オイオイ言う事が違うじゃないか、仙谷官房長官
この仙谷という議員は、根っから小沢氏が嫌いだと言う事だ。
>鳩山氏の政倫審拒否はみそぎ済んだとの認識 仙谷官房長
官 産経新聞 1月6日(木)12時48分配信
あれだけ年末から、今年にかけて、政倫審だ、証人喚問だと野
党から言うなら話もわかるが、与党、しかも内閣、党の執行部か
ら身内を追い落とすようなごたごた話ばかりが報道されている。
民主党は政権交代した意味を分かっているのだろうか。
菅総理は全員内閣と盛んに言っていたが、自分に都合の悪い
議員は、しゃにむに排除しようとしている。
ドタバタを見せられる方は、本当に嫌気がさす。
そして、それに追随するかのように、内閣の面々が一様に、ご
機嫌取りに精を出している。
権力者のトップとトップ2という事なのだから切っても切れない仲
なのだろうがバカ殿をかばう家老のように、仙谷官房長官は常に
総理発言に対して、補助発言をしている。
が、今回の仙谷官房長官の発言は、”こじつけ"そのものだと思
うが、どうだろう。
>鳩山由紀夫前首相が平成21年7月に、偽装献金問題をめぐ
り衆院政治倫理審査会での弁明を議決されながら拒否した問
題について、「今の民主党執行部は(同年8月の)衆院選でそれ
までの問題は当然、クリアされたとお考えではないか」と述べ、
鳩山氏のみそぎはすでに済んでいるとの認識を示した。
小沢憎しでここまで来たのだろうが、一方では政倫審の議決が
済んでいないにもかかわらず、“たられば”話にまで進む。
挙句の果ては、議員辞職にまで言及するって、どんな神経だ?
選挙民の負託を受けた議員を、みなで寄ってたかって排除しよう
としている。
一方では、政倫審への議決がなされているのにかかわらず拒否
していた。
拒否できるのではないか。これも知らなかった。
それは何も追及しないで、みそぎは済んだと?
よく言うわ、この二枚舌が。
これだけ自分の都合のよいように説明する神経は、心底あきれ
果てる。
鳩山前総理には好意を持ち、小沢氏には悪意を持ち。。。。
個人的感情を前面に出し一政治家を排除しにかかる。
それを誰も知らないとでも思っているのだろうか?
ほとんどバレバレ(笑)
一説によると、小沢氏の記載ミスより、脱税の方が数段罪が重
いと聞いたが。
| 固定リンク | 0
コメント
まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
もう、民主党は滅茶苦茶です。
嫌気がさしてます。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~
投稿: くまさん | 2011.01.06 18時42分
鳩山前総理は民主党の実質的オーナーですから、まともに批判するのは辛いのかもしれませんね。
もしくは、鳩山前総理の財布が目当てなのか?
ところで昨日のブログのコメント欄が見えなくなってるのですが、もしかして僕が添付したホームページアドレスが原因でしょうか(汗)
投稿: 如月 | 2011.01.06 19時04分
まるこ姫さん こんばんは
仙石一派は小沢氏に恨みでもあるのでしょうか。同じ党内にいて此処まで言うかと追い落としにかかる。此処まで言うのは何か裏があるのでしょう。単なる支持率を上げるためとは違う陰鬱さを感じます。昔、全共闘だそうですが、こんな腰抜けがいた記憶はありませんね。いまでは、顔はヤクザ顔
思想はアメリカかぶれの腐った市民運動化の腰巾着になりさがりました。早く更迭するのが国益にかなうと思いますけど。
投稿: ヤス | 2011.01.06 19時51分
★ーーこんばんは、くまさん
民主党が滅茶苦茶というよりも、菅内閣が滅茶苦茶
なのではありませんか?
菅総理の発言も、官房長官の発言もぶれにぶれ、訂正、撤回だらけですもの。
もう少し、発言の重みを考えないと愛想を尽かされてしまいますよ。
★―ーこんばんは、如月さん
多分、鳩山前総理のお金目当てかもしれませんね(笑)
人が良いから、どんどん引きずり出すつもりかも。
それでも、選挙の時資金難だった民主党議員に手を差し伸べたのは小沢氏ですからね。
それを、曲解しては悪い方に取っているのは菅一派ですから。
>ところで昨日のブログのコメント欄が見えなくなってるのですが
コメント返しが遅くなっただけだと思います(笑)
ごめんなさいね。
★ーーこんばんは、ヤスさん
>仙石一派は小沢氏に恨みでもあるのでしょうか
なんだか、とても嫌な感じですね。
同じことをしても、鳩山氏と小沢氏とでは扱い方が地位がうのですものね。
あまりに感情むき出しで、いい加減にしろと言いたいです。
菅総理にしても仙谷氏にしても、執拗で陰湿ですよね。
同じ党内の一人の議員をマスゴミと一緒になって誹謗中傷の数々は、異常にも感じます。
裏があるのかもしれませんね。
昔の市民運動家も、全共闘も、今や意地の悪いおっさんです。
野党には、菅総理にも問責を出してほしいと思う今日この頃です。
投稿: まるこ姫 | 2011.01.06 20時07分
何事も無くて良かったです。
てっきり、マスコミ(とりわけ記者クラブ)あたりから圧力でもかかったのかと思いました(汗)
そういえば、昨日BS11で放送された「INsideOUT 提言!小沢一郎 どこへ行く日本」の動画がYouTubeに投稿されてまして先程まで見てました。
ちょうど裏番組で、菅総理が当てつけで報道ステーションに出演してましたね・・・・・・・・・・僕は見てませんが。
民主党の森ゆう子議員(先月の朝ズバでみのもんたとその一党をコテンパンに論破した方です)ツイッターを覗いてたら、官邸から報道ステーションに総理が出演することを宣伝しろと通達が下ってたみたいです。
考え方も、宣伝もやり方がせこい連中です。
この小沢さんが出演した動画を見ていて、至極当たり前のことを小沢さんが語ってましたが、こういう話を他の政治家が全く語らないのはどういうことかと改めて思いましたね。
見ていて思わず「その通り!」と相槌をうってしまいましたよ(笑)
小沢さんの話を聞いていると勇気が湧いてきました。
長文、再コメント失礼致しましたm(_ _)m
投稿: 如月 | 2011.01.06 20時32分
鳩山さんと小沢さんが手を組むと手ごわい、だから鳩山さんだけでも小沢さんから剥がしたい、それだけの理由でしょう。
そして、鳩山さんが彼らスッカラ菅派の正体を見破っていれば、こんな悲惨な状態になっていなかったのに残念です。
ですが、物事の本質に気が付いた今の鳩山さんには期待出来ます。
失敗を教訓に、世のため人のために活躍して欲しいものです。
高い授業料を、鳩山さんも、国民も払っているのですから、スッカラ菅派に負けないで、日本を正しい進路に導いて欲しいと思っています。
人間のクズ、スッカラ菅派に期待するものはひとつもありません。
「小沢氏は無罪だ」市民デモがあります。
一人ひとり、繰り返し行動することで市民の声が拡散させましょう。
日本のテレビ・新聞は資本の手先でしかありません。
スッカラ菅氏も資本の手先として行動することで、権力維持だけが目的化しています。
正常な判断能力を失っている首相は危険極まりないです。
民主党党員によるスッカラ菅氏退場を望みます。
これほど邪悪な政権が出来るとは資本主義も限界ですね。
資本主義というより、彼らは強欲主義なんでしょう。
投稿: scotti | 2011.01.06 23時25分
★ーーこんばんは、如月さん
何事もなくて良かったです。
一応は民主主義の国ですから、言論弾圧などないでしょう?
しかも一介の素人ブログなんですから。
>小沢一郎 どこへ行く日本」の動画がYouTubeに投稿されてまして
私も、時間が空いた時にでも見たいと思っています。
最近、報道ステーションもアホらしくて見てないです。
菅総理の出演も見ていません。
菅総理は、人気回復に躍起になっていますが、姑息に色んな番組に出演したくらいで、人気がアップするとは思えません。
官邸が宣伝しろと言っても、だれも従いませんわね。
>至極当たり前のことを小沢さんが語ってましたが、
この国では、人の誹謗中傷だけを前面に出す政治家ばかりです。
本来なら、当たり前の事を分かりやすく語るのが政治家だと思います。
私も不思議に思っています、当然な事少しも語らない政治家ばかりですから。
共感を得ることが一番の策だと思います。
菅総理は誰からも共感を得られない政治家ですね(笑)
★ーーこんばんは、scotti さん
鳩山氏は、菅さんを見限っていますよ。
いかにお人よしの政治家といえども、菅氏の悪辣な魂胆を見抜きつつありますね。
もっと早く、見破っていればね。
菅総理にお願いしたいなどと言わなければ、今の騒動はなかったはずです。
残念ですね。
やはり、鳩山氏が全権を委譲しなかったらと、今でも悔やむ気持ちはあります。
寄り道している感じですものね。
>「小沢氏は無罪だ」市民デモがあります。
前にも、検察の横暴への批判デモがありましたが、まるで報道されませんでした。
おっしゃるようなデモも報道されない可能性大ですね。
ネットでの声が大きくなるのを見守るしかないでしょうかね。
大テレビ、大新聞には何も期待できません。
>民主党党員によるスッカラ菅氏退場を望みます。
両院総会に期待するしかないでしょう?
菅内閣の今の体たらくを、糾弾してほしいです。
菅政権はアメリカの、強欲主義を手本にしているのではありませんか?
投稿: まるこ姫 | 2011.01.07 20時35分