« 補選敗北、何が何でも小沢氏のせいにしたい議員達 | トップページ | 公約からどんどん遠のく民主党、企業献金を再開 »

2010.10.26

小沢氏の証人喚問は大衆のリンチ裁判と与謝野氏

自民党系の議員は、政策論より個人の誹謗中傷ばかりだと思っ
ていたが、自民党から離党して“立ち上がれ日本"に移籍した与
謝野馨氏が、正論を吐いた。

与謝野氏「大衆のリンチ裁判」と反対 小沢氏の証人喚問              
                   2010.10.26 11:04 産経新聞

国会の場で、鳩山前総理に対して“平成の脱税王"と、顔を真っ
赤にしてののしっていた時は、与謝野晶子の孫にしては、随分
品のない人だと、唖然として見ていたが。
自分だって、すねに傷持つ身で、よく人の事が言えたものだと思
うが、自民党系議員は、自分の事は棚に上げて、相手を誹謗中
傷するのが特徴だから、どうしようもない。

オリエント貿易ら5社:総額3億1千万円・献金!

> 00~05年で最も献金が多いのは
▽与謝野馨財務・金融・経済財政担当相で3770万円。
▽吉村剛太郎参院議員(自民党)3250万円
▽町村信孝前官房長官834万円
▽中山成彬前国土交通相580万円

にほんブログ村 ニュースブログへ

色々と問題の多い、それでもなぜか表ざたにならない自民党系
議員だが、今回与謝野氏が、講演で示した発言は少し考えたな
ら誰もが分かることだが、それでも国会議員の多数は問答無用
で、証人喚問だとか、政倫審だとか、わめき散らす。

たとえ、小沢氏が政倫審に出席しても良いとなっても、人権意識
の低い国会議員の事だから、これでは話にならない、納得が行
かない、国会招致をしろと言うにきまっている。
そこに出て説明しても、結局は"私が悪うございました、罪を認め
て議員辞職します"
と言わない限り、国会議員の追及は止まな
いのではないか。
これでは、与謝野氏の言う通り、”大衆受けする集団リンチ”
何物でもない。
小沢を倒したと、名を上げたいがためのパフォーマンスの場と化
するのだ。
これが民主主義国家と言えるだろうか。
一応は民主主義国家を標榜している国が、共産国家のような対
応をして平然としている。
この意識はなんとかならないのだろうか。
北朝鮮や、中国の対応を非難するが、その北朝鮮や中国と同じよ
うなことをやっているのがこの国の国会議員たちだ。

民主党の心ない議員が“議員辞職”や、"証人喚問" を錦の御
旗ように、公で発言するが、私は自民党議員と違ってもう少し良
識があると思っていたから、がっかりすると同時に、欧米諸国か
ら見たら、政治家の意識がものすごく古いと感じる。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪


| |

« 補選敗北、何が何でも小沢氏のせいにしたい議員達 | トップページ | 公約からどんどん遠のく民主党、企業献金を再開 »

コメント

まるこ姫さん  こんばんは
小沢氏は政倫審、証人喚問、にも出席する必要はありません。マス塵に決め付けられた「小沢は悪だ」を最大利用しようとする自民に利用されるだけです。自民はこの状態を出来るだけ長く、引き摺る状態が最大のパフォーマンスと思っているから本心は政倫審、証人喚問には出てきてもらいたくないのです。唯、国会審議を優位に持っていこうとしているだけで、そこには国民の生活のことは全然考えていません。今は、菅政権の失政に乗じて、補欠選挙に勝ったが、流れが自民に行った訳ではありません。国民は健全な2大政党による政策論議が重要ですが、自分の選挙の事しか考えていない2大政党では明日はないですね。


投稿: ヤス | 2010.10.26 20時03分

こんばんは、まるこ姫さん。
ほぇ~、与謝野さん、そんな発言していたんですか。以前の「平成の脱税王」と罵っていた時には腹が立ってかなり辛辣なコメントをしたと記憶していますが、ちょっぴり見直しました(笑)。この発言に関しては評価してもいいかな。

投稿: hanarin | 2010.10.26 20時24分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
最近与謝野氏はほとんどマスコミが取り上げませんでしたからね。生きているのかと思ったくらい。
たまに過激な発言をしないとマスコミも取り上げてくれないということでしょうね。
 それにしても、訳のわからない小沢一郎問題。
裁判でしか判断できないというのに、お馬鹿な議員達。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2010.10.26 20時56分

こんばんは

本当に最近のTVのニュースには、うんざりします。
今日も民主党側が小沢さんの政倫審出席に努力する旨を自民党に打診したら、あくまでも証人喚問をと言う事で突っぱねたとありました。
民主党執行部のやり方も姑息ですが、自民党もいつまで天に唾する行為を恥ずかしげもなく続けるのでしょうか?
特捜があれだけの時間と労力と税金を使って起訴出来なかった案件をおバカな国会議員達が、喚問しても目新しい事実なんか出て来るはずもないと思います。
単なる質問者が名前を売るだけのパフォーマンスの場になるのは、今のまでの例を見れば明白です。
それでもマスメディアは、小沢さんの証人喚問が必要だと自民党を後押しするよう事ばかり報じてますが、そんな中、
今回の与謝野さんのような真っ当な意見を聞くと何だかホッとしますね。
だけど素朴な疑問としてこの国の多くの人達は、本当に小沢さんの証人喚問をのぞんでいるのでしょうかね?…。

投稿: のりこ | 2010.10.26 21時01分

まるこ姫さん、皆さん、こんばんは

与謝野氏の「国会で大衆のリンチ裁判」はそのとおり、正論です。
前にも言いましたように、新聞のネタを頼りに質問したところで、真実も出てくるものではありません。
起訴されることになっているので、歳案に油断を与えることは出来ないので、答えることが出来ないという形に終始するかも知れません。
国会承知をやっても、無意味なだけです。
結局、疑惑が深まったと、議員辞職勧告案提出など、イメージだけで証拠も無しに政治生命を多数で追い落とす、リンチ裁判になるだけです。

補正予算審議ボイコットと圧力を掛け、小沢さんの首と補正予算を天秤に掛けるという愚の骨頂を野党は行うでしょう。
出れば、大衆リンチとなり、出なければ、自浄能力がないと責め、党から除名したら、審議に応じるということになるかも知れません。
補正予算=国民生活を人質に取るという愚かな行為に、野党は果たして出られるかは疑問です。
小沢問題は、補正と天秤に掛けるような話ではありません。
何が大事か、優先順位が判断できず、目の前の事しか考えられない国会議員たち、こんなだから日本は沈んでいくのだと思います。

裁判が行われることが決まっているのだから、裁判で時間とお金を掛けて、白黒がつくのだから、国会というような曖昧な場で、巨額の税金を使う必要は全くありません。
裁判が行われる以上、機能しない国会で何もハッキリしないより、裁判でハッキリさせたらよいと思います。
政治家の政治的責任は国会の場ではなく、選挙で問うのが正しいあり方だと思います。

投稿: 愛てんぐ | 2010.10.26 22時11分

★―ーこんにちは、ヤスさん

>小沢氏は政倫審、証人喚問、にも出席する必要はありません。

私も必要ないと思っています。
いかにも犯罪人を扱うような態度には、辟易します。
自民党は、どうにかして政権に帰り咲きたいがために、小沢氏を利用しているだけです。
政倫審、証人喚問、次々エスカレートするでしょう。
そして、自分たちの名を上げるためのパフォーマンスにするだけ。
予算審議は関係なく、国会の場で小沢と金を叫ぶだけの自民党、他の野党の戦略は見えていますが、国民生活がどうなろうと関係ないのですね。
党利党略ばかりが先に立ち、本当に嫌気がさします。

補選は、自民党が勝ちましたが、自民党が信任されたわけではないと思っています。
民主党もだらしがないけど、自民党はもっと悪くこの国を駄目にしました。


★ーーこんにちは、 hanarin さん

与謝野氏の真意はどこにあるか知りませんが、普通に考えて正論ですよね。
平成の脱税王を連呼していた時は、品性下劣な議員だと感じましたが、今回は、こんな正論を言う人がたくさん増えるとよいなあと思いました。
講演の発言は、評価しても良いですね。

★ーーこんにちは、くまさん

>生きているのかと思ったくらい。

アハハハ。。。本当ですね。
自民党の時は、マス添氏に対しても与謝野氏に対しても色んな発言を取り上げていましたが、離党したら誰も話題にしませんね。
話題性からも、過激な発言をしないと取り上げてもらえないのかもしれませんが、正論でした。
小沢氏の問題は、国会の場で云々しても仕方がありません。
裁判の場で明らかになるでしょうから。
全く議員達って、人権意識が低いですよね。


★ーーこんにちは、のりこさん

どうも、小沢氏を国会審議の取引か、道具のように扱っていますね。
私は、政倫審も、証人喚問にも応じる必要はないと思っています。
おっしゃるように、捜査のプロが立件できなかったものを国会の場で素人議員が、何を突っ込むところがあるのでしょうか。
目新しい事実が出るわけありませんし、でたら出たで検察は何をしていたのかと言う事になりますよね。
追及する方は居丈高に小沢氏を糾弾するでしょう。
いかにも正義の味方のような顔をして。
小沢をやっつけたぞと言うような、パフォーマンスだけを狙っていると感じます。

どこの大手新聞、テレビもほとんど、政倫審どころか証人喚問を声高に言っていますが、起訴できなかった、まだ黒と決まっていない議員を小突きまわすのが国会の場なのでしょうか。
異常な世界が広がっていると感じます。
与謝野氏も、前にはギョッとするような発言をしていますが、今回だけは正論だと思います。

>本当に小沢さんの証人喚問をのぞんでいるのでしょうかね?…。

私は、面白半分、野次馬気分で居る人は大勢いると思います。
人を犯罪人のように扱う事に対して、誰もなにも感じないのですかね。

★―ーこんにちは、愛てんぐさん

国会議員の追及は、常に新聞ネタですよね。
新聞ネタが、真実かどうかわからないのは今に始まったことではありませんが、検察が総動員しても出てこなかった案件が、国会で素人の議員が追及してもなにも出てくる訳がないと思います。
私も無駄だと思います。
何も出てこないのは分り切ったことですが、それでもおっしゃるように疑惑がより深まったと言うのは、目に見えるようです。
そうやってどんどん追い詰めて行くのでしょう。
これでは政治生命を終わらせるための、吊るし上げ、リンチではないですか。
ひどい話ですよね。

>小沢さんの首と補正予算を天秤に掛けるという愚の骨頂を

これも目に見えます。
天秤にかけて、にっちもさっちもいかないような国会になるのでしょう。
小沢氏が出ても出なくても、屁理屈をつけて小沢氏を貶めるつもりでしょう。
議員たちは、国民生活がどうなろうと何も感じないのでしょうか。
菅さんは、雇用を連呼していましたが、補選でも雇用は争点になったはずです。
国会で、小沢氏の問題を長引かせても私たちの生活が良くなるわけもなく、本当に馬鹿な議員ばかりで嫌になってしまいます。
優先順位もなにも、自分の名を上げることだけに終始している国会議員の思考回路にはついていけません。
本当にあほらしい。

強制起訴となったわけで、これから裁判が始まります。
その前に国会で、何を質問しようと言うのでしょうか。
裁判の場で白黒つけると言う話ではありませんか。
一政治家に対して議員が、離党や、辞職を求めるとか言うのは越権行為だと思います。
政治家を選ぶのも、落とすのも選挙民ですから。

投稿: まるこ姫 | 2010.10.27 16時38分

まるこ姫さん、こんばんは。

与謝野翁も、たまには良いことを言うのですね。初めてこの人のまともな発言を聞きました。もちろん小沢さんは政倫審にも証人喚問にも出席する必要はありません。それにしても、東京地裁と高裁が、小沢さんの行政訴訟を速攻で却下したのは、法の欠陥のために訴訟の形に多少の無理があるとしても、仕事をまともにしていないように感じます。また、マスコミは、「世論を正す会」だの「真実を求める会」だのについて、もっと情報を提供すべきではないでしょうか。改悪された法を利用して、これだけのことをしておきながら、張本人たちは闇の中、というのでは、それこそ国民が納得しないのでは、と思いますが。

森永さんが、「小沢さんは党を割って出るべき」と言っています。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20101022/249489/

投稿: Grande_illusion | 2010.10.27 23時53分

★ーーこんばんは、 Grande_illusion さん

そうなんですね。
今までの与謝野氏とはイメージが違いました。
正論ですよね。
国会議員が寄ってたかって、公開リンチですからね。
私たちは政倫審も証人喚問も出る必要がないと思っていますが、ところがこの国の国会議員は市中引き回しの刑を平気でやる人間ばかりですからね。
恐ろしく人権意識が低いと感じます。

そして地裁、高裁がおっしゃるようにすぐさま却下。
こういう時だけ、素早いんですね。
感心してしまいます。
問答無用で却下って、これが法治国家のやることでしょうか。

>、「世論を正す会」だの「真実を求める会

告発団体の情報が闇に包まれていますよね。
そして検察審査会の内容がほとんど分かりません。
ここへコメントを下さる方のほとんどは納得しないと思いますが、新聞やテレビ情報が唯一のほとんどの人は、何の疑問もないのでしょうね。
国民の質も二極化していると感じます。

>森永さんが、「小沢さんは党を割って出るべき」と言っています。

私たちの思って言ることを代弁していただきました。
街を歩いていても、なんで小沢をかばうんだと言うくだりは、さもありなんと感じました。
二極化していると言っても、われわれは少数派だと感じます。
ほとんどの人は、森永氏に絡んだような人と同じなのではないかと感じます。
日本のマスメディアは、戦前から罪作りな事ばかりしていますね。

投稿: まるこ姫 | 2010.10.28 19時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢氏の証人喚問は大衆のリンチ裁判と与謝野氏:

« 補選敗北、何が何でも小沢氏のせいにしたい議員達 | トップページ | 公約からどんどん遠のく民主党、企業献金を再開 »