"時事放談"で相変わらず言いたい放題の渡部恒三
この男、民主党に取って百害あって一利なしだと思うが。。。
なんでいつも、大事な局面になると、しゃしゃり出てきて、民主党
を貶める発言を連発するのだろう。
何か、勘違いしていないか?
党の執行部が、なんでこの議員の発言を容認しているのだろう。
執行部自体が、その発言を利用しているのかと勘繰りたくなるほ
ど、発言は野放しだ。
しかし、小沢追い落としの急先鋒だとしても、聞いている方は党そ
のものが劣化しているのかと思うのではないだろうか。
こんな、誹謗中傷を公の場で繰り返すようでは、相当劣化してい
ると私は思うが。
マスメディアも、内紛まがいの話は大好きだろうし。
しかし、この言いたい放題は、あんたなにさま?
>渡部氏、小鳩コンビをめった斬り!「小沢首相なら来春解散だ
~」 8月28日8時1分配信 スポーツ報知
>「政治とカネ」の問題で説明が済んでいない小沢氏の出馬を「
恥ずかしい、情けない」と断罪。鳩山氏についても「いい人だと思
っていたんだけど…」と斬り捨て、菅首相再選への援護射撃を行
った。
一般人のおばさま方ではあるまいし、国政をつかさどる一議員が
感情論で政治家を断罪するって、どういうものだろう。
一議員の政治生命を奪いかねない発言をするなら、“政治と金”
のどこが問題点なのか、どこがこれほど悪の権化のように言われ
なければいけないのか、詳細に説明をする必要がある。
イメージで、恥ずかしい、情けない、などと大仰に公の場に出て来
て言われる方の立場を考えたことがあるのだろうか。
東京地検特捜部が不起訴にした案件を、説明が済んでいないと?
不起訴になった時点で立派に説明ができているではないか。
鳩山氏については、良い人だと思ったと?
良い人で政治ができたら、全国から良い人をつれてこなければ
いけなくなる(笑)
何十年議員をやっているか知らないが、政治的センスもなければ、
はっきり言ったら呆けているんじゃないの?
”国民の皆さん申し訳ありません"って、なんでこの男に謝罪され
なければいけないのだろう。
小沢氏をあたかも罪人のように扱っているが、あまり言い過ぎると
名誉棄損にも当たることを知らないわけでもないだろうに。
情けない、恥ずかしいのは、この肛門だ。
自分の"政治と金"は、問題ないのだろうか?
何度も言うが、この国で一番の最高権力者である首相,、党の最
高権力者である幹事長にも、クン付けにしていた男だ。
無礼にもほどがあると思うが。
7奉行の名付け親はこの肛門だそうだが、肛門と言い7奉行と言
い本当に品性下劣だ。
ここは、感情論ではなく、菅氏、小沢氏、お互いの政策の違いを
鮮明にして政策論を戦わす良いチャンスなのに、外野の政策とは
程遠い、誹謗中傷ばかりが聞こえてきて、ホトホト嫌になる。
なんだか、自民党とあまり違いがないように思える。。。。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
渡部元衆議院副議長は相変わらずで論ずるにも値しない。ただ一言、覇魂。
投稿: ヒロくん | 2010.08.28 18時30分
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
今回の代表選の件では、自民党とうり二つと感じてしまいました。
折角政権交代したにもかかわらず、がっかりしてしまったというのが本心ですね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2010.08.28 19時05分
まるこ姫さん こんばんは
仰る通りこのままでは自民党と余り変わらないですね。肛門の様なのがしゃしゃり出てきて、自分が衆院議長に成れなかった恨みを小沢氏にぶつけて男の腐ったような奴ですね。残念ながらボケ肛門と言われも仕方ないですね。ここは、お互いに政策論で窮地にある日本をどう導くか示してもらいたい。案の定、マスコミは世論調査たるもので、世論操作をしているが、まるこ姫さんが仰る通り政治と金はあのチケン特捜部が親の敵のように粗探しをやって、立件できなかったのが何よりの説明ではないでしょうか。素直に考えてその件だけで、政治家として追い落としてよいものでしょうか。私は小沢信者ではありませんが、判官びいきかもしれませんが「国民の生活が第一」と言っている小沢氏を応援したいですね。
投稿: ヤス | 2010.08.28 19時45分
この方、完全にボケてるかもしれませんね。
自分が何言ってるかも、解ってないのではありませんかね。
別に権力闘争なんてのは、政治家だけでなく企業や団体等、大きい小さいに関わらず、どこの組織にも付きものです。
それが無い組織は、カルト宗教団体か仲良しグループの集まりくらいでしょうね。
さて今回の代表選は「任期満了」に伴う選挙なんですから、自民党みたいに代表を引きずり落ろした訳ではないのですから、堂々とやればよろしいのです。
菅総理はあくまでも前任者の残りの任期を勤めただけで、どのみち代表選は行われるのです。
代表選が無ければ無いで外野が、やれ独裁だの、やれ民主主義が無いだのと五月蝿いですが。
渡部氏のやってることは、自分の愚痴を言ってるだけです。
愚痴を言う人も言う人ですが、それを真面目に聞いて記事を書く人も、そうとう暇なんでしょう。
暇なうえに、悪口書いて金を貰えるとは、気楽な商売ですねマスコミって。
駄文、失礼致しましたm(_ _)m
投稿: 通りすがりの男 | 2010.08.28 20時09分
★ーーこんばんは、ヒロくん
肛門さんは、本当にいつもしゃしゃり出てくる人ですね。
民主党を分裂させよう、させようと考えているのでしょうか。
それでなかったら、わざわざ揉めさせるような発言はしませんよ。
★ーーこんばんは、くまさん
わざわざ、マスゴミにネタ提供をしなくてもよいのにね。
この人が、しゃしゃり出てくるからこそ、民主党がもめているような印象を与えるのですよ。
それによって、政治不信も増すと。
自民党と同じように揉めさせるのが好きな人なんですね。
黙って、引っ込んでいればよいものを。
★ーーこんばんは、ヤスさん
肛門が、しゃしゃり出てきてあることないこと、言いふらすことで自民党と同じようなす氏気に見えてしまいます。
肛門は、自分をなにさまと思っているのでしょうか。
やはり、恨みつらみを、この時とばかりに晴らしているのでしょうか。
そうだとすると、なんと情けない男でしょうか。
いい加減に、裏方に徹すればよいんですよ。
これでは、もめさせよう、分裂させようと画策しているとしか思えません。
なんだかんだ言っても、小沢氏は出馬表明したのですから、お互いに政策論でこの日本をどのように導くのか語る場をたくさん設けてほしいです。
もう、政治と金を引っ張りだすまでもなく、不起訴という結果を見れば何も説明する必要もないでしょう。
説明しても、説明を求めた人が納得するまで、説明不足と言われるのです。
どこまで行っても平行線をたどるだけですから、この論争は不毛な論争です。
とにかく、両者に政策論争をさせるだけのことで、周りの人間は騒がない方が良いですよ。
周りがヒートアップしているのは見苦しいです。
★ーーこんばんは、通りすがりの男さん
最近、とみに発言が過激ですよね。
しかも、すべて感情論です。
やはり、冷静な判断ができないようでは議員失格だと思います。
もういい加減、裏方に徹したらどうでしょう。
揉める事ばかり云うから、ボケていると言われるのですよ。
権力の座につけば、だれだって権力闘争をするとは思いますが、それにしても周りの人間が騒ぎすぎですよ。
民主党議員、マスメディア・・・・・
そうなんですよね。
今回の代表選は、別に権力闘争ではないです。
二年に一回の規定による代表選です。
小沢氏が手を上げたのですから、二人の政策論を戦わさせるべきです。
感情論で、ああでもない、こうでもないと、言ってほしくありませんね。
代表選をやればやったで曲解するし、しなかったらもっとひどく言うでしょう。
とにかく、批判のための批判なんですよ。
肛門の発言に、大喜びする報道機関と言う事を分かり過ぎていると思いますが、自分が注目を浴びたいのか、リップサービスが過ぎると思いますよ。
この人の発言で、民主党は大迷惑しているのではありませんか?
マスコミのオモチャと言うか、操り人形ですね、この御仁は。
投稿: まるこ姫 | 2010.08.28 21時13分
まるこ姫さん、こんばんは。
渡部恒三元衆議院副議長・・・菅総理が勝てば、夢に見た、【副】が消えた【衆議院議長】に就任も・・・と夢に見ているのでしょうね。その為の【反小沢】なんでしょうね。
ただ、小沢前幹事長が勝てば・・・そのまま、3年後に勇退して戴きましょう。
それにしても、この【盆】から復活&【反小沢・1回~万円】・・・と推測してしまいます・・・官房機密費。
投稿: hona | 2010.08.28 21時52分
こんばんは
ちょっと前のYahoo・TOPに菅さんの陣営は、小沢さんの<政治と金>問題を追及とありました。
他党ならともかく、いくら戦いに置いて敵のアキレス腱を攻めるのが常道と言っても、同じ党同士なのだから検察が起訴出来なかった案件を持ち出して、不毛な時間を費やす事もないように思います。
それを話題にすればするほど律するのは、某野党やマスメディアであり、後々、困るのが自分達である事になぜ、気付かないのかと民主党の頭でっかちな議員達にほとほと愛想がつき掛けています。
せっかく、行われる代表選なのだからお互いの政策で勝負してほしいと思いますが、渡部黄門のような人物がしゃしゃり出て来るようでは、台無しなる気配濃厚です。
きっとTV局は、これから生方某や静岡の民主党県連会長やら、ついでに横粂一年坊主という反小沢のご用達議員を政治番組に大挙、出演させるのでしょう…。
私は、今まで短期間で総理がコロコロ代わるのは、如何なものかと思ってましたが、某所で“総理が短期間で代わる”リスクよりも〝総理の器でない人〟が総理を続ける方が、余程、国益を損なうと言う内容の記事を読ませて頂いてから考えを軌道修正致しました。
菅さんが総理の器か、どうかは、就任期間が短いのでまだ、判断するのは、早計かも知れませんが、少なくても菅さんや菅内閣のこれまでを見て来て、民主党の政策を遂行する能力があるのか、甚だ、疑問を感じています。
ましてや、菅さんの応援団は、揃いも揃って私の好きでない人ばかりだし(笑)…。
誰が勝利しても衆参ねじれ国会は、変わらないのだから、せめめて掲げた政策を断行する強い意思と情熱を持つ、内閣が出来る事を願わずにいられません。
投稿: のりこ | 2010.08.28 22時02分
こんばんわ。
・「文章」を読んで。
なるほどね、それはあまりにも不適切な発言ですね。
それに、まだ「民主党代表選」が「9月1日(水)」まで、5日なのに・・・。
決まっていないのにも、関わらず、酷い言い方ですね。
これこそ、「口は災いの元」、その物ですね。
投稿: H.K | 2010.08.28 22時16分
まるこ姫さん、皆さんこんばんわ。
私も時事放談の“さわり”の部分が放送されていたので見ましたが、呆れました。
だって、ちょっと前には、小沢氏に対して
>9月の党代表選に立候補しなさい。自ら出られないなら、もう引っ込みなさい。こそこそ権謀術数をめぐらせるのはやめなさい。
…って言って、代表選に出馬しないなら政界を引退するように勧告していたのに。で、出馬が決定すると
>こぐみんのみなさん、もうすわげありません…。
ジッチャン、頭大丈夫?
恒三の頭の構造はどーなってんだ?なんてシャレにもなりませんが、マスコミもよくもまあ、こんな支離滅裂な発言をそのまま垂れ流しますよね。小沢・鳩山氏が何か発言すれば、わざわざフリップに一言一句書き起こして、あの時の発言とこれだけブレてると大騒ぎするのに。
恒三爺も、小沢氏の代表選出馬がそれほど国益を損ねる一大事なら、クン付けで呼ぶ程だし、41年も付き合いがあるそうだし、小沢氏の責任は自分の責任みたいに振る舞うなら、小沢氏の家の前で何日でも座り込みでもやって直談判でもしたら?とでも言いたくなっちゃいますよ。
お年寄りに対してなんて事を…と思われるかもしれませんが、ご心配なく。あの人は間違ったってそんな事はしません(やるなら、とっくの昔にやってます)。
私は恒三爺の一連の言動は、かつて森喜郎が当時の首相・小泉純一郎に郵政解散を翻意させようとした「干からびたチーズ事件」を思い起こさせます。いや、それよりはるかに白々しいかな…。
それにしても小沢氏の口から恒三爺の悪口を言うのは聞いた事がありません。新人の候補者に他人の誹謗・中傷はするなと教えているそうですから、ご本人もそれを守っているのでしょう。小沢氏が寡黙な分、恒三爺がわめくんでしょう。
まあ、とにかく口の減らない爺さんですね。一体、どれだけ自分の晩節を汚せば気が済むんでしょう。
わ、スパムコメント扱いになっちゃったかな(苦笑)?
投稿: イソジン | 2010.08.29 02時25分
関東地方のみなさん。79.5Mhzで松山千春さんが覇魂元衆議院副議長と岡田外務大臣を批判します。21:35頃からです。
投稿: ヒロくん | 2010.08.29 06時28分
たった今気づいた疑問なんですが、元衆議院副議長でピンピンしているのは覇魂だけなんですか?NHKまでが覇魂の発言をまじめにニュースにしている。芸能レポーターに任せればいいんです。梨元勝さんが元気だったらどんなレポートを届けてくれただろうか。
投稿: ヒロくん | 2010.08.29 15時06分
★ーーこんにちは、honaさん
いつまで、見果てぬ夢を見ているのでしょうね(笑)
菅さんが勝っても、あのじい様の出番はないですよ。
全く、慾と道連れなんだから、困ったものです。
こんな議員がいつもしゃしゃり出て発言すれば、民主党のイメージが悪くなるだけです。
いい加減に、気づいてもらいたいのですが、どうも読めない人か、わざと踊らされているのか。。。。
やはり、官房機密費は、小沢追い落としに復活しているのでしょうか。
こんな調子の官房機密費だったら、不要論が出ますよ。
★ーーこんにちは、のりこさん
私も、いい加減にしてもらいたいと思っている一人です。
野党が追及するならまだしも、同じ党内で泥試合をすればどうなるか、わからないわけでもないでしょうに。
どこまで行っても不毛ですよね。
これをやってしまえば、喜ぶのはマスメディアそして野党です。
国民に悪印象を与える党の内紛劇は、やめていただきたい。
何のための政権交代だったのか、今一度胸に手を当てて考えるべきですよ。
すっかり自民党と同じような構図になってますね。
情けない、恥ずかしいのは、民主党党員ですよ。
今でもやかましいのに、立候補した時点で、またまた反小沢が幅を利かせるのでしょう。
ホント、今から目に見えますよ。
誰が一番喜ぶか、わからないわけでもないでしょうに、何を考えて、わざわざ出てくるのか疑問です。
私も、菅さんには国民のためになる仕事をしてほしかった。そしてやってくれると思っていましたが、どうもそんな感じでもなさそうですね。
どうも、新自由主義のお先棒担ぎのようにも見えます。
エイズの時の菅さんとは、違ってしまったのかもしれません。
しかし、なんで権力者になったと同時にこうも変わるのでしょう。
私たちの気持ちはどこへ向いたら良いのでしょうか。
憂慮すべき事態ですよね。
こうなったら、政策論でお互いの政策を戦わせていただくしかありません。
そして、どちらが代表になっても、後に禍根を残らないようにするしか、民主党を救う道はないと思います。
★ーーこんにちは、H・Kさん
肛門の舌下は、今に始まったことではありませんが、どんどんヒートアップしてきていますね。
自分をなにさまと思っているのでしょうか。
謝罪しなければいけない、なんて、あの人に言われる筋合いではないと思いますし。
おっしゃる通り、代表選告示はまだ先です。
今から、人を貶める発言の数々は、肛門の見識を疑います。
★ーこんにちは、イソジンさん
私も、今日見てみましたよ。
ひどいのなんの、はらわた煮えくり返りました。
同じ民主党員が言う言葉ですか?
国民の皆さんに謝罪しなければいけない、なんてあのじい様に言われたくありませんよ。
この人、民主党のオーナーですか?
民主党結成時に資金提供したのでしょうか?
自分は何の役職にもついていなくて、よくもここまで上から目線で言えますね。
しかも、このじい様を重宝する方もする方です。
鳩山氏や、小沢氏が何か発言をするとぶれるぶれると大騒ぎをするくせに、このじい様のぶれぶれ発言にはスル―。
自分たちの都合のよいところだけ、切り貼りするのは辞めるべきですよ。
公平中立、公正など、ないも等しいとは思いますが、少なくともヤジ馬ではないんですから。
>41年も付き合いがあるそうだし、小沢氏の責任は自分の責任みたいに振る舞うなら
そうですよ。
そんなに親しく、連帯責任のように言うなら自分が直訴すればよいではありませんか。
自分は安全なところにいて、批判だけするなんて男性、いや議員の風上にも置けない奴ですね。
>干からびたチーズ事件
そういえば、ありましたね(笑)
官邸に言ってもなにも出なかったと、干からびたチーズ一個しかなかったとか、茶番も茶番で笑っちゃいますが。
しかし、小沢氏と、あのじい様とは、対照的ですね。
一方は決して他の議員の悪口を言わない、一方は悪口三昧、。
人間性の問題でもありますが、品性下劣の何物でもありませんね。
本当に、口の減らない爺様です。
恥ずかしい、情けないのは、こ奴ですよ。
★―ーこんにちは、ヒロくん
>元衆議院副議長でピンピンしているのは覇魂だけなんですか?
どうなんでしょうね。
結構、お年を召している方のような印象を受けますから、ぴんぴんしているかどうか。。。。
NHKも、最近偏向報道でひどいと言われていますから、ニュースにしていると言われても、何の疑問も起きません。
公平でも、公正でもなくなって久しいですからね。
あのじい様の発言は、政治家の発言としては最低ですね。
投稿: まるこ姫 | 2010.08.29 17時11分