« 丸山氏が仙谷氏告訴を検討、小沢氏も告訴すればよいのに | トップページ | 前原外相、目を覆うばかりの惨状、日中首脳会談中止! »

2010.10.29

又いつものように、小沢氏を引き合いに出して審議拒否

国会議員って、どこまで国民無視なんだろう。

小沢問題、とうとう補正審議を直撃              
              産経新聞 10月28日(木)22時49分配信

民主党の小沢一郎元代表の国会招致のめどが立たないこと
が、平成22年度補正予算案を直撃している。招致を強く求めて
きた自民、公明両党が補正予算に関する日程協議に応じないと
攻勢を強めているためだ。

自民も公明も今更何を言っているのだろう。
小沢氏の問題は、日本で一番優秀な集団らしい検察特捜部が
立件できなかった案件だが、素人の感情で無理やりに裁判にか
けられることになった。
だったら裁判で決着をつけるしかないのに、やれ国会招致だ、や
れ参考人質疑だと。。。。
しかも小沢氏の問題が片付かなければ、審議に応じられないだ
と。
国会は、“政治とカネ”だけの場ではない。

"政治とカネ"が問題なら、別に小沢氏を招致しなくても、政治資
金規正法を、今以上に厳しく法の網をかぶせればよいだけの話
だ。

にほんブログ村 ニュースブログへ


議員全体の問題として、大いに議論すればよい。
それを、個人の問題にすり替えて、法案を通らなくしてやろうと、
ごねているだけだ。
相手を責めるだけでは何も解決しない。
いつまで、“政治とカネ"を矮小化したら気が済むのだろう。
私たちの生活関連の法案など、党利党略の前には、通っても、
通らなくても、どうでもよいらしい。
国会議員は、自分たちの仕事を履き違えてやしないか?
国会が始まれば、いつの国会も、法案の論議ではなく、“政治と
カネ"
がほとんどの議論を占める。

しかも、私は小沢氏の場合、冤罪の何物でもないと思っている
が、自民党の疑惑だらけの議員が自分の事は棚に上げて、い
かにも自分は真っ白のような顔をして、ぬけぬけと小沢氏を誹
謗中傷するにあたっては、盗人猛々しいにもほどがある。

民主党議員も、どこまで人権無視をしているのか。
犯罪が成立したわけでもない議員を、離党勧告だとか、除名だ
とか、よく言えるものだ。
あの、与謝野氏だって、今回の騒動は国会でのリンチ裁判の何
物でもないと、そして憲法にかかわる問題だと言っているのに、
民主党議員は知らん顔をしている。
それどころか、野党の尻馬に乗って同じように騒いでいる。
情けないにもほどがある。
人権に無関心な議員ばかりだから、やろうと思えばすぐにでも出
来る、”取り調べ全面可視化"が実現しないはずだ。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



☆ーココログランキングー☆ クリックしてね(^^)♪


| |

« 丸山氏が仙谷氏告訴を検討、小沢氏も告訴すればよいのに | トップページ | 前原外相、目を覆うばかりの惨状、日中首脳会談中止! »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
いい加減にしてほしいものです。
国会議員の馬鹿さ加減は本当に呆れます。
何を考えているのやら、小沢一郎問題なんかより、補正予算の方が大事。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2010.10.29 18時39分

★ーーこんばんは、くまさん

国会は予算審議の場です。
いつもいつも、小沢氏一人の問題として攻撃し続けますが、政治と金は、議員全体の問題です。
いつも政治とカネを引き合いに出しますが、裁判の場で決着をつける問題ですから。
いい加減、国民生活の方へ目を向けてほしいですね。
高い歳費をもらって居るのに、進歩がありませんね
いい加減馬鹿らしくなります。

投稿: まるこ姫 | 2010.10.29 20時30分

まるこ姫さん  こんばんは
補正審議に応じなければ、応じなくていいんですよ。困るのは国民です。批判されるのは与野党議員であって小沢氏ではありません。検察審査会の強制起訴によって法廷闘争になっているのであって不本意ながら裁判に任せるべきです。民主党の政策も前回の総選挙と大きく変わっていますので早く解散総選挙をやった方がいいのではないでしょうか。民主党が大きく減少するでしょうが、マニフェストと大きく違う事をやっているので当然でしょうね。

投稿: ヤス | 2010.10.29 20時41分

こんな程度の低い政党及び議員は即刻チェンジ。
そんな気分ですねぇ。
今、国民の生活は切迫しています。
政治と金は、別の次元で考えるべきで、まずは補正予算をなんとかするとこが先決のはず。
議員報酬をある意味国民への貢献度によって変えるとか、国会議員の処遇を変えないと、似たような連中ばかりが出馬→当選になりますねぇ。

投稿: サクラ日記 | 2010.10.29 21時18分

★ーーこんばんは、ヤスさん

小沢氏を追い落としたくて、審議拒否するのでしょうが、国民生活がどんどん悪くなっていくのに対しては、何も感じないのでしょうか。
人質に取って審議拒否するなら、批判されるのは自民党、および野党ですね。
小沢氏の問題は、裁判に移行するわけですから、何も国会に強制的に引っ張らる必要はありませんよ。
犯罪人でもあるまいし。
民主党も、マニフェストを大幅に修正したり、撤回したり、当初思っていたような党ではありませんでした。
菅政権は、どうも年末か来春までの命という見方もありますから、総選挙になるかもしれませんね。
民主党の崩壊が始まっているような気がします。
が、自民党政権には戻れず、私たちはどうしたらよいのでしょうか。

★ーーこんばんは、サクラ日記さん

本当に、相変わらず程度が低い国会議員ばかりですね。
それが自分たちほど頭のよい人間はないと思っているのでしょうから、○○につける薬はありません。
政治と金は、いつも錦の御旗のように言い大騒ぎしていますが、まずは、補正予算を通すことでしょ?
天秤にかけるような党や、議員は国会議員を辞めていただきたいくらいです。
私たちの事など、何も考えていないのが良くわかり、本当に腹立たしいです。

一度当選すると、当選する事が最終目的になり、本当に国を憂いたり、国民の生活を考えたりする議員が居なくなるような気がします。
政治家の資質のない人がどれだけいる事か。
システムを目に見えるような変えるときでしょうが、国会議員には無理と言うか改革をする気がないのではありませんか?

投稿: まるこ姫 | 2010.10.29 21時46分

こんばんは

本当に情けな過ぎますね。
国民生活を考える政党ならば小沢さんの証人喚問を求めるにしても審議拒否なんて事は、しないと思います。
長い間、与党として野党の審議拒否を批判していた自民党が野党になった途端、同じ事をするのだからこの国の国会は、政見交代しても何も変わらないのですね…。
マスメディアもこういう時こそ審議拒否をする自民・公明を糾弾すべきだと思うのですが、ここでも証人喚問に応じない小沢さん側が悪いみたいな論調で報じているし、民主党の岡田幹事長は、小沢さんが会ってくれないとか、こちらも自らの調整不足を小沢さんのせいにして言い訳しているしで、現在のこの国の国会もマスメディアも仮想敵である小沢さんがいないと夜も日も明けないのでなかいでしょうか?…。
こんな体たらくでは、お隣の国に首脳会談をやるのやらないので翻弄されるのも当たり前のように思えてしまいます。

投稿: のりこ | 2010.10.29 21時48分

★ーーこんばんは、のりこさん

自民党が国民生活に対して何も考えていないし、感じていない証拠ですよね。
野党になったのがよほど悔しいのか、政策とは関係ないところで審議拒否だと。
政策で納得がいかないからとかの理由だったら、少しはこちらの気持ちも譲歩しますが、ただただ小沢氏を追い詰めたいだけの審議拒否ですから、情けないし、こちらとしては虚しさいっぱいです。
おっしゃるように、自民党が与党だった時、審議拒否した野党に対して、ホロクソに言って来た党が、同じ事をやって何も感じていない。
どういう神経をしているのでしょう。
本当に、やり切れません。

>マスメディアもこういう時こそ審議拒否をする自民・公明を糾弾すべきだと

そうですね。
民主党が審議拒否した時は、自民党と同じく相当批判をしていましたが、今、少しも批判しませんね。
それどころか、すべて小沢氏のせいにしています。
いかにも小沢氏が悪いから審議拒否しても仕方がないような報道の仕方です。
岡田幹事長も、ちゃっかりマスメディアを利用して、小沢氏が一方的に悪いようなイメージ作り。
ひどすぎますよね。
一人を、集団で敵対視しているこの国の議員、マスメディアの意識のありようは、私から見れば異常すぎます。

>お隣の国に首脳会談をやるのやらないので翻弄されるのも当たり前

ニュース速報で出たいましたね。
中国側に蹴られちゃいました。
それにしても、中国の外交はしたたかですね。

投稿: まるこ姫 | 2010.10.29 22時20分

小沢さんのことで審議拒否したいのならご自由に。
補正予算を人質にして怒りを買うのは与野党です。
小沢にリフレクションしてこの国の闇が浮かぶ。
いつまでも小沢さんに焦点を中ててください。
国民はいつまでも愚かではありませんから。
審議拒否なら、その分歳費カットするくらいの心構えを見せて欲しいですね。(笑)
私事ですが、本日は我が家は家族で外食に出かけました。
そこで私の母が、小沢は悪い奴で嫌いだ、などと申しますので、丁寧に、その考えは間違っている可能性が高いと申して、私の説明責任を果たしてまいりました。(笑)
テレビ・新聞を信じていますが、あなたたちの時代に戦争に突入したのも新聞に大きな責任があったでしょうと・・・
そして、数日前に東京で小沢は真っ白だと市民のデモがあったのだけど、どこも放送しないでしょうと・・・
一人でも疑問を持ち、自分で調べて、自分で考えてみてと
家族で話し合いをしました。(笑)
一人一人が出来る範囲で行動しましょう。
そういえば、あの生方議員領収書偽造で私文書偽造、明確に犯罪ですね。
そのうち告発されるでしょうが、検察は動かないでしょうね。
森田健作千葉県知事も明らかに違法で、告発されていますが、検察は動きませんね。
政治資金規正法修正議員は千人単位でいるのにね。
小沢さんは修正必要もないほど完璧に記載しているのに、小沢さんだけはアウトなんだって???

投稿: scotti | 2010.10.30 02時26分

★ーーこんばんは、 scotti さん

いつもいつも審議拒否をする議員。
小沢氏を人質に、予算の審議拒否は、いい加減嫌になります。
国民生活など論外みたいです。
党利党略、政局にして、国民をバカにしていませんか?
おっしゃるように、審議拒否するなら、歳費もカットするぞと言いたいです。

>私の母が、小沢は悪い奴で嫌いだ、などと申しますので

残念ながら、世の中の認識は多数の人が、小沢=悪だと思っているようです。
新聞・テレビの毎日の報道の影響は大きいですね。
顔が嫌いだとか、裏金もらっているだとか、いい加減イメージで語るのは辞めてもらいたいですが、すっかり洗脳されていると感じます。
やはり、戦前からの伝統でしょうか?
報道は都合のよいように国民を流し続けます。
報道はウソをつかない、正しいと思っているのでしょう。
疑ってみることさえしません。
近所の人と話していて、虚しくなりました。

生方も犯罪だと思いますが,検察は動きませんん。
自民党議員に動かなかったと同じ構図ではないかと思っています。
日本の司法も腐っていますね。

小沢氏は日本で一番と言うくらい、公明正大に帳簿に載せていると言いますが、それがあだになった感じですね。
でたらめ乗せて、あとで指摘されて修正を許される議員は罪にならなくて、まともに記載してたまたま不備があったらそれが罪になるなんて、正直者がばかを見る時代なんですね。

投稿: まるこ姫 | 2010.10.30 21時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 又いつものように、小沢氏を引き合いに出して審議拒否:

« 丸山氏が仙谷氏告訴を検討、小沢氏も告訴すればよいのに | トップページ | 前原外相、目を覆うばかりの惨状、日中首脳会談中止! »