齢
で、良く議員は年齢ではないと言われるが、だったらもう少し、発
言、言動に気をつけなければ、老害と言われかねない。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪

| |

« さすがサンケイ!ねつ造まがいの見出しにビックリ | トップページ | 自民党員100万人割れへ、野党転落が影響、へえ~ »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
たら、ればの話はしなければいいのに、なんで言うのでしょうか?
馬鹿じゃないかと思いますね。
自分で自分の党の足を引っ張ってどうする?!
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2010.05.17 19時08分

こんばんは

今日のスポーツ紙にも渡部さんの発言が、そのまま掲載されてました。
<手に負えないのは小沢か渡部か>という見出しの囲み記事ですが、どの党に手に負えない議員というのがいるという書き出しで民主党では、見出しに出たお二方となってます。
小沢さんの場合は、党内でコントロールが利かないという意味らしいですが私は、これを読んで今の政界やマスメデイア、そして検察まで含めてこの人を自由に思い通りに出来る人なんているのかしら?と思ってしまいました。
そして渡部黄門さんも何を言ってもそのオトボケで党内が納得してしまうところがあり、党内広しといえど首相や幹事長にモノが言えるのは、今や渡部しかいないという評価らしいです。
これも私見ですが黄門さんは、マスメデイアを通して鳩山さんや小沢さんに何某の発言をしているけど、果たして直接会って進言しているのか?、それをしないで公に好き勝手にお喋りしているだけならそれは、2人にモノが言えるのとは、違うのでないかと思います。
また、渡部さんが民主党の7奉行の取りまとめ役と党内のご意見番を担っていたのは、野党時代の事で今は、反小沢の相談役なのだと、ここに集う大方の方達の認識と同じ意見も書かれてました。
そしてこの記事の最後の閉めには、選挙前から敗北を前提とした他党との連係という踏み込んだ発言する前に「敗北せぬよう挙党体制をくるべし」と言えないものなのか、やはり鈴をつけないといけないのかも知れないとありました。
ちなみに、同じ紙面に小さく黄門さんご推奨のみんなの党・江田幹事長が、参議院戦後に民主党と組む気は、ない、ポスト欲しさに連立参加は、絶対やらない。本番は、衆議院選後の政界再編なのだそうで、早くも黄門さん、振られちゃったかも(笑)…。
最も今は、ご立派な事を言っていても人間の気持ちなんてコロコロ変わるのでどうなるか、神のみぞ知るでしょう。

投稿: のりこ | 2010.05.17 19時47分

こんばんは、くまさん

おっしゃるように、“たら・れば”の世界ですよね。
こんな話、どれだけしても生産性がありません。
本当に○○ですね(笑)

本当に、自分で自分の党の足引っ張ってどうするのでしょう。
知能程度を疑いますよ。
まったく○○です(笑)

投稿: まるこ姫 | 2010.05.17 19時49分

↑>「敗北せぬよう挙党体制をくるべし」は、

「敗北せぬよう挙党体制をつくるべし」です。

肝心なところで脱字とは、締まりませんね(恥)。

投稿: のりこ | 2010.05.17 19時57分

まるこ姫さん  こんばんは
言論の自由ですから、何を言っても原則、罪には成りませんが、民主党に所属している以上は、自党に不利になることを発言する事は許されません。党内で直接議論をすればよい事であって、マスコミに好き勝手な事を言いたければ、舛添や与謝野の様に離党すればよい。党内に影響力を示そうと発言するのは支持率を下げるだけだと気が付かないなら、単なるボケ老人ですね。マスコミが肛門と言ってチヤホヤするので勘違いしているようです。
私、別に小沢、命でもありませんし、民主が絶対とも思っていません。
唯、折角、念願の政権交代をしたんですから辛抱強く民主を見守っていく気持ちは持っています。

投稿: ヤス | 2010.05.17 20時15分

こんばんは~、まるこ姫さん、皆さん

まずは、お詫びです。5月14日分の記事にちょっと?なコメントがあったようですが、原因になったのではないかと責任を感じております。内容からして、同日分のわたしの超長文の講釈もどきもんを受けてるようでしたので…。なので、今後は持論というより講釈っぽくなってしまうようなコメントは控え、長文も極力自粛したいと思います。

ところで肛門ですが、何様なんでしょうね!自民とその類似党の命を受けているとしか思えません。鈴というより、吐瀉袋でもぶら下げて欲しいもんですわ。

投稿: ぷひゃひ | 2010.05.17 20時32分

こんばんは、のりこさん

まずは、小沢氏と肛門氏とは全くレベルが違いますよね。
民主党に取って手に負えないのは肛門で、マスメディアに取って手に負えないのは小沢氏でしょう?
どんなに追い落としに拍車をかけても、追い落とされないのはさすがですね。
格が違いますよ。
あれだけ、小沢憎しの記事を書き続けても、“私にはやましいところはない”と絶対に折れないのですから。
しかも、党内で小蝿のような連中は誹謗中傷しますが、筆頭副幹事長はお守りしますと言うような態度です。
芯のところはブレナイと感心しています。

>党内広しといえど首相や幹事長にモノが言えるのは

あれ?直接本人に言っていましたっけ?
おっしゃるように、生方某とか、ヨコクメセンセーのようにマスメディアに乗って、調子よくペラペラしゃべりますが、党内で言っているのでしょうかね。
あんな、軽い発言誰が相手にするのでしょうか。
それさえも気づいていないのかもしれませんが、党内で主張するならともかく、マスメディアのオモチャで、恥ずかしくないのでしょうか。
しかも、この肛門は、相当良いお年でしょ?
苦言なら、本人に言ってこその苦言でしょうに。
マスメディアにさえ、鈴をつけなければいけないなどと言われるようでは、最悪ですね。
何を勘違いしているのか、とんでも爺ですよ。

肛門が何を言っても、一議員のたわごとでしょ?
そんなに民主党内のあることないこと言うならば、離党するか、辞職するかしてからにするべきですよ。
どの議員にも共通する事ですが、発言するなら党内ですることですね。

>本番は、衆議院選後の政界再編なのだそうで

野党の皆さんは、これを狙っているのでしょうね。
だって少数政党には、連立か、その道しか残されていないのですから。

★――誤字脱字は、私の専売特許です(笑)
のりこさんが、気にされる事ないですよ。

★ーーこんばんは、ヤスさん

生方と言い、ヨコクメと言い、この肛門と言い、政党人という意味が分かっていないようですね。
ヨコクメ氏は一年生議員ですから、まだ仕方がないとしてもあとの二人は何年議員をやってきているのでしょうか。
本当に恥知らずなことですよね。
あれだけ、偉そうなことをのたまうなら、離党するか辞職してテレビに出て、言いたいことを言えば良いのではありませんか?

>マスコミが肛門と言ってチヤホヤするので

これも、ただマスメディアの思惑通りしゃべるから上げているだけであって、正論を言ったりすれば誰も相手にしませんよね。
私だって、小沢信者でもなければ、民主党命でもないですが、60年ぶりの政権交代の意味を考えれば、すぐにあきらめるわけにはいかないのです。


★ーーこんばんは、ぷひゃひさん

よさんの、コメントですか?
迷惑コメントに選別しても、IPアドレスを変えてどんどん投稿されるんですよ。
そんな人は多いですよ。
同じ内容で、10も20もコメントされる人もいたりして。。。
ところが、迷惑コメントに選別しなくても、入っちゃうコメントもあって、大変なんです。
主義主張はどなたでもあると思いますが、わざわざ記事に対して懐疑的なコメントをいただいても、ただの言い合いになります。
売文をしている場合は、どのような反論も受け付けなければいけないのでしょうが、趣味で書いている素人記事ですから、そこまでの義務はないように感じますね。

>長文も極力自粛したいと思います。

助かります(汗)
私、率直な人間なもので、すぐに言葉にしちゃうから気を悪くされるかもしれませんが、ほんの少し短くしていただけたらと思っていました。

>自民とその類似党の命を受けているとしか思えません。

肛門は、民主党のためになっていませんよね。
党内から追い落としを画策しているようにしか見えません。
やはり、他党の回しものと言われても仕方がないかと。
老害ですね。これは。。。。

投稿: まるこ姫 | 2010.05.17 20時32分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんわです。
3月の上旬(五日頃かな?) 恒三爺が、前総理の麻生太郎氏と四日の夜会談したというのをNHKのニュースで見ました。
それだけではありません。3/4付のダイヤモンドラインのインタビューで、この爺さん「政権交代だけでは変わらない。民主と自民の垣根を超え、新たな第一極を目指せ」とほざいてました。麻生氏との会談の内容もこれではないかと。
で、なに?今度はみんなの党や公明党と組めってか?有権者の多くが、なぜ民主に投票したのか、この爺さん、わかってるんですかねえ?国民の多くがウンザリした前政権の片棒を担いでいた公明党と自民・清和会の別働隊といわれるみんなの党と何をやれと!?
そもそもこの人、私の不勉強を棚に上げて言わせてもらうと、色々、大臣職も歴任しているようですが、若い頃から政治家として、何をやり遂げてきたのか全然記憶にないのですが。
残っている記憶といえば、故・田中角栄氏にベッタリで、現在で言えば小泉純一郎〜安倍晋三〜河野太郎にへばり付く山本一太ばりの腰ギンチャクぶりで、立花隆氏に散々バカにされていました。で、角栄氏が失脚したらさっさと逃げ出して、小沢一郎氏の後をドサクサ紛れに民主党にもぐりこんできた、与党ならどこでも食らい付く“ひとり公明党男”という印象しかないんですけど。
もう、14回も当選してるそうじゃないですか。議事堂内に銅像が立つまで居座るつもりですかねえ。小沢幹事長を切れば支持率は60%に回復だぁ?アンタが黙っているか、辞めてくれた方がよっぽど民主党のためになるよ。青木ミキティの後を追って、縁側でみたらし団子でも喰ってなよ!

投稿: イソジン | 2010.05.18 01時12分

こんばんは。

この渡部という方は、年齢を召していること以外、他人に誇れることがあるの?と思います。鳩山首相にしろ、小沢幹事長にしろ、その口から渡部について触れられたことがあったでしょうか。理由はともかく、政府の意思決定から全く外されているんじゃないでしょうか。そういえば、事あるごとにコメントを発するわけですが、内部の人間ならではというものがまるで存在しない。もしかして、新聞とテレビからしか情報を得られていないのではありませんか?

投稿: リンゴ | 2010.05.18 01時52分

冷静に判断すると既得権益連合軍が延命できる唯一の方法は民主党の執行部乗っ取りです。
それを達成するためには小沢一郎を排除すること。
そして、民主党とみんなNO党を連立させて、民主党の肛門派(米国代理人派)主導の執行部を作ることです。
これまでの既得権益連合軍の生命維持装置である、検察、テレビ、新聞は全力でその方向に誘導しています。
肛門さまの発言・目的は国民世論誘導のための呼び水です。
肛門さまご一行は民主党に籍はありますが、心や指示は既得権益連合軍・米国軍産複合体に属している人たちです。
参議院選挙後は彼らも淘汰される運命でしょう。
そのためにも国民の賢い選択が必要です。
テレビ・新聞に騙されてコイズミ時代に逆噴射してはいけません。
民主党が独裁体制なら、民主党に籍を置いてる肛門さまご一行がこんなに自由闊達に反党行為できないではありませんか?
二律背反は肛門さまご一行のことそのものです。(笑)

投稿: scotti | 2010.05.18 09時11分

 この元衆議院副議長、これまでの民主党の政治活動を理解していないようで。なければみんなの党や公明党との連携などあり得ない。
 このサイト、神奈川からのアクセスが多いようで。ということはトレスナーの方も多数いらっしゃると期待したい。トレスナーの皆さん、こんな元衆議院副議長なんかバッコオオオンと一蹴してしまいましょう。

投稿: ヒロくん | 2010.05.18 10時36分

皆さんが絶対に戻りたくない、かつての自民党ってナンですか?小沢さんも鳩山さんも亀井さんも元は自民党です。

過去にいくつか見つかった自民党の汚職だの政治資金規定法違反だのの犯罪が許せないという人が多いらしい。
でも、よく考えて欲しい。自民党金権政治は田中、金丸ライン。その流れを汲んだ大御所は今、どこにいるのでしょう???

〈も〉です。別に口蹄疫は御興味ないようなのでいいですが、ウシさんのモゥの〈も〉

民主党が仲良くなりたい中国について……
「初めは友好的に振る舞い、そのうち暴力的になる」
ウィグルのデモに中国は、鉄パイプをもって撲殺していたが、コキントウがいまは軍を投入している。ウルムチ…

投稿: も | 2010.05.18 14時32分

★ーーこんにちは、イソジンさん

しかし、よく考えたら、なんで麻生なんかと会談をする必要があるんでしょうかね。
そこには、政界再編の画策しかないように思います。
一生懸命、アピールしている感じがしますよね。
大連立ですか?
その中に、麻生も入りたいと?(笑)

悪いけど、肛門さんは本当に口を慎んでいただきたいですね。
一言一句をマスメディアに利用されていると言うのが分かっているのか、いないのか。
本当に害ですね。

>故・田中角栄氏にベッタリで、現在で言えば小泉純一郎〜安倍晋三〜河野太郎にへばり付く山本一太ばりの腰ギンチャクぶりで、立花隆氏に散々バカにされていました。

そうなんですか?
知りませんでした。
腰ぎんちゃくとは。。。風見鶏より、始末に悪いですね。
たまに、いますよね、こういった人のふんどしで相撲を取ると言うか、大物の庇護のもとやりたい放題、自分の力と過信してしまう輩。
世渡り上手なんでしょうが、信用性がない人物。
14回も当選とは。。。。。
あの程度で、14回?

>小沢幹事長を切れば支持率は60%に回復だぁ?

よほど、小沢幹事長が憎いと見ました。
党の事より,私怨を晴らしているのではありませんか?


★ーーこんにちは、リンゴさん

ご意見番とか、重鎮とか上げられて、勘違いしているんではないですか?
よほど実力者だと思っていたりして。。。。

おっしゃるように、うるさい外野以外の何のポジションもなく、意思決定なんかに入れてしまった日には、すべて勝手に発表してしまうでしょうね。
だからこそ、新聞テレビ情報による情報しかないから、評論家のように他人事で党批判をしているのでしょう。
が、政党人なら政党人としての一片の矜持位持ち合わせていただきたいですね。


★ーーこんにちは、 scotti さん

民主党執行部を乗っ取るなら、小沢幹事長排除が一番でしょうね。
小沢幹事長がいなくなると、すぐに民主党崩壊などと噂されていますから。
政治的には素直すぎる民主党議員は、赤子の手をひねるようなものだとか。

>肛門さまの発言・目的は国民世論誘導のための呼び水です。

やはり、あれだけ頻繁に出ていると言うことは、何かあるのでしょうね。
政界再編を狙っているのでしょうかね。

どう考えても、参議院選挙は重大ですね。
投票率が低くなると言われていますが、国民の投票、そして賢い選択はこの国の未来を考えるためにもぜひとも必要だと思います。

いつも、マスメディアは、小沢幹事長は独裁とか、強権とか言いますが、だったらなぜに、こんなに言いたい放題、自由にテレビ出演できるのでしょうか?(笑)
本当に笑っちゃいますね。


★ーーこんにちは、ヒロくん

本当に民主党の党員なんでしょうか?
あれだけ、党を貶めて、自分は他人事で評論家のように
ああでもない、こうでもないと、言っていますが、どれだけ党が迷惑しているのか分りませんかね。
だって、テレビに出てコメントをしている人は毎回同じ人でしょ?
この人のところに行くと、批判コメントをもらえるからと思っていくのでしょうから。
正論を吐く人のところへは誰も行かないでしょ?
絵になりませんもの。


★ーーこんにちは、もさん

>小沢さんも鳩山さんも亀井さんも元は自民党です。

自民党政治が嫌だから、これでは日本は駄目になると思っての離党だと考えられませんか?
小沢氏は特にそうだと思いますよ。
自民党を離党して何年たつと思っていらっしゃるのですか。
金権政治だの、申し子だの言いますが、与党時代の莫大な旨みを捨ててまでも日本を改革したいとは、考えられませんか?
政党別政治献金の多寡を比べたらどうですか?
自民党に比べたら、他の野党は微々たるものですよ。
元は自民党議員だと言うなら、ほとんどの人がそうではありませんか。
元、自民党議員だから改革はチャンチャラおかしいと考えるなら、誰も、改革できませんよ。

>流れをくんだ大御所

これこそ、誹謗中傷の類ですよ
たとえ師匠がそうだからと言って、弟子が金権政治だと言えるのですか?
何か、証拠でもあるのですか?

もう、あなたとのコメントはこれっきりにしてください

投稿: まるこ姫 | 2010.05.18 16時29分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

鳩山首相や小沢幹事長を君付けで呼ぶ、礼儀知らずの渡部恒三・元衆院副議長は老害そのものです。
民主党の団結を妨げる党外発言は、マスコミの格好の話題提供者で、百があって一利無しです。
脳梗塞で体調不良となった参議院のドン、青木幹雄氏は75歳は引退を決めました。
渡部恒三氏はそれより2歳年上の77歳、引退した方が良いと思います。

参院で過半数を絶対とるために、党のこれまでの考え方を曲げるのではなく、貫いて過半巣をお取れなくても仕方がないと考える方が良いと思います。
参院で少数与党となっても、政策が良ければ国民も味方し、是々非々で対応する党もあるので、それ程、ネガティブにならなくても良いように思います。

右翼の人は考え方がワンパターンで、すべてワンセットになっているのが変ですね。

投稿: 愛てんぐ | 2010.05.20 07時43分

★ーーこんばんは、愛てんぐさん

いくら自分が年上でも、一国の首相であり、政権与党の幹事長を、クン付けですよ。
非常識も甚だしいと思います。
しかも、党の内情のあることないこと、外に出て言いまくりは、どれだけ党が迷惑していると思っているのでしょうか。

青木のドンは、息子を立てるそうですね。
世襲は相変わらずです。
肛門も、さっさと引退すればよいのに。

>党のこれまでの考え方を曲げるのではなく、貫いて過半巣をお取れなくても仕方がないと考える方が

私もそう思います。
党としての姿勢は貫いていただきたい。
迎合するように目標を下げるのには反対です。
衆議院がありますから、そんなに無理をする必要はないと思います。
とにかく、政策第一ですね。
しかし、共産党は、なんでこうも反対、反対、なんでしょう。
右の人は右の人で、思考回路がパターン化してますね。


投稿: まるこ姫 | 2010.05.20 19時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過半数割れなら「みんな」などと連携と渡部氏、誰か猫に鈴付けて!:

« さすがサンケイ!ねつ造まがいの見出しにビックリ | トップページ | 自民党員100万人割れへ、野党転落が影響、へえ~ »