« 往生際が悪すぎる首相、追い詰めたと思ったら又復活 | トップページ | 原発の再稼働に向け、首相自ら地元説得をするのだと »

2011.06.10

被災者を人質にして居座るつもりだ、菅首相は

菅首相は、必殺の騙しのテクニックで不信任案否決に成功した。
今までこれほど汚い手で自分の危機を回避した首相がいただろう
かと思うほど、身内をも自分の延命の道具に使い、党内から大ひ
んしゅくを買ったが、それも当の菅首相は、何ほども感じていない
のではなかろうか。

不信任案が否決されたその夜遅く、福島原発が収束するまでは
首相として責任を果たしたいと言い、党員からの反発を浴びたら、
昨日今日の国会では、

<参院予算委>首相「言葉に責任果たす」早期退陣改めて
拒否
           毎日新聞 6月10日(金)13時38分配信

原発までの居座りは叶わないと思ったか、今度は8月中旬のお盆
までに仮設住宅に希望者全員を入居させたいと、発言が変わって
来た。

>入った時に生活がちゃんとできるか。孤立死の問題なども責任
を持って(次の政権に)引き継がなければならず、自分が発した言
葉には責任を果たしたい」と述べた。

仮設住宅入居と、簡単に言うが、仮設住宅に入居した時点で、今
まで受けていた一切の恩恵が受けられなくなる。
食料調達も自分でしなければならず、電気代も自分持ち、、避難
所で受けていた物資の配給も、すべて無くなると聞いた。

にほんブログ村 ニュースブログへ

すなわち、仮設住宅に入居した時点で、自立したと認定されるらし
い。
未だに、義援金のほとんどが滞っている状態で、仮設住宅には入
居したいが、先立つものや、足がなければ、二の足を踏むのは当
然だ。
私たちが心から募金した義援金だけでも、早く困っている人達に
渡して欲しいと思っているのに、もう3カ月になろうとしているにも
かかわらず、3割程度しか渡っていないと言うから、いくらなんで
も遅すぎるのではないか。
自立させるなら、そのような体制を整えるのが先決だろう。
仮設住宅に入居させたから、それで終わりではないと言う事だ。
だから、せっかく抽選で当たった仮設住宅にも、入りたがらない人
も大勢いるのだ。

菅総理はこの厳しい現実を知っていて語っているのか。
被災者を、自分の延命の方便に使っているとしたら許せない。

>自分が発した言葉には責任を果たしたい

なんと麗しい言葉だろうか。。。。。
その言葉が聞いている方の心に響かないのは、どうした事か?

そして出しゃばり夫人がインタビューに答えたそうだ。
夫を助けるために応援に出て来て、ぶち上げたそうだが、似たも
の夫婦で、夫を助けたい一心なんだろうが、あまりよい気はしな
い。
夫が窮地にあると、すぐにおっとり刀で出てくる。
無能な夫になり変わりたい心境なのだろうか。
しかし、ただパートナーと言うだけで、国会議員でもないのにいつ
も、しゃしゃり出てくるこの人こそ目障りだ。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« 往生際が悪すぎる首相、追い詰めたと思ったら又復活 | トップページ | 原発の再稼働に向け、首相自ら地元説得をするのだと »

コメント

まるこ姫さん  こんばんは
仮設住宅は菅が居ても居なくても出来るものは出来るし出来ないものは出来ない。物理的なもので現地でも土地の確保、安全性などの問題をクリアーしなければならず、いくら急がしても、いくら首相が辞めようが辞めないに係わらず懸命に急いでいるのです。簡単に言わせて貰うと、菅係ない、いらない物はいりません。義援金も未だテレビでヤイノ、ヤイノの催促がましく口座を指定しますが、責任を持って届けてくれているのか心配になります。私はスーパーイオンで義援金に応募しましたが、いくら集まっていくら義援をしたのか報告はありません。もしや、岡田の選挙資金の一部?冗談ですが思いたくなります。義援金を送った人のことを考えると色々と問題もあるのでしょうが、遅すぎます。

投稿: ヤス | 2011.06.10 18時27分

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
嘘つきが何を言っても心を打たれることはありません。あのにやついた顔をしている限り誰も信用しませんね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2011.06.10 18時35分

『自分の言葉に責任を持つ』。
その責任を全く果たしてないのが菅直人です。
テレビで報道されてましたが、過去に石巻を視察し、その場の感情だけなのでしょう、『石巻を最優先に』と発言したようですが、全くのほったらかし状態で、現地の人も呆れているようです。
思い付きの発言に終始し、言った瞬間からその言葉を意図的に忘れている。
恐らく、その時々で理屈を付けて、2年後の衆議院選挙まで居座る腹積もりでしょう。
これ程、誰からも信用されない総理は、かつて居ないでしょう。
まともな精神では無いように感じます。
でなければ、あのように発言をコロコロと変え、悲惨な状況を目の当たりにしてニヤけることなど出来るはずが有りません。
加えて、同胞も平気で騙す。
究極の自分好きですねぇ。
あ”~、日本が破滅します。

投稿: サクラ日記 | 2011.06.10 19時26分

★ーーこんばんは、ヤスさん

おっしゃるように、仮設住宅は菅さんがいてもいなくても、着々と出来上がります。
仮設を立てると言う事は決定事項なんですから。
それを、いかにも自分がいないと出来上がらないような事を言う菅さんは、復興を自分の延命に利用しているだけです。
義援金も届きませんね。
私は、すぐさま募金をしましたし、その後何度もしています。
それが3カ月経っても、なかなか届かないと言うのは、どこに留まっているのでしょうか。
何をおいても、今一番欲しいのはお金でしょ?
日赤は信頼できると思っていましたが、それも内情はそんなに清くもないと聞いたことがあります。
イオンも、その類かもしれませんね。
義援金は人の善意です。
だとしたら、経過報告くらいはして欲しいですね。
無しのつぶてでは、善意が軽く扱われているようで、あまりよい気がしません。
義援金も、いつになったら隅々まで行きわたるのでしょうか。


★ーーこんばんは、くまさん

菅さん、姑息なウソをつきますよね。
嘘にウソを重ねるから、今では誰も信用していないのだと思います。
そしてその嘘ツキが、どんな美辞麗句をならべ立てても、人の心を打つことはありません。
しかし、いつまでたっても、あのにやにや笑いは止めませんね。
危機感を感じていないのかと思います。


★ーーこんばんは、サクラ日記さん

>『自分の言葉に責任を持つ』。

自分の言葉に責任を持たない菅さんに、言われようとはねえ。。。
その場限りの思いつき発言は繰り返しますが、責任を持って遂行する人ではありません。
この人、どんな言葉もとても軽く感じます。
おっしゃるように、石巻を最優先にするとはっきり言っていましたよ。
私、それを聞いた時、そんな大事な事を軽々しく発言して良いのだろうか、他の市町村をおいてけぼりのような事を簡単に発言して良いのだろうかと、思いました。
今では、ほったらかしですか?
やっぱり、その場限りのいい加減な発言だったんですね。
言った瞬間から、忘れていくのが菅さんの特徴でしょうか。
これが一国の首相ですよ、情けない。
屁理屈こねまわして、居座る作戦かもしれませんね。
自民党の首相もひどかったですが、この菅さんは特別の人です。
みなさん言及されているように、精神がおかしいのかもしれません。
国会でボロクソ状態にもかかわらず、いつもニタニタして、少しも堪えているように思えません。
並はずれた、自分かわいい人かもしれませんね。
身内も騙す姑息さ、そして総理の座に固執する姿勢、この人の右に出る人は誰もいませんね。

投稿: まるこ姫 | 2011.06.10 19時41分

こんばんは

そんな菅さんに対して鳩山さんが謝罪したそうですね。
例のペテン師発言についてだそうですが、それを聞いて鳩山さんに嫌悪感を覚えました。
元は、と言えば鳩山さんが菅さんグループに民主党の総理、幹事長ポストを渡したから、現在の体たらくが発生したのです。
この間の問責の際も小沢さんと行動を共にすると言っておきながら、結局、そうしなかった…。
あんなにTVカメラの前で怒りをあらわにしていたのにすぐに誤るなんてあの発言は、小沢さんへの言い訳に過ぎず、裏で菅さん達と話が出来ていたのかと疑いたくなります。
どちらにしても鳩山さんが動くとロクな事がないと結論に達しました。

投稿: のりこ | 2011.06.10 22時52分

もう直ぐ退陣するでしょう。
両院議員総会で解任、無視すれば除籍。(笑)
もう一つは、信任決議案提出で、圧倒的多数で否決。
来週で退陣かも知れません。
それにしても、似たもの夫婦。
二度と見たくありません。
吐き気が本当にします。(泣)
ペテン師内閣で証明したもの、スッカラ菅派の無能でした。
民主党も、もう直ぐ原点回帰するでしょう。
廻り道でしが、民主主義の進化の過程でしょう。
これで、世界から笑いものになっているテレビ・新聞から卒業出来れば、民主主義もホンモノになれるのでしょう。

投稿: scotti | 2011.06.10 23時29分

姫様、今晩は。

いっその事、最初期の表明時で「仮設住宅入居官もとい菅もとい完了云々」とビシッとイッテホシカッタ。
も一ついっその事、人任せ嫌い&現地行き好きそう(まさかこの期に及んで只の体育館うぉっちゃあ、じゃないよね?)なんで、バラエ番組張りに送り込んで設置作業から汗流して貰いましょう。資材がないぞ~、食料がないぞ~、定職がないぞ~、って場当たりリョクで思い付きドコロからお得意ノドで怒鳴れば、工期も早まること確実!?
いない間にしぼ・・・辞職認定簡略化で辞めさせられるかな、いや時期繰り上がるワケだから不要だね!?
逆にやっぱし先発のオトーサンに怒鳴られちゃったりして延命寺へGO、コリャまたいっそソノ前に剃髪式ブチ上げりゃ、うぉっちゃーで会場周辺も活性化。。(蓮舫もついでに仕分け、あのヒト来ちゃうかな。)

でもお留守番中な永田村与野党超党派諸君、増々責任重大になって来ますぞえ。基地問題来訪の米議会お歴々みたいに超党派で取組と行動の必要性が更に高まっても来ますよ、未だあらゆる面で諸外国のマネ出来る所結構有る筈。
失敗したってイイじゃん、その時はそん時で、どうせいつもの様にマホーのきーわーど「アメリカの陰謀が」(爆)っテとかなんか適当にくっ付けて言えばなんでも解決しますKARA。

来週も諸々ある事ですしもう寝ます、長文のお邪魔、誠に失礼致しました。

恒例駄追伸
かつてアメリカに対抗の仏ドゴール、かつて旧ソ連に対抗の中国毛、あの彼らすら普段喧嘩から一転、キューバ危機、チェコ動乱で各々真っ先に賛意(汗)の過去。それはある意味ある一面≒まさしく日本人の御家芸かつ団結心かつ美意識、果たして一体どこ行ったんでしょうか

投稿: ROM者です。 | 2011.06.11 00時03分

まるこ姫さん、皆さん、こんにちは

菅さんは本当に往生際が悪いですね。
本人は最低の首相にならないよう、実績を少しでも残したいのでしょうが、このまま行くと本人の願望とは逆さま、最低の首相になってしまいます。

取り巻きが早期辞任を口にし始めているのに、当人は来年1月を今年8月へと少し譲歩しました。
その理由が、圧倒的大差で不信任案を否決したと言っていますが、議員総会で鳩山さんが6月いっぱいぐらいの事柄で辞任と言っていたから、賛成派も反対に回ったわけで、我田引水も良いところです。
公債特例法案を通すための戦略として、頑張っているなら分かる話ですが、いずれにせよ辞任を口にしたら、もう終わりです。

原発対応を間違い、スピードがありながら、多くの人を被爆させたことは、万死に値し、国民の命を守る首相としては失格、一発レッドカード退場です。
個々までしがみつく菅さんの神経が分かりません。
これだけ粘れる力があるなら、官僚など既得権に擦り寄るのではなく、最初から妥協せずとことん頑張るべきでした。
何処まで行ったも頓珍漢な菅さんです。

投稿: 愛てんぐ | 2011.06.11 11時07分

★ーーこんにちは、のりこさん

え?鳩山さんが謝罪をしたのですか?
本当の事なんですから、謝罪をする必要もないし、一度口にした発言は重いですよ。
あれだけの事を言ったのですから、最後まで信念を通していただきたかった。
情けないですね。
謝罪をするようなら、言うな!と言いたいです。
鳩山さんは、善意の人なんでしょうが、一般人ならそれで通るとしても、議員としてはなんだか軽すぎますよね。
そもそもは、鳩山さんが菅さんにバトンタッチをしたことが今にあるわけですから。
鳩山さんも見る目がないと言う事でしょうか。
やはり、すぐ謝ったり、行動の矛盾ばかりが際立つ鳩山さんは、お金はあるけど、議員としてはいかがなものでしょうか。
鳩山さんが動くと、かえって事態が混とんとしてきますね。
もつれた糸が、もっともつれると言うか。。。。


★ーーこんにちは、scottiさん

>両院議員総会で解任、無視すれば除籍。(笑)
もう一つは、信任決議案提出で、圧倒的多数で否決

来週中には片をつけて欲しいです。
色んな保身の言い訳など聞きたくありません。
誰が見ても、総理としては負適任者ですよ。
代表選で分かっていたのにね。
その前の、唐突な消費税増税を言い出した時に、分かっていたのに、今までだまし続けられました。
夫唱婦随で、似た者夫婦は最悪でしたね。
いとこ通しだそうですから、DNAが似ているのでしょうか。
やはり菅総理を選んだ205人の議員が見る目がなかったと言う事ですよ。
民主党のようで民主党ではない党になってしまいましたから。
原点に帰るのが筋だと思いますよ。
テレビ・新聞の影響力はまだまだあると思います。
どこかが潰れれば何かあるかもしれません。
この国の民主主義は、本当に成長しているのでしょうか?
大本営発表がいつまでも、まかり通っている現状を憂います。


★ーーこんにちは、ROM者です。 さん

>菅もとい完了云々

ずるがしこい人は、次々と言い逃れを作るものです。
本当に被災者の事を考えているなら、30キロ圏内すれすれのところに内閣を置き、会議を開いていただきたい。
口だけ達者で被災者の方をと言いますが、設置作業の一つも手伝ったらどうですか。
被災者の方を訪問するのではなく、避難場所に行き、10日以上住めば、被災者の方の気持ちもわかるし、今どんな現状になっているかもわかると思います。
菅総理だけではなく、要職に付く人達はみな実体験をしていただきたいですね。
使い物にならないでしょうが(笑)
お遍路さんになった菅さんが、次二マイルお寺が延命寺と言うのは、さすがにブラックジョークでした。
本当にこんなことがあるんですね。

>アメリカの陰謀が

色々あるのでしょうが、都合のよい言葉である事には違いがありません。
しかし、いつまでもアメリカの意向が一番では、独立国として情けないではありませんか。
日本の意向を、どんどん主張するのがこの国の議員だと思います。
悲しいかな、この国の議員は未だ、アメリカ一番なんですね。


★ーーこんばんは、愛てんぐさん

往生際が悪いにもほどがありますよ。
実績を残したいと言っても、能力がない人がどれだけいても、いられる方は物事が進まなくて大変です。
最低、最悪な首相だと思います。

仙谷さんまでが、辞任に言及しだしました。
包囲網がものすごいですが、それでも1月と言っていたのが8月に譲歩しただけで、辞任を少しでも引き延ばそうとしています。
数的には圧倒的な数かもしれませんが、民主分裂を回避したからこその数字で、何も菅さんの能力が買われたわけではないです。
本当に、公債特例法案を通すための戦略なんでしょうか?
延命だけが命のような気がします。
どう考えても、原発対応は間違っていましたね。
初期対応がもう少し適切だったなら、こんな大被害にはならなかったと思いますよ。
失格そのものだと思います。
が、しがみついているように見える菅さんの発言・言動は、哀れにさえ見えます。
そこまでしがみつく神経。
粘り腰だけは、だれにもまねができません。
国民のために、官僚に立ち向かっていれば、もう少し国も変わったのでしょうが残念ですね。
強い者への視点ばかりでは、だれも支持しません。
民主党は国民生活が第一と言って政権奪取出来た党なんですから。

投稿: まるこ姫 | 2011.06.11 17時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 被災者を人質にして居座るつもりだ、菅首相は:

« 往生際が悪すぎる首相、追い詰めたと思ったら又復活 | トップページ | 原発の再稼働に向け、首相自ら地元説得をするのだと »