« 今の民主党は最悪、そして自民党も失言満開 | トップページ | 首相の"びっくり”発言、それに続く岡田幹事長の詐欺発言 »

2011.02.26

渡部恒三が、"解散すれば民主惨敗”認めて良いの?(笑)

政治家としては、大した実績も残していないのに、何かあるとシ
ャシャリでてきて、いかにも大政治家のような発言をする。
渡部恒三と、生方某(名前を書く気にもならない)

民主・生方氏「統一選が政局に大きな影響与える」 首相退
陣論に言及?
     
               産経新聞 2月26日(土)10時39分配信

首相続投より予算執行=「解散すれば民主惨敗」―渡部氏
               時事通信 2月26日(土)12時11分配信

この二人は特別目新しい事を言っているわけではない。
誰もが考えている事で、"統一地方選が政局に影響を与える”
眠った頭でも考える事だ(笑)

>一方、渡部氏は「民主党所属議員としては、菅君が(政権運
営を)やろうと言っている限り、守ってあげるのが政治家のルー
ルだ」とも語った。
>今、解散すれば民主党が惨敗するに決まっている。そんなと
きに民主党の首相が解散するなんてばかなはずはない」と述べ
た。 

渡部肛門も、なんでこんなアホ発言ばかりするのだろう。
菅君だって(笑)

仮にも、一国のトップリーダーに向かって、クン付けはないだろう
に。

にほんブログ村 ニュースブログへ

菅内閣が、“国民生活が一番"路線から、大きく踏み外そうとして
いて、それが国民の不信感を買っていると言うのに、なんで守ら
なきゃあ、いかんのだ。
一応は、最高顧問という肩書をもらって嬉しそうにしているのだか
ら、自分が菅総理に、民主党の理念を教え諭すのが、最高顧問
の役目だと思うが。

何のために、“最高顧問”の名をもらったのか理解できていないの
と違うか?
そもそも、この菅内閣と言い、渡辺肛門と言い、小沢排除を支持
率アップの材料にしてきた事が大きな間違いだ。
党内でのゴタゴタばかりが前面に出て、却って民主党に悪影響
を及ぼしていると言う事が頭にない。
自分達の失政を、すべて小沢氏の"政治とカネ"に転嫁してきた
事も、冷静に見る人は民主党に失望しているのだ。
やるべき事を、やっていないから支持率が落ちているのだ。

しかし、笑っちゃうね。

>今、解散すれば民主党が惨敗するに決まっている

なんで?語るに落ちたとはこの事だ(笑)
菅政権が国民生活が第一の政治をしていれば、惨敗するわけな
いじゃないか?
自ら認めて、恥ずかしくないのだろうか?

マニフェストを、少しでも実現できるようにに努力していれば、国
民の不信を買うわけがない。
努力している姿勢に対して、共感を覚える筈だ。

"最高顧問"ともあろう方が、惨敗を認めて良いのだろうか?(笑)
“菅君”に助言、苦言を発してこその最高顧問だと思うが。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



| |

« 今の民主党は最悪、そして自民党も失言満開 | トップページ | 首相の"びっくり”発言、それに続く岡田幹事長の詐欺発言 »

コメント

逃げ足だけは異常に早い偽肛門さま。
予算成立で菅辞任とかっこつけていますが、解散総選挙で宦官派全員落選の恐怖が現実に迫っているのでしょう。(笑)
ここは菅を差し出して、ラグビーボールに禅譲希望かな。
TPP反対で解散総選挙、売国派、宦官派全員落選で、既存政党ドミノが、日本の自主独立の絶好の機会です。

投稿: scotti | 2011.02.26 18時41分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
惨敗するのは誰の目にもわかっていること。どのくらいのひどさで落選する人が出るのか今から楽しみ。
 さっさと解散して、菅直人を筆頭に今の内閣閣僚は落選を願うばかり。特によその大臣は引退した方がまし。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2011.02.26 18時52分

★ーーこんばんは、scotti さん

解散総選挙をしたら、菅内閣のほとんどが落選の危機ですね。
特に菅さんは危ないと言われていますよね。
其れは、ものすごい恐怖でしょうから、脅しに使っても本当にやるかどうかはわかりませんね。
ラグビーボールさんも、読めない人ですね。
この人のお腹の中は、どうなっているのでしょうか。
民主党もこの際、有権者の審判を仰いだ方が良いのかもしれません。
どの人が、本当に国民のためになるのかよく分かる選挙になるのを期待しています。


★ーーこんばんは、くまさん

解散総選挙になれば、民主党政権、特に菅内閣はどの人も惨敗するでしょうね。
統一地方選は、民主党は駄目ですね。
菅さんは、選挙区での自分の評判が分かっているのだと思います。
だから、解散総選挙には出たくても出られないのではありませんか。
自分の身が一番危ないのですから。
よその大臣も、だめでしょうね、残念ながら。

投稿: まるこ姫 | 2011.02.26 21時00分

こんばんは

お久しぶりの生方某は、自分の〝政治と金〟の問題をt片付けての発言でしょうか?…。
もしそうなら、検察や検察審査会に相手にされない政治家で良かったですねー。
そして元、お仲間のよしみで素人でも分かる事を名前入りで報じてくれるマスメディアにも感謝しなければいけません。
渡部黄門さんもこんな発言でTV出演料が貰えるのだから、この際、政治家を引退してそちらを本職にしたら如何でしょう。
私は、この方がチラッと画面に出て来ただけでチャンネルをを切り替えますが、これだけ某TBSの番組に出演すると言う事は、それなりに需要があるのか、はたまたTV局の事情なのかは、分かりませんが、どちらにしてももういい加減に後進に道を譲って議員年金で悠々自適な生活を送られた方が、この国のためになると思います。
ついでに大好きな政治家仲間もご一緒に引き連れて世界漫遊の旅に行かれたらと思います。

投稿: のりこ | 2011.02.26 22時15分

★ーーおはようございます、のりこさん

生方某も、肛門も、自分の事は棚に上げていいすぎですよ。
菅総理だって、子ども手当を小沢さんに月26000円と聞かされてびっくりしたと、人に責任を転嫁するとも受け取れる発言をしていますが、一国のトップリーダーがこの程度ですから、あとは推して知るべしですよね。
マスメディアも、本当に程度が低すぎますよ。
何かあると、きまって政治家としての実績があるかどうかわからないような人達の意見が、民主党のすべての意見のように発言を取り上げるのも、どうかと思います。
民主党のお調子者の議員という事で存在意義があるのであって、議員を辞めたら誰も相手にもしないでしょうね。
特に、渡辺肛門の発言は、民主党に取って百害あって一利なしだと思いますよ。
マスメディアに良いように利用されているだけなんですから。
菅総理もですが、有権者の心の叫びが少しも分かっていない。
民衆の心が分らない人は、政権を去って欲しいですが、こういう人に限って、いつまでの居座るんですよね、残念ながら。
中東情勢を見ても、そんな感じですものね。

投稿: まるこ姫 | 2011.02.27 08時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 渡部恒三が、"解散すれば民主惨敗”認めて良いの?(笑):

« 今の民主党は最悪、そして自民党も失言満開 | トップページ | 首相の"びっくり”発言、それに続く岡田幹事長の詐欺発言 »