« 菅総理の異常な粘り腰には、自民党の二世坊ちゃまは足元にも及ばず | トップページ | 今日の参議院特別委員会、都知事、20年五輪招致を表明 »

2011.06.16

野田、仙谷、馬淵の灰色献金、これがクリーンでオープンな政治か?

菅総理は、民主党の代表選演説の時、”クリーンでオープンな政
冶”
を連呼していた。
そして、小沢氏はその”クリーンでオープンな政党”にふさわしくな
いとばかりに、事あるごとに排除してきた。

が、今、民主党議員に噴出するのは、クリーンでない政治資金ば
かりだ。
外国人献金問題で外相を辞任した前原氏、そして菅総理自身も、
外国人献金問題で青息吐息だったが、その汚点を、大震災が救
った形になった。
不信任案も、詐欺師的行為で回避してしまったし、今では、辞任
する気などさらさら無くなってしまい、菅流居座り作戦が大手を振
っている。

代議士会での言質を取られない”菅総理の演説を、"すわ辞任か
と発表してしまったマスゴミは、”ポスト菅"と称して野田財務相
を第一人者に上げているが、ゲンダイネットによると

>野田財務相、蓮舫行政刷新担当相の“黒い献金”疑惑。さらに
今回、仙谷官房副長官と馬淵首相補佐官にも、怪しい献金問題
が浮上した。
ソフトウエア会社の男性社長が、脱税で当局の強制調査を受け
ていた

野田財務相はこのほかにも、

野田氏に品川美容外科側が献金=計300万円、返還を検討
              時事通信 6月16日(木)15時2分配信

にほんブログ村 ニュースブログへ

>業務上過失致死罪で医師が起訴された品川美容外科の創業
者から、2008年から3年間に計300万円の政治献金を受けてい
たことが

脱税で強制捜査を受けていた会社からとか、業務上過失致死罪
で起訴された美容外科からとか、いわくありげな会社からの献金
を受けていた野田財務相が、次期総理候補?
笑ってしまう。
その時期総理候補が、"返還を検討中”?

自民党と同じ論理で、返せば文句ないだろうと言う。
せっかく、新しい政治に期待して、政権交代に未来を託したと言
うのに、どいつもこいつもなにも変わっていなかった。
しかも、”クリーンでオープンな政治”を標榜して小沢排除ばかり
してきた菅政権、菅総理自身が法律違反をしている。
もう、何をか言わんやだ。
他人に厳しく、自分に甘い輩ばっかり!!
”ポスト菅"と言われている連中も、見事に疑惑だらけだ。

被災者や、国民の声など、聞く耳持たないとばかりに、居座り作
戦敢行中の菅総理だが、内閣全体が、黒い献金を受けていたり
フクシマ原発事故も、情報を隠ぺいしていた。

どこが、”クリーンでオープンな政治”なんだろう。
菅総理は今でも、“クリーンでオープンな政治”と声高に言えるの
だろうか。
菅総理の事だから、ぬけぬけと、また騙しのテクニックで言い逃
れに終始するのだろうが。


☆ーー☆ーーー☆ーー皆様にお願いーー☆ーーー☆ーー☆


             
にほんブログ村 ニュースブログへ うんうんと思ったら クリックしてね(^^)


| |

« 菅総理の異常な粘り腰には、自民党の二世坊ちゃまは足元にも及ばず | トップページ | 今日の参議院特別委員会、都知事、20年五輪招致を表明 »

コメント

まるこ姫さん、こんばんは∈^0^∋
政治献金なんて制度があるからろくなことがない。
政党助成金も不要。
好きで議員になってやるのだから、一切不要だと思いますね。
くまさんことくまボンでした。ではでは(^.^)/~~~

投稿: くまさん | 2011.06.16 18時10分

★ーーこんばんは、くまさん

確か民主党は、企業団体献金廃止をうたっていましたが、政権を取ったら、なし崩し。
詐欺的要素ばっかりですね。
すっかり騙されてしまいましたが、次はありませんよ。
それにしても、民主党議員も、自民党議員となんら変わらぬ献金を受けています。
権力の座に座れば、どの議員も変身してしまうのでしょう。
もう、だれも信じられません。

投稿: まるこ姫 | 2011.06.16 19時34分

まるこ姫さん  こんばんは
うんこにたかるハエのように、知らず知らずに金が欲しいものに、その様な人物が集まってくるものなのですね。クリーンな政治とかなんとか言っておきながら、自分達が1番汚かったと言う、笑い話には付き合いきれませんよ。政権交代により政治の流れが変わると思っていたら、何のことはない、自民よりダーティな人間だらけの政治的詐欺事件ですね。騙されたほうも悪いのでしょうが、2度と騙されませんよ。

投稿: ヤス | 2011.06.16 20時16分

★ーーこんばんは、ヤスさん

どの党も野党の時は綺麗ごとを言っていますが、政権を取ると急に物欲が増すようですね。
菅さん、クリーンでオープンと言っていましたが、自らクリーンではありませんよね。
閣僚、執行部、疑惑の塊だらけではありませんか。
小沢排除、怨念政治を長年やってきましたが、自分たちが一番汚かったですね。
ホント、笑い話にもなりません。
良くも、私たちをだましてくれました。
政権交代で、自民党政治にはない国民目線の政治ができるかと思っていましたが、自民党とどっこいどっこいで、特に菅総理には詐欺的発言ばかりで、辟易しています。
おっしゃるように、詐欺に引っ掛かる方も悪いでしょうが、もう次はありませんよ。
人をだました人は、結局自分の身に降りかかるのです。

投稿: まるこ姫 | 2011.06.16 21時01分

姫様、お早うございます。

何故だか、クリーン=仕事が出来る!?@政界、未だに「流通」していますよね。その透明性の程度だって、実は民間に比べれば、はるかにいい加減、抜け道だらけだろう的なものがやたら散見してそう。ア○ウェイの様に中々シッポをつかませない不思議なアイテムな気がしますぞい。

オープン云々いうなら隅からスミまで、すぴーでぃに包み隠さず出してちょーだいっ、でございます。もう少し、国民が直に「金がかかり過ぎ」オア「少な過ぎ」オア「ちょうどイイよ」etc.判断させて欲しい、でも国民に負担・責任が結構とかかる気もします。
それでもクリーンだァオープンだァ無邪気に宗教の如く言うんでしょうか?果たして本当に耐えられるのだろうか・・・。

追伸
野田、メール問題、当時国対委員長在職で責任度高かった筈。品川美容金以外でもダメ度高そうです。

投稿: ROM者です。 | 2011.06.16 23時42分

まるこ姫さん、皆さん、おはようございます。

企業団体献金を禁止しない限り、少なくともクリーンな政治、クリーンな政党とは言えません。
お金の入りと出を1円まで明らかにしないと、オープンとは言えません。
岡田幹事長は企業献金を緩めました。
自民党と五十歩百歩でしょう。

少しでも毒饅頭を食べれば、立派な共同正犯で、悪の道からは抜けられません。
既得権益者の仲間入りです。
既得権益から権力を奪って、国民に主権を取り戻す役目を果たすことはできません。

小沢氏を排除したら民主党はクリーンなんだと、クリーンな政治を小沢氏排除に使いましたが、何のことはない実態は、民主党Bの幹部の面々はダーティだった訳です。
クリーンを装った彼らはペテン師です。

大震災の復旧・復興には、巨額の公共事業があり、そこには既得権益の巣窟があります。
企業団体献金の廃止がクリーンでオープンな政治の証明です。
口先政治はうんざりです。

投稿: 愛てんぐ | 2011.06.17 06時23分

昨年、小沢氏のみが悪いという論調で小沢外しを押し進めました。
しかし蓋を開けてみると、他の議員も出る事出る事。
特に外国人からの献金問題は、完全に政治資金規正法違反です。
菅直人その人がその対象者ですねぇ。
小沢氏のみがダークとして外しにかかりましたが、菅、野田、仙石他の方がもっと闇将軍でしょう。
もう全く自民党と変わらなくなりました。
民主党は、外交や安全保障もお粗末で、しかも闇将軍の集まり。
自民党政権に戻るのも困りますが、このまま民主党が続けるのも限界と感じますねぇ。

投稿: サクラ日記 | 2011.06.17 07時45分

こんばんは

何だか、野田さんに次期総理と言う声が聞こえ始めてから、週刊誌等々で黒い噂が飛び交いますね。
もしかしたら野田さんは、当て馬で本命が前原さん… なのかも知れないと思えて来ました。
NHKの世論操作でも次期総理にしたいNo1は、前原さんなんだそうです。
尤も、菅内閣の支持率が未だ25%なんて信じられない数字の世論ですら、どこまで信じられるかは、?マークですが…。
それにしても返金すれば何事もなかったと言う永田町の論理が通じれば泥棒の罪で裁かれる人は、激減しますね。
まぁ、詐欺師の軍団がこの国のTOPに居座っているのだから、然もありなんなのでしょう。

投稿: のりこ | 2011.06.17 17時57分

PS ↑世論操作でなく、世論調査でしたが、間違っていないような気がしています(笑)。

投稿: のりこ | 2011.06.17 18時01分

クリーンでオープンは国民を騙す標語。
クリーンでオープンを掲げて恣意的な選別。
それで有力政治家を殺せるし、排除出来ます。
国民が政治家に何を求めるべきなのか、再考必要です。

投稿: scotti | 2011.06.17 18時14分

★ーーこんばんは、ROM者です。さん

なぜかこの国では、クリーンな人は仕事ができると思いこまされていると感じます。
政治家は特に、クリーンな人こそ仕事ができないのではないですか?
とにかくイメージ先行ですね。
クリーンなんてマヤカシですよ。
生きていれば、そうそうクリーンでいられるわけもないし、クリーンな人ほど仕事ができなかったりして。。。(笑)
政治家ほど、裏で色んな画策をしますよね。
表に出ない部分は、ものすごいものがあるのではありませんか?
クリーンもオープンも、きれいな言葉ですね(笑)
それがどの程度のものか、政治家見ていれば分りますよ。
これだけ、灰色献金のオンパレードではね。
ポスト菅が、こんなに突っ込まれていたら、総理になった途端辞任する羽目になりますよ。
民主党も、自民党も、権力のあるところには、いろんな献金が集まるのですね。
一端が、垣間見えます。


★―ーこんばんは、愛てんぐさん

民主党は、企業団体献金禁止をうたっていましたよね。
所が政権与党になった途端、岡田幹事長が一部解禁だとか言いだしました。
この人、原理主義者でしょ?
だとしたら、最後まで原理主義者でいて欲しいです。
都合のよいところだけ原理主義者は、とんだ食わせ物です。
思考は、自民党と何ら変わりがありません。
官房機密費は、相当使っているようですね。
使途を公表しない官房機密費は、使いたい放題でしょう。
ウハウハでしょう?
民主党には、見事にだまされました。
小沢さんの手足を縛り、"国民生活が一番"は封印してしまいましたから。
小沢さんに向かって、クリーンでない人との位置づけにして排除しまくりましたが、実際は、民主党の幹部の方がえげつないですよ。
菅総理率いる、ペテン師一派。
ほとんど灰色のひとばっかりでしょ?

>企業団体献金の廃止がクリーンでオープンな政治の証明です。

これをやらずして、何が我こそクリーンだ。
へそが茶を沸かす、ちゃんチャラおかしいとはこのことです。
口ばっかり達者な内閣、そして執行部。
うんざりです。


★ーーこんばんは、サクラ日記さん

事あるごとに、小沢排除を進めてきました菅一派。
検察が起訴できなかったものを、素人集団が強制起訴をする異常が分らないのですかね。
錦の御旗のように、強制起訴、強制起訴を連呼していましたが、菅も前原も、外国人献金は法律に触れていますよね。
菅総理自ら、あこぎな事をやっていながら、他人にはヤケに厳しい。
最期は、お金をお返しします。
これで済む政治家の世界はのんきなものですね。
内閣、執行部、ほとんどが献金で引っ掛かります。
自民党と少しも変わりがありませんよ。
私も、自民党に政権を渡すのは死んでも嫌ですが、さりとて、菅政権ではこの国は沈没してしまいそうで怖いです。


★ーーこんばんは、のりこさん

>野田さんに次期総理と言う声が聞こえ始めてから

そうなんですよね。
ポスト菅と言われるようになった途端、疑惑が浮上してきました。
なんだか、においますね。
元々、マスゴミは前原か、野田だと言っていましたから、野田を落として前原になる可能性はありますよね。

>NHKの世論操作でも次期総理にしたいNo1は

のりこさん、うまい事言うなあと思っていました(笑)
世論調査ではなく、世論操作と思えるほど、恣意的に誘導しているのが分りますよね。
おっしゃるように、菅内閣の支持率が25パーセント?信じられません。
そんなわけ、ありませんよ。
やはり、操作としか言いようがありませんね。
どの議員さんも、見つかったら返す返すと言いますが、それで世の中渡れると言う、麗しい世界に住んでいますね。
結構な御身分ですね、うらやましい。
こんな人ばかりの世界で、子供に説教できるのかとても疑問です。

>詐欺師の軍団がこの国のTOPに居座っているのだから

のりこさん、最近絶好調ですね。
ついつい笑ってしまいました。


★ーーこんばんは、 scotti さん

どうも、クリーンでオープンと言えば、国民が素直に催眠術にかかっちゃうんですよね。
内容も吟味せずに、すっかり信じてしまう。
よほど強いイメージなんでしょうか・
思考停止している国民性かもしれません。
小沢さんは、クリーンでオープンの呪文で排除されてしまいました。
なんなんでしょうね。
刻紋の程度が政治家の程度と言われる前に、もう少し大きな目を開けて政治を見て欲しいです。
何が行われているかを。

投稿: まるこ姫 | 2011.06.17 19時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野田、仙谷、馬淵の灰色献金、これがクリーンでオープンな政治か?:

« 菅総理の異常な粘り腰には、自民党の二世坊ちゃまは足元にも及ばず | トップページ | 今日の参議院特別委員会、都知事、20年五輪招致を表明 »