"首相と会う予定はない"、”菅vs小沢、午後詰めの会談"真逆な記事
真逆な記事で、恐れ入る。
>首相と会う予定はない=民主・小沢氏
8月31日14時4分配信 時事通信
>菅vs小沢、対決回避へ調整…午後詰めの会談
8月31日11時31分配信 読売新聞
昨日の鳩山氏と菅氏の会談後の談話では、今日、小沢氏菅氏
の会談で代表選の出馬を回避するのか、回避しないのかが決
まると言われていたと思うが、一方の新聞社によると、小沢氏は
菅氏と会談する予定はないと答えたと、ある。
全く、正反対の記事になっている。
そういえば、サッカー全日本監督が誰になるのか、新聞社によっ
てまったく違う人選だったのが記憶に残る。
こんなにいい加減なものかと思うが。。。。。
読売新聞社の記事によると、
>首相は自らと小沢氏、鳩山前首相による「トロイカ体制」による
挙党態勢を重視する考えを示しており、小沢氏がこれを受け入れ
て出馬を見送るかどうかが焦点で、対決回避に向けてぎりぎり
の調整が続いている。
どうも、小沢氏の出馬表明が嫌なのか、回避に向けて鳩山氏、
菅氏は、トロイカ体制を持ち出し初心の戻ると話していたが、初
心に戻ると言えば聞こえが良いが、私は、せっかく小沢氏が世
間の非難を浴びてまでも、出馬表明した気持ちを考え合わせる
と、正々堂々、菅氏、小沢氏が立候補して、政策論を戦わせる
所が見てみたい気がする。
普天間問題、財政立て直し、経済、この国をどのように導くのか
二人の政策、主義主張を聞いてみたい。
路傍の石さんのコメントにもあったように、小沢氏に対しての世間
の偏見はものすごくあると思うし、つい数ヶ月前にこのままでは
選挙に戦えないと言う民主党議員、マスメディアの圧力に屈して、
幹事長職を辞任した議員が、舌の根も乾かぬ間に出馬表明する
のも、どうかとも思うし、自民党政権のように政権たらいまわしと
取られかねない今の現状は、マスメディアによい材料を与えてい
るとも思う。
色んなものが私の中でも、ものすごいジレンマになっている。
が、2年に一度の代表選で、お互いに政策論を戦わせるのは、何
も悪いことではないと思うが。。。。
代表選が始まる前から、菅氏が代表と決まっていなければいけな
いような、今のやり方は、私は頷けない。
対決回避、対決回避と、言うが、代表選を政策論で戦って、それ
でどちらかが勝利したら、清く相手を尊重し、挙党一致で政権運
営を行うと言うのはいけないのだろうか。
今の、談合にも見える代表選の根回しのようなやり方は、あまり
気持ちのよいものではない。
☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆
うんうんと思ったら クリックしてね(^^)
☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
姑息な手段で立候補を止めさせるのは、本当に嫌な手法です。
立候補したいひとはさせるべきです。
ただ、立候補しても首相に相応しくない人が当選するという悲劇は止めてほしいものです。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2010.08.31 18時19分
先程、小沢さんが出馬を表明したようですね。
何やら党内の声に配慮して、一応会談をやったといった感じがありますね。
党の規約にのっとり、任期満了に伴う代表選・・・・・・・・・・ガチンコ勝負をすれば良いのです!
菅総理はチャンピオン?として挑戦者小沢一郎と、堂々と勝負されたらよろしいのです。
勝敗の結果がどうあろうと、選挙をすることが悪いとは思いません。勝ち負けに関係なく、堂々と渡り合った人間を批判するつもりは、僕にはありません。
自民党は、過去に自己都合で総裁選をやってる以上、文句を言う資格はないと思います。それでも文句を言うのなら、総理大臣も国民投票で決めると提案すれば良いと思いますね。
選挙は民主主義の原点です。
むしろ密かに手打ちをする方が、民主的ではないと思いますし、それこそ自民党の密室政治と変わりません。
下手な小細工は、菅総理の人格や評判をおとしめるだけです・・・・・・・・・・もっとも、小細工を仕掛けてるのは仙石官房長官か枝野幹事長あたりでしょうが。
菅総理が知略謀略をもって人をどうこうできるほど、器用な人には見えません。
それが出来る人なら、参院選の結果も変わっていたような気がします。
民主党は今まで政権交代を目標に団結(といって良いのか微妙ですが)してきましたが、政権交代を成し遂げた今これから何をしていくかを論争すべき時が来ています。
穏便な話し合いで片付くこともありますが、本気で喧嘩しなければ片付かないこともあるでしょう。
だから僕は、今回代表選が行われることを歓迎したいと思います。
それに小沢さんが退こうと思っても、周囲の人が許さないでしょうね(汗)
僕は小沢支持を表明します(笑)
菅総理の何が悪いと言うのは難しいのですが、党をまとめられないようでは長く政権運営をできるとは思えないのです。
それに今まで、マスコミや有権者の受けが良くて総理大臣になった人に、ろくな人間がいなかったように思うのは、僕だけでしょうか?
長文、失礼致しましたm(_ _)m
投稿: 通りすがりの男 | 2010.08.31 19時14分
まるこ姫さん こんばんは
全面対決に成りましたね。政策論争をやって選挙で決めた方が、過っての自民党のように密室で取引で決めるより、民主的で良いのではないかと思います。選挙後は挙党体制を築いてもらえば民主党支持者として今回の決定は歓迎します。私としては、参院選で、出た途端に落馬した、菅氏より一度総理にさせたかった小沢氏を応援したいと思います。マス塵の野郎どもがネガキャンで菅氏を支援すると思いますが、小沢氏は負ける選挙のに出る筈がありません。頑張って欲しいですね。
投稿: ヤス | 2010.08.31 19時42分
菅総理と小沢前幹事長の一騎打ちになるようですねぇ。
ただ、どちらが勝っても、最終的に馬鹿をみるのは国民のように感じてます。
菅総理には、どこまで信念やリーダーシップがあるのかという疑問、小沢氏には野党が政治と金の問題に固執して重要な議論が進まないのではという懸念です。
(この問題に固執しては野党によっても利益にならないようにおもうのですが、大○氏や谷○氏などはその一点張りでしょう)
加えて、両者の言葉の発し方を聞いていると、どちらもクドクド話すというイメージで、インパクトに欠けます。
国民にとって良し悪しは別にして、首相の発言は明快な方が訴求力があります。
色々と注視すべき2週間になりそうです。
投稿: サクラ日記 | 2010.08.31 20時30分
★ーーこんばんは、くまさん
そうですよね。
立候補する人を、根回しや調整で辞めさせるべきではないと思っていました。
その点、今回小沢氏は、撤回しなくてよかったです。
どちらが、当選するか知りませんが、政策で国民に納得してもらえば良いのだと思います。
間違っても、卑怯な手で追い落としをしてほしくありません。
★ーーこんばんは、通りすがりの男さん
正式に表明しましたね。
これで良かったのだと思います。
やはり、鳩山氏の意向を尊重して会談をしたが、はっきり決まっていたのでしょうね。
決意は固かったというわけです。
二年に一度の代表選ですから、ここから仕切り直しかもしれません。
密室に次の代表を決めるようなことがなくて良かったですね。
菅さんはチャンピオン、小沢氏は挑戦者で、正々堂々、勝負すればよいと思います。
勝っても負けても、これで決着がつくと思いますが、間違っても、卑怯な手で追い落としにかからないでいただきたい。
自民党と言う、悪いお手本がありますから、それに沿わない事をやる必要がありますよね。
談合まがいの会談や、密室で代表が決められるのを避ける事が出来て、本当に良かったです。
>下手な小細工は、菅総理の人格や評判をおとしめるだけです・
今、これをやりかけていますよ。
おっしゃる通り、仙石氏、小宮山氏とルートがあるそうですし。
これをやったら、菅首相も民主党も名を落としますよ。
去年は政権交代をして、民主党の時代が来ましたが、今は、政権交代の意味を忘れている議員が多いのではありませんか?
国民は改革を期待しましたが、1年たった今、その片鱗があるでしょうか。
菅さんも、小沢さんも、政策は真逆と言いますから、本人の口から聞きたいです。
特に、対米に関してどのような考えがあるのかを。
>僕は小沢支持を表明します(笑)
私は、どちらも関係なく政策重視で見てみたいです。
どちらの政策が、私たち国民に向けて発信力があるのか見極めたいと思っています。
★ーーこんばんは、ヤスさん
そうですね、全面対決になりましたね。
鳩山氏の仲介で、密室で決まるかと思っていましたが、回避できてよかったです。
自民党的でなかったのは、本当に良かったですね。
小沢さんには、固い決意があったのでしょう。
選挙は政策で、そして、勝っても負けても後は挙党態勢をとる。
これで良いではありませんかねえ。
しかし、参議院選挙はその直前まで菅内閣の支持率高かったのに、結果は惨敗でした。
何か、キツネにつままれたような気分でしたね。
やはり、マスメディアの操作のたまものだったのでしょうね。
マスゴミ屋、一般国民は、菅氏支持、小沢さんは不利だと思いますが、政策第一で選ぶべきだと思います。
★ーーこんばんは、サクラ日記さん
そうですね、一騎討ちになりましたね。
>どちらが勝っても、最終的に馬鹿をみるのは国民のように感じてます。
結局、国民はこの程度のリーダーしか持てなかったという事になりますね。
おっしゃるように、菅さんは官僚に取りこまれてしまったような感もあり、小沢さんはどんなに私たちが迫害をしてはいけないと言っても、国民の間では悪の権化のようなイメージがついています。
野党議員は、待ってましたとばかりに、この問題ばかり追求するでしょうし、小沢総理になったとき、どんな突発事項が持ち上がるやら、先が思いやられます。
特に、民主党が憎い自民党にとっては良いネタでしょうから。
小沢氏に対して、ものすごい期待する声も一方ではありますが、話し方などはインパクトには欠けるような気がします。
繰り返しになりますが、国民の程度が議員の程度と言う事になるのではないでしょうか。
投稿: まるこ姫 | 2010.08.31 20時35分
まるこ姫 菅・小沢会談の謎解きは簡単です。
昨晩の鳩山・菅会談は菅から何度も会いたいと申し込んで来た割には大した成果もなくトロイカ体制の確認だけしただけで、ただ小沢氏との会談をセットしてくれである。昨晩の会見で、鳩山の顔は怒りに満ちていた。まさしく子供の使いである。それに比べて哀れを誘うような、同情を誘うような菅の仕草がわざとらしい。
とくかく小沢氏と会談して小沢がトロイカ体制に、さらに挙国一致体制に反対した、これを印象づけるために会談を設けたにすぎない。今日も菅は何度も仕掛けした。まずは 前原や野田から責められて、会談は密室談合になるから会談はしないと菅から申し込んで来たが、ところが小沢側が動揺しなかったので一転して会談を申し込んで来た。さも小沢側が申し込んだみたいに!
しかし、やはり仕掛けをするために、仙谷から催促されて会う事を決める。とにかく菅は小沢氏と2人で会う事が目的で、話し合う事が目的ではない。案の定、挙国一致体制は組めない、小沢外しは続けると宣言した事であろう。会談は最初から決裂すると読んでいたがその通りになった。
マスコミが小沢出馬をできるだけ回避させるために、マスコミが一斉に小沢は出馬を取りやめると言う合唱をやり、菅と戦えないと報道する。菅が鳩山と会いたいとマスコミを使って会わざるを得なくして、明日からマスコミと菅政権が結託して菅・小沢会談をしても小沢が協力しない、と報道するだろう。
まるこ姫、昨日、今日のコメントは料理に塩加減がない感じです。もういいかげん、菅政権に見切りをつけるハンドルを切るべきです。
かく言う私も菅内閣が成立したときが大いに歓迎した者です。彼のこれまでの経歴からいまいち信用に欠ける気がいましたが、前原や野田の比べればダントツでよいと思っていましたが、小沢外しの発言、消費税増税発言、普天間問題での発言でハンドルを切り替えました。
長くなりましたが、最後に正々堂々の政策論争を心から期待しています。
投稿: おやじの怒り | 2010.08.31 21時38分
こんばんは~、まるこ姫さん、皆さん
通りすがりの男さんの『政権交代を成し遂げた今これから何をしていくかを論争すべき時が来ています。穏便な話し合いで片付くこともありますが、本気で喧嘩しなければ片付かないこともあるでしょう』とのコメントのとおり、菅・小沢両氏の真っ向勝負の時がついにきました。その勝負が、これからの日本の向かうべき道を政策論で闘わせるという形をとるのか、或いは姑息な権力闘争と化すのか。大きな局面を迎えましたね。わたしも本当に心から、前者の形での闘いを望んでおる一人であります。
ところで最近、菅首相の支持率アップと連動して、自民党(と、その類似党)のテレビ露出が異様に低いと思いませんか?小泉ペテンJr.は全く見ませんし、昨日のTタックルで見た舛添ネズミ男なんかは、「そういやこんなやついたなぁ~」という感じでした。これはおそらく、菅首相に交代直後の支持率ハネ上がり、そしてその後の急落をマスゴミが演出した時と全く同様に、首相が決まるまでは民主党の内紛をさんざ煽って、さも権力闘争の様相を呈してるという様をいやというほど刷り込んでおいて、決まった後には(小沢氏に決まろうもんなら尚更)、徹~底的に貶めようとたくらんでいる嵐の前の静けさなんでしょうね。
それにしても、今日は更に酷い円高!(こっちの方は個人的理由で常に注視)そして株安!菅氏は皆さん仰っているように完全に外国にナメられとりますな。
小沢象さんには、そのバカでかい耳で国民の声をしっかりと聞いて、真に国民の為になる政治を是非とも実行していただきましょうよ!それにしても、『歯牙にもかけません』って、象の牙と引っ掛けて、まるこ姫さんウマすぎ!座布団10の1億乗枚で宇宙の果てまで届きますわ。
投稿: ぷひゃひ | 2010.08.31 22時20分
こんばんは。
選挙で白黒つけることに決したのは良いことです。勝った陣営が負けた方に、ウチのやり方に従ってよ(嫌なら出ていってくれ)とハッキリ言えますからね。密室で決めたのでは、国民からは様々な裏取り引きを疑われますし。
水と油ほど政治理念の違う菅総理と小沢氏ですから、その違いをマスコミは大いに報道すればいいんです(もちろん公平に。絶対そうはならなさそうなのが情けないですが)。まともなことは何一つしていない菅内閣の支持率が50何%に上がったなどというプロパガンダはやめてほしいです。だったら何故参院選でボロ負けしたの?(苦笑)ですから。
菅総理のトロイカ発言には呆れました。あなたには日本を任せられないから総理の座を賭けて勝負しろと言われたのに、なおも自分中心の妥協案とは。鳩山氏よりはるかに宇宙人化してきたような気が・・・。
投稿: リンゴ | 2010.09.01 01時08分
菅、小沢の代表戦になり、しっかり今後の日本のあり方、政策など議論してほしいです。
菅は既にアメリカの手下に成り下がっています。小沢が代表、総理大臣になった場合、アメリカとの関係が対等になるか見物です。特に辺野古移転問題の解決方法に注目ですね。この点でもっと、民主党の政治家は命を掛けるべきです。この解決のやり方が日本独立に向かうか判断できます。
まだまだ、アメリカの属国の日本ですから、首相になってもアメリカとの関係には苦労して当たり前の世界のようです。
ところで、前回の私からのコメントで「日本・菅首相は舐められている」と感じたことは以下の実態があるからです。
本当に日本はアメリカの食い物にされています。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
◆ところで余談ながら、菅首相は最近、アメリカ政府からいろいろ圧力をかけられて、既に総理の職が嫌になってきていたという。日本銀行が30日の臨時の金融政策決定会合で、追加緩和策の一つとして市場に超低金利で資金供給を行う新型オペ(公開市場操作)を、現在の20兆円から30兆円に増やす決定をすると、すぐにアメリカ政府(駐日米大使館ルース大使か?)からクレームがついたらしい。日銀の白川方明総裁が記者会見で、この追加緩和策に踏み切ったことについて「米経済の先行きと日本経済へ悪影響を熟慮したうえでの日本銀行独自の決断だった」と強調したからである。、菅首相が27日、視察先の東京都大田区の工場で行った談話がキッカケになり、日銀の決定を招いたと受け止めて、アメリカ政府が「アメリカ経済が2011年2月(新100ドル札発行)までは厳しいことは、知っているはずだろう。まったく余計なことを言ってくれたものだ」と不快感を露にしたようである。アメリカ政府は、1ドル=80円以上の「円高ドル安」に向けて誘導している最中で、菅首相に邪魔されたと感じたようである。
ことほど左様に、アメリカ政府からことあるごとに圧力をかけられ、菅首相が辟易し、神経をすり減らしている様子が窺える。
投稿: きらきら | 2010.09.01 09時31分
こんばんは
菅内閣のここに来ての支持率UPは、参議院選前のそれを彷彿させますね。
余程、この国の世論(マスメディア)は、小沢さんに総理に就任される事が、困るのでしょうか?
今までその世論を背景に民主党政権にことごとくダメ出しをしていたマスメディアが急遽、菅さんの大応援団に変貌する姿には、違和感とともに嫌悪感を覚えます。
それにしてもこの間の枝野さんの存在感の希薄さは、何なのでしょうか?…。
本来なら幹事長である枝野さんが個人の好き嫌いは、この際、別にして菅さんと小沢さんの間の仲介の労を取り、民主党、ひいては、この国にとって何がベストなのかを調整・模索すべき立場だと思うのですが、最初から当然のように一方に加わり、汗1つ、かこうとしないのでは、幹事長として失格の烙印を押されても致し方ないように思います。
何にしても代表戦を行う事になった以上、両陣営は、姑息な手を使わずに真正面から、政策で勝負して欲しいと思いますが、外野も含めてそれを許す状況なのかがとても心配です。
投稿: のりこ | 2010.09.01 17時17分
あそこまでいって談合にならなかったのは短期的な印象としては良かったでしょう。ただ、報道で見る限り一度は出馬回避で決まりかかっていたのが、「トロイカ体制」の解釈の違いで行き違いになり、決裂したというのが真相のようです。小沢氏側は幹事長ポストまでもとめていたらしいですから(ここらへんは岡田氏の31日の会見でも示唆されています)。仲介者の鳩山氏がそこまで詰めていなかったことに原因があるのですが、首相と与党の実力者がサシで話も出来ない体制っていったいどうなっているのやら。
というわけで、小沢氏にとって不本意な出馬であることは間違いないようです。最近は開かれた党首選がいいということに、すっかりなっていますが、自民党時代は総裁選があまりに激しくなりすぎて亀裂を生むから、推薦制などが望ましいといわれたこともありました。案の定、70年代の自民党はおよそ政党の体をなさない抗争に明け暮れていました。それでも、永久与党のつもりだったから、まだよかったし、与野党伯仲といっても基本的には衆参多数の議席を確保していました。
政権交代の時代、ましてや参院では野党という現在、激しすぎる党内抗争を行うことが、どういう結果を生むのか。選挙後すんなり挙党一致など、実質的には難しいのもわかりきったことで、どうも戦いをけしかけつづけた菅首相の側の挑発に、小沢氏が乗ってしまったというのが真相のようです。菅氏がまたしても消費税を政策にかかげているのも臭う。このあたり、今日の日経朝刊がかなり真に迫っているようにみえます。
投稿: 覚造 | 2010.09.01 17時48分
★ーーこんばんは、おやじの怒りさん
>まるこ姫、昨日、今日のコメントは料理に塩加減がない感じです。
私は、同じ民主党議員で、しかもまだ政策も披露していない時に、あからさまに非難はしたくないです。
自民党政治に対しては、アレルギーがありますが。
塩加減もなにも、おやじの怒りさんのように徹底した菅排除というわけではないです。
政策を見極めるまでは、菅氏を歓迎した時もあったのですから、急に転換するわけにもいかないのです。
こちらが駄目だから、突然180度転換と言うのは、私の趣旨にはあいませんから。
★ーーこんばんは、ぷひゃひさん
>菅・小沢両氏の真っ向勝負の時がついにきました
今日、共同記者会見をやっていましたが、政策は相当違うように感じました。
小沢氏は、政治家はは政策面で官僚に依存していてはいけないと言っていましたし、普天間問題も真っ向から違っていました。
菅氏が、政治と金を持ち出した時は、引きましたが。
渡辺喜美氏は、時々出ていますが、今まで、相当マスメディアに優遇されていた議員はほとんど出ていませんね。
特に、小泉ジュニアは見ませんね。
舛添氏の場合、自民党にいて吠えてこその存在感ですから、離党してしまっては存在価値すらないと思います。
今は、民主党の内紛まがいの権力闘争一点張りですね。
菅氏は、マスメディアのアイドルのようです。
あまり、際立った批判はしませんから。
今は、代表選を報道していますが、決まったら決まったでこきおろすのでしょう。
ハネムーン期間の3カ月などと言うのは幻想ですね。
菅さんも、代表選に向けて経済を盛んにアピールをしていますが、市場はなかなか上向きませんね。
舐められているのでしょうかね。
>、『歯牙にもかけません』って、象の牙と引っ掛けて、
これは、たまたまですよ(笑)
意図して書いたわけではありませんから。。。。
偶然でもうまくいって、うれしいです。
★ーーこんばんは、リンゴさん
談合まがいの調整ではなく、選挙になったことはとてもよいことですね。
お互いの政策の違いが良くわかりますから。
鳩山さんが一生懸命、調整をしたことで、何かあるように勘繰られていましたよね。
そんなことにならない為にも、選挙で決着をつけるのが民主主義だと思います。
>水と油ほど政治理念の違う菅総理と小沢氏ですから、
そうですね。
今日の共同記者会見を見ても、意見の違いが際立っていました。
菅氏は、感情論満開でしたね。
何一つ政策を実行していない菅氏の支持率が50パーセントを超すなどと言うのは、眉唾そのものですね。
いくらなんでも変でしょ?
トロイカ発言は、私も違和感がありましたが、菅陣営は菅陣営で都合のよい解釈をしていましたね。
まあ、代表選が始まりましたので、正々堂々政策を掲げて勝負すればよいと思いますよ。
★ーーこんばんは、きらきらさん
代表選が始まりましたから、政策を分かりやすく示して戦う事が先決ですね。
あらを探してきてのネガキャンだけは、やめてほしいです。
自民党政治と何ら変わりなくなりますから。
菅さんが、アメリカの手下と言うのはよくわかりませんが、日米同盟重視と言うのは今日も言っていましたね。
やはり、日本の政治家はいつまでたっても考えが変わらないようです。
これは、自民党も民主党もそんなに変わらないのかと暗澹たる思いになります。
>ことほど左様に、アメリカ政府からことあるごとに圧力をかけられ、菅首相が辟易し、
アメリカや中国は、本当に外交上手だと感じます。
圧力をかけられると取るから、嫌気がさすのですよ。
日本は日本の外交があるはずですから、もう少し対等な関係になることを望みます。
★ーーこんばんは、のりこさん
菅内閣が始まる前のV字回復、気をよくしたら選挙で大惨敗、そして、今また恐ろしいほどの高支持率。
どうなっているのでしょうね。
マスゴミのよいおもちゃではないですか、菅内閣は。
やはりマスメディアは、陰になり日向になりで世論操作をしているのかと思いますよ。
菅さんの批判はしませんものね。
マスメディアのお気に入りなんでしょうね。
そして、枝野氏は、すっかり影が薄くなっていますね。
党のナンバーワンなら、もう少しいろんな場面に出てくると思いますが、全く出てきません。
不思議ですね。
選挙の責任者である枝野氏は、選挙で大惨敗して、発言力を失ったのでしょうか。
発言力のない幹事長職って、失格の烙印を押されたのかもしれませんね。
代表選に突入して良かったですが、特に菅陣営は政策に関係ないところでの誹謗中傷は遠慮してもらいたいです。
目に余るところがありますから。
今日も、菅首相は感情論で、国民に真の首相を選んでほしいと言っていました。
政策に自信がないのかもしれませんね。
★―ーこんばんは、はじめまして覚造 さん
>報道で見る限り一度は出馬回避で決まりかかっていたのが
私は、小沢さんは出馬回避に向けては、動いていなかったと思っています。
鳩山さんが、自民党時代のように根回ししただけだと思います。
小沢氏は一度出馬表明をしていますから、出馬をやめましたなどと、小沢氏は言えるわけもないし、言ったら小沢氏の議員としても人間としても、資質を疑われますよ。
マスメディアでは、面白おかしく小沢氏が色んなポストを強要したようなことを言われていますが、本当にそうなんでしょうか。
私は疑問です。
>選挙後すんなり挙党一致など、実質的には難しいのもわかりきったことで、どうも戦いをけしかけつづけた菅首相の側の挑発に、小沢氏が乗ってしまったというのが真相のようです。
私は全くそのように思っていません。
選挙が済んだら、同じ民主党内でごたごたしていたら、それこそ離党すればよいのですよ。
後は一致団結して挙党体制で臨まなければ、政権にいる意味がないではありませんか、
小沢氏が菅氏の挑発に乗ったとも思っていませんし。
やはり、個人によって見解は違いますね。
投稿: まるこ姫 | 2010.09.01 19時38分