« パー券はみんなで返せば怖くない(笑)野田、渡辺喜美、前原、蓮舫 | トップページ | マスゴミの異常なまでのはしゃぎぶり、小日向からカンニング浪人生まで »

2011.03.05

追い詰められた前原、今回は万事休すか?

悪運の強い前原氏が、追い詰められている。

前原外相、一転窮地 かねて指摘、北朝鮮との親密な関係
                産経新聞 3月5日(土)7時56分配信

いつも政策はそっちのけで、民主党の瑕疵をあげつらう事で有名
な西田昌司が、ターゲットを前原氏に絞った模様。
色々と、過去の経歴を暴き立てられている。

>4日の参院予算委員会で前原誠司外相は在日外国人からの
献金をあっさり認めた。単に政治資金規正法上の問題にとどまら
ない。前原氏はかねて北朝鮮との不透明な関係を指摘されてお
り、日本の外交・安全保障の根幹を揺るがしかねないほど事態は
深刻だといえる。
>西田氏に「罪が確定すれば公民権停止だ。閣僚どころか国会
議員の資格がない。分かっているんですか」と詰め寄られ、事態
の深刻さに気付いたのか

しかし、すごい事になってきた。
今まで自信満々で小沢氏の、“政治とカネ"をあげつらっていた
民主党の議員が、今、ものすごい勢いで攻め立てられている。
閣僚を辞任するどころか、国会議員としての資格さえも危うくなっ
ていると言うから、前原氏に取ってはかつてないほど、追い詰め
られたとも言える。
今まで、いろんな危機があっても、運のよい事に、あまりお咎めも
なく、復活してきた。

にほんブログ村 ニュースブログへ

私は前原氏がいつも、マスゴミの言う世論によって”次期首相にし
たい人”
に名を連ねている事に甚だ疑問を抱いている一人だが、
今度は、いくら運のよい前原氏といえども、万事休すか?

官邸に出向き、菅総理に謝罪したと言うが、菅総理の任命責任は
問われないのだろうか。
閣僚の、野田もれんほうも、そして枝野も、仙谷も、“政治とカネ”
については色々言われて来た。
菅総理は、小沢氏だけに対して、“政治とカネの不条理を正す”
しているが、最近、取りざたされて来たのは閣僚たちだ。
一兵卒の小沢氏よりも、閣僚の方の不条理を正す方が、先決だ
と思うがどうだろう。

しかし、マスゴミの世論調査によると、”次期首相にしたい議員”
前原氏だが、前原氏の実態がようやく表に出てきた。
政策の中身も、そして本当に政治家としての資質があるか分から
ないまま、"次期首相にしたい議員”と称して、人気投票まがいの
調査は、いい加減やめたらどうか。
マスゴミ主導で、恣意的に誘導されながら首相になった議員で、ほ
とんど碌な議員がいない事は、近年の首相の顔ぶれを見てもよく
わかる事だと思うが。

マスゴミは、思惑がらみで過剰に政治に介入するな。

☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)



| |

« パー券はみんなで返せば怖くない(笑)野田、渡辺喜美、前原、蓮舫 | トップページ | マスゴミの異常なまでのはしゃぎぶり、小日向からカンニング浪人生まで »

コメント

「政治と金の不条理を正す」
全くもっていい言葉ですね。
どんどん閣僚たちの不条理をただしてください。
最後は菅首相自身をただす羽目になるのでしょうか。
「政治と金」が「誠司と金」に奇しくもなってしまいましたね。

投稿: 柴犬 | 2011.03.05 19時14分

まるこ姫さん  こんばんは
前原氏は外務大臣辞任は止むなしですね。金額は5万円×2回と小さいが、法違反をしているし、返還するといっているが、万引きして返還すると言っても罪は罪ですよね。政界の七不思議の一つは返還したら貰わなかったと同じになってしまうことです。最近、前原氏も鳴りを潜めて次期首相を狙っていたようですが、菅周辺が出る釘は打たれるで、前原を生贄に差出し、長期政権を狙っているような気がします。マスゴミも各社扱いに差があるようですが、次期首相の思惑があったのでしょう。仰る通り「思惑がらみで過剰に政治介入はするな」といいたいですね。

投稿: ヤス | 2011.03.05 19時31分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
まあ、本当に内部崩壊が閣僚まで。
崩壊の加速度がついてますね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2011.03.05 20時25分

こんばんは

我が家が取っている昨日のスポーツ紙・政治欄の囲み記事に前原外相の政治資金収支報告書虚偽些細の問題は、場合によって現政権の命取りに成りかねず、野党にとっても格好の攻撃材料になり、菅総理も2日夜、「本人が説明し、適正に処理すれば済む」との見解を示して火消しに躍起になっている。
既にみんなの党の渡辺代表など複数の野党議員の名前も出始め、この問題は、与野党に広がりを見せる複雑な展開を呈して来たとありました…。
その記事によればある政党関係者が「この問題は、脱税企業からの献金とか、虚偽記載と言った軽微な事件にしようとしているが、献金した会社は、闇社会と繋がる接点も囁かれている。そんな簡単な話でない」。
記事は、野党に返り血を浴びても責める覚悟があるのか?…と、野党に問う形で閉められていましたが、現在の野党にその覚悟がないように見えます。
国会で自民党・西田議員の質問により、前原外相が禁止されている外国人からの献金を受けていた事を認めた訳ですが、献金をしたとされる方がニュースの中でインタビューに答えていて、在日韓国人である事を認めた上で前原さんの選挙の時にポスター貼りなどに協力するどこにでも居る古くからの応援団と言う印象でした。
もちろん、外国人の献金が禁止されている事も知らずに献金相額も10万円(20万円)と言う事なので、このインタビュー通りならば個人的には、この問題にそんなに目くじらを立てなくてもと、正直、思ってしまいました。
普段は、前原さんに厳しい私でさえこうなのだからニュースを視聴した多くの人は、寧ろ、献金した方に同情的になるのでないでしょうか…。
今回の件は、闇社会との繋がりを云々される会社との関係から、国民の目を逸らさせようと与野党が問題を摩り替えるためにタイミング良く登場した前原さんの外国人献金問題に思えて仕方ありません。
たとえ前原さんが外相を辞任する事になっても、藪を突いて蛇を出すより与野党共に傷が浅いのかな?なんて、つい、深読みしたくなります。
それにしてもマスメディアの報道の偏りは、益々、顕著になりましたね…。
仮にパーティ券等の問題が小沢さんやその周辺で起こっていたら、現在、大騒ぎしている携帯電話による大学入試カンニングの件など、そっちのけで報道各社が嬉々として報じていると思います。
岡田幹事長は、前原さんの辞任について献金額が小額でネット献金が増えていて外国人の献金についても把握出来なくなってる等々、取って付けたような言い訳をして否定していますが、今まで小沢さんに言って来た事を各大臣が実証する機会を得たのだから、その発言通りに実践して貰いたいものです。

投稿: のりこ | 2011.03.05 20時56分

★ーーこんばんは、柴犬さん

政治とカネの不条理を正すと菅総理は何回も行ったのですから、閣僚の不条理も正していただきたいですね。
菅さんは、火消しに躍起になっていますが、一兵卒よりも閣僚の不祥事の方が問題ないとは思えません。
菅総理も、叩けば埃の出る体ではありませんか。
人の事を誹謗中傷する前に、閣僚間の不正をただすべきです。

>「政治と金」が「誠司と金」に

語呂合わせのような展開になってきましたね(笑)

★ーーこんばんは、ヤスさん

金額としては、何?と思うほどですが、不正は不正ですからね。
民主党議員だって、マスゴミと同調して、小沢氏に対して金額の多寡ではないと言って来たではありませんか。
いつも、返す返すと言いますが、返して済む問題とも思えません。

>。政界の七不思議の一つは返還したら貰わなかったと同じになってしまうことです。

本当に変ですよね。
返したら今まで問題になってきたものが、何もなくなると言うのは理屈に合わないですが。
そう言えば、前原さんって、最近あまり目立ちませんでした。
総理の後釜狙いで、自重していたのかもしれませんね。

>前原を生贄に差出し、長期政権を狙っているような気がします

長期政権は無理でしょう?
だって、任命責任を問われませんか?
野田も、れんほうも、前原もとなれば、任命した総理の資質を問われますよ。
もう、泣きっ面に蜂状態だと思いますよ。
これから、野党、マスゴミ、総力戦で追い落としにかかりますよ。


★ーーこんばんは、くまさん

もう、政権内部から、崩壊しにかかっていますよね。
菅総理の政権運営も散々でしたが、今度は閣僚連中の政治と金問題。
もう、総崩れの予感がします。
しかし、これほど政権運営が下手だとは思ってもいませんでした。


★ーーこんばんは、のりこさん

スポーツ新聞は、前原さん一色ですもんね。
金額の多寡は知れていますが、れっきとした法律違反で、辞任は止むなしというのが、もっぱらの評判ですが、これで次期首相の目もなくなりましたね。
菅さんも、岡田さんも防戦一方ですが、説得力ありませんよね。
又、みんなの党の渡辺善美の名前もあがっていますが、根が深いのではありませんか?
これで終わるとは思えませんね。
脱税企業というのは暴力団のフロント企業だと、愛てんぐさんがおっしゃっていました。
闇社会との接点もありそうですね。
政治家なら、多かれ少なかれあるのだと思いますが、とうとう表に出てきてしまいましたね。
そう言えば、オリエント貿易云々もありましたが、なぜが問題は大危機うなりませんでした。
前原さんの場合、京都という土地柄が関係しているのもあると思います。
京都、奈良、大阪は在日の方が多い土地柄ですからね。

マスメディアも、ネタができて大喜びでしょうね。
これからは、当分前原さんが突かれることになりそうです。

>大騒ぎしている携帯電話による大学入試カンニングの件など、

これは、マスメディアがあまりに大騒ぎをして、事を大きくしたように思います。
大学側も問題ですが、マスメディアの過剰報道も罪ですよ。
もちろんカンニングは悪い事には違いありませんが。

>岡田幹事長は、前原さんの辞任について献金額が小額でネット献金が増えていて外国人の献金についても把握出来なくなってる

よく言い訳を思いつくもんですね(笑)
小沢さんに対しては、手厳しい発言ばかりしておいてね。
もっとも、擁護しない事には内閣の崩壊につながるわけですから必死にならざるを得ないのでしょうが。
あれだけ小沢さんに対して、年頭所感でも偉そうに言いきったのですから、閣僚に対して不条理を正していただきたい。
ついに、自分たちの身に降りかかってきましたね(笑)
菅さんの発言のすべてがブーメランのように帰ってきます。

投稿: まるこ姫 | 2011.03.05 21時17分

外国人からの献金・・・・・・・・・・自称愛国者達は狂喜乱舞する話題ですね。
年間20万円で国を売る?・・・・・・・・・・日本も安くなったものですね。
まぁ~この一件は庇う余地もないし、庇う義理もないですから前原大臣には議員を辞めて頂きましょう。
それが日本の為です。
それにしても、政策は語れないけど追求については、この西田某氏はたいしたものです。
独自の情報網を使って、この件を調べあげたみたいですよ。
議員を辞めて、私立探偵への転職をオススメしたいですね。
駄文、失礼致しましたm(_ _)m

投稿: 如月 | 2011.03.05 23時00分

小沢氏のみを生贄にして、後は自分の政権維持に奔走した菅総理でしたが、今回は任命責任も追及され、場合によっては総理に対する問責決議案が出される可能性もありますねぇ。
それにしても前原大臣。
確か、政治資金規正法に明らかに抵触していますねぇ。
となれば、修正しましたや知りませんでしたでは通りませんねぇ。
何せ、一時とは言え民主党の代表でもあった訳ですから。
このような問題で国会が空転すると、もっとも傷みが出るのは国民です。
早速、まずは閣僚を辞任頂いて、少しでも国会が前に進むようにして欲しいと思います。
とは言え、自民党の西田氏。
挙げ足を取るのだけは天下一品のようですので、なかなか収集は付きませんかねぇ。

投稿: サクラ日記 | 2011.03.06 08時23分

まるこ姫サマ、こんにちは。   外国人からの献金を禁止している理由は献金を受けると、便宜が図られるという仮定を恐れての事だと想いますが、自民が散々受けてきた企業献金には、便宜が図られても良いのでしょうか?又図られていないと、考えるおめでたい人もいないと思いますが・・・・
献金者が外国だとかの、小さい事より、旧政権が堂々と行った献金団体への便宜、それによる自然破壊、国内経済崩壊を、もう一度振り返るべきじゃないですかねぇ、騒げば騒ぐほど旧政権の悪事が薄らいで行く気がします、政治と金というのは、金を貰って便宜を図ることで、帳面や献金者が問題ではなかったはず、いつの間にかマスゴミがすり替えています。 前原氏はまさに、天に向かって吐いた唾が自分にかかる、典型的パターンですね、合掌。赤いとら。。。

投稿: 赤いとら | 2011.03.06 16時27分

★ーーこんばんは、如月さん

>自称愛国者達は狂喜乱舞する話題ですね

今日はすごかったですよ(笑)
ネットでさらされているとかで、みなさん大喜びで迷惑コメントを送ってきました。
"在日"、というキーワードはあの方たちの琴線をくすぐるのでしょうね。

前原さん、やはり辞任に決意を固めたとか。。。
献金の多寡ではなく、あれだけ小沢氏に対して厳しく追及していた手前も、法律に抵触という点でも、やむなしでしょうね。
私も、この西田某、あまりにすごすぎて吐き気を及ぼすほどです。
国会議員って、政策が中心だと思っていましたが、自民党議員の場合、違うのだとわかりました。
おっしゃるように、相手の瑕疵を色んな情報網を使って暴き立てることだったんですね。
国会議員の使命って何なんでしょうね。

>議員を辞めて、私立探偵への転職をオススメしたいですね。

思わず笑っちゃいました。
本当にね!
政治家やめてもすぐ転職できそうですね(笑)


★ーーこんばんは、サクラ日記さん

"政治とカネ"を語る時は、すべて小沢氏一人の問題にしていましたが、私は他の議員だって人の事を言える立場ではないと思っていましたよ。
今度は特に任命責任もあるでしょうし、閣僚の"政治とカネ"ですから、問題は大きいでしょうね。

>総理に対する問責決議案が出される可能性もありますねぇ。

野党は欣喜雀躍ですよ。
攻めどころ満載ですからね。
前原氏は、辞職ではなく辞任の意思を固めたと速報で出ましたが、どうなんでしょう。
民主党の代表の時も、永田さんを追い込みました。
指導者としての資質もどうかと思いますよ。
まあ、前原さんが辞任しても、野党に取っては国民生活などどうでもよいのでしょうから、また突っ込みますよ。
本当に虚しくなります。

>自民党の西田氏。
挙げ足を取るのだけは天下一品のようですので

如月さんもおっしゃっていましたが、本当にこの人の右に出る人間はいませんね。
負の部分ばかりを追求する議員って、何なんでしょうね。


★ーーこんばんは、赤いとらさん

外国人の献金禁止に抵触していた前原さんも問題かもしれませんが、自民党議員が何十年にも渡って、特に大企業から受けていた企業献金も相当問題ですよね。
政策は、相当影響を受けたはずですよ。
新自由主義がこの国の主流になったのも、そういったものがないとは言い切れませんから。

>旧政権が堂々と行った献金団体への便宜、それによる自然破壊、国内経済崩壊を

セーフティネットもなしに雇用条件を緩和したことで、路頭に迷う労働者がどれだけ増えたことか。
それも、今ではあまり問題にもしなくなりましたが、もともとは自民党政権下からの続きですからね。

>政治と金というのは、金を貰って便宜を図ることで

まさにおっしゃる通りです。
小沢氏についてとやかくいいますが、野党の議員に何の権力があるでしょうか。
絶対的な権限を与えられているのは与党議員です。
マスゴミは微罪を、大犯罪にする変えてしまっていますね。
前原さん、とうとう圧力に屈したようですね。
あれだけ、声高に小沢氏に対していった手前、どうしようもありませんね。
ご本人はこれで当分、大人しくなるのでしょうかね(笑)

投稿: まるこ姫 | 2011.03.06 19時36分

はじめまして、こんばんわ。
マスゴミはたしかにゴミです。民主党も同レベルです。この事件で民主と在の繋がりがわかったでしょう。西田議員を批判するのは理不尽だと思いますよ。西田議員は事実を世間に広めただけです。
そもそも民主党のマニフェストには問題がたくさんあります
「子ども手当」は在日外国人にも支給されています。この事を応用すれば養子縁組を50人単位、100人単位ですれば年間1000万以上支給を受けることも可能です。また
 1:年2回以上、子どもと面会していることをパスポートで確認、2:4か月に1度の継続的な生活費等の送金記録を提出させる、3:来日前に子どもと同居していることが明白なこと
 がクリアできていれば子供が母国にいても支給を受けることができます。
もはや「子ども手当」が日本の子供たちのためのものかわからなくなっていますね・・・
 この文章を読んで反論を持っている人もいると思いますが自分の意見をしっかりと持ってください。まわり流されている間にとんでもないことになる可能性があります。もしこの文章に賛成の人がいれば「民主党の正体」と検索してください。
事実が世の中に広がることを望むばかりです。

投稿: TRK | 2011.03.06 22時56分

はじめまして。
まるこ姫さんの意見とは異なるかもしれませんが、私は西田さんを悪く思いません。

あの方は良くも悪くも不正や左翼思想を嫌う。だからどうしても社会党出身者や朝鮮総連に癒着した議員には強く出るのです。それが不快に感じる方も少なからずいるわけですね。

でもまぁ、私は支持政党がないため国会中は与野党問わず突っ込みを入れてますが、民主党議員の野次も凄いですよ。
森ゆうこさんなんか昔はヤバかった(笑

前原さんの辞任は現政権には大打撃ですが、私はこのネタ、実はずっと前から誰かが握っていたものと思います。
もしかしたら、小沢さん側からのリークかも??

ほら、あの人って田中角栄クラスの政治家ですから…倒すと決めた人は絶対に倒すように思えます。

これからもブログちょくちょく覗かせてくださいね!

投稿: ヤクルト | 2011.03.07 01時42分

★ーーこんにちは、 TRK さん、ヤクルトさん

同じようなご意見ですね。
今までのように悪辣な嫌がらせコメントではないので、載せさせていただきます。
が、私へのコメントを頂く皆様や、私とは、明らかに考えが違いますので、色々反論もありますが、ここで反論をしても、また反論と、きりがないと思っています。
しかし、ご意見は、しっかり承りました。

投稿: まるこ姫 | 2011.03.07 17時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追い詰められた前原、今回は万事休すか?:

« パー券はみんなで返せば怖くない(笑)野田、渡辺喜美、前原、蓮舫 | トップページ | マスゴミの異常なまでのはしゃぎぶり、小日向からカンニング浪人生まで »